女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
4201~4210件/ 9743件中 を表示中です
-
先生こんにちは。
以前、ピルの連続服用について質問をした者です。
6月25日〜8月26日まで、休薬期間を空けずに、マーベロンを3シート連続で飲んでいました。そして、3シート目の休薬初日の昼前に出血がありました。前日まで実薬を飲んでいたので、この出血は不正出血だと思ったのですが、如何でしょうか?
また、連続服用は何かと都合が良かったので、これからも連続服用したいのですが、もし今回の出血が不正出血の場合、3シート→休薬と繰り返していけば、体は慣れて不正出血は無くなっていきますか?それとも、連続するのは2シートまでにした方が良いのでしょうか?
お忙しい中、大変申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 790追記です。
出血は少量ですが、生理痛に似た、下腹の痛みがあります。
重ね重ね申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。役に立った! 1休薬初日で出たなら一応不正出血にはなりますが、気にしなくて良いでしょう。
何シートまで良いとかの決まりはなく、ご自身のペースで決めて良いですよ。
不正出血は予測不可能ですが、延長すればするほどしやすくなる現実はあります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
42才、出産経験一度。
生理が不順で少量の不正出血もたびたび あったので 3年ほど前に婦人科を受診しましたが、問題ないと言われました。
その後、心配なので毎年、子宮癌検診はしていてclass?→class?を行ったりきたりしています。
7月29日〜8月4日まで生理があり8月11日〜14日まで少量の不正出血。
8月21日〜また出血しているのてすが、初めは少量だったのが だんだんと多くなり今朝はナプキンをした方が良いかな?と感じる量になってしまいました。
また、不正出血は毎回 鮮血です。
毎年 行っている子宮癌検診は11月なので、その時まで待つべきか今すぐにでも婦人科を受診するべきか 悩んでおります。
出血しているのに受診しても良いものなのでしょうか?
アドバイス宜しくお願い申し上げます。
役に立った! 0|閲覧数 305きちんと検診をしてその程度なら、今回の出血はホルモンバランスの乱れだと思います。
もし持続するなら、主治医に相談して方針を決めてもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
42才、出産経験一度。
生理が不順で少量の不正出血もたびたび あったので 3年ほど前に婦人科を受診しましたが、問題ないと言われました。
その後、心配なので毎年、子宮癌検診はしていてclass?→class?を行ったりきたりしています。
7月29日〜8月4日まで生理があり8月11日〜14日まで少量の不正出血。
8月21日〜また出血しているのてすが、初めは少量だったのが だんだんと多くなり今朝はナプキンをした方が良いかな?と感じる量になってしまいました。
また、不正出血は毎回 鮮血です。
毎年 行っている子宮癌検診は11月なので、その時まで待つべきか今すぐにでも婦人科を受診するべきか 悩んでおります。
出血しているのに受診しても良いものなのでしょうか?
アドバイス宜しくお願い申し上げます。
役に立った! 0|閲覧数 305きちんと検診をしてその程度なら、今回の出血はホルモンバランスの乱れだと思います。
もし持続するなら、主治医に相談して方針を決めてもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。
いつもフォボワール錠28を服用しています。
服用後8日目に性行為を行い、同日夜(8錠目)の服用を忘れました。
飲み忘れ13時間後に気付いたため、その時点で服用しそれ以降は通常時に飲んでいます。
服用10日目で軽い出血が見られますが、不正出血と考えて大丈夫でしょうか?
妊娠着床の出血ではないかと不安です。ご回答のほど、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 397全く問題ありません。
飲み忘れをした日の効果が落ちる事もありません。
対処法も問題ないので、気にせずにそのまま継続服用して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。
いつもフォボワール錠28を服用しています。
服用後8日目に性行為を行い、同日夜(8錠目)の服用を忘れました。
飲み忘れ13時間後に気付いたため、その時点で服用しそれ以降は通常時に飲んでいます。
服用10日目で軽い出血が見られますが、不正出血と考えて大丈夫でしょうか?
妊娠着床の出血ではないかと不安です。ご回答のほど、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 397全く問題ありません。
飲み忘れをした日の効果が落ちる事もありません。
対処法も問題ないので、気にせずにそのまま継続服用して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。はじめまして。
先日こちらの病院にかかり、初めてのピル(ファボワール錠28)を処方して頂きました。
その節はお世話になりました。
今月9日から生理になり、教えて頂いた通りピルの服用を開始したのですが、
二週間以上経った今でも ナプキンが手放せないぐらい経血が止まりません…。
これは特に異常ではないのでしょうか?
お薬もあと3つで偽薬となり、このままでは1シート経血が出っぱなしになりそうでこれが正しいものなのかと不安です。
ほぼ一ヶ月ナプキンが手放せない状態に困っております。
この症状は2シート目にはされますでしょうか?
来月旅行に行く予定があり、このまま経血が続くようだったらピルを止めたほうがいいのかとも迷っております。
お忙しい中と存じますが、どうぞよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 419この症状は2シート目にはされますでしょうか? は、
この症状は2シート目には改善されますでしょうか? です。
単語が抜けておりました。大変申し訳ありません。役に立った! 0基本的に2シート目からは不正出血の頻度は減ると思います。
もし、実薬服用中に出血が出てしまうなら、対処法もありますので、その際は来院して直接ご相談下さい。
せっかくの旅行が何とか楽しめる様にアドバイスさせていただきます。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中丁寧にありがとうございます。
結局経血が収まらないまま(1シートずっと出血しっ放し状態のまま)偽薬期間に入ってしまいました。
折角お答え下さったのに大変申し訳ありません。
偽薬期間に入りましたがやはり出血は止まらず、
偽薬期間の出血なのか1シートそのままの不正出血が続いているのか分からない状態です。
偽薬が終わり、2シート目に入って直ぐに止まるものでしょうか?
長期間ナプキンが手放せないことに困り果てており、
先日貴院様に電話で問い合わせさせて頂いたのですが、様子を見るしかないとのことでした。
旅行も迫っているので、近々診察に伺いたいと思います。
お忙しい中丁寧にありがとうございました。
役に立った! 0 -
こんにちは。はじめまして。
先日こちらの病院にかかり、初めてのピル(ファボワール錠28)を処方して頂きました。
その節はお世話になりました。
今月9日から生理になり、教えて頂いた通りピルの服用を開始したのですが、
二週間以上経った今でも ナプキンが手放せないぐらい経血が止まりません…。
これは特に異常ではないのでしょうか?
お薬もあと3つで偽薬となり、このままでは1シート経血が出っぱなしになりそうでこれが正しいものなのかと不安です。
ほぼ一ヶ月ナプキンが手放せない状態に困っております。
この症状は2シート目にはされますでしょうか?
来月旅行に行く予定があり、このまま経血が続くようだったらピルを止めたほうがいいのかとも迷っております。
お忙しい中と存じますが、どうぞよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 419この症状は2シート目にはされますでしょうか? は、
この症状は2シート目には改善されますでしょうか? です。
単語が抜けておりました。大変申し訳ありません。役に立った! 0基本的に2シート目からは不正出血の頻度は減ると思います。
もし、実薬服用中に出血が出てしまうなら、対処法もありますので、その際は来院して直接ご相談下さい。
せっかくの旅行が何とか楽しめる様にアドバイスさせていただきます。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中丁寧にありがとうございます。
結局経血が収まらないまま(1シートずっと出血しっ放し状態のまま)偽薬期間に入ってしまいました。
折角お答え下さったのに大変申し訳ありません。
偽薬期間に入りましたがやはり出血は止まらず、
偽薬期間の出血なのか1シートそのままの不正出血が続いているのか分からない状態です。
偽薬が終わり、2シート目に入って直ぐに止まるものでしょうか?
長期間ナプキンが手放せないことに困り果てており、
先日貴院様に電話で問い合わせさせて頂いたのですが、様子を見るしかないとのことでした。
旅行も迫っているので、近々診察に伺いたいと思います。
お忙しい中丁寧にありがとうございました。
役に立った! 0 -
39歳 子宮腺筋症、筋腫の治療で、昨年10月からディナゲストを服用しています。今までも、月に一度位の不正出血があり、量はおりもの位で気になりませんでした。
でも、7月26日〜今も出血が続いていて止まるか不安で仕方ありません。量は、少量から始まり鮮血2,3日→塊がドバドバが増しながら2,3日続て、また少量になり繰り返す感じで、生理が休みなく3回ほど来てる感じです。
今、かかりつけが盆休み中で、息苦しくなり総合病院の婦人科に12日にかかりました。ヘモグロビン11,3 酸素濃度も98%で大丈夫、お薬飲み続けてお盆休み明けにかかりつけ医にいってといわれました。
苦しかったので内科にも行き、まだ日があるからとフェジン注射と鉄剤を処方してくれました。
今は、少量の出血です。またドボドボがと思うとこのままディナゲストを飲み続けていいのか不安です。
また、フェジン注射をしたことと鉄剤を飲んでもいいのか不安です。
お忙しいところ申し訳ありません。
不安でよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 1721ディナゲストの欠点は不正出血の頻度が高い事です。
あまり繰り返すと貧血が進行しますが、今の数値なら確かにまだ大丈夫でしょう。
ただ、今後も継続するか一時的にGn-RH製剤で月経を止めてから再開するか、低用量ピルにシフトするか含めて主治医ときちんと相談しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご回答いただきましてありがとうございました。
その後、主治医の元へ行き、貧血7.6で、ディナゲストを中止しプラノバールを21日服用で一度生理を起こすことになりました。不正出血は止まりました。
今は、生理になる前に貧血の値を上げる為、フェジン注射に通っています。
参考になるお話がいただけて良かったです。
ありがとうございました。役に立った! 0今の方法は一時的な対処法でしかないので、今後の方針をきちんとどうするか考えて主治医と相談して下さい。
最悪手術も検討する事になると思います。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。はじめまして。
先日こちらの病院にかかり、初めてのピル(ファボワール錠28)を処方して頂きました。
その節はお世話になりました。
今月9日から生理になり、教えて頂いた通りピルの服用を開始したのですが、
二週間以上経った今でも ナプキンが手放せないぐらい経血が止まりません…。
これは特に異常ではないのでしょうか?
お薬もあと3つで偽薬となり、このままでは1シート経血が出っぱなしになりそうでこれが正しいものなのかと不安です。
ほぼ一ヶ月ナプキンが手放せない状態に困っております。
この症状は2シート目にはされますでしょうか?
来月旅行に行く予定があり、このまま経血が続くようだったらピルを止めたほうがいいのかとも迷っております。
お忙しい中と存じますが、どうぞよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 419この症状は2シート目にはされますでしょうか? は、
この症状は2シート目には改善されますでしょうか? です。
単語が抜けておりました。大変申し訳ありません。役に立った! 0基本的に2シート目からは不正出血の頻度は減ると思います。
もし、実薬服用中に出血が出てしまうなら、対処法もありますので、その際は来院して直接ご相談下さい。
せっかくの旅行が何とか楽しめる様にアドバイスさせていただきます。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中丁寧にありがとうございます。
結局経血が収まらないまま(1シートずっと出血しっ放し状態のまま)偽薬期間に入ってしまいました。
折角お答え下さったのに大変申し訳ありません。
偽薬期間に入りましたがやはり出血は止まらず、
偽薬期間の出血なのか1シートそのままの不正出血が続いているのか分からない状態です。
偽薬が終わり、2シート目に入って直ぐに止まるものでしょうか?
長期間ナプキンが手放せないことに困り果てており、
先日貴院様に電話で問い合わせさせて頂いたのですが、様子を見るしかないとのことでした。
旅行も迫っているので、近々診察に伺いたいと思います。
お忙しい中丁寧にありがとうございました。
役に立った! 0 -
1年前に高度異形成のため円錐切除術を行いました。手術後から毎月、高温期の4日目位から不正出血がおこりそのまま生理になってしまいます。
先日、プラノバールを初めて処方してもらい飲んでいるのですが、5日たっても完全には止血しません。
子宮体癌などの病気を疑った方がよいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 2589直接診察していないので何とも言えませんが、毎月手術後から出血があるなら、当然影響はあるのでしょう。プラノバール服用しても止血しないのは厄介ですね。
色々な病気の可能性を考えて主治医も診ているとは思いますが、それでも不安なら一度保険証持参してご相談にいらしてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。