女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
9431~9440件/ 27437件中 を表示中です
-
8月2日に中絶しました。
2週間後の8月16日にコンドームをつけて性交渉をしました。出血はなくなっていたのですがその後おりものに血液が微量に混ざったものが出ていました。
8月26日にコンドームをつけずに外出しで性交渉をしてしまいました。
妊娠をしてしまう可能性はありますか?
役に立った! 3|閲覧数 20615問題は26日の性交渉ですね。
そもそも中絶手術後から1週間以内にピルの服用開始が原則ですが、そういった指導はなかったのでしょうか?
今後はピルに精通した医療機関で相談しましょう。
確実な避妊は女性が自分で自分の体を守る選択をするしかありません。
低用量ピルの継続服用以外は信用しないで下さいね。
気になる性交渉から3週間経過してから検査薬を試して確認して下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいなか回答、ありがとうございました。
ピルの説明は中絶時に聞いていませんでした。
中絶後、4週間たってもうっすらと出血が続いていたため診察に行きました。その時に低用量ピルを処方してもらい、生理が再開してから飲むよう指示がありました。
まだ生理が再開されないため服用はしていません。
26日の性交渉が気になり不安でしかたない状態です。
中絶後3週間目は妊娠の可能性としては高い方なのでしょううか?役に立った! 3色々考えても確実な答えは出ません。
もうしてしまった事は仕方ないですし、気になる性交渉から3週間後の検査薬を確認してそれが陰性で初めて安心になります。
その間に自然な月経が始まればそれはそれでピルの服用を開始して下さい。
今後は必ずピルの継続服用以外一切信用しないで下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。いつもお忙しいなかご返答ありがとうございます。
その後生理がきて(9月17日)9月22日からシンフェーズを服用しています。
処方された時に禁煙を言われました。34才です。1日20本 の喫煙があります。
禁煙を意識しようと思いつつもなかなかやめれません。
本数を減らすことでリスクは軽減されるのでしょうか?役に立った! 0そうですね。
できれば禁煙していただきたいです。
禁煙補助薬も併用して、0本にしましょう。
定期的に血栓リスクがないか血液検査も必ず受けて下さい。
本数だけ減らしてもあまり意味がないので、やはり0本を目標にしましょうね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
数年前からトリキュラー28を服用。昨夜避妊をせずに二回しました。今朝は30分遅れで二列目の最後をのみました。もし明日以降に服用を中止したら昨夜の性行為で妊娠するでしょうか?まだ結婚はしていませんが妊娠希望です
役に立った! 0|閲覧数 413今朝、少し出血しました。昨日の飲む時間が遅くなったからでしょうか?前回の生理は9月4日から7日まででした。前の投稿でも言いましたが22日の性行為でピルを飲まずにいると22日ので妊娠する可能性はありますか?また飲んでいると今回のでは妊娠しませんか?
役に立った! 0それは無理でしょう。
飲むのを中断してから排卵が自然に始まるまで1週間はかかると思います。
なので、飲み忘れした日の性交渉では妊娠することはありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
生理日延長失敗後のピルの飲み方について教えて頂きたいです。
先月の8/17(生理初日)にトリキュラー28を飲み始め、三相目の黄色を全て飲み終えた後、生理日延長(10日日)のため偽薬を飲まず、新しいシートの三相目の黄色を毎日飲んでいました。しかし延長9日目の9/15の朝、少量の出血がありました。今までの生理のような出血ではなく、茶色っぽい血で少量でした。どうしたら良いのかわからず、いつも通りお昼頃に黄色を1錠飲み、勘違いして夜も黄色を1錠飲んでしまいました。本日9/16(も同じような出血あり)を偽薬1日目として偽薬期間を開始し、偽薬7日間が終わったら、新シートの一相目の赤から開始すれば良いのでしょうか?そのようにすれば新シートの黄色を飲んでいるうちは生理を避けられますか?役に立った! 0|閲覧数 439本来ならその方法で延長は可能です。
ただ、どうしても低用量ピルなので不正出血してしまう事もあります。
対処法は問題ありません。8日目から新しいシート開始して下さい。
今後延長する場合は、プラノバールという中用量ピルを処方してもらって付け足して延長した方が不正出血の頻度も少なくなると思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、相談があります。
わたしは生理不順でSG-23Tという漢方を服用しています。
それを服用して2週間ぐらいで3ヶ月ぶりに生理が来ました。
その生理がおわった2日後ぐらいに避妊なしで性行為をしてしまいました。妊娠を望んでいませんでした。
服用してた薬に妊娠しやすくすると書いてあったので今怖くて飲んでいません。服用を止めないべきでしょうか、、、
役に立った! 0|閲覧数 421緊急避妊薬の存在を知らなかったですか?
もう終わってしまった事なので仕方ないですが、今妊娠希望がないなら、今後は低用量ピルの継続服用をして下さい。
確実な避妊だけでなく、周期も調整しますし、他の子宮や卵巣の病気からも守ります。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ、yazピル服用3年目です。
8/27に生理がきて、三日後にお酒を飲んだら止まってしまい(お酒を飲むといつも量が少なくなったり、止まってしまう。)
そのまま過ごしていたら、9/10の朝、腹痛で起きてそれから生理になり、忙しかったのでピルを、3日分ほどのみ忘れててそれで不正出血がきたのかなと思いましたが、不安なので病院に12日にいきました。
先生は、ピルの飲み忘れと診断してトランサミン錠250を5日分だされましたが血の量がとまりません。先生は、五日分飲みおえたら、ピルを新しいシートから飲んで。といわれましたが、血が止まらない場合、ピルを飲まない方がいいですか?初めてのことで、悩んでいます。癌などの可能性もありますか?役に立った! 0|閲覧数 434飲み忘れをしたら当然出血が始まります。
止血剤をいくら飲んでもそれは変わらないので、とにかくピルは継続服用する事です。
次のシートに入れば落ち着くでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、不安なので質問させてください。
じつは、先月の生理から陰部がとてもかゆく、かいてしまい時々排尿時にぴりぴりします。
また、生理開始後から20日経っているのですが、ここ三日ほど微量ですがおりものに血が混じっています。
現在はフェミニーナ軟膏を使用し、清潔にしています。塗ると痒みはおさまるのですが、時折とてもかゆくなります…
病院にはもちろん行きたいと考えていますが、連休で明後日まではいけません。
どのような症状が考えられますでしょうか。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 444やはり直接診察しないと何とも言えません。
ただのかぶれかもしれませんし、カンジダ等の影響があるかもしれません。
症状がある間に保険証持参して婦人科に相談に行きましょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
とても困っています。よろしくお願いします。
アキレス腱が今年の一月からずっと痛かったのですが生活出来ていたので自然に治ると思い放ってました。
半年ほと経ってもまだ痛く、7月に時間が出来たので整形外科を3つ目でMRIを取り、アキレス腱の横の靭帯に水が溜まっているとのことで、ゴレイサンという漢方を8月に二週間服用しましたが変わらず、私が婦人系の何かの病気があるのかと思い、その後婦人を受診しました。
子宮体癌けい癌の検診もマイナス、子宮、卵巣も超音波では異常なし。
そちらでもアキレス腱の話をしましたので当帰芍薬散が出ました。
8月後半二週間服用してもアキレス腱は痛いままでした。
整形外科をその後受診し「あなたのように両足のアキレス腱が痛いと来るのは高齢の女性で2.3か月したら自然に治るんだけどなぁ〜。長いなあ〜。おかしいなぁ。アキレス腱のストレッチを続けて下さい。むくみが取れれば自然治癒する。」との診察でした。
9ヶ月経った今、〈ふくらはぎ〉を気づいた時にモミモミマッサージをするようにしてアキレス腱はなるべく動かさないようにしていたら、長い間痛かったアキレス腱の痛みが次の日嘘のように軽くなりました!
その時は嬉しくて、嬉しくて。
考えてみたら、痛みが少なくなるのは生理後〜排卵日だったのですが、排卵日〜生理前半にかけてまた痛くなり始め落ち込みました。
黄体期は、水を溜め込むと聞いた事があり、それかな〜?と思ったのですがなにしろ9ヶ月もこの痛みが続いているのでもう、治らないのかと落ち込んでいます。しかも両足です。
ピルで浮腫の改善とかありますか?
改善するかもでしたらピルに挑戦してみようかと思うのですが…。
38歳三回出産経験あり。一番最後の出産は3年前です。
スポーツはしていません。
よろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 1680今から妊娠希望がないなら、本来なら50歳までは避妊も含めて更年期障害の予防も含めてピルの服用はお勧めしたいところですが、残念ながらピルの服用はむくみやすくなる方が多いです。
もしむくみを抑える漢方なら紫苓湯という漢方がお勧めです。
再発しないと良いですね。
ピルも他のメリットを考えて検討してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ピル服用初心者のため教えて下さい。
生理日を早めたく、産婦人科を受診し、ルナベルを処方してもらいました。
生理開始5日目からの服用の指示を受けたため毎日きちんと飲んでます。一度も忘れることをなく、21日間の服薬が終了し、現在休薬期間5日目に入りましたが、出血がおこる気配がありません。
服薬期間中、一度だけ避妊具を使用せずに交渉しました。
ルナベルは出血量の減少や、出血が飛ぶ?ことがあると知りましたが、妊娠も100%否定できません。
休薬期間がもうすぐ終わるので次のシートを服用すべきか次の生理を待つべきなのか悩んでいます。
ご多忙のところ申し訳ありません。宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 366出血関係なく、継続服用が原則です。
待って間を空けないで下さい。
出血量が減る事は悪い事ではありません。
周期を守って服用する事が大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返答ありがとうございます。
休薬期間終了後、すぐに2シート目の服用を開始しました。
副作用等、体調に変化がないので今後も飲み続けていこうと思っています。
飲み始めたときは、生理日のコントロールが目的でしたが、
避妊効果も期待できるようなのでこちらをメインで考えるのであれば、きちんと出血が起こる薬に変更した方が良いでしょうか?役に立った! 0出血は避妊に関係ありません。
どの種類のピルを服用しても、周期を守って服用していれば、避妊効果も維持されます。
今後もきちんと継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠は希望してません。
私は、生理周期が不規則で33日から44日とかです。
性交後3週間後に生理っぽい出血があり、7日間くらい生理と変わらない出血でした。
ゴム無し、外だしの性交だったので、生理がきても心配になり性交後3週間後と4週間後に検査したところ陰性でした。
生理っぽい出血は生理と断言してもいいのですか?
また、妊娠の可能性は無いとみていいですか?役に立った! 0|閲覧数 374気になる性交渉から3週間後以降の検査薬で陰性なら、妊娠ではありません。
妊娠希望が無いなら普段から低用量ピルを服用して下さい。
それ以外信用できる避妊はありません。
妊娠は女性しかできません。それを男性に委ねる事はおかしいと気づいて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、先日はコメントありがとうございました。
無事出血が来ました。
私は現在ヤーズを飲んでいるのですが、出血の時、2日目がかなり量が多く、多い日用のタンポンを最低1回は変えないとナプキンにまで染み出してきてしまいます。
現在4シート目ですが、出血量はヤーズ処方前と比べ、かなり出血量が多いです。
今月の出血も変わらない場合、マーベロンに変更した方がよろしいでしょうか?
ちなみに頭痛持ちで、掛かり付け医からはヤーズやマーベロンなどの、偽薬以外が全て同じホルモン量の錠剤であるピルを勧められています。
また、生理痛緩和とともに避妊もしたいと思っています。
その点はヤーズとマーベロン、どいらが良いのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 974出血量を減らす事を一番に考えるなら、第1世代ピルにしましょう。
保険薬なら、ルナベル。自費ならオーソM21が1相性ピルで良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。