女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32379 件 19021~19030件を表示中です
-
こんにちわ。
先日、子宮外妊娠で右卵管切除しました。
卵管切しても、自然妊娠できるのでじょうか?
役に立った! 0|閲覧数 309もう片側の卵管が残っていれば可能です。
ただ、繰り返し子宮外妊娠になる可能性も否定出来ません。
でもこれは試すしかありませんので、試す環境なら積極的に妊娠にトライし、まだなら、低用量ピルで無駄な排卵は休ませて、周期を整えて、確実な避妊をしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
一ヶ月前に初めてコンジロームになって外科的切除をしました。一ヶ月経たないうちに再発して、先日電気メスで焼いてもらいました。クリトリスの外皮の痒みと腟の痒み、白いおりものもあるので先生に伝えたのですがその事については何も話してもらえませんでした。
妊娠中ですしコンジロームが腟の中にもあるのではないかとすごく不安です。クリトリスの痒みもコンジロームの再発かと心配です。
お忙しいと思いますがお返事よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 777コンジローマは再発しやすい病気です。
半年以上再発がなくなった状態になるまで予断は許しません。
これから出産なら帝王切開を選択しましょう。
経膣分娩の場合は、児にHPVが感染し、乳幼児の咽頭や気管支に腫瘍ができるリスクがあります。
何でも不安な事は主治医に確認する様にしましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お返事ありがとうございます。
先日、大きな病院にセカンドオピニオンに行って来ました。セカンドオピニオンの先生は妊婦中は治療をせずに分娩時に経腟分娩できないほどなら帝王切開をする方針だと説明して頂きました。ですが今の病院の担当医の先生はコンジロームが再発するたびに切除していく方針です。
転院を頭に入れてセカンドオピニオンに行ったのですが、転院受け入れはして頂けるそうなのですがセカンドオピニオンの先生は大きな病院では妊婦中は治療しない位のコンジロームまで丁寧に治療してあるので今のままの病院で心配ないと言われました。
二つの病院の治療方針が違うのでどうしたら良いのか分かりません。もう8ヵ月になるので少しでも安心して出産できるようにしたいのですが悩んでしまいます。
26日には病院を決めなくてはいけません。
先生の意見を聞かせて頂ければ幸いです。
役に立った! 0であれば、治療してくれる現在の施設で主治医に相談しながら、経過を見てもらった方が良いでしょう。
分娩時まで再発傾向があるなら、少しのコンジローマだとしても帝王切開をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
心配になことがあったので相談させてください。
マーベロン28を一年ぐらい服用しています。
毎日22時に服用しています。
避妊と整理調整が目的です。
昨日お酒を飲んでおり、11日目のピルを23時頃飲みました。
しかし0時半頃嘔吐をしました。ピルを吐いたかはわかりません。
その日はそのまま寝て、朝9時頃、昨日嘔吐したことに気がつき慌ててピルをもう1錠飲みました。
これは、以前余ったものを飲みました。
今晩、12日目のピルを22時に服用するつもりですが、がこの飲み方で正しいでしょうか?避妊効果は落ちてしまっていますか?
役に立った! 0|閲覧数 430対処法に問題ありません。
1回だけなら効果が落ちる事を心配しなくても良いですよ。
同日の22時に服用し、翌日からもきちんと継続服用していて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今月の11日の夕方生理がきました。12日の昼からマーベロン28をのみ始めました。
18日の昼(いつもと同じ時刻)に7錠目を服用し、その1時間後に避妊に失敗してしまいました…
緊急避妊ピルを飲んだ方が良いでしょうか?
ピルは毎日同じ時間にのみ忘れなく飲んでます。役に立った! 0|閲覧数 397月経初日から服用したとしても最初の14錠服用するまでは避妊に気をつける様にと統一していますが、現実的には月経2日目で妊娠する事はありません。
7〜14錠目服用中は念のため気をつけてもらえれば大丈夫です。
そのまま継続服用して経過観察をお勧めします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
宜しくお願いします。
6ヶ月以上、蕁麻疹が続いているのでアレグラ錠60mgを6ヶ月飲み続けています。1日2回服用しています。飲まないと痒いです。
妊娠を望んでいますので、このまま飲んでいて妊娠しても胎児に影響は出ないのでしょうか?心配です。ご回答どうぞ宜しくお願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 364アレグラは絶対禁忌の薬剤ではありませんが、妊娠初期に継続服用させる事もありません。
どうしても辛い時だけポララミン2mg程度の薬剤で対症療法をする事をお勧めします。
蕁麻疹の原因を考えた方が良いのでは無いでしょうか?
妊娠するとより蕁麻疹は出やすい体質に変わります。
皮膚科専門医の元で相談してみても良いでしょう。
ではご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
先日こちらでヤーズを処方していただきました。
ピル処方初めてです。
そのとき、避妊効果はどのピルも変わらないと言われ、生理不順があるといったところ、ヤーズをすすめられ、ヤーズにすることにしました。
しかし、色々なサイトで調べたところ、ヤーズは避妊効果はないと書かれていました。
問診のとき、他のピルと同じような飲み方をすれば避妊効果は問題ないと言われたのですが、不安になったので相談させていただきました。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 426ヤーズは月経困難症の方に対しての保険適応薬です。
なので、添付文書には避妊をうたう事は出来ません。
海外では、非常に良く使われているピルの1つです。
当然避妊効果も同等に期待出来ます。
きちんと周期を守って服用する事が大事です。
心配しないで今後も継続服用して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
シンフェーズを10年ほど前から貴院で頂いて服用しているのですが、年末年始に外出が多いため生理を今回5日ほど早めたいと思っています。
16日目まで実薬を服用し、その後7日休薬期間を置き、再度ピルを服用することになると思うのですがサンデースタートのためズレて飲み間違えるのが怖く、次のシートで5日分ピルを多く飲んで調整したいと思っています。
(本来でしたら14日間で服用をやめて7日間休薬すればよいのだと思いますが、予定を調整するのを忘れていました、、)
次のシートで前のシートの5日分を服用し、その後新しいシートをすべて服用するという方法で合っていますでしょうか?
何年もピルを服用しているのに生理調整をしたことがなく、色々調べたのですが不安になりご質問させていただきました。
お忙しい中申し訳ありませんが、教えて頂けると助かります。役に立った! 0|閲覧数 416それで問題ありません。
大事な事は14錠以上は服用する事。
休薬期間は7日までにする事です。
そうすれば、避妊効果も維持されます。
延長は問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
11月8日から中用量ピルのプラノバールを飲んでいます。
また、ピルだけでは不安なのでコンドームも併用し、毎回破れていないか確認しています。11月28日に最初のシートが飲み終わり、12月3日に生理がありました。お医者さんから5日目に飲んでくださいとのことで、7日からプラノバールの2シート目を服用開始しました。
結果として休薬期間が8日間となってしまいました。中用量ピルは7日間でなくても大丈夫という話も聞いたのですが本当なのでしょうか?
また、休薬期間は避妊効果はあるのでしょうか?
2シート目も2週間くらいは避妊効果が期待できないのでしょうか?一応全てコンドームは使っていますが、本日妊娠すると水っぽいオリモノが出ると聞き、最近水っぽいオリモノが出ているので不安になりました。
避妊できているのでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですがお返事いただければと思います。役に立った! 0|閲覧数 361何故中用量ピルなのでしょうか?
効果は同じで副作用の低い低用量ピルの服用が原則です。
ピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。
避妊の心配はきちんと服用している以上気にする必要はありません。
コンドームは避妊ではなく感染予防です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。よろしくお願いします。
7月初めの生理時に、発熱、腹痛(胃のあたりまで)、腰痛があり、炎症とともに
卵管か卵巣に月経血が10センチたまっているのが発見され、その日からディナゲストを服用開始しました。
一か月前の生理時には、エコーで見て、そんな大きな溜まりはありませんでした。
もともと筋腫が9センチあります。
10月のエコーで溜まりは5センチが2つと言われ、大きさに変化なし。
筋腫は1センチ縮小していました。
7月2日からディナゲストの服用を始め、ときどき不正出血と倦怠感はあったものの12月に入り倦怠感がひどく頭もクラクラし、仕事に行けなくなり
12月8日からヤーズに変更。
ひどい倦怠感はそのまま、吐き気と下痢も出て、12月17日で服用をやめました。
仕事も休んだままです。
今日昼から、やっと体が楽になりました。
でも治療を続けたいです。
●質問ですが、
7/2〜12/7 ディナゲスト
12/8〜12/17 ヤーズ
この流れで、次にルナベルの服用を開始するにはいつがいいでしょうか。
いつも見ていただいてる医師がいなくて、初めての医師に出血があったらルナベルを飲むようにと言われました。
2週間でも3週間でも出血が来るまで待つよう言われました。
ヤーズの前にディナゲストを服用しているので
本当にそんなに長い間、消退出血がくるのを待つ必要があるでしょうか。
消退出血は飛ぶことがあるというのをこの掲示板で読みました。
排卵がおこり自然の生理がくると、溜まりが大きくなることや炎症がおこるのが心配です。
役に立った! 0|閲覧数 628そうですね。
今すぐにでも服用を開始するべきだと思います。
出血を待ってから服用する意味は避妊のみです。
休薬してまだ間もないので、今が開始の良いタイミングです。
なるべく無駄な排卵等をさせない様にしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
教えてください。
現在ヤーズ2シート目なのですが、1シート目の偽薬2錠飲んだところで生理がきたため、正しい飲み方を知らず偽薬2錠飲まずに新しいシートに入ってしまいました。
そして、生理開始日から12日目に性行為があり、膣内射精してしまいました。
この場合、妊娠の可能性はあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 354偽薬期間を短くしても効果に支障はありません。
心配しないでそのまま継続服用していて下さい。
ゴム無しの挿入をするという事は相手が全ての感染症を持っていないという確認が出来ているからでしょうか?
きちんと検査を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。