女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32383 件 15091~15100件を表示中です
-
ヤーズを服用してます。顔が浮腫みます。特に左瞼がすごいんです。ヤーズは浮腫まないと聞いたのですが?浮腫みをとる漢方薬も飲んでますが効果ないようです。服用を止めないといけないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 1628ヤーズは一番むくみにくい特徴があるものの、絶対むくまない訳ではありません。
ただ左だけは気になりますね。
他の要因もないか内科で相談しても良いと思います。
当院の患者様なら来院してご相談くださいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいなか回答ありがとうございました。3シート目から朝に飲むようにしたら浮腫みがなくなりました。
夜はお酒を飲むので浮腫みがひどかったのでしょうか?
ヤーズを服用する前は浮腫みはありませんでしたが…
内科を受診した方がいいのでしょうか?広島なのですがどこか紹介していただけませんか?ヤーズを服用しだしてPMSがなくなっています。服用を中止したくありません。どうか力を貸してください。役に立った! 1徐々に慣れて来る場合が多いですよ。
今は大丈夫ならあまり気にせず経過観察して下さい。
内科で相談するレベルでもありません。
何でも相談できるかかりつけ医を探しましょう。
どこが良いとかは申し訳ありませんが、責任を持って言えません。
では、今後もご自身の体の為にピルは継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
ヤーズを服用してもうすぐ二年なのですが、経口避妊薬を服用している時に夜行バスなどに乗るのは血栓症のリスクがあると聞きました。
エコノミー症候群のような症状が現れる可能性はどの程度なのでしょうか?
近日中に夜行バスで旅行に行くので、とても不安になっています。
また、何か予防法などあれば、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 599あまり気にしなくても良いですよ。
飛行機の場合は気圧変化があるため、より血栓リスクが上昇します。
水分を多めに取ってトイレ休憩の際には歩く等しているだけで充分でしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
内膜症や腺筋症にヤーズは効きますか?
やはりルナベルの方がいいですか?
なるべくホルモン量が少ないものを飲みたいのですが・・・。
役に立った! 0|閲覧数 339ヤーズでも進行抑制の期待は当然出来ます。
ただ、出血量が減りやすいのはルナベルの方なので、ヤーズを試して出血量や疼痛のコントロールが出来なかったら、変更してみて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お返事ありがとうございます!
クロミッドを処方された時、薬の説明も一切ありませんでした。
一日1錠、この日に夫婦生活をしてください。
と言われただけでした。
病院で基礎体温表を渡され記入して持っていくのですが
不正出血?茶色のおりものについて言ったのですが
何も言われず内診になり、リセットしましょうとの事で
ルトラールとクロミッド(1日2錠)を処方されました。
薬の説明はなく、何日飲む、生理がきたら14日後に予約をとってください。
そう言われました。
お会計の時に事務の人が薬の説明を簡単にしてくれ、
病院で使ってる薬の効果と副作用が書いてあるプリントを頂きました。
とても評判のいい病院でしたし、私は不妊治療の病院が初めてなので
先生を信じ、やって行きたいと感じますが
とても混む病院で初診の予約も1カ月半かかりました。
普段の予約もかなりとにりにくく、失礼ですが診察は工場の流れ作業のようになっています。
なので診察、内診中は診察室、内診室にいる人たちに筒抜け状態です。
今まで月経不順や妊娠などでお世話になってた病院ではそういったことはなかったし
質問しても丁寧に答えてくれていたので、
私の中でハテナマークがある状態です。
他の病院と比べてはいけないのはわかってるのですが
治療や流れ作業のような診察、薬の説明がないのは普通なのかな?と考えます。
先生を信じなくてはいけませんよね。愚痴みたいになってしまって申し訳ないです。
処方されても数秒の間にその場で急に質問がパッとできず、すぐ回されてしまうので
私の質問に対して先生に回答頂けてとても嬉しかったです。
ありがとうございます。
今回は処方されたルトナールを10日間しっかり飲んで
生理がきたら5日目からクロミッドを飲みます。
クロミッドが2錠になったのは1錠が効かなかったからですよね。
自分が今どんな状況で卵子がどうなっているのか
具体的に説明してもらえるようになったらいいなと強く願います。
役に立った! 0|閲覧数 380No.60272のゆきこです。
新規にはつげんしてしまいました。
申し訳ありません( ; ; )役に立った! 0評判が良いのはそれなりに理由があるのだと思います。
ただ、ネットの口コミサイト等は、お金を払えばいくらでもランキング上位にできる時代なので、ご自身が書き込めない口コミサイトは特に気をつけて下さいね。
皆が良くてもご自身がNGなら、そこは良い病院にはなりません。
あくまでも自分自身が信用、信頼出来るかだと思います。
何でも聞きたい事は聞く権利があります。
それで、きちんと対応してもらえないなら、遠慮なく別の病院に変えて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨日行ったらすごく混んでいたので、今日クリニックにまた行きました。ピルが欲しかったのですが、ここまで混んでると座れないし待つ気力もなくなります。
以前は女医の先生も毎日居たような気がするのですが、今後も常勤の女医の先生はいないで院長先生お一人が多いのでしょうか?
ピルは今日で終わりだったので待ちましたが、平日も時間短くなったし働いているため定時ですぐに会社出てギリギリです。
わがままかも知れませんが、まだ平日の夜の方が待ち時間少なかったので延長してもらうことは出来ないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 454非常に混雑したタイミングで来院された様で不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。
連休前後は混雑しますのでご理解下さい。
僕が1診の日をなくす様に今色々手配中です。
ただ、誰でも良い訳ではなく僕の志を理解してくれて、患者様の不安を取り除く事に誠心誠意取り組んでくれるドクターでないと、使う事は出来ません。
受付終了時間も僕1人なら、倒れるまで頑張りますが、スタッフも同じ様に使う訳にもいかず、全体のバランスを考えて、受付時間を短くさせていただきました。
状況に応じて又、時間を延長するかもしれません。
ピルだけの処方なら、今は分院の渋谷文化村通りレディスクリニックで処方を受けられた方が早いですし、当院の患者様なら、自費初診料もサービスしております。
日曜、祝日もやっているのでお時間に余裕のない時はご利用下さい。
お話だけで対応できる内容なら直接メールしていただければ、なるべく早めにお返事させていただきます。
是非、ご理解のほどお願い致します。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿します。主人がAGAの薬であるフィナステリド1mgを服用していますが、この度妊娠しました。この薬について調べたところ、妊婦が直接服用した場合は胎児が男子だった場合、生殖器官に異常を持って生まれる可能性があるとのことですが、
この薬の成分が精子に与える影響はあるのでしょうか?
主人が服用しているのはほとんどが1mgですが、5mgも服用していた時があるようです。
1mg服用の場合は、胎児に与える影響は少ないようですが、
インターネットで調べても5mgの情報はなく不安で仕方がありません。もし情報があれば教えて頂きたく存じます。
役に立った! 0|閲覧数 406基本的に精子の薬の影響は考える事は少ないです。
絶対という事ではありませんが、精子に影響を与える薬を服用した場合、妊娠自身が困難になるからです。
妊娠できたという事は正常な精子が受精したと考える事が妥当でしょう。
主治医にも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日貴院で中絶手術を受けた者です。
中絶前にお伺いしようと思っていて忘れてしまったのですが、エコー写真て頂けないものでしょうか?役に立った! 1|閲覧数 696当院では中絶手術を受けた方は基本的に写真を差し上げる事はしていません。
皆さんにお話している様に、今回の事を決して後悔をしていただきたくないというのが一番の理由で、記録を残す事は後悔につながる可能性があります。
又、水子の魂はこの世に誕生出来なかった魂です。
やはり形として残すべきではありません。
当院では毎月お寺で供養しております。
そこで成仏していただく様にお経を唱えていただいています。
どうしても欲しい場合はコピーで差し上げますが、必ず残さずにお炊き上げをする前提でお渡しします。
良くご検討して又ご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今日病院へ行ったら明日排卵すると言われてもう一度注射を打ちました。この場合明日に仲良しした方が良いのでしょうか?宜しくお願いします。;;
役に立った! 0|閲覧数 341注射後24時間以内に排卵が原則です。
そのタイミングで合わせて下さい。
主治医にもきちんと確認して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶後3日めで彼とゴム付きで性交渉をしてしまいました。
血は止まりかけていたのですが、性交渉後、血ではなく、赤い物体のようなものが出るようになり、胃から子宮がとても痛いです。
どうすればよろしいでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 391中絶手術後は子宮に炎症があります。
当然性交渉の刺激で痛みが出たりするでしょう。
医師からも、手術後の性交渉は避ける様に指示されていたはずです。
一つの命を無駄にした現実を彼もどう考えているのでしょうか?
あなたの体が大事ならこのタイミングで性交渉を持とうとは思わないはずですが。
低用量ピルの服用を開始していますか?
手術後1週間以内に開始する事が原則です。
術後検診もきちんと受けて必ずピルの服用を開始して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症になってから、ルナベルを何年も飲み続けてます。
飲み忘れがあって病院に連絡し、きちんと飲み続けてました。
今、休薬日6日目なのですが、昨日彼とゴム無しでエッチをしました。
中出しはしてませんが、我慢汁で妊娠する可能性がありますよね。
あまりにも不安になり、休薬日が6日目でルナベル飲もうと思うのですが、問題ないでしょうか?
ルナベルは、新たにスタートしても良いと伺っていたので…
飲み忘れするよりは、早めても良いのかな?
そこからスタートすれば、昨日のエッチも避妊効果になるのでは?と思うのですが、どうでしょうか?
不安障害を持っているので不安になりました。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 646今まできちんと服用しているなら、問題ありません。
そのまま継続服用して下さい。
避妊効果も維持されています。
休薬期間を早めてもそれはそれで問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。