女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32609 件 1~10件を表示中です
-
お忙しいところ申し訳ございませんが、解答よろしくお願いします。
私はPMS治療でピルを服用し始めました。
とても快適に過ごせても、副作用のひどいニキビで薬を替えてきました。
アンチアンドロゲンの薬は、うつっぽくなってしまい飲めません。
ダイアンを飲んだところ、錯乱のような状態になりました。
ただ、当時私はピル服用スタートについて皆無であり、処方されたと同時に
飲み始めてしまいました。
今、ダイアンが私に合わなかったのか、出血後2週間くらいで飲み始めて
しまったせいであのような症状が出たのか不明です。
個人差はあると思いますが、先生はどのように思われますか?
飲むタイミングのせいという可能性があれば、もう一度試してみたいと
思っています。役に立った! 0|閲覧数 432ピルを服用する事で、月経周期に伴う情緒不安定は改善する可能性がありますが、逆に悪化する方も稀にいます。
とりあえず、月経中から再開してそれでも情緒不安定になるなら、ピルの影響を考えます。
ただ、最初の3シート程度は頑張って服用してみましょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもは朝6時に起床とともに摂取するのですが、今朝はあわただしく7時半から8時(7時45分頃)の間に摂取しました。
その後、11時20分に嘔吐がありました。
吐き出した中身は、11時に食べたお菓子で、朝食に摂った食べ物は含まれていませんでした。
なので、最初は大丈夫かと思いましたが、後から不安になり深夜にもう1粒摂取しました。朝摂取したピルが嘔吐で出てしまったとすれば、24時間以上間が空いたことになってしまいます。
過去ログをみてみると、
二時間以内の嘔吐には再度摂取しなければならないが、念には念をして4時間としているとコメントがありました。([39154] Re: ピル1週目の嘔吐について 投稿者:むく 投稿日:2010/10/05(Tue) 20:04 )
かれこれ二年半、海外で処方される低容量ピルを利用しています。説明書にもやはり、3−4時間以内の嘔吐や下痢には飲みなおしが必要となっていますが、
実際は飲みなおす必要はなかったのでしょうか?
お忙しいと思いますが、よろしくお願いいたします。役に立った! 3|閲覧数 9200念のため、ピルを1つ分スキップしてしまったと考え、本日もいつもどおりピルを飲みました。避妊目的で飲んでいるため、説明書に書いてあるように今後7日間は避妊もあわせて行うつもりです。(3日目のピルで嘔吐がありました)
ただ、次の生理を迎えるさい、今のシートを飲み終えてからでいいのか、それとも予備のシートでいつもどおりの月経周期に日数を合わせればいいのかわかりません。
よろしくお願いいします。役に立った! 1厳密的に言えば飲み直して、7日間気をつけるという選択肢で良いですが、実際は、嘔吐の影響はなかったでしょう。
不安な時は超音波検査を受ければ、ピルの効果が落ちているかどうかの確認も可能です。
詰めて服用し多く服用する事は問題ありません。
今後も間を空けず曜日は変わるかもですが、継続服用して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて書き込みをさせていただきます。病院で聞き出せず困ってこちらにたどり着きました。
・ルナベルを生理痛緩和と避妊目的で2カ月前から服用
⇒なかなか定時に飲めず、24時〜27時の間(結局翌日)
にいつも服用
・2/19に休薬期間が終了
⇒本来2/20から次のシート1週目服用の予定
⇒2/20、2/21と飲み忘れ、2/22の昼に薬をもらいすぐに2錠
服用
上記状況において、
?本日(2/22)の24時から通常のスケジュールに戻すために、
本日分1錠の服用を開始したいと思っています。
この場合、次のシートに移るまではコンドームなどで避妊をするという対応で、適切なのでしょうか?一度、ずれてしまった服用スケジュールを無理やり戻した感じですが、避妊の効果は後に戻るのでしょうか?
?2/21朝(本来次シート1日目服用後5〜7時間後)に性交渉がありました。どのくらいの可能性、というのは難しいとは思うのですが、妊娠の可能性はあるのでしょうか。
お手数ですが、お答えいただければ大変助かります。
よろしくお願いいたします。
hanana
役に立った! 0|閲覧数 60414錠連続で服用できた時点で避妊効果は戻ります。
とりあえず、それまでは気をつけましょう。
21日の性交渉による妊娠の可能性は非常に低いと思います。
いずれにしろ今は服用しながら経過を見るしかありません。
今後は、慎重に飲み忘れには気をつけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
性交時にどうしても体に力が入ってしまい、膣の筋肉を緩めることが出来ず、入れ辛く、その中で入れるため、いつも痛い思いをしています。
そのうえ、あまり濡れ辛いのも重なって、性交時の痛みに恐怖を感じてしまいます。
(病院で診察を受けた際に相談したところ、無月経のためにホルモンが出ていないため、濡れ辛いのだろうと言われました)
性交時痛いという恐怖から余計に体に力が入って、更に膣の筋肉が硬直して挿入時に痛みが出てしまいます。
膣に指を入れると、とても狭く、周りの筋肉は硬く力が入っているのがよくわかります。
夫も協力的に考えてくれているので、二人でよく話し合いしてますが、解決策がありません。
膣に力が入って狭くしているのと、濡れてないので、夫の性器も挿入時痛くなる様子で困っています。
濡れない場合は専用のゼリーがいいと聞いたので、使っていますが、あまり効果が無いように思います。
何より、自分で膣の筋肉を締めてしまっているのが一番の原因に思います。
リラックスしようと思ってもなかなか出来ず、痛みの怖さから、足もガチガチに閉じてしまいます。
これから不妊治療を始めたいと思っている最中なので、とても困っています。
どうしたら普通に性交が出来るようになるでしょうか?
また、おすすめのゼリーがあれば教えてください。役に立った! 0|閲覧数 379こればかりは慣れしかありません。
少なくとも赤ちゃんが出てくる通り道です。
時間をかければ、必ず広がって痛みも感じなくなります。
ゼリーを使用するのは良い事です。
男性が射精をする事を目的とする性交にしない事がポイントです。
最初は短時間で構いませんので、なるべく挿入時間を長くしましょう。
動かさずに挿入したまま抱擁しあっているだけで充分です。
当然ご主人のサポートは必須です。
時間をかけて、間を空けずに毎日でも繰り返して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。慣れるしかないのですね。
毎日でも繰り返した方が良いのですね。
毎日性交をすることによって、膣内が荒れてしまうことは無いのでしょうか?
性交は週に何回位が良いというようなことはありますか?役に立った! 0全く問題ありません。
毎日でも挿入して慣れる事は大事です。
上記返信した様に、男性側が射精する事を目的とした性交渉は避けて下さい。
スキンシップを日々する事が大事ですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
1月27日に9週の後半で中絶手術を受けた40歳代前半の経産婦です。1週間後の検診の際には、先生のクリニックの様にピルを服用する様な指示は御座いませんでした。「35歳以上の方で、今後の妊娠を望まないなら…」と、2年毎に交換する避妊リングの説明を受けました。
副作用について検索して、5年使えるけども高額なミレーナを知りました。生理の時の出血が減るとの事ですが、今までに酷い生理痛や大量出血の経験がない私の場合、閉経が早くなったり更年期が早まったりすることはないでしょうか?それ以外に副作用は有るのでしょうか?
また、避妊具を装着して性交すると、主人が挿入した時に違和感を覚えたりするのでしょうか?今でもコンドームを付けてすると痛いのですが、避妊具とコンドームならもっと痛くなるのでしょうか?避妊具に付いている紐は、そう簡単にはとれないのでしょうか?ミレーナの場合、定期検診などは年に1回で宜しいのでしょうか?
また、2人の中学生になる娘が居ります。娘達の避妊方法は、いつ頃からピルが宜しいのでしょうか?ピルだけ頂きたい場合でも、本人が産婦人科を受診ですよね。その時、お薬の処方までにどの様なことをするのでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 6644当院では通常のリングよりもミレーナをお勧めしています。
リングは異物として、避妊だけが目的になります。
異物が子宮内にある事で、月経痛が重くなったりする事もあります。
ミレーナは子宮内に持続的に黄体ホルモン作用が起こるので、月経が軽くなり、避妊もリング+ピルの効果が足される様なものなので、一番効果的です。(ピルも確実ですが、飲み忘れ等で効果が落ちる事があります)
当院では、ひもを短く切って、触れない様にします。なので性交渉の際の男性の違和感が出にくいと思います。
検診は最初は1ヶ月後、半年後、その後は1年に1回で大丈夫です。
更年期が早まる事はありません。持続的な黄体ホルモン作用により、子宮内膜症や子宮体部癌の予防も兼ねます。
コンドームは避妊ではなく感染予防です。お互いクリアなら、コンドームは必要なくなります。
お嬢さん方には、今のうちにHPV予防ワクチン(ガーダシル)を接種していただいて、普段からおつきあいする男性の話は聞いておきましょう。
そういった男性が出たら、低用量ピルを服用するまでは性交渉を避ける事を教えてあげて下さい。
そして、相手が病気を持っていない確認が出来ない限りはコンドーム無しの挿入を避ける事も大事です。
年齢は関係ありません。
当院では13歳で中絶手術している方もいます。
血圧測定、問診のみでピルの処方は可能です。ピルに精通した医療機関で相談してみて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。御丁寧なお返事有難うございます。
娘達には自分の健康と身体を守って、皆に祝福されて元気な赤ちゃんを産んで欲しいので、きちんと将来を考えた男性とのお付き合いの話をして参ります。
長女は既に、昨年より無料で受けられるようになった子宮頸がんの予防ワクチン(3回接種)を接種しております。先生が仰っている『HPV予防ワクチン(ガーダシル)』の事ですね。今のところボーイフレンドも居りません。役に立った! 0先程の返信メールが、途中で途切れて済みません。
ピルは服用すると1週間位で効果が有る様に聞きますが、初めての場合も同様の効果が有るのでしょうか?海外では高校生位になれば、ピルの服用は一般的な様です。お付き合いの有無に関わらず、万一の場合に備えて日常的に服用する方が望まない妊娠を避けられるのでしょうか?
私自身の避妊には、金額的に一度の負担が大きくはなりますがミレーナを考えて居りましたので、とても参考になりました。有難うございます。紐の長さについては、こちらからお願いしても宜しいのでしょうか?挿入に関して、医療機関による技術的な“差”は有るのでしょうか?
あともう1つ、息子達のことで質問です。先日、高校1年生位になったら睾丸を握ってみると、将来その子が無精子症等になりそうかが判る…という内容のTVを観ました。親指と人差し指で作る輪の太さ以上なら大丈夫、輪より細いなら可能性があるそうで、第2次成長期に早めの対応が必要…との事でした。この判断は正しいのでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。役に立った! 1低用量ピルは飲み始めの2週間を気をつければ安心です。
ミレーナは確かに技術に差が出ると思います。当院では、紐の違和感をなくす為に、頸管内でうまく切る工夫をしているため、自分で触れる事も男性に引っ張られる事も無い様にしています。
睾丸に関してはあまり気にしないで左右差がないかだけ確認する程度で充分です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今ピルを服用して
1ヶ月と11日目です。
しかし、昨日から
インフルエンザに
かかってしまい
病院の薬を服用してます。
抗生物質はSEXをしてから
1週間経ってから飲むと
いうことで明日から飲むつもりです。
その時、ピルも一緒に
服用し続けるつもりです。
現在服用したのは
ナウゼリン錠10(一般名:ドンペリドン錠)
ツムラ麻黄湯エキス顆粒(医療用)
リレンザ(一般名:ザナミビル水和物吸入剤)
です。
この中で間違った判断は
ないですか?
あと、病気が治ったあと
二週間は避妊するつもりです。
役に立った! 0|閲覧数 350返信遅くなってごめんなさい。
投稿順に返信していますので、上書きすると余計に遅くなります。ご注意下さいね。
それらの薬剤とピルの併用は問題ありません。
避妊効果も維持されます。
心配しないでそのまま継続併用していて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。半年ほど前に境界悪性の漿液性嚢包腺腫を手術で取ったのですが、
生理日調整のために低容量ピルを処方してもらうことは可能ですか?
ちなみにピルをそのあと続けたいという希望はありません。
役に立った! 0|閲覧数 404一時的な月経周期調整には中用量ピルが適しています。
半年前の手術や病気の影響を考える必要はありません。
今すぐ妊娠希望がないなら、本来は低用量ピルを継続服用していただきたいです。
特に卵巣癌はピルを長期服用する事で80%も予防する事が可能です。
妊娠希望がすぐあるという意味であれば、なるべく早く妊娠、出産の経験をして無駄な排卵を避けましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1月20日から生理が始まり、27日くらいには血が止まりかけていたのですが1月30日頃からまた血が出始め段々と量が多くなり始め、19歳くらいの時にも血が止まらず大きな血の塊がボコボコでてヘモグロビンが7.0にまで下がってしまったことがあったので2月6日に婦人科へ行きました。
この時は無排卵じゃないかということで、軽めのピルをいただいたんですが、一向に出血が止まらないので怖くなり16日に別の大きな婦人科へ行きました。
そこでソフィアCという薬を1日1錠14日分頂いたんですが、飲み始めて5日目の昨日強い吐き気がでてとても横になっていられず吐いてしまいました。。
副作用でムカムカするかもしれないので就寝前に飲んで下さいと言われていたんですが昨日の吐き気は異常でした。
出血はほぼ止まりかけてるんですがこのまま14日分飲み続けた方が良いのでしょうか?
昨夜吐いて一旦治まったのですが今日のランチ後も吐きそうになり食べたものが上がってきてすぐ歩けませんでした。今も服用前なんですがムカムカしてます。我慢できず胃薬を2回飲みましたが効きません。
これは副作用なのか、胃が弱っているのかわかりません。念のため胃腸科も検査した方がいいのでしょうか、、?
今回子宮がんの検査もしてるのでその結果待ちの不安でなるものなのでしょうか、、?
現在までの症状です。
赤いサラサラの鮮血、右下腹部痛み、吐き気、頭痛、便秘、頻尿、排尿痛、胸やけ、ゲップ、腹部膨張感です。年齢は33です。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 795直接診察してみないとわかりませんが、ホルモンバランスの乱れなら、ソフィア等の中用量ピルによるコントロールが必要ですね。
通常合わない吐き気の副作用は飲み初めの1錠目から出現しますが、今回は5日目からなので、胃の問題も考える必要があります
。主治医に相談して、吐き気止めを処方してもらいましょう。
それでも改善無い場合は、消化器内科で相談して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前生理不順で
行かせていただきました
妊娠の可能性もありました
性交から3週間ちょっとたってから
行きました
そのときゎ経膣超音波をしていただきました
子宮内膜も薄いし妊娠の可能性は低いので
ピルを進められました
ということゎ妊娠ゎしてないということでしょうか役に立った! 2|閲覧数 357気になる性交渉から3週間経過して反応がなければ妊娠はしていません。
超音波上の所見でも妊娠の可能性がないという確認が出来ています。
確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用する事以外ありません。
是非きちんと服用して下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
月経困難症で先日ヤーズを処方されました。
生理が始まってから飲んでくださいと言われましたが、初回生理予定日に急に出かけることが決まってしまい2日ほど遅らせたいのですが、ヤーズを予定日の3日前くらいから1錠ないし2錠飲むことで対応できますか?避妊は目的ではありません。役に立った! 0|閲覧数 510ヤーズは超低用量ピルなので、周期調整には向いていません。
中用量ピルを処方してもらい、月経開始予定日5日前から服用開始してみて下さい。
来て欲しくない前日まで服用継続する事で調整が可能です。
その後の出血からヤーズは開始しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




