女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
31761~31770件/ 38496件中 を表示中です
-
先月28日に中絶手術を受け、その後病院から術後の生理を軽くするために、ルナベルを処方されました。
オーソMと同じ成分で、避妊効果もあるピルとわかりましたので、昨日膣外射精でセックスしました。
しかし初めてのピルで、4月4日から飲み始め、まだ14日たっていません。
先程、この掲示板で14日以内の服用では避妊効果は得られないとの記事を読み、心配しています。
時間も守り、飲み忘れもありません。術後のどろっとした出血でなく、ピルの副作用であろう出血と下腹部の痛みがあります。
ピルについて無知でした。病院に行くことも考えてますので、ご意見お願い致します。
失礼しました。役に立った! 0|閲覧数 507心配しないでそのまま継続内服していれば良いですよ。
中絶手術後はそんなにすぐ排卵しないのが現実です。
ましてやきちんと中絶手術後1週間後からピルの服用を開始していますので、それも問題ありません。
服用中の出血は多少あるかもしれませんが、そのまま継続内服して休薬後、次のシートに入れば、落ち着くでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年の2月始め頃からマーベロンを飲み始めた者です。
ピルを飲み始めてから肩こりが酷くなり、頭痛や眩暈に悩まされるようになりました。
ピルが原因だとは言えませんが、飲み始めた時期と、体調が悪くなった時期が同じなんです。
先週、血液検査をしてもらった所、LDHとモウセキスウが異常値(高い)でした。
医者は「正常値よりも少し高いだけなので、特に心配ないでしょう」との事でしたが、今まで血液検査で異常値は出たことがなかったので、これはピルの影響なのか心配です。
肩こりがひどくなっているのも、この異常値があるからかも知れないと、医者に言われました。役に立った! 0|閲覧数 1176モウセキスウ?の意味が不明ですが、血液検査のデータから若干はずれた程度の数値ならあまり気にする必要はありません。
ピルの服用により、むくみやすくなっているので、その為に頭痛やめまいが出ている可能性があります。
徐々に慣れてくると思いますが、漢方薬で対処する方法もあります。
体質によって合う漢方薬がありますので、主治医が詳しければ相談して処方してもらうと良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年の2月始め頃からマーベロンを飲み始めた者です。
ピルを飲み始めてから肩こりが酷くなり、頭痛や眩暈に悩まされるようになりました。
ピルが原因だとは言えませんが、飲み始めた時期と、体調が悪くなった時期が同じなんです。
先週、血液検査をしてもらった所、LDHとモウセキスウが異常値(高い)でした。
医者は「正常値よりも少し高いだけなので、特に心配ないでしょう」との事でしたが、今まで血液検査で異常値は出たことがなかったので、これはピルの影響なのか心配です。
肩こりがひどくなっているのも、この異常値があるからかも知れないと、医者に言われました。役に立った! 0|閲覧数 1176モウセキスウ?の意味が不明ですが、血液検査のデータから若干はずれた程度の数値ならあまり気にする必要はありません。
ピルの服用により、むくみやすくなっているので、その為に頭痛やめまいが出ている可能性があります。
徐々に慣れてくると思いますが、漢方薬で対処する方法もあります。
体質によって合う漢方薬がありますので、主治医が詳しければ相談して処方してもらうと良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、教えてください。
低用量ピルマーべロンを23時に寝る前に服用しています。
今飲んでいるシートなんですが、10日ほど普通どおりに飲み続けたのですが、
11日の夜(23時)にいつもどおり飲みましたが、
12日の朝起きてから、なぜか飲み忘れた!と勘違いして、朝の8時にまた服用しました。
このとき12日の夜に飲む分を8時に飲んでしまっていて、
12日の夜に飲もうとしたら、その分がなくなっていて気付きました。
12日の夜にはどうしようか悩み、飲まずに寝たのですが、13日分を服用した方がよかったのでしょうか?
教えてください、お願いします。役に立った! 0|閲覧数 799先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み忘れるよりは、飲み過ぎ?!のほうがいいです。最後に飲んでから24時間以内に飲んでいれば、何も問題ありません。
昨日の夜にも飲んで、また夜に飲むパターンに戻すべきだったのではないでしょうか。今朝、飲みましたか?昨日の朝に飲んだのが最後なら、既に24時間過ぎていますから、早急に飲んで下さい。
この後は、朝か昼でも続けられるなら、そのまま明日以降も同じ時間帯に。夜のほうが続けやすいなら今夜も飲んで、明日以降も夜に。
飲み過ぎ?!は身体に害はありませんが、次のシートから飲み始めの曜日が変わるので気を付けて下さいね。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます!
でも今朝は飲んでいません、今手元にもピルがありません。
飲めるのは帰ってから18時で、34時間経ってしまいます。
こうなると飲み忘れの状態になりますよね。
帰って18時に服用、そしてもう1錠を23時に飲む、というのはまずいでしょうか?
生理日はあまりずらしたくないので、21錠飲むところを少し増やして(予備のシートがありますので)続けて飲んで、
生理日を調整しても大丈夫でしょうか?役に立った! 0低用量ピルは一度に2錠飲む使い方もあるくらいですから、それで大丈夫だと思います。23時だけでいいのかもしれませんが…飲み忘れの対処は、すぐ飲んで定時にも飲む、ですし少しでも早く飲んだほうが安心ですよね。昨夜、飲んでいれば、こういう心配しなくて済んだのですよ。
予備シートがあるなら、合計21日間にすることは何も問題ありませんが、飲み遅れの関係で不正出血するかもしれません。生理が来れば次のシートには落ち着くので大丈夫です。役に立った! 0むくさん、何度もありがとうございました。
今後気を付けたいと思います。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
サクさん、むくさんの指示通りの対処法で継続内服してみましょう。
ただ、途中で不正出血してしまった場合はだらだらと持続しやすいのであまり量が多くてわずわらしい場合は、途中で中断する必要が出る場合もあります。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
陰部の痒みと沁みが気になり、質問をさせていただきます。
29歳独身、パートナーあり。
妊娠希望ではないことと、生理痛緩和を目的に、低用量ピル(トリキュラー)を服用中です。
カンジダになりやすいことや、ピルの飲み忘れなどを危惧し、
セックスの際には、毎回、コンドームを併用しています。
また、マスターベーションの際にも、必ずコンドームを使用しています。
この1・2ヶ月、セックスのあった日の入浴後に、陰部(膣口付近)に激しい瘙痒感があります。
沁みることもあり、寝付くまでそのような症状が続きますが、翌朝、起きたときには、
全く痒みも沁みも感じない程度か、軽く痒みが残っている程度にまで落ち着いています。
入浴後ということで、陰部を石鹸で洗ったことが原因かとも考えましたが、
セックスのない日には、同じ石鹸で同じように洗っても、症状はありません。
また、これまでもラテックス製コンドームを使用してきたことや、
職業柄、ゴム手や滅菌手袋を使用しますが、全く問題がないことから、
ラテックスアレルギーの可能性は、ないだろうと考えています。
外陰部に炎症はみられず、おりものの状態も普段通りです。
色や臭い、性状に異常はなく、量が増えたということもありません。
また、カンジダの症状も出ておりません。
診察をしていただいていないため、判断をしかねるかとは存じますが、
このような症状の場合、どのような可能性があるか、お教えいただけますでしょうか。
ピルを服用していることと、小さい子宮筋腫があるため、定期的に婦人科を受診していますが、
「セックスのあった日の夜のみ」という一過性の症状であっても、ドクターには伝えるべきでしょうか。
ご多忙中のところ恐れ入りますが、ご解答いただければ幸いです。
ありがとうございました。
役に立った! 0|閲覧数 878一過性の症状ならそのまま放置で良いと思います。
おそらくただのかぶれ(接触性皮膚炎)でしょう。
多少症状があるなら、弱いステロイドの入った外用剤が効果的だと思います。
その場合は主治医に相談して処方してもらって下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン28を服用しています。
マーベロンはトリキュラーと違って偽薬以外は毎日一定量同じ薬だと思うのですが生理(偽薬の時期)を早めたい時は偽薬を早く飲めばいいのでしょうか?それで偽薬が終わったら残りの錠剤を飲んで次のシートに移ればいいのでしょうか?
体にはよくないのはわかっているのですが・・・
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 545先生じゃなくて、ごめんなさい。
生理を早めることは、身体に悪くないですよ。生理の日程を調整できるのがピルのメリットですから、存分に生かして下さい。実薬14錠以上、偽薬・休薬7日以内で、お好きなようにプランを立ててみて下さいね。
早めたい日数分、実薬を減らして偽薬に入ります。その後は、飲み間違いを防ぐ意味で新しいシートを始めるほうが無難ですが、マーベロンは実薬21錠が全て同じホルモン量なので、残りから使っても問題ありません。さらに、7錠単位での調整するのもお勧めです。飲み始めの曜日が必ず同じになるからです。
もし生理を早めて(回数が増えて)負担に感じるのであれば、延長して生理の回数を減らす方法もあります。3シート分くらいまでは大丈夫だそうです。役に立った! 0むくさんありがとうございます♪
やっぱりそうですよね!今回生理を早めたいので本来偽薬まで日数があるのでまだ残っていますが偽薬に突入し、終わったら残りの分を飲んでから新しいシートを飲むことにします。。
あ〜助かりました!ありがとうございます。。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
ぷくさん、むくさんの指示通りの服用方法で問題ありません。
これからも自由に調整しながら、うまくピルと付き合ってくださいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不安なので教えてください。一周目の四日目の飲み忘れです。
木曜日の夜11時にピルを服用して金曜日に飲み忘れその日に性交をしました。飲み忘れに気づいたのは土曜日の夜中で、慌てて金曜日と土曜日の分を飲みました。朝起きたらもう一錠飲んで晩は忘れずに定時に飲もうと思っています。
それでも妊娠の可能性は高いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 524先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み忘れがあった場合は、その日ではなく1週間後以降が危険日になります。正しく飲めた日から実薬14錠を飲むまでは、避妊効果が確実じゃないので注意して下さいね。
飲み忘れの対処方法は、金曜日に飲み忘れて土曜日に2錠で問題ないので、今日からは1錠でいいと思いますが…多く飲む分には問題ないですけど。今日も2錠飲むなら、次のシートから曜日が変わるので忘れないで下さいね。
24時間以上の飲み忘れなので、不正出血するかもしれませんが、とりあえず飲み続けたほうがいいと思います。役に立った! 0むくさん、返信ありがとうございました。誰も返信してくれなかったらどうしようかと不安でした。おかげさまでほっとしました。今朝一錠飲んでしまいましたが、今晩も定時に飲もうと思います。次のシートの曜日気を付けて、飲み忘れも気を付けます。避妊のほうもゴムをつけて安全にしますね。
本当にありがとうございました。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
24時間以上の服薬ミスは、すり抜け排卵が起こりやすくなります。
対処法はむくさんの指示通りでお願いします。
14錠連続で服用した以降は心配する必要はありません。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不安なので教えてください。一周目の四日目の飲み忘れです。
木曜日の夜11時にピルを服用して金曜日に飲み忘れその日に性交をしました。飲み忘れに気づいたのは土曜日の夜中で、慌てて金曜日と土曜日の分を飲みました。朝起きたらもう一錠飲んで晩は忘れずに定時に飲もうと思っています。
それでも妊娠の可能性は高いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 524先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み忘れがあった場合は、その日ではなく1週間後以降が危険日になります。正しく飲めた日から実薬14錠を飲むまでは、避妊効果が確実じゃないので注意して下さいね。
飲み忘れの対処方法は、金曜日に飲み忘れて土曜日に2錠で問題ないので、今日からは1錠でいいと思いますが…多く飲む分には問題ないですけど。今日も2錠飲むなら、次のシートから曜日が変わるので忘れないで下さいね。
24時間以上の飲み忘れなので、不正出血するかもしれませんが、とりあえず飲み続けたほうがいいと思います。役に立った! 0むくさん、返信ありがとうございました。誰も返信してくれなかったらどうしようかと不安でした。おかげさまでほっとしました。今朝一錠飲んでしまいましたが、今晩も定時に飲もうと思います。次のシートの曜日気を付けて、飲み忘れも気を付けます。避妊のほうもゴムをつけて安全にしますね。
本当にありがとうございました。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
24時間以上の服薬ミスは、すり抜け排卵が起こりやすくなります。
対処法はむくさんの指示通りでお願いします。
14錠連続で服用した以降は心配する必要はありません。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。マーベロン21を服用していて、4/10に飲む予定だった13錠目を飲み忘れて4/11にセックスをして、4/11の夜に二錠分飲みました。(普段は夜寝る前に服用しています)
ちなみにコンドームは使用しませんでした。
ピル自体は10年近く服用しています。
妊娠の可能性はありますでしょうか?申し訳ありませんが、教えてください。役に立った! 0|閲覧数 426先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み忘れ当日の性行為で妊娠することはありません。避妊効果が落ちるのは、飲み忘れてから1週間後以降になります。実薬だけで連続14錠飲むまでは避妊効果が確実ではないので、気を付けて下さいね。
今回ですと、途中で休薬になるので次のシートに入ってから14錠ということになります。休薬なしで次のシートに入ることも可能ですが、明らかに飲み忘れがあったなら、出血を確認してからのほうがいいと思います。
10年近くもピルを飲んでいるなら、1回の飲み忘れでいきなり排卵が起こるのは考えにくいですが、慎重に…役に立った! 0ありがとうございます。
1週間後以降ということは今回の場合、1シート終わるタイミングになるので、続けて飲まずに1週間休んでから、新しいシートに入ろうと思います。今までも飲み忘れたことがないわけではないんですが(妊娠はしませんでした)、飲み忘れには気をつけようと思います。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
むくさんの指示は一番確実で間違いのないアドバイスです。
ただ今回の対処法は特に問題ないので、24時間後に2錠まとめて服用した場合は、そのまま中断せずに継続が原則です。
もし中断してしまったとしても、一応14錠は服用した事になりますが、もし不安なら念のためむくさんの言うように、最初の14錠までの避妊には気をつけてくださいね。
すり抜け排卵する場合は、不定期なのでいつするかわかりません。
もし不安であれば超音波検査を受けましょう。
そうすれば、確実に避妊効果が落ちているのか落ちていないのかその場で確認する事が出来ます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ恐れ入ります。
質問させて頂きたいのですが生理不順で半年前から黄体ホルモン(プロベラ)を服用しております。
最近になってネットで検索したところ単独で服用するより
卵胞ホルモンと併用するのが望ましい・・・様な投稿を
拝見しました。
あとお恥ずかしいのですが日中でもおりものがまったくなく最近、夜の夫婦生活がなんとなく苦痛になってしまいました。
もともとキライな方じゃなかったのです。
旦那には申し訳ないのですがそんな気持ちになれないのが悩みです。
しかも濡れなくてお互い言えず雰囲気は最悪です。
これは薬の副作用なのでしょうか?
このままプロベラのみ服用し続けて問題ないでしょうか?
36歳 子供2人 妊娠は希望しません。
御回答よろしくお願い致します。
役に立った! 1|閲覧数 10623今不順の治療をしていて、妊娠希望がないなら、低用量ピルの服用の方が良いと思います。
不順の原因にもよりますが、性交痛や性欲の低下があるなら、エストロゲンの分泌がストップしている可能性もあります。
厳密には血液検査が必要ですが、そういう意味でも卵胞ホルモンの入ったピルの方が合っていると思います。
性交痛だけ考えるなら、腟内に挿入する卵胞ホルモンの膣錠やゼリーがあるので、主治医に相談してみましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところお返事頂きありがとうございました。
心から感謝致します。
最近になって気づいたのですがひどい記憶喪失、眠気、視力低下、集中力低下とさまざまな症状で不安になっております。
脳外科に受診しようかと考えておりましたが、これもプロベラの副作用でしょうか?
担当医師に相談したところ、服用は中止することはできないが
減量するとのことでした。
服用を中止すると改善する可能性はございますか?
または病院を転院した方がいいのでしょうか?
役に立った! 0上記返信した様に、黄体ホルモン量を増減するのではなく、卵胞ホルモンを追加する方向で考えるべきだと思います。
脳の症状に関しては、出来ればCTかMRI等で梗塞がないか精密検査を受けても良いかもしれません。
主治医に相談しても、方針に変化ないなら、セカンドオピニオンとして他の医師の診察を受けても良いと思います。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、先日は御回答ありがとうございました。
今日、通院している病院に行き相談したところ、
プレマリンを単独で今日から14日服用し飲み終わったら
プロベラとプレマリンSETで7日服用するように言われました。
早速ネットで個人的に勉強したところプレマリンの単独投与は
「癌のリスクが高い」という投稿を目にしました。
またまた悩みが増えてしまいました。
セカンドオピニオンを考えた方がいいでしょうか?
御回答、是非お願いします。
役に立った! 0乳癌のリスクを心配されているのでしょうか?
では、具体的にどの程度の方が乳癌になるリスクが増加すると書いてありましたか?
日本国内での明確なデータはまだありません。
乳癌自身は色々な説があり、遺伝子レベルで乳癌になる人が決まっている説もあります。
今の所、乳癌になった人がプレマリンを服用してはいけないという事はわかっていますが、きちんと検診さえ受けていれば良いと思います。
乳癌は女性の生涯の中で9人に1人が発症する可能性があると言われています。
大事な事は、定期的な検診を受ける事だと思います。
それでも怖くて嫌なら当然今の治療を続ける事はできません。
今回の件でセカンドオピニオンを考える必要は無いですよ。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。42才の主婦です。
ここ2年程前から汗が全身流れるようにかくので産婦人科に相談に行きました。
先生はこの2種類の服用で症状は軽減できるとおっしゃり、飲み始めています。
正直、女性ホルモンの服用は怖いです。
主人との性交渉も普通にあるので、妊娠しやすい状況になるのも怖いです。
ホルモン剤を飲むと妊娠しやすいという事は無いのでしょうか。
私が服用してるホルモン剤の利点と問題点を教えて下さい。
宜しくお願い致します。役に立った! 0reiさん、ご自身の質問は新しい新規投稿でご相談くださいね。ご協力お願いいたします。
年齢的にまだ更年期になるには早い年齢です。
何故その薬剤が処方されたのか不明ですね。
血液検査で女性ホルモンの数値をきちんと確認しましたか?
ただの自律神経失調症には、ホルモン補充療法は意味がありません。
今の年齢なら、低用量ピルの服用でも良いと思います。
他の施設でも相談してみてはいかがでしょうか?
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。48歳の主婦です。
生理不順で血液検査をしたところ更年期と診断され、プレマリンとプロベラを3ヶ月服用しております。
2週間前より左膝の痛みがあり、段々と膝の外側と内側に浮腫が見られるようになりました。
これはホルモン剤の副作用と考えられますでしょうか?
お忙しいところ恐縮でございますが、ご回答を宜しくお願い致します。役に立った! 0マロンさん、ご自身の質問は新規投稿から次回よりお願い致します。
ホルモン補充療法の作用でむくみやすくなる可能性があります。
自然に慣れて来るかもしれませんが、痛みを伴う場合は、血栓症の副作用に気をつけなければなりません。
又漢方薬の併用で改善する可能性もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。