女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
すみません、、投稿させていただきます。。
トリキュラーを2年くらい飲んでいるのですが、生理を遅らせるという事で【ビホープA】が処方されました。
あまり時間がなかったため詳しく聞かなかったのですが、3週目までを飲みきり→【ビホープA】を飲むという流れで良いのでしょうか?
また1日1錠で避妊効果もきちんと得られるのかが心配です。
またいつもピルを飲んでいたのと同じ時間に服用して大丈夫でしょうか??
教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
延長用の中用量ピル(ビホープA)は、トリキュラーの3相目(黄色)に続けて飲んでください。ホルモンの種類は違いますが、中用量なので1日1錠で十分です。トリキュラーと同じ時間に飲んでください。
数日間の延長なら普通に休薬していいのですが、長期間延長する場合は休薬しないでトリキュラーを始めないと避妊効果が落ちる場合があります。(ホルモン量が減るので)
トリキュラーなら、生理を早める調整のほうが簡単ですよ。14錠で中断すれば、生理を7日間早めることになります。実薬14錠以上、偽薬・休薬7日以内で避妊効果は維持されます。生理の日程を自由に決められるのもピルのメリットですから、延長も短縮もしてみてくださいね。
役に立った! 0むくさん。。
早々のご回答本当にありがとうございます!!!
ビホープという薬を調べても延長の情報がなく、飲み始めるのに不安だったので、、不安が解消されて心が楽になりました。
次は短縮もしてうまくピルと付き合っていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
役に立った! 0ビホープAはソフィアAのジェネリックなので、調べてもなかなかヒットしないでしょうね。しかも、周期調整で調べると普段ピルを飲んでいない人向けの情報(1日2錠)が出てくるので、不安だったかもしれません。でも、低用量ピルよりはホルモン量が多いので、1日1錠で大丈夫ですから安心してくださいね。
説明の順序が逆になりましたが、トリキュラーで延長する際には調整用の予備シートか中用量ピルが必要になります。予備といっても、延長に使えるのは3相目(黄色)だけなので、中用量ピルが賢明だと思います。その点、短縮なら手持ちのトリキュラーだけで調整できます。
役に立った! 0そうなんです!
1日2錠という情報を発見し不安になってしまって・・・。
むくさんの説明で納得です!!
本当にありがとうございました!!!
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
ルンさん、低用量ピルによるコントロールが理想ですが、一応今後もし延長する場合で中用量ピルを使用する場合は、トリキュラーとほぼ成分が一緒のプラノバールの方が良いかもしれませんね。
その方が不正出血もしにくいと思います。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。