女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32398 件 1~10件を表示中です
-
おりものに白血球が多いとのことで、クロマイ膣錠を処方して頂いたのですが、病院で1錠いれて頂いただけでにおいが気にならなくなりました。
5日間分頂いたのですが、5日間分いれたほうがいいのでしょうか?
それとも、もう気にならなくなった時点でやめてもいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 366症状がある時だけ使用しましょう。
常在菌のバランスで臭いと量が変わります。
いつでも使える様に持っていると良いでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
昨年12月にピルの服用を辞めたところ、なかなか生理が来ず、きても3ヶ月に1度くらいの頻度だったため、先日婦人科を受診した際、ルトラールを5日分頂き、2週間後の今日、生理がきました。
ちなみに先日受診したときに、多のう胞卵巣ではないかと先生がおっしゃっていましたが、生理がちょうどきた今、海外旅行中のため病院に行くことが出来ません(先生が生理がきたときに来てほしいといっていたのですが、、、)。
そこでお伺いしたいのですが、以前マーべロンを服用していたので、それをもう一度今日からスタートさせても大丈夫なものでしょうか?それから次の生理がきたときにもう一度病院で見てもらおうと思っているのですが、ピルを服用してしまうと、血液検査などに影響ありますか?先生は生理中に血液検査をしたいとおっしゃっていたのですが、すぐに病院に行けないため、次の生理のときに見てもらおうと思っています。役に立った! 0|閲覧数 400とりあえず、長期服用後は不順傾向になる事は珍しくありません。
月経中に血液検査をする事は正しいので、主治医の指示に従って下さい。
マーベロンで調整して出血を起こしてから診察を受けて良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
マーベロン28飲み始め、5シート目の12錠目で、普段の時間より2時間程経ってから飲み忘れに気付き服用しました。この場合、避妊効果は継続していますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 4352時間程度のずれは問題ありません。
心配しないでそのまま継続服用していて下さい。
今後も妊娠希望が出る環境になるまで、避妊関係なく服用しましょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルを使用して2年服用中に茶色いおりものがでました
今までこんなことはなくはじめてです
飲み忘れもありません
今日まで飲んで
明日から休薬にはいるよていでした
何か問題がおきてるのでしょうか?また避妊に影響しますか?
すみませんが回答よろしくおねがいします
役に立った! 0|閲覧数 428きちんと飲み忘れなく服用していて、抗生剤等の併用薬がなかったなら効果も維持されています。
不正出血はピルにつきものなので、あまり心配しないで下さいね。
今後も周期を守って継続服用しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
仕事の関係でピルを飲んでいます。
プラノバール1年半、トリキュラー2年です。
「ピル抜きをした方がいい」等の意見を聞いたりするのですが、それは本当ですか?
最近消退出血がおこる日数がのびてきて(前は2、3日できていましたが、最近は6、7日かかります)出血もほとんどなく(3日間ぐらいでおりものに血がまじる程度)それも少し気になります。
妊娠や不正出血等はないです。役に立った! 0|閲覧数 3793回答は投稿順に必ず返信しております。
上書きすると最終投稿日が変わり、余計に遅くなりますので今後は、必ず返信あるまでお待ち下さい。宜しくお願い致します。
ピル抜きという言葉はありません。
医師からもそう言われて、実際望まない妊娠をして中絶手術を当院で受けた方もいます。
長期服用後は、排卵が遅れて不順傾向になる事もありますが、基本的には元の自分に戻ります。
心から妊娠を望む環境になるまで、低用量ピルを継続服用して下さいね。
出血量は減る事が良い事です。
心配しなくて良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中1の娘が精神安定剤のリスパダール1mgを服用し始めて約1ヶ月になろうとしています。副作用として生理が止まってしまうこともあると言われていたのですが、今月の生理が来ないまま2週間が過ぎようとしています。生理が止まった状態が長く続くのはよくないと思いますので、Dr.に相談しようとは思っていますが、うまく戻らない場合、婦人科の受診も必要となってきますか?その場合考えられる治療とはどのようなものなのでしょうか?まだ中1なので心配しています。ご回答よろしくお願い致します。
役に立った! 1|閲覧数 384まず、リスパダールを服用しなければならない理由は何でしょうか?
年齢的には若いので多少不順でもあまり気にしなくて良いでしょう。
高校生レベルからはピルなどでコントロールしても良いと思います。
主治医にも相談してみて下さいね。
いずれ婦人科の受診は女性である以上必須です。
不安なことがあれば何でも相談できるかかりつけの婦人科を娘さんの為にも探しておくことも大事だと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問させていただきます。
ここ一ヶ月くらいで、歩いていると左下腹部(骨盤すぐ隣)がズキズキ痛みます。
診察をしていただきたいのですが、貴院で診察していただくとなると、婦人科或いは泌尿器科のどちらでの診察となるのでしょうか?また、どのような診察をするのでしょうか。
このような痛みは始めてで、とても不安です…よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 431様々な要因を考える必要があります。
排尿回数が多いなら、尿検査もした方が良いですが、まずは婦人科検診をしましょう。
性交渉の経験があるなら、内診は痛くないですし、すぐ終わる検査です。
いつでも良いので保険証持参してご相談にいらしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
子宮筋腫があり、年々生理量も多く生理中、嘔吐する時もあり
ルナベルを処方してもらい現在5シート目です。
筋腫が大きくなる事もあるので定期検診が必要と説明をうけています。先月の内診では大きさに変化はありませんでした。
ルナベルを服用して吐き気や不正出血などありましたが、楽になってきたと思っていましたが5シート目、16錠目から不正出血があり量も増えてきました。今日は生理の様なかなりの出血です。明日から休薬に入ります。異常なのでしょうか?ルナベルが合わないのでしょうか?休薬期間の生理の様子をみて受診しようかと思いましたが病院のお盆休みで受診できないかと思い質問させて頂きました。役に立った! 0|閲覧数 469ルナベルはピルの中でも出血量を減らしやすいタイプです。
そのまま継続服用しましょう。
ピルの影響で筋腫が大きくなることはありません。
メーカーの添付文書を鵜呑みにしているドクターも多いので、そういった説明になってしまうのは仕方ないと思います。
今までも何度もメーカーにクレームをつけても、そういう記載をする様に上から言われているのでと歯切れの悪い回答しかありません。
ピルを服用しても服用しなくても大きくなる方は大きくなります。
逆に飲んでいない人よりも飲んでいる人の方が、大きくなりにくい人が臨床の現場では多く感じています。
うまく徐々に出血量が減ってくると良いですね。
今後もきちんと継続服用して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。
お忙しいところ申し訳ありませんが、質問させて下さい。
ヤーズを一年半程服用しているのですが、この度、旅行の関係で今回初めて生理日をずらすことになりました。
8月10日の20錠目から4日間休薬し8月14日から新しいシートを開始することになるのですが、開始日が水曜日になるため、次のシートでは今まで通り、月曜日の開始に戻したいと思っています。
この場合は、22錠目の9月4日まで服用し、9月9日の月曜日から新しいシートを開始したらよいのでしょうか?また、避妊効果は持続しますか?
手数おかけしますが、ご回答頂けますと幸いです。役に立った! 0|閲覧数 406そうですね。その方法で問題ありません。
14錠以上実薬を服用した時点で、避妊効果は維持されますし、休薬は4日までなら大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理2日目からトリキューラを
のみはじめました。
旅行にいっていたので
薬の時間が
バラバラになったり
のみ忘れがあったりしたのですが
効果は出ていますか?
7.26は、16時にのみました
7.27は、16時にのみました
7.28は、19時にのみました
7.29は、1時にのみました
7.30は、1時にのみました
8.1は、1時にのみました
8.2は、のみわすれ
8.3は、22時に2錠のみました
8.4は、19時にのみました
8.5は、19時にのみました
8.6は、19時にのみました
8.7は、19時にのみました
8.8は、19時にのみました
8.9は、19時にのみました
今日も19時にトリキューラをのみます。役に立った! 0|閲覧数 3527月31日は飲まなかったのですか?
ちゃんと飲んだなら良いですが。
いずれにしろ最初の1シート目は避妊効果も特に落ちやすいので、きちんと実薬を連続で14錠服用するまで避妊に気をつけた方が無難でしょう。
どうしても不安なときは超音波検査を受けると、ピルの効果が維持されているか確認をする事が出来ます。
主治医にも相談してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。