女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32395 件 14531~14540件を表示中です
-
16歳の高校生です。何週間前から股間が痒くなり困っています。ちなみに性交渉はありません。ここ最近は粘り気のある濃ゆい焦げ茶色のおりものが大量に下着についています。たまに白のねばねばしたおりものと一緒に薄い血みたいなのがでます。これは何かの病気なのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 500茶色のおりものは不正出血なので、ホルモンバランスが乱れているのでしょう。
痒みは蒸れている可能性があります。
直接診察してみないとわかりませんので、近くの婦人科を受診して相談しましょう。
性交渉の経験が無い事はきちんと伝えましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年30歳になります。3年前くらいからおりものが増え、おりものシートを使わないと下着がびっしょりになって、スカートが黄色くなってしまうほどになってしまいました。また、今年の1月から生理が二か月に一度しか来なくなってしまいました。おりものが増えることは何かの病気なのでしょうか。また、生理についてはただのホルモンバランスの乱れと考えてよいのでしょうか。
因みにまだ処女なのですが、これは世間的に恥ずかしいことなのでしょうか。別に高潔な信念を持って守り続けてきたわけではなく、ただ何となくそういう機会がなくこの年まできてしまったという感じです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 444スカートまで汚れるくらいのおりものの量は多いですね。
性交渉の機会がなくても、ジャグジーや岩盤浴でもトリコモナス膣炎は感染しますし、雑菌が多いのかもしれません。
月経が不順なのはホルモンバランスの乱れでしょう。
いずれにしろ、全ての事において婦人科で相談すると良いですよ。
性交渉の経験が無い事を恥ずかしく思う必要もありません。
きちんと最初に主治医に把握してもらって、相談して下さいね。
性交渉の経験がないなら、今のうちにHPVワクチンの接種をしましょう。子宮頸癌の予防になります。
又避妊関係なく低用量ピルの服用も大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズ飲み始めて2日目での避妊せず中に出てしまった場合妊娠する可能性は高いですか?
妊娠してた場合ピルを飲んでることで悪影響はありますか?役に立った! 0|閲覧数 375月経初日から服用開始しましたか?
であれば、2日目ならピルの服用関係なく妊娠するタイミングではありません。
妊娠中に間違ってピルを服用しても胎児への影響はありません。
いずれにしろ14錠服用するまで安易な性交渉は避けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は先月7月27日に生理があって、
8月8日の夜中に性交をし避妊失敗してしまい、
8月9日に産婦人科でモーニングアフターピルを
処方してもらいました。夜7時に飲みました。
12時間後に飲むのを3時間遅れの15時間後に飲んでしまい、
電話したところ、「多分大丈夫だと思いますが、生理が来なかったらまた来てください。」と言われました。
服用から一週間後の8月16日に
生理と同じような量の出血がありました。
消退出血は量が少なめで痛みがないとネットに書いてあったのですが私の場合、量はいつもの生理通り、痛みはいつもと同じくらいか、いつもより腹痛、腰痛が大きいくらいでした。
これって着床出血ですか?消退出血ですか?生理ですか?
よく分かりません…お願いします。役に立った! 0|閲覧数 2112生理と同じ量の赤い出血があったなら、それは緊急避妊成功と考えて良いですよ。
ただ、今回はたまたまで確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事以外信用しないで下さい。
何でも相談できるかかりつの婦人科を持って、検診も含め、低用量ピルの処方を受ける事が当たり前の生活になって下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
排卵日 7/27【36.43】
28【36.82】
29【36.69】
30 ーーーー
31【36.74】
8/ 1【36.71】
2【36.88】
3 ーーーー
4 ーーーー
5【37.05】
6【36.93】
7【36.99】
8【36.74】
9 ーーーー
10【37.07】
11 ーーーー
12【36.90】
13【36.96】
14 ーーーー
15【36.97】
16【36.98】
妊娠希望です。今まで36.9などあまりなったことがありません。病院へ通っているので、排卵日は合っています。
この体温は高温期に当てはまりますか?どれくらい続けば
妊娠の可能性があるのか知りたいです。長くなりすみません。。。
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 442最低でも高温期14日以上持続したら、妊娠の可能性が高くなります。
早速市販の検査薬で反応を確認し、陽性が出たら婦人科で相談しましょう。
もし万が一陰性の場合はもう1週間経過を見ていて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
先月の7/6にはしかと風疹の予防接種(MRワクチン)を行った20代後半です。
昨日(8/15)に交際中の男性と初めてsexをしました。
その際は「避妊をきちんと行えば…」とか「安全日だろうから…」という気持ちで行ってしまいましたが、行為後に改めて調べてみたら、「危険日」の周期だったらしく、一気に不安になり相談させて頂きました。
(ちなみに、前回の月経期間:7/30〜8/5、平均の月経周期:約30日、月経持続日数:6日です)
避妊も彼にコンドームを付けさせること(結局挿入した痛さで途中で挿入は断念しましたが)を徹底させていたのですが、不安な点が1点だけ…
彼が射精した際に精が付着した手を私の膣に挿入していたので…
(射精後に洗いはしませんでしたが、すぐにティッシュで全て拭き、その後20分後あたりに行った行為なので、その際の彼の手は乾いていたと思います。)
念のため、明日、レディースクリニックにてアフターピルを処方してもらおうかと考えてはいます。
しかし、アフターピル自体女性ホルモンを強制的に活性化させるため副作用がひどく、それ以前に私がピルを服用したことがないという不安から、出来れば服用したくないというのが本音です。
正直、知識不足だし、避妊も他にもあったのでこんな初歩的なご相談をしてしまうのが恥ずかしいですが、上記のケースで「妊娠」の可能性はあるのでしょうか。
また、アフターピルを服用する際にMRワクチンを接種した人間でも大丈夫なのでしょうか。何か別の症状が出たりするのでしょうか。
さらにもう一点。
通常のピルだと周期的に服用しなければならないという話を耳にしますが、アフターピルについては行為後72時間以内とさらに12時間後の計2回でよいのでしょうか。
不安なので、ご回答をすみませんが宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 910もうクリニック受診して服用したでしょうか?
タイミング的には確かに排卵日に近く妊娠しやすい時期ですね。
現在はノルレボ錠というアフターピルが主流で、2錠1回服用、吐き気の副作用が出ないタイプです。
又ワクチン接種後に服用しても当然問題ありません。
ただ、100%ではないので、やはり普段から低用量ピルを服用する避妊以外信用しないで下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。かかりつけの婦人科がお休みの為ご相談させて
頂きます。8/4からサンデースタートでトリキュラーの服用を
はじめました。生理日を遅らせる為で前回の生理が7/30からで
毎月早まる傾向があるので8/23〜25の旅行にならないように相談した上、トリキュラーを処方されました。
飲み始めて一週間後に不正出血がかなりあり(服用初日の2時間以内に下痢してしまったことが原因でしょうか?)量も多めでしたので
電話で相談したところ中容量に変えてみましょうとのことでプラノバールを旅行までの分処方して頂きました。
主治医の先生は下痢のせいで不正出血してしまったのでしょうとの
ことでしたがやはりそうでしょうか?プラノバールの服用を始めましたがまだ茶褐色の微量出血がありますが、それはなくなりますか
? 長文で申し訳ございません。宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 4108月4日から開始をしたら24日まで服用するのではなく、17日で中断、25日から新しいシートを開始すれば、23日には生理も終わっていたでしょう。
最初の1シート目は不正出血しやすいので、中用量に変更したとしても止まりにくいかもしれません。
ただ、ここまで来たら服用継続するしかないので、止まっている事を祈ります。
今後は又改めて低用量ピルの継続服用に変更して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
藁にも掴む思いでネットを検索していまして、こちらの病院の掲示板にたどり着きました。
激痛で歩けなくなり、病院に行きました。
バルトリン腺嚢腫と診断され、切開をし膿を出しました。
相当化膿しているみたいです。
毎日、膿を出さないといけないらしく毎日膿だしを、麻酔なしで行う為、治療がものすごく痛くて耐えられません。
こちらの病院でも同じ方法の治療でしょうか?
お返事お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 560直接診察してみないとわかりませんが、当院では抜くだけでなく、切開して多少傷を広げるので、再発しにくくは出来ます。
又当然局所麻酔を使用するので、全く痛くない事はありませんが、そこまで辛い事にはなりません。
根治治療は入院手術が必要になるので、入院可能な大きめの病院で相談する事になるでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。今までマーベロン28を服用していましたが、先日購入しに来院したところファボワール28に変わり現在服用しています。7錠飲んだところですが、3日めあたりから手足に発疹があり痒みがあります。ピルが原因でしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 546ジェネリックなので、成分は同じですから急に症状が出る事は考えにくいです。
ただ、ジェネリックに変更した事で、体調が変化する方もいない訳ではありません。
症状が持続する場合は保険証持参してご相談にいらしてみて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
はじめて質問させて頂く者です。
2か月ほど前から右側の小陰唇あたりに強いかゆみがあり
、生理前や後には痛みもあったので病院で診て頂きました。
診察の結果、特に重大な病気ではなさそうということでリンデロンVGを処方して頂きました。
ここ3日ほど塗っていますが、今のところあまり症状の改善はなく塗るとしみてしまいます。(元々、シャワーで洗った後にしみる症状はあったのですが)
このまま塗り続けても大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 542軽いかぶれなら、リンデロンは効果的です。
ただ、塗ったら通常すぐ改善するはずです。
それでも症状が持続する場合は他の要因を考える必要もあります。
あまり改善ないなら、一度保険証持参してご相談にいらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。