女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして、26歳女です。
よろしくお願い致します。
半年ほど前に外陰部が痒くなり
産婦人科に行き性病検査をしたところ
性病ではない、悪い菌はいないとの事で
「オイラックスH軟膏」を処方されました。
数カ月間、痒みがひどい時に塗っていて少しましになったかな?
と思っていた矢先いきなり痒みが悪化!!
おかしいな〜と思っていると妊娠していました。
妊娠して抵抗力が落ちたせいだろうと思い
前とは違う産婦人科に通い、
そこで痒みについて聞いたところ
再度性病検査。現在検査待ちです。
ところが、先に「エンペシドクリーム1%」を処方され
6日ほど塗っているのですが2日前から痒みが倍増しています;
塗り始めは痒みが増すとの事ですが
6日は塗り始めの部類には入らないと思うのです;
エンペシドクリーム1%はカンジダの薬(抗真菌剤)なんですよね。
カンジダではないのにこの薬を塗って悪化したという事はないでしょうか?
少ししみるような痛みが加わり、ヒリヒリするようになり
どう考えても塗る前より悪くなっている気がします。
昨日、どうしても我慢できず「オイラックス」を塗ったらましになりました。
元々のおりものには全く異常はありませんでしたが
塗り初めてから白っぽいサラっとしたおりものが何度か出てました;
このまま「エンペシド」を塗り続けても大丈夫なのでしょうか?
次の検診は17日で、検査結果は早くても14日に出ているかと思います。
役に立った! 3先生じゃなくて、ごめんなさい。
カンジダじゃないのに抗真菌剤を塗っても特に問題ありませんが、書いてある内容からはエンペシドが合っていない可能性があります。合わない薬を無理に使う必要はありません。オイラックスでマシになるなら、オイラックスでいいと思います。
次の診察の時にそのことを伝えて、他の薬を処方してもらってくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 3そうなんですか。
抗真菌剤自体は症状がなくても大丈夫なんですね。
肌が弱いので確かに合っていないのかも・・
とりあえずはオイラックスで対処して
17日に先生にも伝えます。検査結果も分かるので・・
ありがとうございました。
役に立った! 1むくさんレス有り難うございました。
直接診察していないので何とも言えませんが、慢性の接触性皮膚炎の可能性があります。
当然おりもの検査では異常が出ません。
当院では、保湿剤やステロイドなどミックスした外用剤を出しますが、通常の婦人科では対応が難しいかもしれません。
かゆみが改善しない場合は、皮膚科で相談しても良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。