女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32246 件 1~10件を表示中です
-
8か月ほどYAZを飲み続けております。薬は、決まった時間±2hでいつも飲んでいます。
休薬期間開始日に避妊に失敗した可能性があり、新しいシートの1錠目をその日に飲みました。このあとは薬をどのように飲めば良いのでしょうか?
前シートの休薬期間はないものとしてこのまま新しいシートを飲み続けるのか、それとも、今日明日にでも新しいシートを飲むのをやめて、前シートの休薬期間を経たのち、新しいシートを再開すべきでしょうか?
休薬期間開始日に避妊に失敗した可能性がある場合は、どのように対処したらよいか、また、休薬期間中の避妊効果についてもお伺いしたいです。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 311休薬期間も避妊効果はきちんと維持されています。
なので、追加服用する必要もなくとりあえず、中断し、4日休薬後、残りのシートを飲みましょう。
飲み忘れがなく2時間程度の誤差範囲で、他に抗生剤等ピルの吸収率を低下させる薬剤の服用がないなら避妊効果は100%と考えて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。初めまして。
質問お願い致します。
yazを服用し始めて今3シ-ト目の,白い偽薬の4錠目を今日飲みます。
でも生理がまだ来ません。
薬の飲み忘れはありませんし,服用時間も殆ど守っているのですが,明日の夜までに生理が来ない場合は避妊に失敗したのでしょうか?
そのまま新しいシ-トを飲み始めても良いのでしょうか???役に立った! 0リコさん、ご自身の質問は過去ログから付け足さず、新規投稿からお願い致します。
今後は削除する事もありますのでご容赦下さい。
出血がいつあってもなくても関係なく継続服用する事が大事です。
心配しないでそのまま継続しましょう。
もし不安なら服用しながら妊娠検査薬で陰性を確かめておけば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠希望です。
着床しているかもしれないとすると、
高温期のセックスは卵の負担になりますか?
また、コンドームは必要でしょうか?
次の生理日までの注意点などありましたら教えててください。役に立った! 0|閲覧数 881負担にならないかと言われれば絶対大丈夫とは言いにくいですね。
精液内に含まれるプロスタグランジンは子宮の収縮を促し、流産の要因になる事もあるからです。
膣内射精だけ避ければ良いのではないでしょうか?
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
院長先生の回答(NO53628)で抗精子抗体ができると妊娠しにくくなるとありましたが、どういう意味でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 380精子が子宮内に侵入する事によって、女性側がその精子に対して抗体を作る事があり、そうすると受精、着床困難になる可能性があるという話です。
ピルと発癌性に関しては、子宮頸部癌のみ有意なデータが報告されていますが、子宮頸部癌はそもそもHPV感染が要因なので、ワクチン接種やゴム無し挿入を避ければピルを服用しても問題ないともされています。他の癌は予防になるものはあっても発症させる要因になる癌はありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて書き込みします。
せ卵検査薬、生理の遅れについて質問させていただきます。
私は、癲癇を持つ42歳です。やっと薬の整理が出来た為、無理を承知で妊娠希望です。年齢的なものもある為に無理な治療はせずに自然に任せて一年様子をみようと思ってます。
ただ、職場での人間関係で嫌な人が一名おり、相手をする事がストレスがあります。
そのせいか、昨年末に生理が来ず、ピルを服用しリセットしました。
その後、翌月は自力でありましたが、4月の生理が飛んでいます。
ピルを出された時は、年齢的なもので卵巣機能が低下しているから妊娠希望なら排卵を起こす薬か不妊治療専門に行ったほうがいいかなと言われています。
排卵検査薬を使用すると、陽性状態が続きます。
陽性は、排卵をしようとしても起こらずに陽性状態なのでしょうか?
他に何か理由は、考えられますでしょうか?
ちなみに、コレステロール値は低目です。
また、3月24日が最終生理で4月20日になかよししました。妊娠はしていません。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1485排卵検査薬が陽性に出ているという事は、LHという下垂体からのホルモンが高いからであり、自然に経過を見ていると排卵どころか、月経も来なくなる可能性があります。
早急に血液検査で確認をして、妊娠希望があるなら方針も決めてもらいましょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちは。
お忙しい中、回答頂きありがとうございました。
6月13日から20日まで生理が来ました。
基礎体温も低温のままで、無排卵月経との事でした。ホルモンバランスの結果は、(生理中に検査をしました)
LHI5.3
FHS14.8
プロゲステロン0.2
エストラジオール78
と前回は、LHIが20.4、FSH73.8だった為、今回の数値が改善されているため、特に治療せずに様子見になりました。
今すぐ更年期でもないとの事でしたのでは一安心です。
妊娠については、話し合いをし自然が無理なら諦めようとおもっています。
役に立った! 0では、多少の排卵刺激が必要かもしれませんが、自然妊娠できる様に主治医に指導を受けて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私は、子宮筋腫で不正出血や出血が止まらなくなり病院で診察してもらい今年の2月からヤーズを飲み始めました。毎日欠かさず飲んでいたのですが、先日 体調不良で寝込んでしまい2日飲めない日があり出血が始まってしまいました。今は毎日飲んでいますが、このままで出血は止まりますか?教えてください。役に立った! 0|閲覧数 340飲み忘れがあると出血があって仕方ないですね。
そのまま再開して経過を見ましょう。
しばらく出血は続いても次のシートに入る頃には落ち着いてくると思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
先週、三ヶ月程、生理が遅れた為に婦人科を受診しまして。
その際に基礎体温が低く高温期がないため無排卵月経かな?と言われ、ホルモン検査をし、結果次第でホルモン剤投与の治療をしてもいいかもね。と言われており低用量ピルを使うとの事でした。
年齢42歳の為、自然妊娠が無理で自然の摂理で生理不順ならホルモン剤を服用せずに、受け入れたいとおもいますが、ホルモン剤を服用した方が身体の為にもいいとかありますか?
もともと、持病で抗癲癇薬を服用しているためアドバイスを頂けると助かります。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 916今すぐ妊娠希望があるなら、積極的に妊娠出来る様な治療を。
坑てんかん薬を服用していて、妊娠希望が今すぐ無いなら低用量ピルの服用で良いでしょう。
ただ、坑てんかん薬はピルの吸収率を低下させる恐れもあるので、結果的に避妊効果を落とす事もあるので気をつけて下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
不安で仕方ないので質問させてください。
6/15に、妊娠9週で、やむを得なく中絶しました。
しかし、よだれづわりはとまらず、たばこや味噌汁の匂いもまだ気持ち悪いです。
つわりのときほどの吐き気はないですが、食事もあまりとれません。
中絶した産婦人科にもう一度行き、6/20、もう一度再手術することになりました。
ほんの少しは残っていたそうですが、その後も症状の改善はみられません....。
今後よだれは止まるのでしょうか...
匂いも気にならなくなるのでしょうか...
私の体は元に戻るのでしょうか....
不安で不安で仕方ありません...
ご回答お待ちしております...。役に立った! 1|閲覧数 43072度も手術を受けるというのはよほどの状況だと思います。
妊娠成分の取り残しがあったのでしょう。
ただ、直接診察していないので何とも言えません。
セカンドオピニオンとして他の医療機関で相談する事をお勧めします。
今後が大事です。
是非正しい知識と情報を持ち、二度と悲しい思いをしない様にしましょう。
低用量ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前、避妊に失敗し、ノルレボ錠を病院で処方していただき
緊急避妊に成功したのですが、
今後、このノルレボ錠を使ったことで、
妊娠しにくくなったり、胎児に問題が起こってしまったり
することはあるのか不安です。
気になって仕方がないので、教えていただければと思い、
書き込みました。
よろしくお願いいたします!役に立った! 0|閲覧数 365全く問題ありません。
当院では緊急避妊薬処方の際には必ず低用量ピルの継続服用をお勧めしております。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
コンドームは破れたりしなくても、3%程度妊娠する可能性があります。
又、ピルの継続服用は、不妊症の一番の原因の子宮内膜症からも守ります。
ピルを服用していた事は一切胎児に支障はありません。
是非この国の偏見やイメージではなく正しい知識を持つ事で自分の体は自分で守る様にしましょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在26歳です。
2週間くらい前から左下腹部に鈍痛がするようになりました。
近所の婦人科を受診したところ、子宮が真ん中ではなく左側にあると診断されました。
今まで一切手術などはしたことがないのですが、
癒着の可能性がある、でも癒着しているかどうかは検査では分からない。痛みが酷くなったら考えましょうと言われてしまいました…。
念の為、血液検査をして頂いていて結果待ちです。
何が分かるのでしょうか…。
私は来年に結婚する予定があり子供もすぐに欲しいと思っています。
この状態を放置していて不妊症に繋がったりするのでしょうか…?
不安で仕方がありません。
子宮が左にある理由、鈍痛の原因、癒着しているかどうか、妊娠はするのか、聞きたいことが山ほどあります。
どうかお教え頂けないでしょうか。
宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 575基本的には右側に偏位している事が多いです。
癒着があれば、子宮内膜症を考える必要があります。
その為にも腫瘍マーカーを検査したのでしょう。
不安な事は何でも主治医に相談し、今後の方針を決めてもらいましょう。
入籍して環境が整うまで低用量ピルで内膜症の予防をする事も大事です。
主治医に相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
プラノバールを飲み始めてから下腹部痛があってたまに下腹部に激痛があります。前も飲んでた事があるのですがこんな風になったのが初めてなのですが副作用と考えて良いのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 6076何の為に服用しているのでしょうか?
プラノバールを服用すると、生理前の体調変化が起こります。
その影響もありますし、他の婦人科疾患の可能性も否定出来ません。
主治医に相談して必要があれば検診も受けましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。不正出血のため、プラノバール配合薬を飲んでいます。出血は止まりましたが、友人から飲みつづけると乳癌になると医者から聞いたと、伺い飲むのが、怖くなりました。大丈夫でしょうか?
役に立った! 0加藤さん、今後ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
ピルを継続服用しても乳癌を発症するという根拠は無く相関性はないとガイドラインでも記載されております。
しかも一時的な服用ですから尚更問題ありません。
是非正しい知識と情報を持つ様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。