女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32229 件 1~10件を表示中です
-
教えてください。
生理周期は28日から31日です。
先月は14日に生理がきました。
その後6月3日に性行為をしましたが
その際、コンドームを使用しました。
普段、基礎体温などは測っていませんが
生理前日に熱っぽく普通の体温計で測ったところ
37℃ありました。
そして、6月14日から17日まで出血がありました。
その出血は普段の生理より若干少ない気もしました。
それでも、夜用ナプキンを使用する量でした。
その後、体温計で熱を測ってみると
36.4℃や35.8℃など体温は下がったんですが
夕方から夜になると36.8℃くらいにまで上がります。
また、生理終了から何となく胃のあたりが気持ち悪く
胃が張るのですが…
妊娠の可能性はありますか?
妊娠は希望していません。
妊娠の不安から調子が悪くなるなどありますか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 332体調変化だけで妊娠かどうかを判定する事は困難です。
気になる性交渉から、3週間経過してから妊娠検査薬を試して陰性なら、問題ありません。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事以外ありません。
この機会に是非正しい知識と情報を持って、確実な避妊をして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いま海外にいるのですがパップテストで異成形(高緯度の可能性あり-High grade squamous intraepithelial lesion (HGSIL or HSIL))ということで2週間後にコルポスコピー/病理検査(をすることになりました。性行為は行うと異成形が進行するのでしょうか?コンドームあり/なしの性行為は進行と同関係があるのでしょうか?性交渉はこの1年同じ相手と行っておりコンドームあり/なしのセックスをしました。再感染の心配はないそうですが性交渉が進行に悪影響を及ぼすのであればと心配です。
役に立った! 0|閲覧数 573これは過去の性交渉の影響が出ているのだと理解して下さい。
検査で異常が出たら当然、ゴム無しの挿入を避けなければなりません。
ただ、いつの男性の影響なのか過去さかのぼって推測する事は困難なので止めましょう。
少なくとも、今の彼にもHPV感染がある事は間違いありません。
(どちらが先に感染したかはわかりません)
では、精密検査もきちんと受けて方針を決めてもらって下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
生理から15日目の今日の夕方に突然出血がありました。
おりものに茶色く混ざるといったものでなく、トイレの水が赤く染まるくらいの量と鮮血です。
これは排卵出血なのでしょうか?
もし、排卵出血の場合、今夜あるいは明日、主人と家族計画をしても妊娠する可能性は低いのでしょうか?排卵出血した後は妊娠できるる可能性はあるのでしょうか?排卵出血する3日前に家族計画をしていますが、そちらは妊娠する可能性は高いでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 323そうですね。
排卵時期の中間期出血かもしれません。
妊娠する可能性は高いですよ。
3日前にタイミングを合わせたら念のため当日も合わせた方が良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。どうしても不安なので質問させてください。
カラオケで彼と性行為をしました。と言っても、キスと手でやってもらう程度です。彼は一応気にしてお店で配られるような、袋に入ったお手拭きで手を拭いてからやってくれましたが、どこかに少し椅子や床などに触れてしまったかもしれません。2日続けてです。最後の日の夜から熱が出たような気がして、次の日にはかってみたら案の定37度でした。ただの風邪かと思いましたが、今日はやった最後の日から2日、つまりはかった次の日ですが、市販の風邪薬を飲んだのに熱が下がっていません。もしかしたら、エイズなのでしょうか?
エイズ菌が椅子に付いていて、それがうつったのでしょうか?確かに、椅子に変な液体がありました。彼は間違って触ってしまいました。もちろん、その後お手拭きで拭いていましたが…
熱の他に、下痢の症状もあります。喉は痛くありません。体がだるいです。どうしても、ちゃんと検査できるまで3ヶ月あります。ですので不安でしようがありません。うつった確率はあるのでしょうか?なほ、彼はエイズではありませんでした。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 375カラオケボックスでHIVに感染する事はありません。
ただ、雑菌が侵入して炎症を起こしている可能性があります。
おりもの検査も兼ねて婦人科で相談しましょう。
今後避妊には低用量ピルを服用する事以外信用せずに、コンドームは感染予防として使う様に意識を変えて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
以前から避妊の為、トリキュラーを服用しています。
ですが2か月ほど前に飲み忘れの為一度中止し、その後の生理が始まってから再度服用し始め、開始後1シート目です。
先日性交渉後の翌日から3日ほど、おりもの(らしきもの?)の量が増え、気になっています。
黄色っぽい色で、これまでにない量なので、少し不安です。
何か病気やトラブルなどの可能性はありますか?役に立った! 0|閲覧数 315ピルの服用関係なく、おりものの違和感は検査が必要です。
性病検査も、子宮頸部癌検査も受けましょう。
保険で対応可能です。
ピルは飲み忘れない様にきちんと継続服用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
16日土曜日でマーベロン28の実薬が終了して、今週旅行などで生理を遅らせるために17日から23日までプラノバールを処方してもらったんですが、23日まで飲んだら24日から30日まで休薬して7月1日から実薬開始でいいんですよね??
役に立った! 0|閲覧数 311その方法で問題ありません。
休薬は7日まで。8日目から新しいシートを開始すれば避妊効果も維持されます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。質問させて頂きます。
私は今月13日に妊娠7週目で中絶手術を受けました。
それから3日目に37.5℃の熱と腰痛が激しかったのですが次の日にはなくなり出血も多くなかったのですが4日目から生理痛のような強い痛みがあり6日目の今日術後検診の為行ってきたのですが子宮に塊が残ってて薬で1週間様子みて出なければ再手術になると言われました。
それと同時に感染症をおこしてる可能性があるのでクラミジアの検査をすると言われたのですが結果など言われずに子宮収縮剤と抗生物質など渡されて終わったのですがこれはクラミジアにかかってると言うことなのでしょうか?
それともまだ検査結果がわかるまで一応薬を出しとくと言うことなのでしょうか?
中絶後クラミジアに感染したことがわかると不妊症になるとよく聞きますがやはり今後に影響が出るのでしょうか?
驚きと動揺で聞き忘れてしまいすごく不安です。
再手術になるとやはり体にも負担が大きくなりますか?
お忙しいとは思いますが回答のほどよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 712通常クラミジア検査は中絶手術前には必須です。
クラミジア感染があると、中絶手術の刺激で腹腔内に菌が広がり腹膜炎になる事もあります。
検査結果を確認し、主治医の指示に従って薬を服用しましょう。
低用量ピルの服用を開始すれば、ピルで来る生理とともに子宮内も綺麗になる事が多いです。
再手術はなるべく避けた方が良いですよ。
不安ならセカンドオピニオンでピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
一年前ピルの服用を中断してしまいました。
前回生理:6月2日 いつも28日周期で安定しています。
6月15日22時頃に生挿入、射精なし
6月16日0時頃に生挿入、途中からゴム付き、中出し、ゴムの状況確認しませんでした。
膣に茶色な出血があって、性交中下腹部に少し痛みがありました。(おそらく、排卵期出血では?)
6月16日9時頃に生挿入、外だしでした。出血や下腹痛みありませんでした。
6月17日21時54分にアンジュ28黄色4錠を飲み、
6月18日9時54分にさらに黄色4錠を飲みました。
シートに実薬13錠残っております。
今晩(6月19日)22時から残った錠剤を茶6錠→白5錠→黄2錠の順番で1日1錠飲む予定ですが、13錠を飲みきって次の新しいシートまでの休薬期間をどれくらいあけたほうがいいですか?
たとえば、休薬期間の出血があってから次のシートを開始してもよろいいですか?
生理の初日からじゃないと、最初の14日間の避妊効果が期待できないと聞いています。残った13錠を飲んで休薬した場合、残った錠剤を飲みきるまでの間の避妊効果がないと考えてよろしいでしょうか?
次のシートを再開する場合、避妊効果は最初からあるものですか?それとも、14日以後からあるものですか?
長文で申し訳ありません。
ご返事をお待ちいております。
役に立った! 0|閲覧数 392消退出血を見たらその日から内服開始する事をお勧めします。
一応避妊効果は14錠連続で服用するまで気をつけましょう。
今後も継続して服用をして下さいね。
もし、休薬後7日以内に出血が無い場合は、検査薬を試して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして!
先月は1週間ほど生理があり
終わったなと思ったら2日してまた出血が2日くらいありました。
それから、今月は5日位早い生理がきたなと思ったら
1日で終わりました。。。
どうしてでしょう?
なんとなく下腹が痛いと言うかいつもの軽い生理痛のような
感覚があります!役に立った! 0|閲覧数 343月経終了後の出血は不正出血になります。
原因は色々あるので、もし性交渉の経験があるなら婦人科検診を兼ねて婦人科に相談に行きましょう。
子宮頸部癌検査やクラミジア等の感染症チェックが大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
線筋症の治療の為,再来週,ミレーナを装着する予定でいます。
ミレーナの装着後の運動についてご相談致します。
装着後,2.3日後からジョギングは可能でしょうか?(勿論,疼痛等がない場合)
また,未妊娠・未産婦なので,担当医からは脱離のデメリットを強く言われましたが,ジョギング等で脱離しやすいでしょうか?
お忙しい所,恐れ入りますが,ご回答の程,宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 3365ミレーナ装着後は特に気にする必要はありません。
未経産だからと言って、脱落のデメリットが高くなる事はありませんが、麻酔無しだと相当挿入時に痛みが伴いますよ。
不正出血が持続する事がデメリットです。
又、その際に腺筋症があると出血量が多くなるかもしれません。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。忙しい所,ご回答ありがとうございました。本日,無事にミレーナの装着が済みました。未経産な為,ラミナリア桿で子宮口拡張の前処置をして,装着時には,Drの返答が可能な程度の麻酔をして頂き,無痛で装着が済みました。
OC(ほとんどの種類を試しました)では出血のコントロールが出来なくなり,ゾラデックスを6ヶ月,Iクール,更年期のような副作用にやっと耐え,震災で薬の供給が絶えたディナゲストを待ち,その後,約一年,服用してきましたが,薬のコストやその他,メリット,デメリットを含め,ミレーナの装着を決めました。日本での臨床データーも少ないとの事で不安もありますが,その後の経過なども含め,ご相談にのって頂けると幸いです。
ありがとうございました。役に立った! 1無事に挿入できて良かったですね。
費用対効果で考えると、ミレーナは相当お得だと思います。
不正出血があまりないと良いのですが。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。