女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。
中絶後の出血について質問させていただきたいのですが、
9月29日に中絶手術を受けました。
当日から、子宮収縮止血剤などお薬を4種類服用していました。
この日に処方されたお薬は既に全て服用し終えてます。
翌日の30日、そして10月8日に診察に行きました。
術後の経過は良く子宮の中もきれいだと言われました。
出血は10月3日から続いており、
10月4日は出血の量も下腹部の痛みも
生理の比じゃないくらいひどかったです。
5日以降は、
出血は生理の終盤くらいの量だったり茶色っぽかったり。
下腹部の痛みは全くありません。
10日8日に病院に行った際、
低用量ピルを処方され8日から飲み始めています。
「きょうからピルの服用を始めれば
1週間後にはもう性行為をして大丈夫ですよ」と言われました。
性行為をしていい という事は
出血も止まる という事なのでしょうか?
先生に、出血はいつまで続くのか質問したところ
2ヶ月続く方もいらっしゃいますよと言われただけで、
ピルの服用を始めたことで
中絶後の出血が止まることに関係があるのかなど知りたいです。
役に立った! 0ピルの服用開始は適切です。
ただ、不正出血はいつまで持続するかはわかりません。
基本的には2シート目以降になれば出血は自然に出なくなると思います。
大事なことは今後継続してきちんとピルを服用する事です。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。きのうやっと出血が止まりました。
出血が続くことがとてもストレスだったので、
無事に止まってよかったです。
ピルの服用、今後もしっかり継続します。
お忙しい中、お返事くださりありがとうございました。
役に立った! 0