女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
24751~24760件/ 38509件中 を表示中です
-
米国在住41歳です。子供も既に2人いるので、今後出産の予定はありませんが、右卵巣に4cm位のチョコレートのうしゅがあることとわかり子宮と両側の卵巣を全摘出(腹腔鏡で)することを薦められています。CA125の値は正常で37、MRIはとっていません。低量ピルは一度試しましたが、副作用が出てしまい、中止しました。日本と米国での治療法の違いあるでしょうが、子宮、卵巣全摘出という判断は妥当なのでしょうか?それとも卵巣の片方を残すという選択もあるのでしょうか?教えて頂きたく、宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 450チョコレート嚢腫は子宮内膜症による卵巣嚢腫で、放置すると将来的に卵巣癌に移行する可能性もあります。
今後妊娠希望がないなら全摘手術でも良いでしょう。
ただ、片方の卵巣を残した方が手術後の更年期障害の副作用が多少緩和されると思います。
ただ、手術を最終手段にする為に低用量ピルが合わなかったなら海外ではミニピル(黄体ホルモン単剤)のピルもあると思います。(国内ではディナゲストです)
国民性の違いがあります。
どうしても手術を最終的に、なるべく取らなくて良いものは残したいなら、それらの選択肢も頭に入れて主治医と相談する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信ありがとうございます。米国の主治医の先生も、卵巣を片方残す選択もあるが、手術中に判断したいとのことでした。結局、子宮内膜症の広がりがあったので、両方の卵巣と子宮をスコープにて全摘出しました。今のところ、術後は良好です。国民性の違いが有る中で、院長先生から”全摘手術も良いでしょう。”とコメントを頂きほっとしています。ありがとうございます。
役に立った! 0無事に手術が終わって何よりでした。
ただ今後は更年期障害の症状が出やすくなります。
ホルモン補充療法を積極的に利用し、なるべく生活に支障が出ない様にしてもらいましょうね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。長文で、上手く説明できるか不安ですがお力をお貸し下さいませ。トリキュラー28服用です。
次のシートの服用は9月13日からです。
出血は、いつも偽薬4日目から始まりますので、今回は10月7日から開始の予定です。
ところが今回は10月7日から11日まで5日間東南アジアに旅行に行きます。不衛生な国ですし、出血を遅らせたく、婦人科で相談しましたら、偽薬開始である10月4日からプラノバールを7日間飲み、出血が始まったら、トリキュラー新シートを開始するように処方していただきました。
この場合、だいたい出血はいつ頃からありますでしょうか?
また、プラノバールの期間中等に、何日間かでも避妊していることにならない期間はあるのでしょうか?
お忙しいところ、お手数おかけいたしますが、どうかお教え下さいませ。
宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 352先生じゃなくて、ごめんなさい。
プラノバールでの延長が7日間だけなら、偽薬7錠で新しいシートを始めれば避妊効果は落ちません。
もしプラノバールで1ヶ月など長期的な延長をした場合、休薬(偽薬)を経てトリキュラーに戻すとホルモン量が急激に減るので、避妊効果が落ちる可能性があります。でも、7日間だけなら全く問題ありません。出血初日からでも構いませんが、偽薬7日間まではOKです。
プラノバールでの延長もいいですが、7日間だけならトリキュラーでも可能です。別のシートの3相目(黄色)を使います。そのシートは、実薬14日間という短い周期を作れば、無駄にしないで済みます。実薬14錠で避妊効果が維持されているということを覚えておいてくださいね。
そこで…例えば、9月13日から始まるシートを26日で中断、27日から偽薬、10月4日から新しいシートを始めるということも可能です。つまり、生理が終わってから旅行に行くことも可能なのです。余った3相目(黄色)は、プラノバールがない時の延長に使えます。
せっかくピルを飲んでいるのですから、メリットの一つである周期調整をマスターしてくださいね。実薬14錠以上、偽薬・休薬は7日以内であれば避妊効果は落ちません。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、ご丁寧にお教えいただき、ありがとうございました。
しっかり理解して実行したいと思います。
ありがとうございました。
とても分かりやすかったです。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
マリィさん、上手く調整して気をつけて旅行に行ってらして下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、はじめまして。
取り急ぎ、ご相談があり、書き込みをさせて頂いております。
実は今月末から10日程度旅行にいくのですが、ちょうど生理が来そうです。出来れば生理を前にずらして、出発したいのですが、先日病院に行ったさい、もう前に移動するのは不可だと言われました。
最終月経は8/23-27(周期は35-40日くらい)です。
やはり、前の移動はムズかしいでしょうか??
何卒、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 321先生じゃなくて、ごめんなさい。
今月末というのが具体的に何日からか、によって可能か不可能か微妙なところですが…今なら、まだ何とかなりますよ。
例えば、最短の計算で今日7日から中用量ピルを7日間飲み、約3日後の17日から早めた生理が来る、という感じです。日程的に間に合えば、10錠以上飲んだほうが確実に調整できます。別の婦人科で、相談してみてくださいね。
すぐに妊娠希望でなければ、普段から低用量ピルを飲むことをお勧めします。生理周期が整い、自分で周期調整ができます。子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防などのメリットがあります。
中用量ピルで周期調整することは害でも何でもありませんが、メリットもありませんので。詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
りんごさん、うまく調整はできていますか?
この機会に是非低用量ピルの継続内服を検討して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、生理移動について質問させて下さい。
10月2日から1週間旅行に行きます。8月の生理予定が31日からで周期が32日の為、旅行に生理が被らないように9月の生理を早める為にプラノバールを処方してもらいました。
しかし8月21日に予定より10日ほど早く生理が来ました。その後、9月4日にも出血が始まりました。生理ほど出血量は多くありません。この様な場合、旅行の時期に生理が来ないようにするのにはどうすればよいでしょうか?
今回の出血を生理として5日目から服用して生理を早めることはできるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 967先生じゃなくて、ごめんなさい。
今の出血は、生理ではなく不正出血かもしれませんね。でも、プラノバールが極端に少ない錠数でなければ、生理を起こすことが可能です。
不順傾向だと、あまり早くに生理を来させると、旅行の時に次の生理が来てしまうかもしれません。プラノバールを飲み終えて、3日後くらいから生理になります。プラノバールが何錠あるかわかりませんので何日から飲み始めればいいか書けませんが、9月の4週目あたりに生理が来るように飲み始めればいいと思います。
すぐに妊娠希望でなければ、普段から低用量ピルを飲むことをお勧めします。生理周期が整い、周期調整は自分でできるようになります。ピルの種類によっては、生理の回数を減らすことも可能です。ピルを長期的に飲むことにより、子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防などもメリットがあります。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
明日、生理5日目より10日間服用してみます。
上手くいって20日頃に生理が来たらいいのですが。
不正出血でも服用が少なくなければ生理が来ると知り安心しました。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
りきさん、14錠程度服用して24日頃に生理にした方が良いと思います。
早めに調整しすぎて今月の様に不正出血なのか生理なのかわからない出血が起こっても困るでしょうし。
低用量ピルに関しても良い機会ですから検討してみて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
7月27日から8月4日まできた生理が今月はまだきていません。
今月17日から海外に行くので、できれば早くきてほしい、無理であれば
ピルでおくらせたいのんですが、生理開始予定日がすぎてしまっているので
どうすればいいのかわかりません。
早く来させる事、もしくは今からでもピルを飲めばずらす事は可能でしょうか??
通常よりかなり生理不順ですが、最近はわりとちゃんときていた方なのですが、、、妊娠の可能性はありません。
お忙しいところもうしわけありませんが、
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 314先生じゃなくて、ごめんなさい。
妊娠の可能性がなくても、生理の調整が可能かどうか判断してもらう為に、婦人科を受診して超音波検査を受けてくださいね。間もなく生理になりそうならそのままですし、すぐではなさそうなら遅らせる為に中用量ピルが処方されるはずです。
すぐに妊娠希望でなければ、普段から低用量ピルがお勧めです。生理周期が整いますし、周期調整は自分でできます。その他、子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防などの効果があります。
生理不順も困りますが、自然な生理を繰り返すことは女性特有の疾患(子宮内膜症など)のリスクが高くなります。中用量ピルで生理を調整することは悪くありませんが、メリットもないので、是非とも低用量ピルを検討してくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
わかめさん、婦人科は受診されましたか?
今の子宮の状態によって、方針が変わると思います。
今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの服用も是非この機会に前向きに検討して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
様々な事情で、現在はピルをやめました。
処方していただいていたトリキュラー21が、手元に1シート新品で残っています。
旅行のために生理の周期を変えたいのですが、このトリキュラーを使って、生理を早める、または遅らせる、ということはできますか?
現在ピルをやめている場合は無理ですか?
(ならば中容量を処方していただきますが・・・)
役に立った! 0|閲覧数 399先生じゃなくて、ごめんなさい。
絶対に無理とは言いませんが、低用量ピルの1シート目というのは不正出血の頻度が高く、1シートしかないと周期調整がうまくいかない可能性があります。
ダメもとでも…というのであれば、日程がわかれば案を出しますよ。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
まだ旅行までにかなりの猶予があるので、とりあえずアドバイスを聞きたいです。
私の周期は26〜29日です。
今月は9月8日から生理が始まりました。
来月はおそらく10月5日あたりからです。
11月4日〜8日までが旅行予定です。
トリキュラーを飲んでいる間が不正出血が多いのであれば、
旅行前に1シート飲み終え、その後の生理も終わってから旅行、というスケジュールをたてたらよいのでしょうか?
せっかく手元にあるトリキュラー21が使えるならそうしたいので、いつからどう飲んだらよいかアドバイスをいただけますか?
役に立った! 0以前に飲んでいたことがあるなら、飲み終えて何日後に生理になるかはご自身で把握していると思います。ピルは、生理直前以外なら、いつから飲み始めても構いません。
例えば、9月最終週の26日から開始すれば10月16日に飲み終わります。それで出血の始まる日を仮定して、ご自身で開始日を調整してください。
1週間以内に生理になれば成功ですし、生理にならなかったら諦めて中用量ピルを処方してもらってください。
ピルを中断したのは、妊娠希望が出たからでしょうか?ピルは避妊だけのものではありませんから、妊娠希望でなければ再開してくださいね。役に立った! 0ひとつ確認させてください。
トリキュラーを飲み始めるのは、生理直前以外ならいつでもいい、ということは、生理中でも、生理と生理の中間の頃でも、飲み始めてOKということですよね?
(生理日移動が目的で、避妊効果は重視しません)役に立った! 0ピルは生理初日から始めなければいけないというのは、日本人の固い考え方です。ピル先進国ではピルを手に入れた日から飲み始めるものです。生理直前…は、経験上かなりダラダラ出血が続くので、お勧めしませんが。
という訳で、いつからでも構いません。ただ、重視しないとはいえ妊娠を望んでいないならタイミングに気をつけてくださいね。排卵後に飲み始めると、高温期を維持し妊娠しやすい作用になります。
妊娠を望んでいないのであれば、ピル以外の避妊方法は信用しないでくださいね。役に立った! 0ありがとうございます♪
中用量での調整は経験があったのですが、
今回はアドバイスをもとに、手元のトリキュラー21で調整してみます。(もったいないですからね)
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
ゆきともさん、不正出血があるかもしれませんが、気にせず服用、調整して下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
先月(8月)より低用量ピル(トリキュラー28)を服用し始めました。
現在2シートめです。
私には10年来の持病のリウマチがあり、現在プレドニゾロン1mg x 2/dayを飲んでいます。
メトトレキサート、ヒュミラも併用しているので妊娠をしてはいけません。そのためピルの目的は避妊効果です。
インターネット等で調べたところプレドニゾロンとピルの併用は様子を見ながら服用すれば大丈夫とあったため、ピルを処方してもらいました。ちなみにその時点で医師からは説明はありませんでした。しかし本日次のシートを取りに行ったところ婦人科の看護師から「避妊効果に影響があるので意味はない」と言われました。
こちらの過去ログを見ると、避妊効果に影響はなく、ステロイドの効果が増強されるので持病に影響が・・・とあります。
リウマチは今月も検査をしましたが、落ち着いている状況です。
できればこのままピルを続けたいのですが、避妊効果が落ちるようでは、続けるのもどうか?と悩んでいます。
ちなみに現在ピルを処方してもらってる病院ですが、あまり知識がないのか、少し不安なところがあって転院を考えています。
お忙しいところ恐れいりますが、ピルとプレドニゾロン(長期服用)の併用の場合の避妊効果について教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 1|閲覧数 20365先生じゃなくて、ごめんなさい。
確かに、あまりピルに詳しくなさそうな病院ですね。既にお調べのように、ピルとステロイドの併用は避妊効果には影響なく、ステロイドの作用が増強されるということです。
持病への影響は、どちらかというとステロイド飲み過ぎみたいな感じなので、肝機能などをチェックしたほうがいいかもしれません。でも、まだ2シート目ですから、今の時点で特に気になる副作用がなければ、他の検査と一緒でいいと思います。
持病に影響…という過去ログは、ステロイドを飲む理由がネフローゼの方だったと思います。ピルの副作用でむくみが酷くなるかもしれない、という意味で持病に影響が出るかもというレスでしたよね。リウマチでも『むくみ』の症状はあると思いますが、今のところは落ち着いていますか?
催奇形のリスクが高い薬でリウマチの治療をしている訳ですから、避妊は必須です。その為にピルというのは選択方法として間違っていないと思います。このさき、もしピルで何か問題があったら、リングなども考えるとして…ピルに精通した婦人科を探してみてはおかがでしょうか。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 4むくさんレス有り難うございました。
全く問題ありません。
ステロイドの維持療法をしながらピルを併用しても避妊効果に支障はありません。
頑張ってリウマチをコントロールしながらピルの併用を継続して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、むくさん、お忙しいところお返事ありがとうございました。
まったく問題ないとのことで安心しました。
実は返答を待っている間に別の病院にもかかったのですが、そちらではリウマチ患者には処方できない、とステロイドの前に門前払いでした。
久しぶりに持病を理由に何かを拒否されたので少し凹んでいたところでした。
池袋は少し通いにくいのですが、ぜひ先生のところに通わせていただきたいと思います。
ありがとうございました。
役に立った! 2リウマチ患者に処方できないという医師の知識不足であり、偏見でしかない回答はひどいですね。
ピルの服用によりリウマチの発症率は低下するというエビデンスもガイドラインでは記載されていますが・・・。
いつでも良いのでお気軽にいらして下さいね。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
無知な質問ですいません。
危険日だったため性交はせず、手と口で彼の精子を出してあげました。
その後、手は洗わずに布団を敷きました。
その後、シャワーを浴びるときにそのままの手で膣に触れてしまったのですが、妊娠してしまう事はあるのでしょうか??
役に立った! 9|閲覧数 10532先生じゃなくて、ごめんなさい。
可能性は極めて低いですが、有るか無いかといえば、有るということになります。なぜならば、精子は自分で泳いでいくからです。
妊娠を望んでいないのであれば、普段から低用量ピルの服用をお勧めします。ピル以外の避妊方法は信用しないでください。
ピルは、長期的に飲むことにより、子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防、生理周期が整う&自分で生理の日程を決められる…などのメリットがあります。そして、唯一の避妊方法でもあります。まずは、ピルに精通した婦人科を探してくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 2むくさん、お返事ありがとうございます。
今回妊娠していないことを祈るばかりです。
今後はピルを飲もうと決めています。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
確かに確率は相当低いですが、可能性は否定出来ません。
性器挿入がなくても射精があれば妊娠は可能だからです。
今後は必ず低用量ピルの服用以外一切信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8ヶ月くらいマーベロン28を服用しています
次回の生理日に遠距離の彼と久しぶりの再会のため、生理の予定日を一週間遅らせたくて近所の病院でソフィアCという薬を7日分もらいました。
そこでいくつか質問したいことがあります。
・服用方法は以下のとおりであってますでしょうか?
現在のシート21錠目→ソフィアC7日分→マーベロンシート22錠目(偽薬を一週間)から通常通り再開。
・ソフィアCの服用時間はマーベロンと同じ時間でいいですか?また、服用は1日1錠で大丈夫でしょうか?
(1日2錠と書いてあるサイトを見たので…)
・ピルを服用するとき時々喉に引っかかったような異物感を感じることがあるのですが、喉を通るまでに時間がかかる場合粘膜から吸収されているものなのでしょうか(マーベロン、ソフィアC共に)?それとも吸収が遅いため、飲み遅れとなってしまうのでしょうか?飲み遅れの場合はもう一錠飲み足したほうがいいでしょうか?
・上記の服用方法を行った場合、ソフィアCの服用中とその後の休薬期間(7日間)も同様に避妊効果は継続していると考えてもいいのでしょうか? (妊娠の可能性はありますか?)
病院で処方してもらってから時間がたってしまい、服用に自信がなくなったのでご指南ください。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 16162先生じゃなくて、ごめんなさい。
マーベロンは1相性の低用量ピルですから、延長はマーベロンだけで可能です。偽薬を飛ばして、別のシートから延長したい日数分マーベロンの実薬を飲んで、偽薬7錠→新しいシートを始めるだけです。延長に使ったシートは、予備に取っておいてくださいね。延長の他に、紛失や嘔吐の際の追加服用などに使えます。
ソフィアCは現行では最もホルモン量が多いピルです。ソフィアAの2錠分に相当します。低用量ピルなら3〜4錠分といったところです。7日間程度の延長なら問題ないですが、長期的に(1ヶ月以上)延長して、低用量ピルに戻したら、ホルモン量が減るので避妊効果が落ちる可能性があります。
ソフィアCが間違いとは言いませんが、マーベロンだけで調整が可能です。マーベロンは最も周期調整しやすいピルなので、ご自身で調整方法を覚えれば、わざわざ中用量ピルの処方を受ける必要がありません。
☆短縮(早める)方法
14錠で中断→偽薬→新しいシートへ。生理が7日間早まります。
☆延長(遅らせる)方法
実薬21錠に続けて、遅らせたい日数分の実薬を別のシートから飲みます。偽薬→新しいシート、だけです。
せっかくピルを飲んでいるのですから、メリットである周期調整を活用してくださいね。役に立った! 1むくさん、アドバイスありがとうございました。
ソフィアCがそんなに強い薬だとは思いませんでした。
また、マーベロンだけで調整ができることも初めて知りました。
診察を受けた病院の先生はマーベロンでの調整より、ソフィアを処方したほうが安かったから!?低量用→中量用への飲み継ぎにされたのかもしれませんね。
ただ、避妊効果が落ちるかもしれない!というのは怖いです。
飲み忘れなく飲み続けていることは確かなのですが、効果が目で見えないところが不安ですね。役に立った! 0ご回答いただいたのですが、一点不安なことがあります。
ソフィアC服用中の避妊効果です。
いろいろなHPを拝見してると、中量用ピルは生理の調整用であって、避妊効果は期待できない!かのような解説のものがありました。
ソフィアCの6錠目の服用時に彼と会うのですが、お薬の効果はどうでしょうか?
勉強不足で申し訳ありませんが、その点についてもご返答いただければ幸いです。役に立った! 0横から失礼します。
むくさんがわざわざアドバイスしてくれているのだから、マーベロンだけで調整すればいいんじゃないですか。それでもソフィアを使いたいなら処方された病院で避妊効果があるのかどうかを確認すればいいし。必要ないってアドバイスなのに、それでも飲もうというなら、貴女次第ですよね?役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
こはなさん、マーベロンは1相性ピルなので延長等の周期調整に優れています。
今後は、マーベロンだけで調整する事をお勧めします。
ソフィアCはむくさんの指摘通りホルモン量の多いピルです。
原則低用量ピルを服用しているのでその後の調整の為に中用量ピルを服用しても当然避妊効果は維持されています。
低用量ピルだけで調整しても効果に差はありませんのでご安心下さい。
あまりピルの知識に精通していない医師のもとで処方を受けられている様です。
今後は信頼できるかかりつけ医を探して何でも相談する様にしましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。いつも拝見させて頂いています。
初めてピル(マーベロン28)を飲み始めたのですが、今日で3日目で大体15:00頃に飲んでいます。が、夕方になると吐き気が酷くて困っています。ネットで見ていると就寝前の方が楽になるかもしれないあったので飲む時間を就寝前に変えたいのです。15:00頃に飲んでいるのですが、明日から就寝前に飲むのを変えても大丈夫でしょうか?宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 589先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルの服用目的によります。避妊目的ではなく治療目的なら、いきなり変更しても問題ありません。ただ、吐き気で眠れない、明け方に目が覚めるということも有り得るので…吐き気止めの処方を受けておくことをお勧めします。吐き気止めは、婦人科ではなくても内科なのでも処方してもらえます。
避妊目的なら、いきなり遅らせるのは問題があります。仮に24時として…15時に飲んで、24時に飲んで、翌日からは24時のみという飲み方がベストです。
とはいっても、まだ1シート目なら避妊効果が確実になるまでの日数の違いですね。上記の飲み方なら初日から数えて14錠(都合15錠)で、いきなり遅らせたなら遅らせた日から14錠で避妊効果が確実になる、ということです。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくサン、レスありがとうございます。
返事遅くなりすみません。
生理痛も酷いのですが、私は避妊目的で飲み始めました。
投稿させていただいた次の日にピルの副作用か車に酔ったのか体調が悪かったのか全く立てなくなるくらいのめまいと吐き気・嘔吐で夜まで寝込んでしまいピルの副作用かもと次の日も長く車に乗っていないといけないので同じようになるのが怖く昨日と一昨日は飲むのを止めました。なのにその次の日は朝からめまいはなく歩くと吐き気がしました。理由がわからないので今は飲んでいません。
飲むのを止めたので今回はまた生理が始まってしまいました。
ピルの副作用だろうということで来月の生理開始から夜に飲み始めようと思います。
わかり易い説明を本当にありがとうございます。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
せいさん、ピルの服用を中断したのに吐き気があるという事は他の要因を考える必要がありますね。
最初から吐き気止めを併用して内服を開始したほうが良いと思います。
3シート程度服用しても体調改善がないなら他の種類のピルに変更してもらっても良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お返事ありがとうございます。
何度もすみません。またお聞きしたいことがあります。
前回の症状と今回の不正出血に関係があるのかわかりませんが、前回(質問させて頂いた時)生理が始まる前日に妊娠検査薬(○○アブルー)をしたところ見えるかなぁーぐらいの本当にうっすら線がありました。ネットで色々調べてみると○○アブルーを使用した方たちの意見では違っても出る事があると書いて陽性だったのかわからずその日に性行為をしてしまいました。性行為をしたその日に激痛と共に出血が始まったので生理がきたのだと思って(9/1ピルを飲み始めました)いますが。いつもは一日目は少ないのですが一日目から大量でいつも以上に生理痛が酷く二日目も痛く3、4日目で終わってしまいました。2回目?の生理はピルをやめて2日後の9/6からです。
今回の不正出血は昨日の朝9/15から下着に少しつくぐらいで排卵期に入ったのかなと思っていました。がその日の夜、性行為を始める時手でしている時に少量でもなく大量というほどでもないのですが鮮明な出血がありました痛みは全くありませんでしたが、この出血の可能性は手でしたから傷付いて出血したのでしょうか?朝には出血は止まっていました。色々と頭をよぎり不安で仕方ありません。
ちなみに先月子宮内膜症や子宮ガンの検査を受けましたが何も異常はありませんでした。
先月検査に異常がなくても今回は何かあるかもしれませんか?
すみません。長い文になってしまい分かりにくいかとおもいますがよろしくお願いいたします。
役に立った! 0きちんと婦人科検診を受けていたなら当然癌などの病気は否定的です。
恐らくただの不正出血でしょう。
安易な性交渉は避けてきちんと次回月経が来たら改めて服用開始して下さいね。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。