女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めて質問します。
マーベロン28を服用し続けて1年程になります。
9月25日、シートの4週目に避妊無しの性交をしました。その後擬薬期間に入り、10月7日から新しいシートに入りました。
8日から消退出血が3日ほどありました。
その間に10月2日に胃腸風邪の症状が出て激しい下痢になりました。5日に病院に行き、抗生物質とビオフェルミンなどの薬を処方されました。(薬局で飲み合わせの問題は無いと言われました)
しかし9日未明からまた水下痢をぶり返していましたが、吸収不全について詳しく知らず追加服用をしませんでした。
処方された抗生物質も一緒に飲んでいました。
そして18日になってから茶色のおりもの(糸くずが丸まったような状態で無臭)が出ていますが、避妊出来なかったのでしょうか?
ちなみに25日以降性交はしていません。
ピルを飲み始めてから初めてのことなので心配です。
かかりつけの婦人科には明日行きますが、少し頼りない医院なので先生のお話も戴ければ幸いです。
宜しくお願いします。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
9月25日以降に性行為がないなら、妊娠の心配はないでしょう。ただ、4週目の後に偽薬とか、次のシートに入ってから消退出血とか、日数がズレているのが気になります。
病院や薬局でピルを飲んでいても問題なしと言われるのは、重篤な副作用(心停止など)だ起こる訳ではないからです。妊娠は病気ではありませんしね。
まずは病気の治療が優先ですね。水下痢が続くと、脱水症状や栄養状態にも影響しますから。治療に必要な抗生物質は飲んで、ピルだけになってから14錠連続で飲めば、避妊効果が戻ります。それまでは気をつけてくださいね。
嘔吐が1回だけなら追加服用も有効ですが、水下痢が続くと追加服用してもイマイチみたいですよ。14錠まで待てないなら、婦人科を受診して排卵しそうじゃないか、超音波検査で確認してもらうといいと思います。頼りない先生なら、違う医療機関を受診したほうがいいですね。
役に立った! 0むくさんありがとうございました。
お腹のほうはすっかり全快しましたので大丈夫です。
昨日から本格的に出血が始まったこともあり、かかりつけの医師に診てもらいました。まず妊娠の心配はないこと(飲み忘れがなければ休薬中でも効果は持続するので、まず心配ないですよと言われました)、体調不良のためにホルモンバランスが崩れての出血でしょうとのことでマーべロンはこのまま継続して飲み続けるように言われました。
不正出血とのことで念のためがん検査をしましょうと、内診を受けたところ小さな子宮筋腫が見つかりました。がん検査も同時に行ってもらい、結果は来週出ます。今回のことがなければ子宮筋腫のことも知らずに過ごしていたのかと思い、ある意味出血があって良かったのかとも思います。
ここで不安が解消されればと思いましたが、実際に病院にいくことも大切だなと改めて思いました。
一度先生のところにもお伺いしてみようと思います。
ありがとうございました。
役に立った! 0その医者、吸収不全の知識ないんじゃ?体調不良でホルモンバランスが乱れるのはノンピルユーザーだけで、ピルユーザーが体調不良で不正出血したら下痢や薬の吸収不全まで視野に入れなきゃ。むくさんの指摘通り、超音波検査は受けたの?ガンの検査より先だよ。ってか、診察は出血が落ち着いてから行くべきだったはず。
役に立った! 0通行人さん
下痢した時やピルの服用を細かく書いた紙を持って行き、吸収不全についても聞きましたので大丈夫です。
子宮筋腫も膣に入れるエコーで見つかったもので、妊娠している様子も無いと言われました。実際まだ出血も続いており、不要になった内膜のような血の固まりも出てきているので受精したとしても着床できていないでしょう。
出血が収まってからとおっしゃいますが、不安なうちにお医者様に診ていただくのが良いのでは?素人には判断がつきませんし、そのような事を言われたこともありません。
通行人さんがお医者様でしたらすみません。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございます。
通行人さん、今回は不安なタイミングで出血関係なくあやさんが受診した事は正解です。
一番確実なのは、超音波検査で子宮内膜や卵巣の状態を見る事が良いからです。
筋腫も超音波検査を受けなければ逆に見落とされます。
一時的な不正出血でしょうから、このまま継続して周期を守っていれば問題ありません。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。