女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
7941~7950件/ 9819件中 を表示中です
-
はじめまして。
おりものが茶色でかゆみがあったため、病院で検査したところ
Acinetobacter sp が1+でした。その後、10日間ほどハイセチン錠で治療して、再検査したら「少数」となっていたため、先生から「あとは様子を見られたら?通院はもうしなくてもいいですよ」と言われました。その後すぐ生理が来たのですが、
終わった後でまた茶色のおりものとかゆみがあります。
このまま放っておいて自然に治るものなのでしょうか?
それとも治療を再開したほうがいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 544茶色のおりものは不正出血です。
ホルモンバランスが乱れている可能性含めて他の要因を考える必要があります。
超音波検査等含めた子宮頸部癌検査も一緒に受けましょう。
ホルモンバランスの崩れなら、ホルモン剤を服用してコントロールする必要があるかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン28を今月より服用始めました。
副作用もまったくなく、大きな飲み忘れ等もしていないはずですがちょうど21錠目を昨夜服用して今夜から偽薬のはずが、既に生理になりそうな予兆がします。(生理始まりによくある血がはがれおちたようなものが見られます。一昨日からほんとに微量ですが少しありました)
通常偽薬を飲み始めて数日と聞いていたので、早すぎるような気がしますが大丈夫なのでしょうか?
また昨夜性交渉をもってしまったのですが、きちんと避妊効果はありますか?
。。
役に立った! 0|閲覧数 415低用量ピルを飲み始めた最初の頃には、途中で不正出血することは珍しい事ではありません。
偽薬に入ればもっと出血も増えると思います。
飲み忘れや抗生剤との併用等がなければ、避妊効果にも一切支障はありませんのでご安心下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
No.21997でトリキュラー28の連続服用について御相談させていただきました。
2シート目は何の問題もなく過ごせましたので、調子にのって3シート目まで突入しましたが、結果、不正出血もなく快適でした。
もうすぐ、3シート目の偽薬に入りますので、このシートは休薬期間を取ろうと思います。
同じピルを服用しておられる方の参考になれば・・・という思いと、先生への御報告とさせていただきましたので、お返事は不要です。これからは、もっと気軽にに周期変更してみようかなと思います。
アドバイスをいただきありがとうございました。役に立った! 2|閲覧数 1144その質問に、横レスさせて頂いた者です。
3シート目に突入なんですね!初めて聞きました。3相性だから連続服用は無理、としか知らなかったです。
暑い時期に生理がなく、快適な夏を過ごせたのですね。良かったです。勉強になりました。役に立った! 1むくさん、その節はアドバイスありがとうございました。
3シート連続中、不正出血もなく快適でした!今週、月曜日から久しぶりの消退出血が始まったのですが、いつもよりも量が少ない気がします。何だか、良いことづくしの結果が出て、これからの周期調整が気楽にできそうです。役に立った! 0毎回確実に、3相性ピルでも周期調整出来ればそれに越したことはありません。
ただ、やはりホルモン量が少ない薬剤に移行する際の不正出血のリスクがあることは否めません。
他の方が参考にしても良いですが、もし出血しても仕方ないなって思うことを前提に試していただければ良いと思います。
ご報告有難うございました。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
No.21997でトリキュラー28の連続服用について御相談させていただきました。
2シート目は何の問題もなく過ごせましたので、調子にのって3シート目まで突入しましたが、結果、不正出血もなく快適でした。
もうすぐ、3シート目の偽薬に入りますので、このシートは休薬期間を取ろうと思います。
同じピルを服用しておられる方の参考になれば・・・という思いと、先生への御報告とさせていただきましたので、お返事は不要です。これからは、もっと気軽にに周期変更してみようかなと思います。
アドバイスをいただきありがとうございました。役に立った! 2|閲覧数 1144その質問に、横レスさせて頂いた者です。
3シート目に突入なんですね!初めて聞きました。3相性だから連続服用は無理、としか知らなかったです。
暑い時期に生理がなく、快適な夏を過ごせたのですね。良かったです。勉強になりました。役に立った! 1むくさん、その節はアドバイスありがとうございました。
3シート連続中、不正出血もなく快適でした!今週、月曜日から久しぶりの消退出血が始まったのですが、いつもよりも量が少ない気がします。何だか、良いことづくしの結果が出て、これからの周期調整が気楽にできそうです。役に立った! 0毎回確実に、3相性ピルでも周期調整出来ればそれに越したことはありません。
ただ、やはりホルモン量が少ない薬剤に移行する際の不正出血のリスクがあることは否めません。
他の方が参考にしても良いですが、もし出血しても仕方ないなって思うことを前提に試していただければ良いと思います。
ご報告有難うございました。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。 45歳既婚。出産経験2度あり。
8月の生理が予定より10日遅れて(16日)にきましたが、4日目くらいの量が続いて今日になっても終わりません。
多くなる日もあります。こんなことは初めてです。
毎年の検診で筋腫を指摘されたこともありますが、翌年は大丈夫でした。
7月に腎臓結石検診時に、子宮のはれを指摘されましたが、生理は、普通どうりにありました。少し固まりがあった様に感じはあります。
9日に全体の検診を受診するのですが、待たずに婦人科のみ受診したほうが良いでしょうか?
妊娠可能性なし。高血圧薬服用中。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 418年齢的にもホルモンバランスの乱れからくる不正出血を考えますが、子宮体部癌や他の疾患の可能性も否定できません。
会社の検診では、子宮頚部癌の細胞診しかしない為に、筋腫も含めて正確な診断が行われないこともあります。
症状があるときに早めに婦人科を受診して、超音波検査等必要な検査を受けるようにして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
プラノバール服用について教えてください。
現在妊娠希望の者です(生理順調で黄体期がやや日数が少ない)はじめて服用しますが、副作用について調べてみると色々と不安な事が載っており、困惑しております。
一日1錠を10日間服用指示です。
これを飲むことにより、異常児の胎児への影響の心配や生理のバランスなど崩さないか?等とても心配です。あと副作用として嘔吐や吐き気や出血等の心配もあります。
お忙しいところ申し訳ないですが、教えてください。役に立った! 0|閲覧数 478先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピル=避妊というイメージがあるかもしれませんが、プラノバールのような中用量ピルは生理不順や不妊症の治療に使われます。ホルモンバランスを整えたり、飲むタイミングによっては妊娠させやすくする働きがあります。当然、胎児への影響は心配ありません。
先生のレスでNo.21173 No.20134 No.17377 No.16621 が参考になるかと思います。ワード検索に数字を入れれば見れます。プラノバールの他にソフィアAやノアルテンDという名称が出てきますが、同じような中用量ピルのことです。
副作用は個人差があり、全く出ない人もいます。吐き気には吐き気止め、という対処をしてください。出血は、服用中の不正出血なら出された錠数は飲み切るようにして下さいね。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
いぬさん、主治医の意図があって処方されたのでしょう。
妊娠希望があるなら、排卵後からきちんと服用すれば、着床を促す結果になりますよ。
心配しないできちんと服用しましょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ恐れ入ります。
私は1年半前からマーベロンを服用している、28歳会社員です。
マーベロンは生理日を調整しやすいので、よく予定に応じて生理日を遅らせています。(早めたことはありません)
2〜3日、1〜2週間程度です。
最大で2シート連続服用したこともありましたが、一度だけです。
ふと思ったのですが、あまり生理日をころころ変えると、身体に負担がかかる、等の悪影響はあるのでしょうか?
一応、休薬期間は7日間ちゃんととっています。
基本は21日実薬、7日休薬のサイクルを守ったほうがよいでしょうか。
急ぎではないので、お手すきの際返信いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 420先生じゃなくて、ごめんなさい。
低用量ピルを飲まずに普通の生理をただ繰り返すことは、子宮内膜症や卵巣ガンなどのリスクを高めますが…低用量ピルを50歳くらいまで飲むことによって、様々なメリットがあります。
生理の日程を自由に決められるのも、ピルのメリットです。周期を変えることは、悪いことではありません。身体に負担がかかることも、ないはずです。詳しくは、先生のレスをお待ちくださいね。
連続服用は、特に子宮内膜症などで生理痛が酷い方にお勧めの服用法で、3シートが目安です。6シートも可能ですが、不正出血しやすいかもしれません。不正出血は決して害ではありませんが、煩わしいので中断して生理にしてしまったほうがスッキリします。
早める場合は実薬14錠以上飲めばOKです。休薬は7日以内であれば問題ありません。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記する事はありません。
さくらさん、ご自身で自由に周期調整して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8月17日からトリキュラー21を飲み
第1週目に2日飲み忘れ、第2週目に3日飲み忘れてしまいました。
飲み忘れた次の日に生理がきてしまいました。
(第3週目に入る前の日に)
それでも服用をしないといけないのかと思い、続けてはいますが、生理痛があり、風邪気味で少し体がしんどいので、途中でやめたいと思っているのですが大丈夫でしょうか?
風邪薬と一緒に飲んでも大丈夫ですか?
生理になる前から、胸が張ったりして兆候はあったのですが・・・。
ただの不正出血なのか分からなくて。
役に立った! 0|閲覧数 425そこまで飲み忘れると、出血しても仕方ないでしょう。
とりあえずそのまま継続しているなら、経過を見ましょう。
体に害や支障はないのでご安心下さい。
次のシートに入って最初の14錠服用するまでは飲み忘れをしたために避妊効果が落ちている可能性があります。
今後はアラームセットなどして、飲み忘れには注意して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。相談させてください。
生理痛軽減目的で低用量ピル(マーベロン)を飲み始め、現在2シート目がもうすぐ終わるところです。
副作用なのか、休薬期間中の出血時以外の時期にも、下腹部の子宮周辺が重く、時にチクチク締め付けられるように痛みます。
症状としては生理痛に近い感じで、痛みが出るときは胸も張って軽く痛みます。
副作用として下腹部(子宮)の痛みはあまり聞かないので、このような症状は大丈夫でしょうか…?
ピルの副作用はだいたい2シート目に入ればおさまる、と周りからも聞くので、ピルが合わないのか、
3シート目までは様子を見るべきなのか、わかりません…
お返事いただけますと幸いです。役に立った! 1|閲覧数 2450こんにちは。
私も先日こちらにご質問させて頂きました。
私はルナベルを服用中で、昨日より2シート目に入りました。
私も1シート目服用開始から2週間目くらいから、生理痛のようね下腹部痛がありました。私も下腹部痛の副作用は聞いたことがなかったので、panaさん同様とても不安です。おなじ症状だったので、思わず書き込みさせて頂きました。役に立った! 2ちかさん、ご自身の質問は新しくスレッドを立てていただけると幸いです。
panaさんにもちかさんにも言える事ですが、ピルを内服して最初の頃は不正出血しやすい欠点があります。
それが出血まで至らなくても、子宮が収縮する痛みや違和感は感じやすい事もあります。
今回はそのような症状なのでしょう。
体には一切害も支障もありませんので何も心配しないでそのまま継続内服していれば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
43歳未婚です。
8月中旬に生理が終わり、いつもより短く、量も少なかったのですが、あまり気にしていませんでした。
本日の朝、尿が濃茶系で、再度トイレに行くと、生理?のような感じでした。特に痛みもなく、なぜ終わったはずなのに生理が?と思っています。昨年の検診でわかり、子宮に筋腫があることがわかりましたが、お医者様からは大丈夫です。ということで、特に何もしていませんでした。生理不順であれば良いのですが、よくわかりません。
お忙しいところすみませんが、アドバイスお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 353尿に血液が混ざった訳ではないですよね?
ただの不正出血の可能性がありますが、原因は筋腫の影響ではなくホルモンバランスの影響や他の要因を考えます。
症状がある時に婦人科で相談する事が理想です。
薬を使用しないと止まらない場合もありますので、お早めに受診して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。