女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32402 件 17941~17950件を表示中です
-
初めまして、いつも参考にさせていただいています。
私は一昨年の12月に子宮筋腫、内膜症、チョコレート嚢腫の手術を受け、昨年2月よりルナベルを服用していました。
しかし、3週間ほどしてから足の浮腫みや胸痛を感じ、2週間ほそしても治らなかったので、4月よりヤーズに変更してもらいました。
その後、11月まで順調に飲んでいたのですが、12月初めに急な息苦しさ、胸痛、浮腫み、胃痛があり肺気腫や胃潰瘍などを疑い検査もしたのですが異常はなく、症状が治らないので血液検査をした所、血腫が出来た時にそれを溶かすための物質(Dダイマーと言ったような?)反応が出て、様々な症状も治まらないため、2月より様子を見るために3カ月、ヤーズを中止しました。
その後、それまで感じていたような症状は1時期おさまったのですが、生理前になると今度は生理痛が復活(ピル服用中はかなり楽でした)、鎮痛剤を手放せないようになりました。
たまに胸痛の感じるようになりましたが、まだ我慢できる程度です。(元々、手術前から整理前後に軽い胸痛がありました)
6月に改めてピルをどうするか主治医を相談するのですが、私としては、あの息苦しさや胸痛などが、もしピルの副作用の一環なのであれば、もう体験したくはありません。
かといって生理前後、生理痛に感じる痛みも、今は薬で治まるのですが、それもまた手術前みたいに効かなくなったら、と思うと、どうしていいのか分かりません。
先生ならば、どのような処置を考えますでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。
私は30代後半、未婚で結婚予定はありません。
手術前の筋腫は、大小合わせて10個以上あり、ほぼ摘出したそうです。役に立った! 0|閲覧数 719直接診察していないので、何とも言えませんが、症状経過から考えると血栓症を疑ったのでしょう。
そうなるとピルの服用はしにくくなります。
とは言っても自然な月経を繰り返し放置すれば、内膜症は再発、悪化をするでしょう。
黄体ホルモンだけでコントロールをしましょう。
金額はやや高いですが、何もしないで放置するよりは良いと思います。
ディナゲスト希望と主治医に相談してみて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、こんにちは。チョコレート膿腫があり、マーベロン21を5年ほど服用していて、薬の相性は良く、腫瘍は小さくなり、キープしています。バストアップ目的で、プエラリアを摂ってみたいのですが、副作用の心配があると読みました、どのような症状がでますでしょうか、併用しないほうがよろしいでしょうか。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 638バストアップ効果を考えるならピルの服用だけで大丈夫です。
プエラリアを併用しても良いですが、期待する様な変化はないと思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
グレープフルーツを食べると
避妊効果が減退するときいたことがあります。
休薬中に食べても大丈夫なのでしょうか?
また夏みかん、ミカン、レモンなど
柑橘系の果物も避妊効果は減退しますか?
役に立った! 0|閲覧数 423グレープフルーツは薬物の吸収を抑制する作用があり、薬によっては相互作用を気をつけなければなりません。
ただ、ピルに関しては特別大きな支障はないと思っています。
なので、休薬期間中は特に気にする必要はありません。
他の柑橘系は特に何もデータはありませんので気にしなくても良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
産婦人科で生理を遅らす薬をもらいました。
飲み始めた次の日に生理が来たのでその日は飲まなかったんです。
でも次の日はあまりなっていなかったので・・・
13日から修学旅行があるのでおくらせたいんですが・・
また飲み始めても大丈夫でしょうか??役に立った! 0|閲覧数 329今すでに生理が終わっているなら、飲まなくても良いですが、どうしても確実にずらしたければ、今日からでも服用して修学旅行の終わる前日まで服用してみて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今は避妊目的でトリキュラー21を服用しています。
でも上の子と2歳差になるようにそろそろ次の子供と考えているのですが、ピルを飲むのをやめてから、どれくらいたったら妊娠をするのが一番良いのでしょうか?
ピルを飲むのをやめてからすぐだと、やっぱり赤ちゃんに何、か(発育中等にも)影響をあたえてしまうのでしょうか?
お忙しいと思いますが、宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 670ピルを中断してからすぐに妊娠しても全く問題ありません。
ピル中断後は、葉酸のサプリメントを摂取すると良いでしょう。
胎児の神経管閉塞という胎児奇形の発症率を低下させます。
ご自身のタイミングに合わせて妊娠しても良い環境になる1ヶ月前までは継続服用しましょうね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいなか、御返事ありがとうございました。
おかげさまで、安心して次の妊娠計画を考えられます。
1カ月前まで服用して、葉酸のサプリを探して飲んでみようと思うのですが、葉酸のサプリは薬局で売ってるのなら、何でも大丈夫でしょうか?
重ね重ね質問になってしまうのですが、お時間がある時にお返事宜しくお願いします。役に立った! 01日必要摂取量の記載があって、それが含有されている商品ならどこで購入しても良いと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー21を避妊目的で飲んでいるのですが、 花粉症がひどいので、以前医者からもらっていた薬を飲もうかと思ったのですが、避妊効果は大丈夫なのか心配になり書き込みさせていただきました。
花粉症の薬には、クラリチンレディタブ10と書いてあります。
ピルと一緒に飲んでも、避妊効果は大丈夫でしょうか?
お忙しいと思いますが、宜しくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 572坑アレルギー剤はピルとの併用で問題ありません。
心配しないで服用して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、御返事ありがとうございます。
おかげで、これから安心して両方の薬を飲むことができます。
すみません。追加質問なのですが、トリキュラー21を飲むのをやめたとして、妊娠したい場合は、飲んでない人同様にすぐにできるのでしょうか?
すぐに妊娠出来た場合は、赤ちゃんにピルの影響はでたりしてしまいますか?他には子宮外妊娠になったり、流産になりやすいなど…
妊娠を希望する日から何ヵ月前に飲むのをやめるのがいい(理想)とかありましたら、教えていただけると助かります。
ピルについてまだ無知な事がおおく、沢山の質問になってしまったのですが、宜しくお願いします。
追加:年齢24 1年前に出産経験有り(一人目)です。
半年ほど前、家庭の事情により中絶をしてます。その後からピル服用開始して飲んでいます。
重ね重ね宜しくお願いします。
役に立った! 0ピルの中断後はいつ妊娠しても構いませんし、当然ピルの作用が胎児に影響を与える事は一切ありません。
中断後は葉酸のサプリメントを摂取しましょう。
原則中断後は元の自分に戻ります。
今後もご自身の為にきちんと継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、重ね重ねお返事ありがとうございました。
服用をやめてからすぐでも胎児に影響がないと聞けて、とても安心出来ました。
すみません。もうひとつだけ質問お願いします。
一人目を出産した時に、一年はたたないと母体のほうが中が傷ついているから気を付けてと看護師さんに言われていたのですが、半年ほど前に妊娠をし、事情があり中絶手術をし、という流れで今に至ります。
途中、中絶手術をしたので母体のほうは普通の人よりまだ回復した状態でではないのかな。と、その状態で妊娠は大丈夫なのか不安になり。
そちらで診察をしていただいてるのではないので、診てみないとわからない事かもしれませんが、通常はどのくらいの期間をあければ、母体の傷など回復するのでしょうか?
何度も質問すみません。
宜しくお願いします。
役に立った! 0通常は3回程度月経が来れば内膜も安定すると言われています。
ただ、現実的に続けて妊娠したから大きな問題が起こる訳ではありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、貴院からオーソM21を処方していただきましたが、生理初日から服用するように指示があり、現在服用し始めて18日目です。
15日目あたりから少量の出血があります。
これは問題なにのでしょうか?
他の方から聞いた所、アフターピル服用後の生理予定日に関して事も、間違った事を言われ、今回もD1タイプじゃないからでは?という情報もあります。
正直、何が正しいか分かりません。
院長先生教えてください。
なぜ、出血するのですか?
飲み方は合ってますか?
役に立った! 0|閲覧数 383月経初日からの服用で問題ありません。
又、最初の1シート目は不正出血も良くある事です。
とにかく正しく飲んでさえいれば、出血があっても気にせずに継続服用すれば段々落ち着いてくると思います。
最初の3シート程度までは不安定なので、経過を見て下さい。
他の所で聞いても、当院での指導を上回る施設はないでしょう。
不安な事は何でも直接相談して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
35才女性です。未婚、未出産(未妊娠)
今まで定期的に月経が来ており、今月も4/9から11位までありました。
しかし、突然4/19の夜に鮮血があり、(パンツが全体に汚れる程度でベッドシーツは汚れない程度)
その後も時々、本当に若干の血が出ます。
今まで月経後に血が出ることは一切なかったので心配になりました。クリニックに行くべきか、様子をみようか迷ってます。
何かアドバイスを頂きたいと思いまして投稿致しました。役に立った! 0|閲覧数 308不正出血になります。
婦人科検診は定期的に受けていますか?
ただのホルモンバランスの乱れが一番の要因ですが、子宮自身に問題があっても困ります。
保険証持参して婦人科で相談しましょう。
今すぐ妊娠希望がないなら、環境が整うまで低用量ピルの継続服用もこの機会に検討してみて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。28歳女性です。
先日、外陰部の痛みから診察を受けたところ、性器ヘルペスと
診断されました。
心あたりもあります。普段は絶対にコンドームをしてもらうの
ですが、ピルを服用しはじめたこともあり、考えが甘くなって
しまっていたんだと思います。はじめのほうだけ、ゴムなしで
してしまいました。(射精なし) 生理5日目ということもあり
感染しやすい状況をそろえてしまったのだと思います。
初めて性器ヘルペスを知り、もう一生なおらないことや、HIVにも
感染しやすいとネットでみて、不安でしかたがありません。
誰にも打ち明けられず、毎日そのことばかり考えてしまいます。
感染したと思われる行為の日に、オーラルSEXをしていれば、
もちろん喉にも感染していますよね?
怖いけれど、三ヶ月後、性病検査も受けようと思います。
また月経時の吐き気や腰痛緩和、避妊のため、ルナベルを服用
しています。服用10日頃からの不正出血も(茶色)いまだに続いています。現在20日目。これはピルの副作用でしょうか。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 545ヘルペスは3〜4人に1人は感染既往があるので、なってしまったものは仕方ないと考えて下さい。
これからうまく付き合っていって下さいね。
性病検査は、今後相手の男性側の検査結果の紙を見るまでは信用しない様にしましょう。当然ご自分のチェックも大事ではありますが。
ピルは飲み始めどうしても不正出血しやすいという欠点があります。
徐々に慣れてくると思いますので、あまり心配しないで経過を見ていて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ありがとうございます。
その後、喉がイガイガしたり痰がからまっているような
気がして、咽頭に感染する性病を心配しています。
花粉の時期なので、花粉症かなとも思ったり、運動もしていないのに
両ふくらはぎが筋肉痛のように痛いのもでてきて
、HIVの初期症状なのではと考えてしまう時もあります。もちろん、検査しなければ
わからないというのはわかっているのですが。。
気持ちがすごく不安定です。
喉の感染を調べるには咽喉科でしょうか。
ヘルペスの症状がおさまったら、お風呂や温泉に入っても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0咽頭感染の前におりもの検査が先でしょう。
それで異常がないなら気にしなくても良いと思いますが、不安なら婦人科でまとめて咽頭検査をしてくれる施設を探して相談してみて下さい。
当院では当然可能です。
お風呂も症状がある時に入っても問題ありません。
原則は性器の直接接触です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
相談させて下さい。
1月10日にノルレボを処方して頂き、14日に消退出血があり、18日まで続きました。
そして26日の今日また出血があったのですが、これは生理と考えて良いのでしょうか?
消退出血の次の生理は遅れる事が多いと目にした為、何かおかしいのでは?と不安になっております。
ご返答頂ければ幸いです。役に立った! 4|閲覧数 5079追記です。
その後二日経ちますが、生理のような出血にはならず、トイレに行く度茶色の少量の出血があったりなかったりの状態です。
これは緊急避妊剤を飲んでホルモンバランスが崩れた為の不正出血なのでしょうか?役に立った! 114〜18日が消退出血で良いでしょう。
26日〜の出血は、ただの不正出血である可能性が高いです。
10日の頃の性交渉による妊娠判定は検査薬で可能です。
それで陰性なら、気にせずに経過を見て下さい。
ただ、大事な事は今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
この機会に是非検討して下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。2/14〜2/19まで生理があった後、2/26に避妊に失敗し
2/27にノルレボを服用しました。
3/3〜一週間出血がありました。(これが消退出血?)
その後、数日してからまた生理前の様な下腹部の痛みが続き、
3/15〜20まで生理同様の出血が続きました。これは生理なのでしょうか?
現在、4/15の時点でまだ生理が来ず、胸の張りはあるのですが、少し不安です。
ノルレボを服用した場合、排卵が起こるのはいつですか?
教えてください。よろしくお願いします。役に立った! 0ソンさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず新規投稿からお願い致します。
3月3日に消退出血があったという事は避妊は成功です。
その後の排卵ははっきり言っていつ来るかはわかりません。
大事な事は今後です。
同じ事が二度と無い様に意識を変えて、今後は低用量ピルの継続服用以外の避妊は一切信用しない様にしましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。