女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
7941~7950件/ 9722件中 を表示中です
-
今月ピル休薬期間が・・1週間たって生理がはじまって...
次のシートは生理がきた日からのんでますが..生理が
終わらないんです..通常3日で終わってたんですが・・
さらりとした出血ですが....
次シートはじめて問題ないんでしょうか????????
トライディオール21を服用してます...
最近早めたり遅らせたりってのもうまくいかず.......
46歳・・そろそろピルが合わないんでしょうか??????
ふあんなんで回答ください
役に立った! 0|閲覧数 378直接診察していないので何とも言えませんが、不正出血を起こす婦人科疾患が他にないなら、気にせず継続内服していて下さい。
逆に、内服中に不正出血した場合は止血剤を内服しても止まらない場合が多いですよ。
年齢は関係ありません。
次のシート入っても変化のない場合は中用量ピルへの変更含めて主治医と相談が必要ですね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を飲んでいるのですが、
昨夜7番の白を飲まないといけないのに、
なぜか12の黄色を飲んでいたことに
今夜気付きました。
次はどのように飲んでいけばよいのか
教えていただければうれしいです。
(新しいものを飲み始めるのか、
このままあるものを順番にノ飲んでいけばよいのかなど)
ピルの色わけはピルを飲んでいないときの
ホルモンバランスに近づけるための成分の違いと
検索して載っていたので、
避妊効果はあるのでしょうか。
今夜は一応飲み忘れた7番のみを飲もうと思っています。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 751先生じゃなくて、ごめんなさい。
途中で偽薬を飲まない限り、実薬の順番を間違えても避妊効果は維持されています。新しいシートを始める必要はないので、7番に戻って、後は順番通りに飲めば大丈夫です。2相目のつもりで3相目に入ってしまったのでしょうね。
途中まで日付と錠数がズレますが、13錠目で戻るので、調整などは必要ありません。不正出血する可能性がありますが、中断しないで続けて下さい。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
coさん、トリキュラーは3相性ピルですが、どの色の錠剤を飲んでも避妊効果には支障ありません。
ただ、不正出血はしやすくなる可能性がありますのでもし出血しても気にせずにきちんと継続内服をして下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
この水曜日に21錠目を飲み終わり、通常であれば
この金曜あたりから生理が来ることになっています。
ですが、今週は土日とイベントがあるので、
できれば金曜日から始まってほしくなく、
土日が過ぎてから生理が始まればと思っています。
このような場合、21日を過ぎても継続して飲み続け、
イベントが終わってから飲むのをやめるということは
できるのでしょうか??
他の国のマーシロンのサイトにはそのように書いてあるので
院長先生の意見をお伺いしたく、書き込みしました。
ご回答宜しくお願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 620先生じゃなくて、ごめんなさい。
院長先生のレスまで10日間ほどかかるので、横レスさせていただきます。
マーシロンは日本では認可されていないピルなので、日本語のサイトは存在しないのでしょうね。
一相性ピルなので、実薬を続けて飲めば延長は可能です。ただ、超低用量ピルなので不正出血しやすいかもしれません。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
りょうさん、無事に延長出来たでしょうか?
ピルは自由に継続内服して周期調整しても良いお薬です。
ただ、延長期間が長くなると不正出血の頻度が増えるかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも参考にさせていただいています。
トリキュラー28を服用し始めて2年になります。夏の暑いときはナプキンでかぶれたりしやすいので、連続服用してみようかと考えていますが、やはりトリキュラーでは不正出血しやすいでしょうか?
今まで、休薬期間をとった飲み方では1回も不正出血はありません。役に立った! 0|閲覧数 1207先生じゃなくて、ごめんなさい。
日本には第2世代のピルが3相性の物(トリキュラーなど)しかないので、これがお勧めというピルがありません。海外なら、第2世代1相性は、マイクロギノンやノーデットなどがあるのですが…
トリキュラーは不正出血しにくいようにホルモン量が増えていく仕組みになっています。同じシートの中でも順番を間違えると不正出血することがあります。なので、連続服用で3相目→1相目とホルモン量が減るのは不正出血する可能性が高いですし、出血量が多くなれば中断も考えなければなりません。
でも、メーカー側は連続服用できるとしていますし、不正出血は身体に害ではないし、避妊効果も変わらないので、試してみてもいいと思います。不正出血しなければラッキーですよね。
ちなみに、連続服用に向いている1相性のピルは、第1世代のオーソMと第3世代のマーベロンです。実薬のホルモン量が全て同じです。役に立った! 0むくさん、お返事ありがとうございます。
いつも、むくさんの豊富な情報量と正確な知識には脱帽いたしております。自分の体のことなので、自分でちゃんと理解しておかないといけないと思いつつ、この掲示板に頼りきりです。
今回、連続服用しようと思えば、偽薬期間を取らずにそのまま新しいシートの1錠目を飲み始めればいいのですよね?
むくさんの回答に「出血量が多くなれば中断も考えなければなりません」とありますが、これはダラダラ不正出血を我慢するよりは、潔く服用を止めて出血をおこすという解釈でよろしいでしょうか?
その場合は、
?7日間空けて、新しいシートを始めて、途中で服用を止めた中途半端なシートは次回の延長用に使う
?曜日をずらしたくなければ、休薬期間は7日以内で前と同じ曜日から新しいシート始める
ということで良いのでしょうか?
この考え方で間違いなければ、今、手元に新しいシートが1シートありますので、連続服用初挑戦してみようかなと思っています。役に立った! 0↑手元にある新しいシートは2シートです(^^;
2シートないと、いざという時に中断できませんよね・・・役に立った! 02シートあるなら、是非チャレンジしてみて下さい!
不正出血しやすいのは2シート目の第1相目…ホルモン量が減るからです。その6錠さえクリアできれば、あとはホルモン量が増えていくので何とかなると思います。
?も?も、その通りですが休薬期間は7日以内と言っても、短すぎ(1、2日)は次のシートで不正出血の原因になることがあります。そうなるよりは希望の曜日まで何とか飲む、という考え方もあります。
ちなみに、私が中断するかどうかの判断は…ライナー(おりものシート)で足りる、出血量が増えていない、うちは続けます。ナプキンが必要になれば、潔く生理にしてしまう感じです。役に立った! 0むくさん、御丁寧なお返事を本当にありがとうございました。
初挑戦してみます!!役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
特に付け足す事は何もありません。
ちゃんちゃんさん、延長は無事出来ていますか?
又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。武田と申します。
いままで、トリキュラー28を飲んでいましたが、8番目の白い錠剤のところまで飲んでいましたが、それから、3日飲み忘れたのに気づき、いったん飲むのを休止しました。
その後休止してから2日目に生理が来ました(8番目の錠剤を飲んでから5日後に生理が来ました)。
その後、不正出血かもしれないと思いましたが、2日目も多い血液の量だったため、生理と間違いないと思い、
新しいシートを飲み始めたのは、生理が始まって2日目になります。(生理が始まって28時間後。)
この場合、避妊効果は期待できますでしょうか。
お忙しいところ、お手数ですが、宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 382先生じゃなくて、ごめんなさい。
再開した日から14錠飲めば、避妊効果が確実になります。飲み忘れから1週間後以降が危険日になるので、14錠まではピルの避妊効果には期待せず、他の避妊方法を併用するほうが無難だと思います。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
今回は、シートの14錠服用以前に飲み忘れが発生したので、避妊効果が落ちる可能性があります。
むくさんの指摘通り、連続14錠服用するまでは避妊に気をつけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは
先生ご相談させてください。
先月の生理が6/14からでした。
毎月2.3日くらいは前後するので、7月の生理もそろそろだな〜と思っていたとき、7/10に少量の出血があり、自分では生理が始ったと思っていました。
でも生理らしい量の出血ではなく、ベージュっぽい色のものがナプキンに少し付く程度の微量出血が4.5日続きました。
結局本日7/14日に生理が始ったのですが、7/10〜5日間の出血は不正出血だったのでしょうか?、それとも生理が少しずつ出ていたと考えて良いのでしょうか?。
今まで前日に微量出血があって翌日から生理出血があったことはありますが・・・・4.5日間も微量出血があったあと生理が始ったのは初めてなので、不正出血と考えるべきなのかどうかと言うことを先生にご相談したく書き込みさせていただきました。
役に立った! 0|閲覧数 350出血量が多く増えてからが生理で、その前の少量の出血は不正出血になります。
黄体機能不全による出血が主で、特別大きな問題はありません。
今すぐ妊娠希望がある場合は、妊娠しにくい要因になる事もあるので必要に応じて黄体ホルモン剤を内服する場合もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生ご丁寧にありがとうございます。
今は妊娠の希望もなく、通院の必要もないようなので様子を見たいと思います。
ありがとうございます役に立った! 0あくまでも推測の範囲であることはご了承下さいね。
本当は症状関係なく、最低限年に1回は、子宮頚部癌検査、クラミジア感染症、超音波検査等を受けていただきたいです。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルの服用も是非検討して下さい。
避妊以外のメリットがたくさんあります。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
突然のお邪魔で申し訳ありません。
現在私は「マーシロン」の28錠タイプを使用しています。
2ヶ月ほど前に1ヶ月間だけ服用しましたが、不正出血が出るということを知らず驚いてしまい、その1シートを飲み終えて一度服用をやめました。
今月に入ってまた服用したのですが、生理が始まって3日目からの服用なのですが・・・
このまま飲み続けてちゃんと生理は来るのでしょうか?
生理開始日に飲まなければならないことを知って、焦っています。
服用時間は毎日一定の時間にきちんと飲んでいます。
服用目的は避妊ですが、性感染症予防のため、パートナーにはコンドームを毎回つけてもらっています。
お忙しいでしょうが、よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1540先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルを生理初日から開始するというのは目安であって、もう飲み始めているなら、あまり気にしなくていいと思います。ピル先進国では、『ピルを入手した日』『飲もうと決めた日』が開始日だそうです。
最初の2週間は排卵抑制作用が十分ではないので避妊効果が確実ではありませんが、それ以降は大丈夫です。偽薬期間に、ちゃんと生理があるはずです。
ピルに不正出血は付き物ですし、マーシロンは超低用量ピルなのでなじむまでの2〜3シートは仕方ないかもしれません。何シートか飲んでも不正出血が続くようなら、ピルの種類を変えればいいと思います。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
コメントを付け足す必要はありません。
志乃さん、むくさんの言う通りピルには種類が他にもあるので、あまり気にせず色々試してみてはいかがでしょうか?
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。むくさん、先生、お返事ありがとうございます。
実は、今偽薬期間2日目なのですが、生理がきません(><)
生理前にいつも腰痛が来るのですが、特になく…
ピルに不慣れで、気にしすぎなのでしょうか…
あと少しで次のシートにいくのですが、このまま生理が来なかった場合、そのまま次のシートにいってもいいのでしょうか?
何度も申し訳ございません。
よろしくお願いします。役に立った! 0だいたい偽薬3日目か4日目で出血があることが多いようです。何シートか飲めば、何日目で出血というパターンができるはずです。
もし出血がなくても、偽薬を飲んだら次のシートを始めます。意図的に周期を変える以外は、1日1錠ずつ飲みきるようにして下さいね。。役に立った! 0むくさん、度々レスすみません。
志乃さん、出血がいつあるとか終わるとか関係なく周期通り服用する事が大事です。
段々慣れてご自身のパターンがわかると思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長さん、むくさん、ありがとうございます。
度々申し訳ないのですが…
今服用しているピルが、以前にまとめ買いしたものなのですが、ピルの使用期限が今年の6月で切れるので、5月31日まで服用、その後の6月1日からは期限が切れるから服用はいけない、と不安に思い、服用をやめました。
前回相談させていただいた1シートと2シート目の6錠を服用していたのですが、未だに生理がきません…
使用期限がギリギリで服用したら、やはり身体に何か害とかあるのでしょうか?
生理が来なくて心配です…
何度も何度もお忙しいのに申し訳ございません。
よろしくお願いします。役に立った! 0期限が6月ということは、今月いっぱいは全く問題ありません。
もし中断するにしても少ない錠数では生理が起こらないのも当然です。今からでも続きを再開するべきだと思います。先生のレスとかぶりますが、出血の有無は関係なく周期通りに服用することが大事なのです。
不正出血などがあっても中断せずに飲み続けるようにして下さい。中断しない、飲み続ける、アドバイスはこれに尽きます。役に立った! 0むくさん、レスありがとうございます。
今日から再開しようと思うのですが、3日間期間が空いてしまったので、服用してもいいのかわかりません。
もし服用を再開するのならば、2シート目の7錠目からでいいでしょうか?
それと、時間はいつも飲んでいた時間のほうがいいでしょうか?
役に立った! 0使用期限は食べ物の賞味期限の様なもので、そんなに神経質になる事はありません。
とにかく気づいた時点から服用再開、最初の14錠だけ避妊を気をつければ良いです。
7錠目からで良いですよ。時間帯も好きな時間で一定にすれば大丈夫です。
今後は、むくさんも指摘している通りとにかく勝手に中断せずに継続が大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。マーシロンについて教えて下さい。
この水曜日に21錠目を飲み終わり、通常であれば
この金曜あたりから生理が来ることになっています。
ですが、今週は土日とイベントがあるので、
できれば金曜日から始まってほしくなく、
土日が過ぎてから生理が始まればと思っています。
このような場合、21日を過ぎても継続して飲み続け、
イベントが終わってから飲むのをやめるということは
できるのでしょうか??
他の国のマーシロンのサイトにはそのように書いてあるので
院長先生の意見をお伺いしたく、書き込みしました。
ご回答宜しくお願い申し上げます。役に立った! 0りょうさん、ご自身の質問は新規投稿からお願いしますね。
マーシロンは1相性ピルでどれ飲んでも同じホルモン量ですから、延長も簡単に出来ますよ。
そのまま生理を起こしたくない日の前日まで服用して7日間休薬8日後から再開と覚えて下さい。
最低でも14錠連続内服すればいつ止めても構いません。
自分でうまく周期調整して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
トリキュラー28を服用し、5/2に飲み忘れに気が付き増ましたが、次の生理が来てからまた飲み始めようと考えていました。
2日後くらいに出血があり、(その出血が後ほど他の産婦人科で生理と分かりました)だいたい4日くらいで出血が止まりました。
そのあと、5/10に彼と膣外射精のSEXを避妊をせずして、
(生理ではなく出血だと思っていたので)怖かったので
産婦人科に5/12に行きました。
その結果、私は妊娠を望まないためトリキュラー28を服用していましたが、5/10のSEXに対して“あちゃ〜、そのSEXは危険だ”と医師に言われました。
怖くなって“妊娠を望まない”と伝えると、
緊急避妊ピルを処方頂き、時間や服用内容を守って飲みました。
自分をすごく攻めてしまって、すごく不安です。
次の生理が5月末か6月初旬に来れば・・・といわれましたが
SEXしてから緊急避妊ピルを使用する時間が過ぎれば、
妊娠を防ぐ可能性も大きくなるのですよね?
心配で・・・
それにその出血が生理なら、生理のあとは妊娠しやすい時期
なのですよね?
すみません・・アドバイスお願いします役に立った! 0|閲覧数 628先生じゃなくて、ごめんなさい。
何錠目の飲み忘れだったのでしょうか?15錠以降なら避妊効果があるので中断で良かったですが、14錠までなら気付いた時点で1錠飲み後は通常通りに飲みます。14錠以前で中断して自然な生理を待つのは危険です。
中断しないで飲み続けるか、数日後に出血があったなら、その日から新しいシートを飲み始めるとか方法はあったと思いますが…受診した婦人科で危険と言われたのは、飲み忘れがあった場合に排卵が起こる可能性があるのが1週間後以降だからだと思います。2日に飲み忘れているなら、9日からが危険日になります。
緊急避妊に適した薬剤を性行為から72時間以内に飲めば、かなり高い確率で妊娠を回避できます…が残念ながら100%の避妊方法ではありません。飲み忘れが何錠目だったかによっては、必要なかったかもしれません。飲んだからには、出血を待つしかありませんね。役に立った! 0むくさんありがとうございます
悩んでいたので打ち明けられただけでも・・・
11錠目で飲み忘れました(><)!それが5/2です!
実は胸が生理前みたいに張って痛いです。
でも生理にしては早すぎるし・・・
緊急避妊ピルを飲んだ場合は生理が早く来ることがありますか?
妊娠したらすぐ胸が張るのでしょうか?・・・。
ちゃんと自分の体を守らなければならないと
本当に痛感しました
もし、出血したらその日からまたトリキュラー28を飲めばよいでしょうか?役に立った! 0緊急避妊ピルを飲むと、元の生理周期は関係なく避妊に成功すれば出血があります。長いと3週間くらい待つ必要があります。出血があれば、その日から新しいシートを始めてください。3週間たっても出血がなかったら、市販の検査薬を試してください。
今回は飲み忘れの後に▲中断してしまったこと▲出血があったのに新しいシートを始めなかったこと、というピルの飲み方のミスに加えて▲飲み忘れ直後ではなく危険日にゴムなしの性行為…というミスが重なっているので、ピルのことをもっと知っておいたほうがいいと思います。出血を待つまでの間に、過去ログなど覗いてみて下さい。
胸の張りは、緊急避妊ピルの副作用かもしれません。何という薬でしたか?役に立った! 0むくさん、今、朝からおなかが痛くて胸も張っていました。
たった今、出血しましたが生理でしょうか?
薬は今日からのみますか?
私はピルのことがよく分かっていなかったようです(><)
1、毎日同じ時間にきっちり飲まなくてはいけませんか?
2、ピルを飲み忘れず、ちゃんと飲めば避妊なしのSEXでは
赤ちゃんはできませんか?
3、飲み忘れたら(次の日にわかればその日にすぐに飲めばいいでしょうか?役に立った! 0緊急避妊は早ければ数日後に出血があります。今の出血が不正出血ではなく生理のような赤い出血なら、避妊成功ですからピルを開始してください。最初の14日間は避妊効果が確実ではないので注意してください。
1,分単位まで正確でなくても構いませんが、避妊目的で飲んでいるなら一定時刻で飲むべきです。携帯アラームなどを活用して下さい。
2,ゴムは避妊道具ではなく、性感染症防止アイテムです。避妊はピルで、感染症対策はゴムで!世界の常識です。ねこさんとパートナー双方が感染症クリアですか?
3,何錠目の飲み忘れかによりますが…今回のように14錠目までなら気付いた時点で1錠、後は普通に服用。中断したり、次の生理を待つことは危険です。実薬連続14錠飲むまでは避妊効果が確実ではありません。途中で偽薬期間になる場合は、新しいシートの14錠までは避妊に気を付けて下さい。役に立った! 0不正出血だったのですね…でも飲み始めたピルは中断しないで続けたほうがいいと思います。
今の時点では、避妊成功かどうかは確認できませんね。役に立った! 0むくさん
まず
1、出血が少量だと思っていたら、まだ多くでたり、少ないときなど生理みたいになっています。おなか(子宮)の部分?
が生理の時のような痛みがあって、トイレに行くとたら〜っと
血液?が流れ出ます。(すみません、汚いお話で)
緊急避妊ピルをもらった病院の先生に聞くと、たぶん、12日に1回目、13日に2回目の薬を飲んでいるので不正出血だといわれました。
2回目の5月末か6月の月初にやってくるだろう生理まで待ちましょうと電話でおっしゃられました。
ピルのシートを不正出血だと知らず、その日に1じょう飲みましたが、翌日、このように先生に不正出血だと言われたため、
薬は翌日は飲みませんでした。
(シートは無駄になりますか?)
困っているのは出血したりしなかったり(しないといっても少量という意味です)で
本当にもし生理が来るなら、この状況で“生理”とわかるのでしょうか?
私が医者に教わったのは、生理の初日に1個めを飲んでシートを開始するということだけだったので、もし生理が始まってもいつからが区切り(不正出血との)が分からないのと、1日目にシート開始ができるのか不安です。
すみません。不安です(><)役に立った! 0飲み始めたのに中断してしまうと、ますます不正出血が続きます。でも、中断してしまったからには、その医師の指示に従うしかないですよね…
ちなみに、院長先生が不正出血でも飲み始めたなら中断しないように指示する理由の一つに、次の生理がいつ来るかわからないからです。ただでさえ緊急避妊に成功しているかわからない状態なので、しばらくは出血待ちですね。役に立った! 0むくさん
結局、出血は5日くらいありました。
生理の時には全くないのに血液の塊がどばーっとでました。
今日は出血はもうとまっています。
WEBのサイトを見ると、
アフターピルを飲んだ後に出血するのは生理でその生理は否認成功と記載されていますがそれは間違いですよね?
不正出血ですよね?
あと、今回の事で、私の担当して頂いた医師に少し疑問が出てきました。
私が住んでいるのは田舎なので田舎の医者はこんな感じなのでしょうか?
アフターピルも早く飲む方が良いとネットを見ると記載がありますが、私の担当の医師は、お昼に病院にいたのですが
夕方飲んで、朝起きてまた飲んだらいいよって。
あいまいですよね?
私は、今回の事で、しっかりピルで自分の体を守って生きたい
とおもいました。
ねこさんのご回答のおかげです。
ものすごく田舎なのですが、池袋クリニックの先生に
ピルのことについて詳しく聞きたいと思う気持が日に日に強くなりました。
遠方でもOKでしょうか?
役に立った! 0どんな出血か、よくわかりませんが…塊だけでなく、赤い出血なら生理とみなして避妊成功ととらえていいような気がします。
アフターピルは決まった薬剤と飲み方があるので、田舎云々は別として怪しいですね。前にも聞いていますが、何という薬でしたか?
池袋クリニックには、全国から患者が集まってきます。私も近くではなく電車で2時間半かかる場所に住んでいるのですが、地元の婦人科では何度か通う内容も一度で解決するので…近いだけが『かかりつけ』の条件ではないと考えています。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ねこさん、塊の様な出血があったなら今回は避妊成功と考えて良いでしょう。
きちんと再び低用量ピルの内服を開始、継続して下さい。
どうしても不安なら6月1日以降に市販の妊娠検査薬を試して陰性を確認しておいて下さい。
むくさんと指摘通り、コンドームは感染予防です。
必ず性感染症のチェックは受けておいて下さい。
当院は、北は北海道から南は九州まで幅広く患者さんがいらっしゃいます。
理想は近くに何でも相談できるかかりつけ医を持つ事ですが、当院へいらしていただいて安心していただけるなら幸いです。
医師との相性は必ずあります。
100人の患者さんがいたら100人に高評価される事は理想ですが、現実はなかなかうまくいきません。
ただ、来院していただければ精一杯の対応をさせていただく事はお約束しますので、いつでも良いですからお気軽にいらしてみて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。すみません(><)
ピルの再開はいつからすればよいのでしょうか?
また、今年4月に使用期限切れの妊娠検査薬で5/27,5/31に妊娠検査薬で陰性でしたが、まだ恐ろしくて使用期限の切れていない検査薬で検査していません(><)
このままずっと生理を待って、その初日にピルを再開すればよいでしょうか?
そちらのクリニックに今月中に行きたいのですが、まずは妊娠やピルの再開をしたいのです・・役に立った! 0いくら不安でも放置している事が一番良くありません。
きちんと再度妊娠検査で陰性を確認したら、生理を待ってそれから低用量ピルを開始しましょう。
来院はいつでも構いません。
お時間に余裕のある時にいらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして。6月20から7月10までオーソ21の低容量ピルを飲んでいました。(7/4の結婚式で送らせたかったため。。)で、生理は7/12から22まであり(薬を飲んだ成果今回以外に長かったような。。。)24から3日間くらい出血があります。少なかったり多かったりと不順なんですが、これも薬を飲んだあとの副作用か何かでしょうか?基本的に生理後の不正出血はあったりなかったりなんですが、今回に限り出血期間が多いので少し不安で投稿してみました。。ちなみに腹痛など生理痛のような痛みはありません。。。
役に立った! 0生理調整の為に低用量ピルを使用する事は珍しいですね。
最初は不正出血しやすいので、短期調整には向かないからです。
ピル服用中断後は元の自分に戻りますが今回の出血は、ホルモンバランスが乱れている事による不正出血の可能性が高いと思います。
ただ、婦人科検診兼ねたチェックを受けないときちんと診断できません。
症状がある時に診察を受けて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
p.s ご自身の質問は過去ログから付け足すのではなく、新規投稿から書き込みして下さいね。ご協力宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。私は、39歳になる主婦です。現在 うつ病 持続性疼痛障害、腎臓病 緑内障、生理不順 月経困難症を患っており、疼痛障害のせいで、常に下腹部から腰 骨盤に激痛があり、日常生活にも支障をきたしております。出産経験は、3回(内 死産で1回)中絶経験は7回あります。現在、3人目を妊娠したいのですが、旦那は協力的ではなく 膣外射精でも妊娠出来る可能性にかけています。1年以上前から、基礎体温も付けてますが、グラフもバラバラです。産婦人科の先生からは可能性は低いけど、妊娠は出来るかもと言われてます。1年間セックスレスで、今年6月13日にセックスをしました。自分では危険日だと思い、旦那には嘘を付いて中だしをさせました。最終月経は、5月28日から6日間です。後 排卵痛も酷く生理の予定日2週間前から生理が終わるまで、酷い痛みが続いており、寝込む日もあります。鎮痛剤を飲んでも効かないです。今回のセックスで、妊娠することはあるでしょうか?お忙しいとは思いますが、回答の方よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 549さまざまな合併症がある中で、年齢的な部分も含め、まずは本当に妊娠できる環境と体調であるか主治医とよく相談する事が先決だと思います。
直接診察をしていないので今回の情報だけでどの程度妊娠できる可能性があるかは判断が困難です。
7月4日以降に市販の妊娠検査薬を試して下さい。
それで陽性なら妊娠です。
それまでに生理が来てしまうか、その時点で陰性なら妊娠には至らなかったという事になります。
抗うつ剤や他の薬剤も併用しているのでしょうから、それらも含めて妊娠可能なのかどうか主治医にきちんと相談して下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事、ありがとうございました。今、現在生理は来てませんでも、2日前に揚げ物の臭いで気持ち悪くなりました。基礎体温は、1年以上付けてますが、2層にならず毎回バラバラです。いつもなら、生理が終わり2週間後に排卵痛が起こり生理予定日の3日前にイライラしたりするのですが、今回はいつもと明らかに違います。先生が言う通り7月4日までに生理が来なければ検査してみようと思います。この際、検査結果が薄くても妊娠はしてるのでしょうか?お返事宜しくお願いします。相変わらず下腹部腰骨盤の痛みは続いてます。
役に立った! 0昨日の夜から、ピンク色のおりものがあり、夜中に生理になりました。また、わからないことがあれば、相談しますので、その時は、宜しくお願いしま。
役に立った! 0こんばんは。生理だと思ってた出血がおかしくて、様子を見てました。そしたら、つわりたいな症状も出始めて、7月4日に妊娠検査薬で検査をしたら、陰性でした。相変わらず、下腹部と腰の痛みは、日に日に酷くなっています。25日からの出血は、5日間ありました。量は、ごく少量で出たり止まったりの繰り返し色の濃さも、濃かったり薄かったりとおかしな出血でした生理の出血なのか、不正出血なのかわからなく、つわりみたいな症状は今でも続いてます。これが、妊娠でないとしたら、どんな病気が考えられますか?お忙しいとは思いますがお返事頂けたら幸いです。近い内に産婦人科には行く予定です。宜しくお願いします。
役に立った! 0こんにちは。7月6日に産婦人科に行き、子宮自体の痛みがあるかと、おりものの検査(細菌とクラミジア)ホルモンと細菌、内膜症の可能性があるかの検査で採血を受けてきました。7月13日に検査の結果を聞きに、再び産婦人科に受診した所、検査結果は、全て異常なしとの事。基礎体温表を見てもらいましたが、先生が言うには、無排卵性月経のグラフと言われましたが帰宅してから、よく自分で見てみると、生理が始まって14日後に体温は下がっているんです。体温が下がったとのと同時に、下腹部に痛みが酷くなります。これって、排卵痛ではありませんか?その後、妊娠しなければ、14日後に生理を迎えますよね?確かに、私の場合、高温期が短いですが、14日前後に生理になってます。私は、ちゃんと排卵した生理を迎えていますよね?先生は、どう思われますか?セカンドオピニオンで他の産婦人科に行って基礎体温表を見てもらったら、グラフはバラバラだけど、年齢も年齢だから、確率は低いけど妊娠は出来るよと言われました。最終月経は6月25日〜5日間、いつもの生理とは違って、量も少なく、出たり止まったりの出血で、以前、先生に相談した出血が生理だったみたいです。それから、出血はなく、7月9日に体温が下がり、下腹部、腰の痛みも酷くなっており、現在、基礎体温は高温になってます。先生の意見をお聞かせ下さい。今回は、持続性疼痛障害の痛みも酷くセックスはしてないので、妊娠はしてません。お返事宜しくお願いします。
役に立った! 0返信遅くなってごめんなさい。
今高温期になっているならきちんと排卵したのでしょう。
婦人科もきちんと受診して検査を受けているのですから他の病気を心配する必要もありません。
又、排卵はストレスや環境変化等でも乱れて当たり前です。
多少不順になったり、不正出血する事を心配しすぎない方が良いですよ。
では、あまり心配しないで又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
教えてください。
トリキュラー28を飲んでいます。
日曜日の夜、三週目24錠目を21時に飲まなくてはいけないのを飲み忘れ、
月曜日の23時に気づいて、24、25錠とあわてて飲んでしまいました。
三週目で24時間以上の飲み忘れの場合は調べてみたら、
そのまま休薬に入った方がいいと書いてあったのですが
すでに2錠飲んでしまっていました。
飲み忘れた土曜日の夜に、性行がありました。
火曜日の朝に一錠、いつもの時間にもう一錠飲んで
水曜日、木曜日は一錠づつで休薬期間に入った場合
避妊はいつまで必要でしょうか?
また、次のシートは生理初日から飲み初めなければいけないのか、
今までどおり7日間の休薬後、普通に飲み始めて大丈夫でしょうか?
質問だらけですみません。
役に立った! 0|閲覧数 1818先生じゃなくて、ごめんなさい。
3週目ではなく4週目ですよね?24錠目も25錠目も偽薬ですから、飲み忘れたら飲まなくて構いません。避妊効果には関係ありません。
28錠タイプは最後の7錠の偽薬が休薬と同じなので、28錠の後に休薬なんてしてないですよね?
もし錠数を間違えて書いたなら、何錠目の飲み忘れか、もう一度書いてください。役に立った! 0むくさん
お返事ありがとうございます!!
すみません、あせって番号を読み間違いました。
17のを飲み忘れです。
18番と一緒に飲みました。。。役に立った! 0なるほど…
ゆうさんが調べた通り、3週目の飲み忘れは中断して7日空けて新しいシートを始めるのがベストです。
その後に飲んだ実薬は無視して今日から休薬(または偽薬)、正しく飲めたのが先週土曜日が最後なら、日曜日から休薬と考えて来週の日曜日から新しいシートを始めてください。そうすれば、ずっと避妊効果は維持されています。
15錠以降の飲み忘れですから、避妊効果は落ちていません。休薬を7日以内で新しいシートに入れば避妊効果は維持されます。その休薬というのは、飲み忘れた日からカウントします。日曜日に飲み始めるのが都合悪ければ、出血初日から始めても構いません。
気付いた時点ですぐ飲む、というのは14錠より前の飲み忘れの対処方法です。15錠以降でそれをやっても、避妊効果を維持するためには中断して早くに新しいシートを始めるべきなので、ちょっと違うのです。もしそのまま21錠まで飲んで偽薬に入ったら、3週目で「まだら飲み」をしていることになるので、新しいシートの14錠飲むまでは避妊効果が確実ではありません。といっても飲み忘れの当日や翌日の性行為で妊娠する可能性はなく、危険日は1週間後以降になります。役に立った! 0むくさん
とても丁寧で、わかりやすい回答をありがとうございます!!
昨日あわてて飲んだ2錠は無視して、休薬に入ります。
7日あけて日曜日から飲み始めるのと、生理初日に飲む、
どちらでも可能なのですが、どちらを優先した方が
より良いのでしょうか?
何度も質問ばかりですみません。役に立った! 014錠までの飲み忘れなら1日も早く避妊効果を確実にするために生理初日から飲み始めたほうがいいですが、今回は15錠以上(避妊効果あり)での飲み忘れなので、休薬7日間まで大丈夫です。生理初日じゃなくても、元の曜日(金曜日ですよね?)から始めることも可能です。
出血がなくても、日曜日には新しいシートを始めてくださいね。出血初日を目安にする方法が嫌いなのは、出血が飛んで新しいシートに入るタイミングがわからない!?ということがあるからです。役に立った! 0むくさん
何度もありがとうございました!!
とってもわかりやすく、安心しました。
これからは気をつけて毎晩飲むよう、気持ちを
ひきしめます。
ありがとうございました!!役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
付け加える事は特にありません。
ゆうさん、この対処法は決してガイドラインに準じている訳ではありません。
臨床上一番避妊効果を維持しやすく、不正出血等わずわらしい事が少なくなる様にしている方法です。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。