女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「かゆみ」を含む検索結果
361~370件/ 714件中 を表示中です
-
とりあえず結果がどうだったか、それがはっきりするまでの性交渉は禁止です。
では、重ねてご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
とりあえず結果がどうだったか、それがはっきりするまでの性交渉は禁止です。
では、重ねてご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、はじめまして
じつは先日の金曜あたりから膣がかゆいのです。
陰部もややかゆくてかゆくなったのは初めてです。
やっぱり、産婦人科に行かないとだめでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 268先生でなくてごめんなさい。先生からのレスは一週間かかりますのでご相談にのれればと思い。
膣と陰部が痒いとのこと。下り物に変化はありませんでしょうか?
やはり婦人科で診ていただいた方がいいように思います。
診察しないとかゆみの原因はわかりませんし。
痒いのはつらいですよね。
詳しくは先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 0返答ありがとうございます。
昨日病院行ってきました。膣の入り口があれているのと菌が入ったの事です。最近子宮ガンの検診もしてないのでその検診を受け結果は1週間後に電話で教えますので電話で結構ですよって言われ特に
薬とかもらえませんでした。この期間の間はSEXしていいのか
とかもわかりませんし聞けませんでした。
どうしたらいいのかわかりません・・・役に立った! 0くまさん、レス有り難うございました。
かゆみの原因として雑菌は考えられません。
検査結果にもよりますが、外用剤の処方を受けて、自分で掻いたり刺激をしない事が大事です。
主治医から適切な診断と処方がないなら別の婦人科で相談する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、はじめまして
じつは先日の金曜あたりから膣がかゆいのです。
陰部もややかゆくてかゆくなったのは初めてです。
やっぱり、産婦人科に行かないとだめでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 268先生でなくてごめんなさい。先生からのレスは一週間かかりますのでご相談にのれればと思い。
膣と陰部が痒いとのこと。下り物に変化はありませんでしょうか?
やはり婦人科で診ていただいた方がいいように思います。
診察しないとかゆみの原因はわかりませんし。
痒いのはつらいですよね。
詳しくは先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 0返答ありがとうございます。
昨日病院行ってきました。膣の入り口があれているのと菌が入ったの事です。最近子宮ガンの検診もしてないのでその検診を受け結果は1週間後に電話で教えますので電話で結構ですよって言われ特に
薬とかもらえませんでした。この期間の間はSEXしていいのか
とかもわかりませんし聞けませんでした。
どうしたらいいのかわかりません・・・役に立った! 0くまさん、レス有り難うございました。
かゆみの原因として雑菌は考えられません。
検査結果にもよりますが、外用剤の処方を受けて、自分で掻いたり刺激をしない事が大事です。
主治医から適切な診断と処方がないなら別の婦人科で相談する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、26歳女です。
よろしくお願い致します。
半年ほど前に外陰部が痒くなり
産婦人科に行き性病検査をしたところ
性病ではない、悪い菌はいないとの事で
「オイラックスH軟膏」を処方されました。
数カ月間、痒みがひどい時に塗っていて少しましになったかな?
と思っていた矢先いきなり痒みが悪化!!
おかしいな〜と思っていると妊娠していました。
妊娠して抵抗力が落ちたせいだろうと思い
前とは違う産婦人科に通い、
そこで痒みについて聞いたところ
再度性病検査。現在検査待ちです。
ところが、先に「エンペシドクリーム1%」を処方され
6日ほど塗っているのですが2日前から痒みが倍増しています;
塗り始めは痒みが増すとの事ですが
6日は塗り始めの部類には入らないと思うのです;
エンペシドクリーム1%はカンジダの薬(抗真菌剤)なんですよね。
カンジダではないのにこの薬を塗って悪化したという事はないでしょうか?
少ししみるような痛みが加わり、ヒリヒリするようになり
どう考えても塗る前より悪くなっている気がします。
昨日、どうしても我慢できず「オイラックス」を塗ったらましになりました。
元々のおりものには全く異常はありませんでしたが
塗り初めてから白っぽいサラっとしたおりものが何度か出てました;
このまま「エンペシド」を塗り続けても大丈夫なのでしょうか?
次の検診は17日で、検査結果は早くても14日に出ているかと思います。役に立った! 3|閲覧数 26867先生じゃなくて、ごめんなさい。
カンジダじゃないのに抗真菌剤を塗っても特に問題ありませんが、書いてある内容からはエンペシドが合っていない可能性があります。合わない薬を無理に使う必要はありません。オイラックスでマシになるなら、オイラックスでいいと思います。
次の診察の時にそのことを伝えて、他の薬を処方してもらってくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 3そうなんですか。
抗真菌剤自体は症状がなくても大丈夫なんですね。
肌が弱いので確かに合っていないのかも・・
とりあえずはオイラックスで対処して
17日に先生にも伝えます。検査結果も分かるので・・
ありがとうございました。役に立った! 1むくさんレス有り難うございました。
直接診察していないので何とも言えませんが、慢性の接触性皮膚炎の可能性があります。
当然おりもの検査では異常が出ません。
当院では、保湿剤やステロイドなどミックスした外用剤を出しますが、通常の婦人科では対応が難しいかもしれません。
かゆみが改善しない場合は、皮膚科で相談しても良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2週間以上前に外陰部と膣にかゆみがあり婦人科を受診しました。
その数日前の夫婦交渉が何かの原因になったのかと思っていました。
おりものの簡易検査(顕微鏡)でその先生は「ばい菌がすごく多いという感じはないけれどおそらくカンジタでしょうから」と一週間効くという膣錠を入れて、あとは一日2回家でと「アンダームクリーム」を処方されました。
でも最初は良くなった感がありましたが一週間経つ頃にはまた同じ寝れないほどのかゆみ。もう一度受診したら、また同じ膣錠を入れて引き続きアンダームを一日2回ちゃんとつけるようにとのこと。
でも、翌日も我慢できないかゆみが続いたため他の薬はないかとお願いし、カンジタ用の抗菌剤の塗り薬アデスタンクリームが渡されました。
それを一日2回一週間真面目につけ、ただその間に心配で他の病院も受診し、オリモノの培養検査をしてもらいました。
その結果が一週間後の今日分かり、
A群溶連菌3+、
H.インフルエンザ β-ラクタマーゼ 2+
カンジタやB群溶連菌はマイナスでした。
明日にでも生理が始まる予定なので、生理が終わったらクロマイ膣錠を7日間毎日使うよう処方され、かゆみがあるときは何を塗ったらいいか聞いたらレスタミンが処方されました。
処方されたアデスタンを一週間続けかゆみがなくなってきたと喜んでいたら、塗らなくなって2日目のちょうど今日、かゆみが少しまたでてきました。カンジタでなかったならアデスタンも合っていなかったわけですよね。
質問です。
・この培養検査の結果でた2種類は、風邪気味だった主人との行為が原因の一つなのでしょうか?
・石鹸を使わず、お湯で流す程度にするよう言われましたがそれで正しいでしょうか?
・クロマイは良い菌も殺してしまうという情報を読んだので躊躇してしまいますが、生理が終わったら一週間指示どおり使うべきでしょうか?
・ぬり薬のレスタミンで適当なのでしょうか?
・ジーンズやオリモノシートを愛用していましたが、良くないでしょうか?
特に原因が分かった今、一日でも早く完治したいのですが、クロマイ&レスタミンで合っているのか心配です。ご意見おねがいいたします。役に立った! 0|閲覧数 708直接診察しないと何ともいえませんが、培養検査で陰性ならアデスタンを使用しても意味がありません。
痒みには色々な原因がありますが、雑菌で痒みは出ないので、おりものの臭いや量が気にならないなら膣錠を使用する必要はないと思います。
レスタミンで改善ないなら、他のステロイド含有の外用剤に変更し痒みがある時だけ使用すると良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2週間以上前に外陰部と膣にかゆみがあり婦人科を受診しました。
その数日前の夫婦交渉が何かの原因になったのかと思っていました。
おりものの簡易検査(顕微鏡)でその先生は「ばい菌がすごく多いという感じはないけれどおそらくカンジタでしょうから」と一週間効くという膣錠を入れて、あとは一日2回家でと「アンダームクリーム」を処方されました。
でも最初は良くなった感がありましたが一週間経つ頃にはまた同じ寝れないほどのかゆみ。もう一度受診したら、また同じ膣錠を入れて引き続きアンダームを一日2回ちゃんとつけるようにとのこと。
でも、翌日も我慢できないかゆみが続いたため他の薬はないかとお願いし、カンジタ用の抗菌剤の塗り薬アデスタンクリームが渡されました。
それを一日2回一週間真面目につけ、ただその間に心配で他の病院も受診し、オリモノの培養検査をしてもらいました。
その結果が一週間後の今日分かり、
A群溶連菌3+、
H.インフルエンザ β-ラクタマーゼ 2+
カンジタやB群溶連菌はマイナスでした。
明日にでも生理が始まる予定なので、生理が終わったらクロマイ膣錠を7日間毎日使うよう処方され、かゆみがあるときは何を塗ったらいいか聞いたらレスタミンが処方されました。
処方されたアデスタンを一週間続けかゆみがなくなってきたと喜んでいたら、塗らなくなって2日目のちょうど今日、かゆみが少しまたでてきました。カンジタでなかったならアデスタンも合っていなかったわけですよね。
質問です。
・この培養検査の結果でた2種類は、風邪気味だった主人との行為が原因の一つなのでしょうか?
・石鹸を使わず、お湯で流す程度にするよう言われましたがそれで正しいでしょうか?
・クロマイは良い菌も殺してしまうという情報を読んだので躊躇してしまいますが、生理が終わったら一週間指示どおり使うべきでしょうか?
・ぬり薬のレスタミンで適当なのでしょうか?
・ジーンズやオリモノシートを愛用していましたが、良くないでしょうか?
特に原因が分かった今、一日でも早く完治したいのですが、クロマイ&レスタミンで合っているのか心配です。ご意見おねがいいたします。役に立った! 0|閲覧数 708直接診察しないと何ともいえませんが、培養検査で陰性ならアデスタンを使用しても意味がありません。
痒みには色々な原因がありますが、雑菌で痒みは出ないので、おりものの臭いや量が気にならないなら膣錠を使用する必要はないと思います。
レスタミンで改善ないなら、他のステロイド含有の外用剤に変更し痒みがある時だけ使用すると良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。27歳の女です。
4〜5日前から茶色のおりものが出始めました。
生理の兆候かと思ったのですが、生理予定日より1週間以上早い時期でした。
おりものは茶色で、量は少ないかと思います。無臭に近く、若干酸性のにおいです。生理とも別物だと思います。
茶色のおりものが出る前ごろ、ちょうど陰部にかゆみを感じました。
私の生理周期は28日〜30日でわりと規則正しく来るほうです。
ダイエットなどもしていません。
性交を1年以上していないので妊娠の可能性はありえませんが、今までにこのようなことがなかったので心配です。
性交をしなくても性病になることはありえるのでしょうか?
心当たりというわけではないのですが、ちょうど体調を崩してしまっているので、それが関係しているのでしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 4408先生じゃなくて、ごめんなさい。
不正出血だと思います。体調不良でホルモンバランスが崩れて…だとは思いますが、何か病気が隠れているといけません。婦人科を受診することをお勧めします。
もし婦人科で特に異常がなければ、低用量ピルがお勧めです。ホルモンバランスが整うので、生理関係のトラブルから解放されます。自分で生理の日程を決めることが可能です。子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防などの効果があります。妊娠希望なら飲めませんが、そうでなければ是非お試しください。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むく様
お返事ありがとうございます!
ホルモンバランスが崩れて不正出血、ということもあるのですね。少しほっとしました。
大変無知で申し訳ないのですが、低用量のピルを服用は服用時に妊娠が望めないということと認識してよろしいのでしょうか?
それとも低用量ピルの服用歴があると将来的に妊娠しにくくなるということでしょうか?
役に立った! 0低用量ピルは、唯一の避妊方法でもあります。ゴムは性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではないということをご存知でしょうか?破損や脱落がなくても妊娠してしまうことがあるということを認識していますか?
低用量ピルを勧めるのは、すぐに妊娠希望がない女性だけです。妊娠を望んでいるなら妊娠を、そうでないなら低用量ピルを、という感じです。自然な生理を繰り返すことは、婦人科疾患のリスクを高めます。
低用量ピルのメリットに、子宮内膜症の予防と書きました。不妊症の一番の原因である子宮内膜症を予防できるのですから、妊娠しにくくなるはずがありません。
みなさんが妊娠希望かどうか書いてないので、ハッキリしたアドバイスができませんが、ピルの正しい知識を付けて、見方にしてくださいね。役に立った! 0むく様
コンドームについては100%の避妊具ではないことを認識しております。
むく様の「妊娠希望なら飲めない」というご説明について
「今」妊娠希望であるのか「将来」なのかが不安になり確認をしたかったのですが、
すぐ返信する前に自分で調べればよかったですね。
ピルに種類があることも知りませんでしたのでお恥ずかしい限りです。
低用量ピルについてのご説明ありがとうございました。
無知な質問をして大変失礼いたしました。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
みなさん、とりあえず一度は婦人科検診で異常がないか確認をしましょう。
ピルは避妊だけが目的では当然ありません。
シンプルに、今すぐ妊娠希望がない女性は、なるべく低用量ピルの服用を!というのが僕の診療理念でもあります。
良い機会ですから色々お勉強してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。
以前にも同じような悩みでお世話になりました。
1年前から外陰部のかゆみ(かぶれ?)、ニキビ(小さい白ニキビ)が小陰口や外陰部が頻繁にできるようになり悩んでおります。
今回もその症状がでたため、婦人科を受診しましたが、ニキビとの診断をうけました。
なお、痒みについてはゲンタシン軟膏で大分よくなったため、診察の際言うのを忘れてしまったのですが、カンジダの可能性はないのでしょうか?
月1ペースでこのような症状に悩まされているため、これから先が思いやられます・・・
外陰部は石鹸で洗わないなど、婦人科のアドバイスをうけて気をつけてはいるのですが、改善しません。
なにか体質改善法があれば教えていただければありがたいです。また、この症状がでた場合、性行為は禁止ですか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 971直接診察しないとわかりません。
カンジダは吹き出物を伴う症状ではありません。
あまり改善ないなら、婦人科ではなく皮膚科で相談しても良いかもしれませんね。
当院に通院可能なら保険証持参していつでも良いのでいらして下さい。
性交渉もただの吹き出物なら問題ないですよ。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、はじめまして
じつは先日の金曜あたりから膣がかゆいのです。
陰部もややかゆくてかゆくなったのは初めてです。
やっぱり、産婦人科に行かないとだめでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 268先生でなくてごめんなさい。先生からのレスは一週間かかりますのでご相談にのれればと思い。
膣と陰部が痒いとのこと。下り物に変化はありませんでしょうか?
やはり婦人科で診ていただいた方がいいように思います。
診察しないとかゆみの原因はわかりませんし。
痒いのはつらいですよね。
詳しくは先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 0返答ありがとうございます。
昨日病院行ってきました。膣の入り口があれているのと菌が入ったの事です。最近子宮ガンの検診もしてないのでその検診を受け結果は1週間後に電話で教えますので電話で結構ですよって言われ特に
薬とかもらえませんでした。この期間の間はSEXしていいのか
とかもわかりませんし聞けませんでした。
どうしたらいいのかわかりません・・・役に立った! 0くまさん、レス有り難うございました。
かゆみの原因として雑菌は考えられません。
検査結果にもよりますが、外用剤の処方を受けて、自分で掻いたり刺激をしない事が大事です。
主治医から適切な診断と処方がないなら別の婦人科で相談する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。