女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
20581~20590件/ 27442件中 を表示中です
-
初めて利用させて頂きます。お忙しいところ恐縮ですが、お手すきの時にご回答、よろしくお願い致します。
先日、生理が終わる頃(今月6日)に、向かって左側の恥丘部分にしこりがあることに気付きました。
その時は、大きくみて鶉の卵大くらいかな、という程度で、痛みも腫れも無く、ネットや医学書などを読んで、脂肪腫やアテロームなどかと思っておりました。
ただ、3日前から、しこり自体も硬く、見た目に判るほど大きく腫れ、歩いたり立っていると痛みがあります。
座っているとそこまでは気にならないのですが・・・。
当方は24歳、性交渉の経験は無く、肥満体型です。
普段から月経痛は激しく、経血が塊(親指大くらい)になっていることもあります。
近くに婦人科がないので、受診するにしても、色々と準備が必要になります。もしかしたら、他の科にかかるべき症状かもしれませんが、とても怖くて、誰にも相談できず、不安です。
ご回答、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 7081直接診察しないとわかりませんが、確かに皮膚膿瘍を考える必要がありますね。
必要に応じて切開、排膿をしなければなりません。
皮膚科で対応可能です。
すぐに受診して下さいね。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
すみません、、投稿させていただきます。。
トリキュラーを2年くらい飲んでいるのですが、生理を遅らせるという事で【ビホープA】が処方されました。
あまり時間がなかったため詳しく聞かなかったのですが、3週目までを飲みきり→【ビホープA】を飲むという流れで良いのでしょうか?
また1日1錠で避妊効果もきちんと得られるのかが心配です。
またいつもピルを飲んでいたのと同じ時間に服用して大丈夫でしょうか??
教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 534先生じゃなくて、ごめんなさい。
延長用の中用量ピル(ビホープA)は、トリキュラーの3相目(黄色)に続けて飲んでください。ホルモンの種類は違いますが、中用量なので1日1錠で十分です。トリキュラーと同じ時間に飲んでください。
数日間の延長なら普通に休薬していいのですが、長期間延長する場合は休薬しないでトリキュラーを始めないと避妊効果が落ちる場合があります。(ホルモン量が減るので)
トリキュラーなら、生理を早める調整のほうが簡単ですよ。14錠で中断すれば、生理を7日間早めることになります。実薬14錠以上、偽薬・休薬7日以内で避妊効果は維持されます。生理の日程を自由に決められるのもピルのメリットですから、延長も短縮もしてみてくださいね。役に立った! 0むくさん。。
早々のご回答本当にありがとうございます!!!
ビホープという薬を調べても延長の情報がなく、飲み始めるのに不安だったので、、不安が解消されて心が楽になりました。
次は短縮もしてうまくピルと付き合っていきたいと思います。
本当にありがとうございました。役に立った! 0ビホープAはソフィアAのジェネリックなので、調べてもなかなかヒットしないでしょうね。しかも、周期調整で調べると普段ピルを飲んでいない人向けの情報(1日2錠)が出てくるので、不安だったかもしれません。でも、低用量ピルよりはホルモン量が多いので、1日1錠で大丈夫ですから安心してくださいね。
説明の順序が逆になりましたが、トリキュラーで延長する際には調整用の予備シートか中用量ピルが必要になります。予備といっても、延長に使えるのは3相目(黄色)だけなので、中用量ピルが賢明だと思います。その点、短縮なら手持ちのトリキュラーだけで調整できます。役に立った! 0そうなんです!
1日2錠という情報を発見し不安になってしまって・・・。
むくさんの説明で納得です!!
本当にありがとうございました!!!役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
ルンさん、低用量ピルによるコントロールが理想ですが、一応今後もし延長する場合で中用量ピルを使用する場合は、トリキュラーとほぼ成分が一緒のプラノバールの方が良いかもしれませんね。
その方が不正出血もしにくいと思います。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
すみません、、投稿させていただきます。。
トリキュラーを2年くらい飲んでいるのですが、生理を遅らせるという事で【ビホープA】が処方されました。
あまり時間がなかったため詳しく聞かなかったのですが、3週目までを飲みきり→【ビホープA】を飲むという流れで良いのでしょうか?
また1日1錠で避妊効果もきちんと得られるのかが心配です。
またいつもピルを飲んでいたのと同じ時間に服用して大丈夫でしょうか??
教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 534先生じゃなくて、ごめんなさい。
延長用の中用量ピル(ビホープA)は、トリキュラーの3相目(黄色)に続けて飲んでください。ホルモンの種類は違いますが、中用量なので1日1錠で十分です。トリキュラーと同じ時間に飲んでください。
数日間の延長なら普通に休薬していいのですが、長期間延長する場合は休薬しないでトリキュラーを始めないと避妊効果が落ちる場合があります。(ホルモン量が減るので)
トリキュラーなら、生理を早める調整のほうが簡単ですよ。14錠で中断すれば、生理を7日間早めることになります。実薬14錠以上、偽薬・休薬7日以内で避妊効果は維持されます。生理の日程を自由に決められるのもピルのメリットですから、延長も短縮もしてみてくださいね。役に立った! 0むくさん。。
早々のご回答本当にありがとうございます!!!
ビホープという薬を調べても延長の情報がなく、飲み始めるのに不安だったので、、不安が解消されて心が楽になりました。
次は短縮もしてうまくピルと付き合っていきたいと思います。
本当にありがとうございました。役に立った! 0ビホープAはソフィアAのジェネリックなので、調べてもなかなかヒットしないでしょうね。しかも、周期調整で調べると普段ピルを飲んでいない人向けの情報(1日2錠)が出てくるので、不安だったかもしれません。でも、低用量ピルよりはホルモン量が多いので、1日1錠で大丈夫ですから安心してくださいね。
説明の順序が逆になりましたが、トリキュラーで延長する際には調整用の予備シートか中用量ピルが必要になります。予備といっても、延長に使えるのは3相目(黄色)だけなので、中用量ピルが賢明だと思います。その点、短縮なら手持ちのトリキュラーだけで調整できます。役に立った! 0そうなんです!
1日2錠という情報を発見し不安になってしまって・・・。
むくさんの説明で納得です!!
本当にありがとうございました!!!役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
ルンさん、低用量ピルによるコントロールが理想ですが、一応今後もし延長する場合で中用量ピルを使用する場合は、トリキュラーとほぼ成分が一緒のプラノバールの方が良いかもしれませんね。
その方が不正出血もしにくいと思います。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症の治療としてマーベロン28を処方してもらい飲み始めて16日がたちました。
一昨日あたりから胸の張りがあり、生理前のようなイライラも感じています。
前々から生理不順で生理の日は安定しませんでしたが生理予定日の二週間以上前なので薬があってないのかなぁ…とも思っています。
悪化することもあると言う話を聞いたことがあるのでこのままこの薬を飲んでいていいものか悩んでいます。役に立った! 0|閲覧数 531先生じゃなくて、ごめんなさい。
まだ1シート目ですよね。最初は、些細な変化が気になってしまいますが…ピルが身体になじむまで、最低3シートくらいは様子を見ることをお勧めします。
もしマーベロンが身体に合わないようなら、子宮内膜症ということなので第1世代のオーソMに変えてもいいかもしれません。ただ、なじむまでの期間は必要です。役に立った! 0むくさん返信ありがとうございます><
むくさんの言うとおりもうちょっと様子を見てみようと思います^^
回答ありがとうございました♪役に立った! 1むくさんレス有難うございました。
ねこにゃんさん、最初は経過を見るしかありません。
3シートも服用すれば、合うかどうかわかると思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい所申し訳ありません。
36歳未婚です。
最近、冷え性やめまいが酷く内科を受診しました。
そこで、年齢的にも体調のリズムを把握する為にも、基礎体温を付けた方が良いと勧められ、3ヶ月前から記録し始めました。
今まで、生理痛もなく、だいたい月に1回ペースであったので、特に気にしたことがなかったのですが、だいたい25日や24日周期ということが解かりました。(でも、そういえば、最近、来るのが早いかも?とは感じていました。)
また低温期と高温期の差は綺麗にあるのですが、低温期が10日〜12日くらいしかありません。
内科の先生は、差が綺麗に有るなら排卵してるから大丈夫じゃない?と言っていましたが、短いのは良くないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 385全く問題ありません。
恐らく排卵が平均より早いだけでしょう。
ただ、定期的な婦人科検診は大事です。
ホルモンバランスの異常がなくても他の疾患はチェックする必要はあります。
年に1回は検診をきちんと受けて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、34歳の既婚者です。子供は1人です。
生理のことで質問させてください。
7月は7日、8月は6日から、6日間ほど生理がありました。大体規則正しくきています。
8月28日に子宮ガン検診を受け、その時に、超音波の検査で子宮を見ていただき、排卵したようだから、2週間後に生理がくるでしょうと言われました。でも、今現在生理はきていません。その検査から、18日目になります。9月1日〜3日間ほど少しの不正出血がありました。生理がはじまるのかな?と思っていたのですが、はじまりませんでした。妊娠の可能性はありません。前回の生理から性交渉はありませんので。(半年ぐらい性交渉はありません。)排卵後に18日以上も生理がないこともあるのでしょうか?何か病気の可能性でしょうか?
それから、19日から海外旅行のため、生理をずらすことは今から可能でしょうか?こんな状態なら、様子を見たほうがいいですか?
どうか、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 383すでに時間経過してしまってすみません。
直接診察していないので何とも言えませんが、排卵から2週間以上経過して生理になっていないなら妊娠以外ありません。
生理調整は、予定日5日前から内服開始しないと確実になりません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、34歳の既婚者です。子供は1人です。
生理のことで質問させてください。
7月は7日、8月は6日から、6日間ほど生理がありました。大体規則正しくきています。
8月28日に子宮ガン検診を受け、その時に、超音波の検査で子宮を見ていただき、排卵したようだから、2週間後に生理がくるでしょうと言われました。でも、今現在生理はきていません。その検査から、18日目になります。9月1日〜3日間ほど少しの不正出血がありました。生理がはじまるのかな?と思っていたのですが、はじまりませんでした。妊娠の可能性はありません。前回の生理から性交渉はありませんので。(半年ぐらい性交渉はありません。)排卵後に18日以上も生理がないこともあるのでしょうか?何か病気の可能性でしょうか?
それから、19日から海外旅行のため、生理をずらすことは今から可能でしょうか?こんな状態なら、様子を見たほうがいいですか?
どうか、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 383すでに時間経過してしまってすみません。
直接診察していないので何とも言えませんが、排卵から2週間以上経過して生理になっていないなら妊娠以外ありません。
生理調整は、予定日5日前から内服開始しないと確実になりません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。質問させてください><
6月1日から1週間の生理があってから、次の生理が来てなかったので9月4日に病院へ行き、ヒスロンを1日1回飲んでくださいと言われ、5日分もらいました。
飲み終わったら、1週間以内に生理になると言われました。
9月8日に飲み終わったのですが、12日に避妊に失敗してしまいました。13日にヒスロンをもらった病院が休みだった為、違う病院でアフターピル(ドオルトン)をもらいました。(その病院にはヒスロンを飲んでいたことを伝えました)
明日でヒスロンを飲んで1週間たつのですが、まだ生理は来ません。アフターピルを飲んだせいで遅れたりするのでしょうか?
また、ヒスロンとドオルトンの飲み合わせは、緊急避妊の効果を下げたりしないのでしょうか?
2種類飲んだ為に、妊娠しやすくなっていたらどうしようと不安です・・・
それと、アフターピルを飲んでから胃がずっと張ってる感じもするのですが、これは副作用なのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 543アフターピルの効果に支障は一切ありません。
どういう状況でヒスロンが処方されたのかは不明ですが、元々不順傾向があったなら当然排卵自体が出来ていない可能性があり、排卵ができてたまたま遅れただけなら、ヒスロンの処方が不必要でした。
逆に、ヒスロン服用しないと生理来ない状況なら当然排卵がないので、妊娠の可能性はありません。
アフターピルを服用する必要がなかった事になります。
いずれにしろ超音波検査で簡単に判断できたはずなのに、アフターピルを処方したクリニックでチェックが無かった事が残念です。
今は待つしかありません。
3週間経過して出血無い場合は市販の妊娠検査薬を試して下さい。
今後は低用量ピルの継続内服以外信用しないで下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。質問させてください><
6月1日から1週間の生理があってから、次の生理が来てなかったので9月4日に病院へ行き、ヒスロンを1日1回飲んでくださいと言われ、5日分もらいました。
飲み終わったら、1週間以内に生理になると言われました。
9月8日に飲み終わったのですが、12日に避妊に失敗してしまいました。13日にヒスロンをもらった病院が休みだった為、違う病院でアフターピル(ドオルトン)をもらいました。(その病院にはヒスロンを飲んでいたことを伝えました)
明日でヒスロンを飲んで1週間たつのですが、まだ生理は来ません。アフターピルを飲んだせいで遅れたりするのでしょうか?
また、ヒスロンとドオルトンの飲み合わせは、緊急避妊の効果を下げたりしないのでしょうか?
2種類飲んだ為に、妊娠しやすくなっていたらどうしようと不安です・・・
それと、アフターピルを飲んでから胃がずっと張ってる感じもするのですが、これは副作用なのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 543アフターピルの効果に支障は一切ありません。
どういう状況でヒスロンが処方されたのかは不明ですが、元々不順傾向があったなら当然排卵自体が出来ていない可能性があり、排卵ができてたまたま遅れただけなら、ヒスロンの処方が不必要でした。
逆に、ヒスロン服用しないと生理来ない状況なら当然排卵がないので、妊娠の可能性はありません。
アフターピルを服用する必要がなかった事になります。
いずれにしろ超音波検査で簡単に判断できたはずなのに、アフターピルを処方したクリニックでチェックが無かった事が残念です。
今は待つしかありません。
3週間経過して出血無い場合は市販の妊娠検査薬を試して下さい。
今後は低用量ピルの継続内服以外信用しないで下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7年くらい前から貴院にてシンフェーズを処方していて頂いています。
生理前はけっこう胸が張る感じになることが今まであったのですが、今シートの二週目前半くらいからずっと胸が張った感じで、少し走ったりすると痛いです。
ピルの飲み始めは、こういうこともあったような気がするのですが、診て頂いた方が良いのでしょうか。それともよくあることなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 425ずっと胸の張りが続き妊娠しているのではないかと不安になってきました。。ピルを飲み忘れたりはしていないはずなのですが、今までこのようなことがなかったので。。診て頂いた方が良いのでしょうか。。
役に立った! 0確かにピルを初めて内服した後に感じる症状だと思います。
妊娠に関して不安があるなら、市販の検査薬で陰性を確かめておけば大丈夫です。
それでもし陽性が出たらすぐに来院して下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。