女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
24091~24100件/ 38515件中 を表示中です
-
7月に中絶し、1週間後からマーべロンをのんでます。それから1回も生理がこないのですが、妊娠の可能性ありますか。休薬中に来そうな感じはあったんですけど来ませんでした。9月の初めに心配になって妊娠検査したんですけど陰性でした。中絶後ピルをのんでても妊娠の可能性ありますか。
役に立った! 0|閲覧数 333先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み忘れや抗生剤併用がなければ、妊娠の心配はありません。ピルが何シートあるか存じませんが、次回の処方を受ける際に、ピルの種類を変更してみてはいかがでしょうか。ご自身から申し出てくださいね。お勧めは、第2世代(トリキュラー、アンジュ)です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
中絶手術後はピル服用後の出血が飛んでしまう方が珍しくありません。
ピルの種類を変更する事から開始しましょう。
それでも出血がないなら又別の方法で周期を作る事も必要になる場合もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
9月25日に避妊に失敗しました。
27日に緊急ピルを服用しています
生理予定日が10月2日なこともあり「排卵後だし大丈夫だと思うけど一応出しておきますね」とお薬を頂きました。
それから今だに生理がきていません
生理痛のような痛みが服用後からずっと続いています・・・
妊娠検査薬を使いましたが陰性でした。
排卵後の緊急ピルの使用は生理が遅れると他のサイトで見たのですが本当でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 315先生じゃなくて、ごめんなさい。
緊急避妊をすると、元の生理予定日は関係ありません。もし成功しても、出血まで最大3週間かかります。今は待つしかありません。
不安だと思いますが、今の不安な気持ちを忘れずに、運良く成功して出血があったら、唯一の避妊方法である低用量ピルを開始してくださいね。そのためには、ピルに精通した婦人科を調べておくといいと思います。
3週間たっても出血がなかったら、妊娠検査薬を使ってみてください。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
その後は生理がきちんと来ましたか?
今後は必ず低用量ピルの服用以外の避妊を一切信用しないで下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
何度も同じような質問で、すみません。
結婚する為、妊娠希望で、ピルをやめたあとの排卵について相談させて貰った者です。
結婚式が4/2で、生理が4/4の予定となります。
ピルを止めて生理がきても、もし排卵に時間が掛かったら、どうしようと、今不安に感じています。(早めに妊娠したい)
今、ピルをやめてもいいのですが、式に、当たるのがどうしてもイヤだという気持ちもあり、悩んでいます。
そこでお聞きしたいのですが、
今のピルを飲み終えて、中止し、1月か、2月頃まで、基礎体温をつけ、排卵の様子を見て、排卵が起こるようなら、
また式に当たらないよう、ピルを飲む というのは、意味がありますか?
排卵は、クセと聞いた事がありますが、
式後にピルを止めた時に、またすぐ排卵が起こるかどうかの確立は、この方法をとらずに飲み続けるより、上がりますか?
本当は、3月の後半に生理がきて、式前に終っているのが、一番いいのですが。
アドバイス、頂けたら、嬉しいです。
土曜日スタートの、月曜生理の周期で飲んでいます。
いつも、すみません。
宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 663優先順位をどちらに考えるかです。
僕の考えは、結婚式がある以上、それまでは妊娠は避けるべき。であれば周期調整も含めそれまではきちんと低用量ピルの服用を継続していただきたいです。
今から排卵出来るか見る意味がありません。
気持ちはわかりますが、多少妊娠が遅れても今は、周期調整をしておくべきです。もし万が一結婚式前に妊娠したら、又結婚式前後に不順になったら、という事を考えましょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
出張中に月経にならないようプラノバールを処方
していただきました。
出張がちょっと特殊で、20日間、最高で4000mを
超える高山でトレッキングをするのです。
野外調査なので、体調は崩したくないので月経調整
しようと思ったのですが、プラノバールの副作用に
むくみなどがあると聴き、高山病とかぶると逆に
まずいことになるのではないかと思い、服用を
ためらっています。
今のままだと、出張の最後のほうに月経が来るはず
なので、諦めてそのままにしようかとも思っています。
(もともと、生理痛などがひどくないほうなので)
低容量ピルだと無理だといわれたのですが…。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1782先生じゃなくて、ごめんなさい。
出張の内容や20日間という期間からいって…早めることは不可能なのでしょうか?普段からピルを飲んでいるならともかく、遅らせるのに出張の途中から中用量ピルというのは勇気がいると思います。
低用量ピルではホルモン量が少ないので周期調整には向きませんし、周期調整できるのは2シート目以降なので、中用量ピルという選択はいいと思うのですが…
最低7錠飲めば生理を早めることが可能です。詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん
ご回答ありがとうございました。m(_ _)m
やはり早めるほうにすればよかったんですね…。
思いついたのが遅くて、実は既に今月の生理は
終わりそうなんです。
出張は1週間後なんですね…。
処方していただいた先生には、今月の生理が終わってから
2週間後から生理が始まって欲しくない日まで毎日飲む
ようにと指示されました。
薬が合わないようなら、2日で止めれば通常の周期で来ると
教えていただいたので、薬が合わなければ飲むのを止め
ようと思います。
ありがとうございました。役に立った! 0少し調べてみました。
生理を遅らせたいだけなら、生理予定日の5日前から
薬を飲み始めればよいとありました。
処方していただいた先生には3週間毎日飲むように
と指示されましたが、その必要ないのでしょうか?
トレッキング中に体調が悪くなるのは本末転倒なので
トレッキング期間中に薬を飲み始めて、薬が合わなくて
体調が悪くなるというのは困るのですが…。
21日間服用し続けることをしたほうがいいのでしょうか?
予定日の5日前から服用を開始すればいいのでしょうか?
いずれにしても、飲んでみて薬が合わず、体調が悪く
なるようなら服用を止めますが…。
生理のときの体調の悪さを避けたいと思っているのに、
薬が合わなくて、薬の副作用として生理のときのような
体調の悪さだけでなく、むくみ等が出てしまうのであれば、
服用することに全く意味がなくなる、というよりも
逆に普通に生理が来たほうが体調としてはマシな気がします。
とはいえ、副作用は人によって差がありますし、
できれば服用してみて、服用したほうが利点が
多そうだと判断できれば服用したいと思っています。
予定日の5日前から飲み始めるほうが、リスクは
低いように私自身としては思ってしまいますが、
どちらの服用方法のほうが良いのでしょうか?
プラノバールを服用するのは、生理を遅らせる
ことが確かに目的ですが、生理を遅らせたいそもそもの
理由は、経験の無い高山での自分の体調管理なのです。
どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 021日間飲み続ける必要はないのですが、遅らせたい日程でそうなてしまうのであれば21錠ということも有り得ます。
日程を見る限り、特に不順でなければ次の生理予定5日前から出張終了まで(最低7錠)でいいと思います。副作用でダメそうなら中断、中断後の副作用は、さすがに目をつぶってくださいね。
一か八か、副作用の有無を確かめ為にすぐ飲み始めて、大丈夫そうなら出張終了まで延長(遅らせる)方法もありますが、ダメですぐ中断した場合、また生理になるかもしれないので、そこまでの冒険はお勧めしません。
日本では生理も妊娠も自然に任せる風習がありますが…特に生理は、自然な生理を繰り越すことは女性疾患(子宮内膜症や子宮体部癌など)のリスクを高めるので、普段から低用量ピルを飲んでコントロールすることが理想です。それができていれば、今回も直前に生理を済ませてから出張で良かったのですけどね。
ちなみに…プラノバールは、8割以上の方は副作用は出ません。副作用として報告があるのは、吐き気と頭痛です。吐き気止め(市販ではなく、処方薬)と鎮痛剤は持っておいたほうが安全だと思います。
先生からのレスは出張中になってしまいますが…必ずレスはありますので、後日にでも必ず見に来るようにしてくださいね。役に立った! 0むくさん
丁寧なご助言ありがとうございました。
大変参考になります。
5日前から飲むことにしてみます。中断した後の副作用、生理の重さはしかたがないと思っています。
明日から出張です!頑張って行ってきたいと思います。
本当にありがとうございました。
私のような者が、深刻に悩んでいる方々の掲示板に
参加させていただいて、申し訳ないような…。
この場をお借りしまして、お騒がせして済みませんでした。
ありがとうございました。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
chigyoさん体調はいかがでしょうか?
それだけ高度の高いなkでの登山は、ピルの水分貯留作用により体調も相当悪くなる可能性がありますね。
ただ、こればかりは飲んでみないとわかりません。
何もない事を祈ります。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長、むくさん、ありがとうございました。
無事下山し、本日帰国いたしました。
結局、ブータンでも高山病に詳しい医療スタッフにたずね、
結局服用するのをやめました。
いろいろあって、結局、生理前に下山となったので結果
オーライでした。
若干、高山病の軽い症状である手足のむくみも現れたので、
プラノバールと被った可能性も高かったと思うので、
服用せずにいて良かったように思います。
なお、以下のサイトで、
http://tabisite.com/sgl/sci/scibyou2.htm
「月経前の女性の方が高山病に強いとされる。」
とありました。
「呼吸促進作用のあるプロゲステロンが分泌されている時期」
だからというのがその理由らしいですが…。
本当でしょうか?(^^;
結局3800mまでしか登りませんでしたが、血中酸素濃度は
90%を下りませんでした。
確かに血中酸素濃度は良かったような…。
親身にご相談にのっていただき、ありがとうございました。役に立った! 0無事下山されて何よりでした。
ただ、黄体ホルモン活性が高山病予防になるとは初耳です。
であれば、ピル服用による黄体ホルモン活性でも同様の効果の期待ができそうですが・・・。
又機会があれば試して見て下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
出張中に月経にならないようプラノバールを処方
していただきました。
出張がちょっと特殊で、20日間、最高で4000mを
超える高山でトレッキングをするのです。
野外調査なので、体調は崩したくないので月経調整
しようと思ったのですが、プラノバールの副作用に
むくみなどがあると聴き、高山病とかぶると逆に
まずいことになるのではないかと思い、服用を
ためらっています。
今のままだと、出張の最後のほうに月経が来るはず
なので、諦めてそのままにしようかとも思っています。
(もともと、生理痛などがひどくないほうなので)
低容量ピルだと無理だといわれたのですが…。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1782先生じゃなくて、ごめんなさい。
出張の内容や20日間という期間からいって…早めることは不可能なのでしょうか?普段からピルを飲んでいるならともかく、遅らせるのに出張の途中から中用量ピルというのは勇気がいると思います。
低用量ピルではホルモン量が少ないので周期調整には向きませんし、周期調整できるのは2シート目以降なので、中用量ピルという選択はいいと思うのですが…
最低7錠飲めば生理を早めることが可能です。詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん
ご回答ありがとうございました。m(_ _)m
やはり早めるほうにすればよかったんですね…。
思いついたのが遅くて、実は既に今月の生理は
終わりそうなんです。
出張は1週間後なんですね…。
処方していただいた先生には、今月の生理が終わってから
2週間後から生理が始まって欲しくない日まで毎日飲む
ようにと指示されました。
薬が合わないようなら、2日で止めれば通常の周期で来ると
教えていただいたので、薬が合わなければ飲むのを止め
ようと思います。
ありがとうございました。役に立った! 0少し調べてみました。
生理を遅らせたいだけなら、生理予定日の5日前から
薬を飲み始めればよいとありました。
処方していただいた先生には3週間毎日飲むように
と指示されましたが、その必要ないのでしょうか?
トレッキング中に体調が悪くなるのは本末転倒なので
トレッキング期間中に薬を飲み始めて、薬が合わなくて
体調が悪くなるというのは困るのですが…。
21日間服用し続けることをしたほうがいいのでしょうか?
予定日の5日前から服用を開始すればいいのでしょうか?
いずれにしても、飲んでみて薬が合わず、体調が悪く
なるようなら服用を止めますが…。
生理のときの体調の悪さを避けたいと思っているのに、
薬が合わなくて、薬の副作用として生理のときのような
体調の悪さだけでなく、むくみ等が出てしまうのであれば、
服用することに全く意味がなくなる、というよりも
逆に普通に生理が来たほうが体調としてはマシな気がします。
とはいえ、副作用は人によって差がありますし、
できれば服用してみて、服用したほうが利点が
多そうだと判断できれば服用したいと思っています。
予定日の5日前から飲み始めるほうが、リスクは
低いように私自身としては思ってしまいますが、
どちらの服用方法のほうが良いのでしょうか?
プラノバールを服用するのは、生理を遅らせる
ことが確かに目的ですが、生理を遅らせたいそもそもの
理由は、経験の無い高山での自分の体調管理なのです。
どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 021日間飲み続ける必要はないのですが、遅らせたい日程でそうなてしまうのであれば21錠ということも有り得ます。
日程を見る限り、特に不順でなければ次の生理予定5日前から出張終了まで(最低7錠)でいいと思います。副作用でダメそうなら中断、中断後の副作用は、さすがに目をつぶってくださいね。
一か八か、副作用の有無を確かめ為にすぐ飲み始めて、大丈夫そうなら出張終了まで延長(遅らせる)方法もありますが、ダメですぐ中断した場合、また生理になるかもしれないので、そこまでの冒険はお勧めしません。
日本では生理も妊娠も自然に任せる風習がありますが…特に生理は、自然な生理を繰り越すことは女性疾患(子宮内膜症や子宮体部癌など)のリスクを高めるので、普段から低用量ピルを飲んでコントロールすることが理想です。それができていれば、今回も直前に生理を済ませてから出張で良かったのですけどね。
ちなみに…プラノバールは、8割以上の方は副作用は出ません。副作用として報告があるのは、吐き気と頭痛です。吐き気止め(市販ではなく、処方薬)と鎮痛剤は持っておいたほうが安全だと思います。
先生からのレスは出張中になってしまいますが…必ずレスはありますので、後日にでも必ず見に来るようにしてくださいね。役に立った! 0むくさん
丁寧なご助言ありがとうございました。
大変参考になります。
5日前から飲むことにしてみます。中断した後の副作用、生理の重さはしかたがないと思っています。
明日から出張です!頑張って行ってきたいと思います。
本当にありがとうございました。
私のような者が、深刻に悩んでいる方々の掲示板に
参加させていただいて、申し訳ないような…。
この場をお借りしまして、お騒がせして済みませんでした。
ありがとうございました。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
chigyoさん体調はいかがでしょうか?
それだけ高度の高いなkでの登山は、ピルの水分貯留作用により体調も相当悪くなる可能性がありますね。
ただ、こればかりは飲んでみないとわかりません。
何もない事を祈ります。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長、むくさん、ありがとうございました。
無事下山し、本日帰国いたしました。
結局、ブータンでも高山病に詳しい医療スタッフにたずね、
結局服用するのをやめました。
いろいろあって、結局、生理前に下山となったので結果
オーライでした。
若干、高山病の軽い症状である手足のむくみも現れたので、
プラノバールと被った可能性も高かったと思うので、
服用せずにいて良かったように思います。
なお、以下のサイトで、
http://tabisite.com/sgl/sci/scibyou2.htm
「月経前の女性の方が高山病に強いとされる。」
とありました。
「呼吸促進作用のあるプロゲステロンが分泌されている時期」
だからというのがその理由らしいですが…。
本当でしょうか?(^^;
結局3800mまでしか登りませんでしたが、血中酸素濃度は
90%を下りませんでした。
確かに血中酸素濃度は良かったような…。
親身にご相談にのっていただき、ありがとうございました。役に立った! 0無事下山されて何よりでした。
ただ、黄体ホルモン活性が高山病予防になるとは初耳です。
であれば、ピル服用による黄体ホルモン活性でも同様の効果の期待ができそうですが・・・。
又機会があれば試して見て下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。お世話になります( 一一)
現在インドネシアに留学中20歳の大学生です。
インドネシア留学以前産婦人科から処方してもらって、トリキュラー28を避妊目的と生理痛軽減のために5か月服用していましたが、金銭的問題とセックスの機会もないことから服用を今年4月でやめました。翌月から生理もきています。ピルを服用中に副作用が来たことは1度もありません。
そこで相談なのですが、今年の12月中旬に日本へ帰国するのですが、帰国する前にピルをワンシートだけ、処方してもらいたいと思っています。ワンシートを服用し終わる前に日本の産婦人科へ行きます。
こちらの先生に相談したところ、YAZを言われたのですが、調べたところYAZとトリキュラーは超低用量と低容量で違うとなっていました。以前トリキュラーを飲んでいた時飲み忘れが時々あったので、少し怖いです。
やはり、日本に帰ってから処方してもらった方がよいのでしょうか?またインドネシアでもトリキュラーの処方は可能なのでしょうか?よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 419先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルのメリットは、子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防などがあります。決して避妊だけの為ではありませんので、中断しないことをお勧めします。
インドネシアでトリキュラーが入手できるかどうかは、現地の医療機関に問い合わせてみてください。少なくとも日本よりピルの種類は豊富で、トリキュラーはなくても同じ第2世代の物は必ずあるはずです。
朗報ですが、日本でも近々YAZ(ヤーズ)が発売になる予定です。なので、とりあえず身近に入手できるピルで再開して、帰国時に日本の医療機関で相談してみてください。
生理痛軽減には、トリキュラーよりヤーズが向いていると思います。でも、身体に合うかどうかは、飲んでみないとわかりませんので…さっそく再開してくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
みけたんさん、日本はピルの普及率が発展途上国の国です。諸外国の方が種類も豊富で選べる選択肢があります。
YAZも気軽に試してみると良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
海外在住中です。
2週間前からCerazetteというピルを使い始めました。
1週間前から生理のような出血が続いています。
2年半前に2人目の子供を産んでから、このピルを飲み始めたのですが、
そのときも出血していましたが少しでした。
半年経ったらなくなったのですが、1年後(約1年前)また不正出血が多くなったのでピルを飲むのをやめました。
やはりこの薬の影響もあるのでしょうか?
このピルは不正出血がでやすいのでしょうか?
お忙しいでしょうが、ご回答お待ちしています。
役に立った! 0|閲覧数 292先生じゃなくて、ごめんなさい。
どのピルにも不正出血は付き物です。不正出血しないピルはありません。強いて言えば、第2世代が不正出血しにくいですが、しない訳ではありません。
念のため婦人科で検査を受けたほうが安心だと思います。それでも気になるのでしたら、ピルの種類を変えればいいのではないでしょうか。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
ピルの種類を変えてみてはいかがでしょうか?
ただ服用中の不正出血は体に害はありませんのでご心配なく。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理前の不正出血で診察をうけました。ホルモンバランスは悪くないとのことでしたが、ピルを飲んでみることになりました。飲みだして9日目ぐらいから不正出血があります。出血と言ってもトイレで力を入れた時は赤い血がおりものに混ざるのですが後は茶色のおりもの程度です。偽薬まで6日あります。このままでも大丈夫でしょうか?心配です。
役に立った! 0|閲覧数 364先生じゃなくて、ごめんなさい。
生理前の出血に対して低用量ピルが処方されたのは、いいことだと思います。でも、ちょっと説明不足でしたね。
低用量ピルは文字通りホルモン量が少ない(低い)ピルで、不正出血しやすいのが欠点です。中用量や高用量ならホルモン量が多いので不正出血しにくいですが、身体に負担が大きく長期的な服用には向きません。
不正出血でピルを始めたのに不正出血?!と不安になってしまったかもしれませんが、異常ではありませんので、安心してくださいね。偽薬を経て次のシートに入れば落ち着きます。ただ、低用量ゆえに、不正出血じたいは仕方ないと心得ておいてください。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
もちさん、全く問題ないのでそのまま継続内服です。
ピルには不順コントロール、避妊以外のメリットがたくさんあります。良い機会なので正しい知識と情報をきちんと把握しご自身の為にも今後も継続内服して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ここ1年オーソ777を使用していましたが、外国に住むようになり、今後はマーベロンが入手できるのでそちらを使おうと思っています。まずは3ヶ月買いました。
今、生理中で、来週からマーベロンを飲み始めるのですが、マーベロンは、ホルモン剤がオーソより低容量ですが、避妊効果には影響は無いのでしょうか?
身体はオーソのホルモン剤で慣れているのに、マーベロンの効果がちゃんと効くか心配で・・。
お返事お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 1568先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルは卵胞ホルモンの含有量で低用量や超低用量に分けられます。低用量から超低用量に変更する場合はホルモン量が減るので、避妊目的の場合は休薬しないで連続服用することが勧められます。
ただ、オーソ777とマーベロンは卵胞ホルモンの量が同じ低用量ピル同士です。変更の際は7日間休薬して、今までと同じ曜日から始めるだけです。
黄体ホルモンは種類が違うので、含有量もかなり違います…こちらと勘違いしたのかもしれませんね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレスありがとうございました。
安心してのみ始めました。
飲み始めたのですが、最近、調度のみ始めた時期直後くらいから舌に炎症が出来ています。
飲み始めて6日です。
病院まで遠い田舎に住んでいますので、NETで調べてみると、
「意外と内服している薬による副作用も関係する」とあったのですが。ドライマウスになるという副作用らしいです。
ピル使用によって、舌に出る副作用などあるのでしょうか??人によって違うのかもしれないのですが。
もし何か関係ありましたら教えていただけると嬉しいです。
一応3ヶ月はマーベロンを試してみるつもりなのですが。
よろしくお願い致します。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
恐らく若干マーベロンの方が卵胞ホルモン量が1錠あたり5μg少ない事を気にされたのでしょう。
ただ、その程度の減量があっても同じ低用量ピルという位置づけなので避妊効果を気にする必要はありません。
体調変化も最初だけの可能性が高いと思います。
まずは気軽に継続内服して試してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿します。私は、今年の7月に陽性反応が出て、妊娠四ヶ月の子供を下ろしました。彼氏も私の親も「下ろして欲しい」の一点張りで・・・仕方なく下ろして、8月になってからピル(アンジュ28)を処方されました。ピルの飲んで良い時間帯って朝昼晩のどれが一番ベストですか?また、先月の19日に生理が来て飲み始めて、昨日でアンジュ28の1枚目のシートが終わり、「次の生理が来るまで飲んじゃいけない」といわれていたのですが、母親が「明日からのシートでしょ?」と言われて、今朝アンジュ28を飲みました。アンジュ28はシートが終わった次の日から飲み始めればいいのでしょうか?後、彼氏の友人から聞いたことありますが、SEXして3日後にピルを飲むのもいいよと言われたのですが、アンジュ28にも効果はあるんでしょうか?今回初めてピル飲んでるのでイマイチそこらへんがわからなく、昨日もサイトを見たのですが、よくわからなくて投稿しました。アドバイスお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 379初めまして。
Dr.ではないです。すいません。
28錠型の低容量ピルは、1シート飲み終えたら、翌日から新しいシートを飲み始めるルールです。
最後の4週目の錠剤は偽薬といって、ホルモン作用の無い薬です。この錠剤の間に月経様出血があったはずですが、いかがでしょうか。
(ちなみに、21錠型のピルは飲み終わったら、1週間休薬期間を設けます。そして、その間に月経様出血がくるしくみで、1週間お休み後に新しいシートを飲み始めます。)
72時間以内に飲むピルは、低用量ピルではなくて、もっとホルモン量が多いピルのことです。体へのダメージを考えると、緊急避妊はできるだけ避けるべきです。
まずは自分の体のためにも産めない環境なら「避妊」をしっかりするべきです。
しかし、何らかの形で失敗してしまうこともあります。そのときには「緊急避妊法」があることは覚えておくといいと思います。
今は、低用量ピルを飲んでいるようなので、それで避妊、コンドームで性病予防がベストかと思います。
ピルの飲み方は、間違ってしまうと、避妊効果が下がるので分からない時点で、処方してもらった病院へ電話で確認する方が確実だと思いますよ。
お大事にしてくださいね役に立った! 0ローズさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
みあかさん、出産は女性が自分の人生と命をかけて臨まなければならない大事な事です。
なので、入籍をして一生歩む人を見極めてから妊娠を考えて下さい。妊娠した人が一生歩む人では決してありません。
お母さんの言葉がわかる日がきっと来ると思います。
出血関係なく毎日きちんと服用するピル以外の避妊は一切信用しないで下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。