女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32378 件 19051~19060件を表示中です
-
生理予定日からまだ2〜3日しかたっていないのですが妊娠?と思うような症状が出てきています。この場合、予定日から1週間たっていなくても検査薬は反応するでしょうか?1週間たつまで待ったほうがいいでしょうか。不安になってしまって...
お忙しいと思いますが回答お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 293不安はわかりますが、焦っても結局不安になります。
予定日より最低1週間は待ってから検査しましょう。
もし、今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルの継続服用をする以外ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは、初めまして。
池袋クリニックの方でピルを処方して頂いて一年程になります。
ピルの種類はマーベロン28です。
早速質問の方に移りたいと思います、宜しくお願い致します。
現在使用中のシートの2週目の時点で
ピルを服用する時間帯を夜から朝へと一気に変えました。
そうしましたところ、時間帯を朝へと変えた3日後くらいから
不正出血が始まってしまいました。その後中々止まず、
4週目の休薬期間に入っても少量ではありますが続いています。
今日の時点でシートの4週目の2日目です。
本来ならば4週目に生理が来ると思うのですが、
不正出血が未だに続いているため生理が来るのかどうか、また
来たとしてもそれが不正出血なのか生理なのか分からない様な状態です。
その辺りはどのように考えれば良いのでしょうか?
また、2週目の時点で不正出血が始まりましたが
独断で通常通りピルを服用し続けていました。
今回の休薬期間が終わったらその翌日から再び通常通り
ピルを服用しても良いのでしょうか?
病院へお伺いするのが一番かと思うのですが、
現在通院の難しい場所におりましてこの様な形でご質問させて頂きました。
回答の方、宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 396夜から朝に早めたなら不正出血しにくいですが、夜を服用せずに朝まで待って変えたなら出血するかもしれません。
いずれにしろ、出血してしまったシートは止まりにくいので、そのまま継続服用し経過観察をお勧めします。
対処法も問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中申し訳ございません。
数年前にも一度こちらを利用させて頂き
大変ご丁寧な返答を頂戴しましたこと、大変感謝しております。
今回またご相談がありまして利用させていただきました。
長文失礼いたします。
現在通っている婦人科で
生理終了直後でも子宮の内膜が厚いとのことで、
子宮筋腺症か内膜の中に内膜症?があるかもしれない、
という診断結果をいただきました。
(今回が2度目の診察で初診時にも同様の指摘を受けました)
子宮内膜が厚い以外、他は問題ないとことでした。
子宮筋腺症と、内膜の中に内膜症?の違いは何かあるのでしょうか?
そのとき聞けばよかったのですが、
うまく聞き取りづらかったので↑自体、私が聞き間違えているのかもしれません。
また、今年の夏頃にCA125の検査をしたところ25程度でした。
こちらは別の婦人科にて基準値内だが通常なら一桁だから
内膜症がある可能性があると言われています。
こちらについても医師によって見解が様々なようで、
正直何を信じてよいものかと思ってしまいます。
長年生理痛に苦しんできており、
婦人科を渡り歩いてやっと原因がわかったのかなと思ったところ、
診察結果が、「〜〜かもしれない」で、とりあえず経過観察、
痛みがひどいなら鎮痛剤を出しますとのことですが、
このまま放置していてよいものか心配になります。
(不妊症になるのでは?など。現在30歳です。結婚も考えています。)
私が自覚している症状では
・生理痛+胃痛
(ロキソニンを飲むととりあえず和らぎます)
・右下腹部痛
(足の付け根辺りです。筋肉痛のような鈍痛や突き刺さるような痛み。生理日以外でも大体痛みます)
・吐き気
(実際に嘔吐まではいきません。)
・ふらつき
(生理前から起こりますが貧血は無いです。PMSでしょうか?)
です。
下腹部痛についても内診とエコーで炎症等は確認できず、
癒着があるのかもしれないけど、腹腔鏡でみてみないとわからないとこのとでした。
月経量は普通だと思いますので、もしかすると
内膜症でも筋腺症でもなく、困難症なだけなのではないかと考えていますが、
その可能性もあるのでしょうか?
ご多忙の中、文章が上手くまとめられず
質問だらけになってしまいましたが、
見解等をいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 366直接診察しないと何とも言えませんが、内膜が厚いのと子宮の筋層が厚いのは意味が違います。
前者なら、子宮内膜増殖症を考え、将来子宮体部癌にならないかどうかのチェックが必要です。
後者なら子宮腺筋症を考える必要があります。
以前も同様のアドバイスをしたかもしれませんが、今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの継続服用によって、内膜症も内膜増殖症も予防は可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。現在ヤーズの2シート目を服用中です。
昨日(12/15)の21時頃、性交中にコンドームが破けてしまいました。13錠目(12/11)を飲み忘れ、次の日の定時(12/12,23時)に14錠目と共に服用したのですが、この場合、避妊効果はないと考えて緊急避妊をした方が良いでしょうか?
ヤーズを処方された産婦人科が今日は休診日だったので、極力自力で解決しようとインターネットで調べていたところ、一部のサイトで「ヤーズは一日でも飲み忘れがあると避妊効果がなくなる」との記述がありましたので、不安になりこちらに書き込みさせていただきました。他の日は定時通りに服用しています。
大変お忙しいとは思いますが、ご回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 471対処法に問題はないので、そのまま継続して経過観察が正解です。
緊急避妊はいずれにしろ100%ではありません。
であれば、時間内の飲み忘れなら緊急避妊の適応にはなりません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生。よろしくお願いします。
水曜日からピルを内服することを忘れてしまい、今日、水曜日木曜日金曜日分のピルを内服したのですが。。
2日のみわすれただめと言われたような気がして。。
どうすればいいですか?役に立った! 0|閲覧数 324何錠目を忘れたかによって方針が変わります。
とりあえず飲んでしまったなら、そのまま継続が原則ですが、何錠目かで対処法が変わります。
ポイントはその後14錠連続で服用出来るまで避妊効果は落ちる可能性があるという点です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
毎年、市の子宮ガン検診に行っていますが異常はありませんでした。先月、市の子宮ガン検診を始めて個人病院で受けました。採取したあと、突然エコーをしますと言われてえっと思う暇もなく子宮筋腫(粘膜型)と言われて驚きました。子宮筋腫の症状が何一つ該当しないこと、いままでの検診で異常がなかったらからです。市の集団検診ではエコー検査がなかったのでなんでエコー検査があったのと疑問でした。
診察が終わり受付で聞いたところ、その病院は市の子宮ガン検診とエコー検査をセットにしているとのことでした。市の検診予約センターに電話したて聞いたところ市の検診と個人検診ではエコー検診はしていないとのことでした。何件か電話したところ個人病院では市の検診ではエコー検査はオプションとの回答でした。
今回、見つかってよかった気持ちと、頼みもしないのに余計な検査を行われて知らなければこんな不安になることもなかったと、毎日のように吐き気がありしばらく大変でした。
検診の結果が届き子宮頸がん検診は分類?に丸がついていましたが、HPV検査は陽性(+)でした。これからでも何かできることはあるのでしょうか?ワクチン接種はしたほうがいいのでしょうか?しても無駄なのでしょうか?その前にウイルスの型を調べた方がいいのでしょうか?このままガンになるのでしょうか?相手の男性が風俗に数年前に一回と今年に入って1回通ったと聞きました。風俗でそこでウイルスをもらってきたのでしょうか?
相手の男性は数日前、エイズと梅毒検査に行ったが異常がなかったから風俗も気をつければ大丈夫と言っていたのでこの人はだめな人だなと思いました。
ゴムをしなかったわけではないのですが、膣の中で外れることがありました。これが原因なのかなと思ったりもします。
病気を悪化しないなにか手立てがありますか?
役に立った! 0|閲覧数 516もし、無料でエコー検査をしてもらえたなら、その医療機関は患者さんの事を考えた良い医療機関です。
当院でも自治体の無料検診の方には全例エコーを施行しております。
結局、無料の子宮頸部癌細胞診だけしても、他の子宮体部癌や卵巣癌、当然筋腫や内膜症、卵巣嚢腫があっても見落としになるからです。
多くの日本の女性が、無料婦人科検診で嫌な内診検査を受けて異常がないから、全ての婦人科疾患が大丈夫と誤解しています。
HPVは誰もが性交渉の経験を持てば感染するリスクがあります。
定期的な細胞診だけ受けて異常がないなら心配する必要はありません。
筋腫を見つけてもらった主治医に感謝して、今後の方針をきちんと相談して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます
HPVはほとんどの人が自然に出て行くと結果の紙に書いてありましたが、筋腫があるから出て行きにくいとか、出ていかない可能性が高いとかありますか?役に立った! 0子宮筋腫は関係ありません。
あまり気にせず定期的な検診だけは受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、22歳の大学生です。
ここ数カ月、PMSと思われる症状があり、近いうちに先生に診て頂きたいのですが、費用はどのくらいかかるのでしょうか?
処方されるものによって変わるとは思いますが、目安的な金額を知っておくと安心するもので…。
ちなみに、薬局で買った加味逍遥散を服用して楽にはなったのですが、継続的に服用するにはちょっと高くて…。
お忙しいとは思いますが、ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 383とりあえず保険証持参して下さい。
お話だけなら1000円程度ですし、処方するなら薬剤料が別途かかります。
漢方も保険で処方可能なので薬局で購入するよりも安いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ANGE28を次の月経初日から服用しようと思います
避妊効果は初日からあるのでしょうか?
5日後に性行為をする予定ですがそのとき避妊効果は間に合いますか?役に立った! 0|閲覧数 336基本的に、月経初日から服用した場合は最初の7錠目までは気をつける指導ですが、当院では一律14錠目の服用までは気をつける様に指導しております。
なので、5日目はまだ気をつけなければなりませんが、タイミング的には元々妊娠する可能性の低い時期です。
コンドームを着用した性交渉だけ心がければ良いのではないでしょうか?
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
11月24日に生理開始と思われる茶色っぽいおりものがあってチョコレートのう腫治療のためいただいていたヤーズを飲み始めました。通常ですと茶色いおりものが2日ほど続きその後ちゃんとした出血になり5日間ほどで生理終了になるのですが、ヤーズの影響か茶色い濃い出血が少しずつしかなく、もう8日目です。
体が慣れるまで出血が続く事はわかりますが、飲み始めの生理もいきなりこんなに影響が出るものなのでしょうか。
続けて飲んでいますがそのことがとても気になってしまっています。
お忙しい事と思いますが、ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 519茶色っぽいおりものは月経の出血ではないので、まだ月経ではないタイミングで飲み始めた結果が今の状態になっている可能性があります。
このまま継続して服用し、次のシートに入る前に生理様の出血があれば良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
実は5日に生理が来ました。通常の生理開始予定日直前のおりものを生理開始と勘違いして飲み始めてしまったんですね。早とちりでした。
またまた質問なのですが・・・お忙しいところ申し訳ありませんがお願いします。
11日間も早く飲み始めてしまったことになりますが、このまま生理周期を気にせず薬の指示通りに1シートから2シートと飲み続けて大丈夫ということですか。
飲んでいくうちに体のほうが薬にあっていって休薬中の出血というリズムになっていくのでしょうか。
役に立った! 0元の月経周期は関係ありません。
服用していくと自分のパターンがわかってくると思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。もう一つだけ教えてください。
今回初めてのヤーズ服用開始が生理の初日よりも11日早くなってしまったことになりますが、避妊効果はいつ頃からあるのでしょうか?
服用開始から14日経過後でよいのでしょうか?
お忙しい所申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0どんなタイミングから服用しても実薬連続14錠服用した時点で避妊効果が出てきます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
とても不安なので投稿させていただきます。
いま、12月7日にくるはずの月経が一週間程遅れています。
先月きたのは11日で、26〜28日周期です。
わたしが覚えている限りでは
こんなに遅れたのは初めてです。
彼氏と最後にしたのは12月10日で
先月も月経の予定日より2日遅れてきたので
次の日くらいにくるだろうというきもちで
いつもは避妊を必ずしていたのですが避妊具がなく
その日は少しだけ時間ですが生で挿入してしまいました。
すごく後悔しています。
今週になってもこないので不安なので
昨日妊娠検査薬をしてみましたが、陰性でした。
ちなみにわたしはいま先週から風邪を引いていて
週末に風邪薬を飲んだのですが
これは月経が遅れている事と関係あるのでしょうか?
こんなに遅れたのは初めてでとても不安です。
どうかよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 333たまたま不順なだけでしょう。
いずれ来ると思いますが、年明けまで来なかったら婦人科を受診して相談してみて下さい。
大事な事は今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事以外ありません。
この機会に是非ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。