女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。20代女です。
お忙しいところすみませんが、相談に乗って頂きたい件があります。
よろしくお願いします。
昨年12月からヤーズの服用を始め、現在7シート目です。服用時間は朝6時半です。飲み忘れ等したことはありません。その間、性行為はコンドームなしでおこなっています。
6シート目の5月ごろから、11時〜15時に吐き気・むかむかが収まりません。前回の休薬期間(6月9日〜12日)はその症状はありませんでした。7シート目飲み始めてまた症状が出てきています。
一年前にルナベルを服用していましたが、同じように服用半年くらいで吐き気が現れ、嘔吐を何度かした時点で服用を中止しています。
服用後半年してからこういった症状がでることはよくあるのでしょうか。それか、ピル関係なく単に自分の体調不良なのでしょうか。
生理痛がとても辛く、ピルの服用はできるだけ中止したくありませんが、吐き気にも大変悩まされています。
よろしくお願いします。
役に立った! 0最近血圧を測り始めたので、追記させていただきます。
17日 98/65
18日 88/60
19日 97/64
朝8時の測定です。普段は最高血圧100〜110程度だったので、いつもより低いなと思っています。誤差の範囲かはわからないのですが。
ピルとの関連性を考えていただければ嬉しいです。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
役に立った! 0ピルで吐き気が出るのは飲み始めの最初の1シート目がピークです。
後から出る吐き気は他の要因を考えましょう。
ストレスによる神経性かもしれませんし、吐き気止めを併用する方法でコントロールしてはいかがでしょうか?
主治医にも相談してみて下さいね。
ピルの中断は、入籍して妊娠を望む環境になってからですよ。
では、ご検討ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。