女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
29551~29560件/ 38432件中 を表示中です
-
初めて質問します。
マーベロン28を服用し続けて1年程になります。
9月25日、シートの4週目に避妊無しの性交をしました。その後擬薬期間に入り、10月7日から新しいシートに入りました。
8日から消退出血が3日ほどありました。
その間に10月2日に胃腸風邪の症状が出て激しい下痢になりました。5日に病院に行き、抗生物質とビオフェルミンなどの薬を処方されました。(薬局で飲み合わせの問題は無いと言われました)
しかし9日未明からまた水下痢をぶり返していましたが、吸収不全について詳しく知らず追加服用をしませんでした。
処方された抗生物質も一緒に飲んでいました。
そして18日になってから茶色のおりもの(糸くずが丸まったような状態で無臭)が出ていますが、避妊出来なかったのでしょうか?
ちなみに25日以降性交はしていません。
ピルを飲み始めてから初めてのことなので心配です。
かかりつけの婦人科には明日行きますが、少し頼りない医院なので先生のお話も戴ければ幸いです。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1427先生じゃなくて、ごめんなさい。
9月25日以降に性行為がないなら、妊娠の心配はないでしょう。ただ、4週目の後に偽薬とか、次のシートに入ってから消退出血とか、日数がズレているのが気になります。
病院や薬局でピルを飲んでいても問題なしと言われるのは、重篤な副作用(心停止など)だ起こる訳ではないからです。妊娠は病気ではありませんしね。
まずは病気の治療が優先ですね。水下痢が続くと、脱水症状や栄養状態にも影響しますから。治療に必要な抗生物質は飲んで、ピルだけになってから14錠連続で飲めば、避妊効果が戻ります。それまでは気をつけてくださいね。
嘔吐が1回だけなら追加服用も有効ですが、水下痢が続くと追加服用してもイマイチみたいですよ。14錠まで待てないなら、婦人科を受診して排卵しそうじゃないか、超音波検査で確認してもらうといいと思います。頼りない先生なら、違う医療機関を受診したほうがいいですね。役に立った! 0むくさんありがとうございました。
お腹のほうはすっかり全快しましたので大丈夫です。
昨日から本格的に出血が始まったこともあり、かかりつけの医師に診てもらいました。まず妊娠の心配はないこと(飲み忘れがなければ休薬中でも効果は持続するので、まず心配ないですよと言われました)、体調不良のためにホルモンバランスが崩れての出血でしょうとのことでマーべロンはこのまま継続して飲み続けるように言われました。
不正出血とのことで念のためがん検査をしましょうと、内診を受けたところ小さな子宮筋腫が見つかりました。がん検査も同時に行ってもらい、結果は来週出ます。今回のことがなければ子宮筋腫のことも知らずに過ごしていたのかと思い、ある意味出血があって良かったのかとも思います。
ここで不安が解消されればと思いましたが、実際に病院にいくことも大切だなと改めて思いました。
一度先生のところにもお伺いしてみようと思います。
ありがとうございました。役に立った! 0その医者、吸収不全の知識ないんじゃ?体調不良でホルモンバランスが乱れるのはノンピルユーザーだけで、ピルユーザーが体調不良で不正出血したら下痢や薬の吸収不全まで視野に入れなきゃ。むくさんの指摘通り、超音波検査は受けたの?ガンの検査より先だよ。ってか、診察は出血が落ち着いてから行くべきだったはず。
役に立った! 0通行人さん
下痢した時やピルの服用を細かく書いた紙を持って行き、吸収不全についても聞きましたので大丈夫です。
子宮筋腫も膣に入れるエコーで見つかったもので、妊娠している様子も無いと言われました。実際まだ出血も続いており、不要になった内膜のような血の固まりも出てきているので受精したとしても着床できていないでしょう。
出血が収まってからとおっしゃいますが、不安なうちにお医者様に診ていただくのが良いのでは?素人には判断がつきませんし、そのような事を言われたこともありません。
通行人さんがお医者様でしたらすみません。役に立った! 0むくさん、レス有難うございます。
通行人さん、今回は不安なタイミングで出血関係なくあやさんが受診した事は正解です。
一番確実なのは、超音波検査で子宮内膜や卵巣の状態を見る事が良いからです。
筋腫も超音波検査を受けなければ逆に見落とされます。
一時的な不正出血でしょうから、このまま継続して周期を守っていれば問題ありません。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
質問させてください。
実は今週水曜より出張があり、そのため生理をずらしたいということでプラバノールをもらってきました。
前回20日前後に来たことを話すと、17日から飲み始めるようにと言われていたのですが、昨日昼間若干出血があり、本日は昼間若干出血し、その後はありません。
生理なのかどうかよくわからないのですが、とりあえず今日も飲みました。
ちなみに性交渉はありません。
生理が来てからプラバノールを飲んでも、止めることはできないのでしょうか?
このままいくと完全にぶつかってしまいます。
あきらめるしかないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 372先生じゃなくて、ごめんなさい。
普段の生理周期が書いてありませんが、一般的な28日周期と仮定して、今月の予定は18日から。生理を遅らせるなら、5日前である13日からプラノバールを飲み始める必要がありました。17日というと、まさに直前で生理が始まってしまう可能性があります。
不正出血なら止まるかもしれませんが、始まってしまった生理は、どうすることもできません。
確実に周期コントロールするには、普段から低用量ピルを常用するのが一番なんですけどね。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
確かに原則は月経開始5日前からが理想ですが、1日前でも内服して3日間出血が無ければずらしきれる可能性があります。
とにかく飲み始めたら継続するしかありません。
途中で生理様の出血になったら諦めて中断しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
9月7日に中絶をしました。
まだ生理がきていません。。。
その後も中出しは数回あります。。。
中絶後の生理周期と妊娠の確率を教えてほしいのですが。。。役に立った! 0|閲覧数 334ピル飲んでますよね、当たり前ですが。ピル飲んでたら妊娠の心配ないけど、飲んでないならまた妊娠しますよ。診察も受けず、元々の生理周期も書いてなくて、無茶な質問です。
役に立った! 0へび子さん、レス有り難うございました。
あいさん、もっとご自身を大事にして下さい。
中絶手術を受けて何も感じなかったのでしょうか?
傷つくのはあなた自身であって、彼ではない。
心も体も傷つくあなた自身を見ながら、膣内射精を繰り返す彼の本心を良く聞くべきです。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
月経周期うんぬん関係ないです。
必ず低用量ピルの服用を開始して下さい。
命を粗末にしないで下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。突然ですが質問させてください。
一日目 夜11時半に通常通り服用するはずが飲み忘れ
二日目 一日目の分を、朝6時半に服用。
三日目 二日目の分を、朝7時に服用し、三日目の分を夜11時半に服用。
二日目に通常の時間通りに戻せばよかったのですが、三日目になってしまいました。ピルの飲み忘れのタイムラグは12時間以上空いてはいないのですが、避妊効果が落ちたりするでしょうか。
二日目と三日目に性交ありです。
お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 646ピルの飲み忘れをした場合は、不正出血しやすいですし,
飲み忘れした日から1週間後以降が妊娠しやすくなります。
なので、原則は何があっても飲み忘れに気づいたら内服を開始し経過を見る事が大事です。
又、避妊効果に関しては内服ミスした日が危ない訳ではありません。
ミス後の方が危険になりますので、特に1週間後以降は気をつけて下さい。
実薬14錠連続で内服したらもう大丈夫です。
ただ、今回は1日以上の飲み忘れではありませんし、対処法は特別悪くありませんので気にしないで良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、返信ありがとうございました。
今回に関しては、避妊効果は大丈夫ということですね。
もうひとつ質問させていただきたいのですが、この内服ミスは、二週間目のミスでした。今は三週目に入っているのですが、もう大丈夫ですか。
実薬14錠連続で内服というのは、そのような内服ミスも含めた14錠なのか、内服ミスをした時点から14錠実薬を内服しないと安全ではないのか、という意味です。役に立った! 024時間以上の飲み忘れをした場合のみ、ミスして内服した後から実薬連続14錠服用すれば、大丈夫という意味です。
なので、とりあえず今回程度のミスは避妊効果は問題ありませんが、今後の為にもご理解しておいて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんばんは。お忙しい中失礼します。
凄く不安なので教えて下さい。
飲み忘れ一日目 16錠目
二日目 17錠目
飲み忘れに気づき
三日目 16.17.18錠目を一気に服用。
同日に性行為。
普段は朝10時頃に飲んでいます。
これだけ飲み忘れたらまた生理を待って、新しく開始した方がいいのでしょうか?
また避妊効果はなくなっているのでしょうか?
とても不安です。よろしくお願いします。役に立った! 0arisaさん、自分の質問は新規投稿しましょう。他人の質問にぶら下がると、スレッドが長くて読みにくいです。↑この書き込みは削除したほうがいいですよ。
役に立った! 0常識人さん、ご指摘有り難うございました。
なかなか新しい方はご理解いただけない方が後を絶ちませんね。
arisaさん、今回の飲み忘れば15錠目以降なので、避妊効果が落ちる事はありません。
14錠目から7日空けて8日目から新しいシートを開始して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。突然ですが質問させてください。
一日目 夜11時半に通常通り服用するはずが飲み忘れ
二日目 一日目の分を、朝6時半に服用。
三日目 二日目の分を、朝7時に服用し、三日目の分を夜11時半に服用。
二日目に通常の時間通りに戻せばよかったのですが、三日目になってしまいました。ピルの飲み忘れのタイムラグは12時間以上空いてはいないのですが、避妊効果が落ちたりするでしょうか。
二日目と三日目に性交ありです。
お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 646ピルの飲み忘れをした場合は、不正出血しやすいですし,
飲み忘れした日から1週間後以降が妊娠しやすくなります。
なので、原則は何があっても飲み忘れに気づいたら内服を開始し経過を見る事が大事です。
又、避妊効果に関しては内服ミスした日が危ない訳ではありません。
ミス後の方が危険になりますので、特に1週間後以降は気をつけて下さい。
実薬14錠連続で内服したらもう大丈夫です。
ただ、今回は1日以上の飲み忘れではありませんし、対処法は特別悪くありませんので気にしないで良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、返信ありがとうございました。
今回に関しては、避妊効果は大丈夫ということですね。
もうひとつ質問させていただきたいのですが、この内服ミスは、二週間目のミスでした。今は三週目に入っているのですが、もう大丈夫ですか。
実薬14錠連続で内服というのは、そのような内服ミスも含めた14錠なのか、内服ミスをした時点から14錠実薬を内服しないと安全ではないのか、という意味です。役に立った! 024時間以上の飲み忘れをした場合のみ、ミスして内服した後から実薬連続14錠服用すれば、大丈夫という意味です。
なので、とりあえず今回程度のミスは避妊効果は問題ありませんが、今後の為にもご理解しておいて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんばんは。お忙しい中失礼します。
凄く不安なので教えて下さい。
飲み忘れ一日目 16錠目
二日目 17錠目
飲み忘れに気づき
三日目 16.17.18錠目を一気に服用。
同日に性行為。
普段は朝10時頃に飲んでいます。
これだけ飲み忘れたらまた生理を待って、新しく開始した方がいいのでしょうか?
また避妊効果はなくなっているのでしょうか?
とても不安です。よろしくお願いします。役に立った! 0arisaさん、自分の質問は新規投稿しましょう。他人の質問にぶら下がると、スレッドが長くて読みにくいです。↑この書き込みは削除したほうがいいですよ。
役に立った! 0常識人さん、ご指摘有り難うございました。
なかなか新しい方はご理解いただけない方が後を絶ちませんね。
arisaさん、今回の飲み忘れば15錠目以降なので、避妊効果が落ちる事はありません。
14錠目から7日空けて8日目から新しいシートを開始して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
2年程前に他の病院でピル(アンジュ21)を処方していただいて1年続けたあと、
病院に行くタイミングを逃してしまいそのまま約1年服用をやめています。
当時は他に飲んでいる薬はなかったので特に気にしてはいなかったのですが、
現在、ツムラ補中益気湯エキス顆粒(毎食前)とエチカーム錠0.5mg(就寝前)を服用しています。
そろそろ今月の生理がくる予定なので、
またピル服用をしようかと思っています。
今回はマーベロンを処方していただきたいのですが、
上記の薬との併用はできるのでしょうか?
回答お待ちしております。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1502先生じゃなくて、ごめんなさい。
エチカームはデパスのジェネリックですね。偶然ですが、私も補中益気湯とデパスを飲んでいます。ピルとの飲み合わせは全く問題ありませんし、避妊効果にも影響ありません。
希望のピルを処方してもらってくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
りこさん、心配しないで継続併用内服して下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。
そちらで先生にピルをもらいはじめて約五年経ちます。
現在はアメリカに在住で、こちらの薬を服用中です。
そろそろ妊娠を考えているのですが、服用中止後すぐに妊娠しても体調や胎児への影響はありませんか?
参考までに、現在はtrivoraという薬を服用しています。役に立った! 0|閲覧数 495先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルは不妊治療にも使われる薬剤ですから、中止後すぐに妊娠しても、胎児への心配はありません。体調は、ピル服用前に戻るといった感じですが、もしかしたら最初は排卵が遅れ気味になるかもしれません。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
ありささん、葉酸のサプリメントがあれば摂取して妊娠初期まで継続しましょう。
多少排卵が遅れて不順になったら基礎体温等で経過を見る事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。
そちらで先生にピルをもらいはじめて約五年経ちます。
現在はアメリカに在住で、こちらの薬を服用中です。
そろそろ妊娠を考えているのですが、服用中止後すぐに妊娠しても体調や胎児への影響はありませんか?
参考までに、現在はtrivoraという薬を服用しています。役に立った! 0|閲覧数 495先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルは不妊治療にも使われる薬剤ですから、中止後すぐに妊娠しても、胎児への心配はありません。体調は、ピル服用前に戻るといった感じですが、もしかしたら最初は排卵が遅れ気味になるかもしれません。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
ありささん、葉酸のサプリメントがあれば摂取して妊娠初期まで継続しましょう。
多少排卵が遅れて不順になったら基礎体温等で経過を見る事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
便秘がひどいため、天然ハーブを使用した「ハーブdeスルリ」という、お通じを良くするサプリメントを飲もうと思います。
成分的に、ピルと同時期に飲んでも大丈夫ですか?
成分:アロエベラ、キハダ、コガネバナ、オウレン、エンジュ、ダイオウ、クチナシ、ハチミツ
メーカーに問い合わせたところ、「食品なので、大丈夫だと思うけど・・・。」という歯切れの悪い回答でした。
ダイオウに下剤作用があるそうですが、わたしはひどい便秘のため、ひどい下痢にはならないかと思います。
水便には気をつけるよう、処方してもらった産婦人科医に言われていますので、このサプリメントをそのように服用はしません。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1188ダイオウは漢方成分です。
ただ、ピルは下痢よりも嘔吐が怖いのであまり神経質にならずに使用してみて下さい。
それでも水下痢が持続する場合は使用回数を控える様にしてみて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。早速のご回答、ありがとうございます。
再度質問なんですが、ピルとの他の薬の相性について、分からないことが多いです。
抗生物質のものは注意するように、先生から他の質問者への回答としておっしゃっているのを拝見しました。
それでは、以下のものはどうなのですか?
・ドラッグストアで、気軽に手に入るもの
「ビタミン剤」、「便秘薬・便秘のお茶」、「コラーゲン」、「漢方」、「塗り薬」、「目薬」など
・お医者で処方されるもの
「漢方」、「飲み薬」など
お医者で処方されるものについては、その際に確認することで解決可能かと思いますが、市販のものについて、心配になります。
どのように考えればよいのでしょうか?役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルの避妊効果を落とす可能性があるのは、市販薬にはありません。サプリメントのセントジョーンズワートだけです。漢方薬や外用薬は関係ありません。病院で処方される薬では、抗生物質の他に抗てんかん剤があります。「てんかん」じゃないから関係ない、ではなく、鎮痛剤や安定剤の補助的な役割で処方されるケースがあるようです。
ただ、優先順位がありますので、もしそのような薬が処方されたら、まずは治療を済ませて…ピルだけになって連続14錠飲めば避妊効果は戻ります。その間は、気をつけてくださいね。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
もすもすさん、あまり気にしすぎない様にして服用する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
便秘がひどいため、天然ハーブを使用した「ハーブdeスルリ」という、お通じを良くするサプリメントを飲もうと思います。
成分的に、ピルと同時期に飲んでも大丈夫ですか?
成分:アロエベラ、キハダ、コガネバナ、オウレン、エンジュ、ダイオウ、クチナシ、ハチミツ
メーカーに問い合わせたところ、「食品なので、大丈夫だと思うけど・・・。」という歯切れの悪い回答でした。
ダイオウに下剤作用があるそうですが、わたしはひどい便秘のため、ひどい下痢にはならないかと思います。
水便には気をつけるよう、処方してもらった産婦人科医に言われていますので、このサプリメントをそのように服用はしません。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1188ダイオウは漢方成分です。
ただ、ピルは下痢よりも嘔吐が怖いのであまり神経質にならずに使用してみて下さい。
それでも水下痢が持続する場合は使用回数を控える様にしてみて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。早速のご回答、ありがとうございます。
再度質問なんですが、ピルとの他の薬の相性について、分からないことが多いです。
抗生物質のものは注意するように、先生から他の質問者への回答としておっしゃっているのを拝見しました。
それでは、以下のものはどうなのですか?
・ドラッグストアで、気軽に手に入るもの
「ビタミン剤」、「便秘薬・便秘のお茶」、「コラーゲン」、「漢方」、「塗り薬」、「目薬」など
・お医者で処方されるもの
「漢方」、「飲み薬」など
お医者で処方されるものについては、その際に確認することで解決可能かと思いますが、市販のものについて、心配になります。
どのように考えればよいのでしょうか?役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルの避妊効果を落とす可能性があるのは、市販薬にはありません。サプリメントのセントジョーンズワートだけです。漢方薬や外用薬は関係ありません。病院で処方される薬では、抗生物質の他に抗てんかん剤があります。「てんかん」じゃないから関係ない、ではなく、鎮痛剤や安定剤の補助的な役割で処方されるケースがあるようです。
ただ、優先順位がありますので、もしそのような薬が処方されたら、まずは治療を済ませて…ピルだけになって連続14錠飲めば避妊効果は戻ります。その間は、気をつけてくださいね。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
もすもすさん、あまり気にしすぎない様にして服用する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。