女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
20551~20560件/ 27438件中 を表示中です
-
お忙しい所申し訳ありません。
36歳未婚です。
最近、冷え性やめまいが酷く内科を受診しました。
そこで、年齢的にも体調のリズムを把握する為にも、基礎体温を付けた方が良いと勧められ、3ヶ月前から記録し始めました。
今まで、生理痛もなく、だいたい月に1回ペースであったので、特に気にしたことがなかったのですが、だいたい25日や24日周期ということが解かりました。(でも、そういえば、最近、来るのが早いかも?とは感じていました。)
また低温期と高温期の差は綺麗にあるのですが、低温期が10日〜12日くらいしかありません。
内科の先生は、差が綺麗に有るなら排卵してるから大丈夫じゃない?と言っていましたが、短いのは良くないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 384全く問題ありません。
恐らく排卵が平均より早いだけでしょう。
ただ、定期的な婦人科検診は大事です。
ホルモンバランスの異常がなくても他の疾患はチェックする必要はあります。
年に1回は検診をきちんと受けて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい所申し訳ありません。
36歳未婚です。
最近、冷え性やめまいが酷く内科を受診しました。
そこで、年齢的にも体調のリズムを把握する為にも、基礎体温を付けた方が良いと勧められ、3ヶ月前から記録し始めました。
今まで、生理痛もなく、だいたい月に1回ペースであったので、特に気にしたことがなかったのですが、だいたい25日や24日周期ということが解かりました。(でも、そういえば、最近、来るのが早いかも?とは感じていました。)
また低温期と高温期の差は綺麗にあるのですが、低温期が10日〜12日くらいしかありません。
内科の先生は、差が綺麗に有るなら排卵してるから大丈夫じゃない?と言っていましたが、短いのは良くないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 384全く問題ありません。
恐らく排卵が平均より早いだけでしょう。
ただ、定期的な婦人科検診は大事です。
ホルモンバランスの異常がなくても他の疾患はチェックする必要はあります。
年に1回は検診をきちんと受けて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先週の水曜日に5週6日で(胎嚢確認のみ)自然流産しました。
その後診察を受けたのですが 内容物がまだほんの少し残ってるので手術しましょうと言われました。でも もう出血は止まっていて腹痛もありません。体温も下がってきているし 検査薬での妊娠反応もほとんどありません。それでも手術を受けなければいけないんでしょうか?ピル等で強制的に生理を起こして残りの内容物を流すとか他の方法はないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 375そうですね。
直接診察はしていませんが、その経過なら僕もピルでコントロールする方法をお勧めします。
主治医に相談しにくければ他の施設で相談してみましょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月の14日に性行為をし、その3日後に普通に生理が来ました。今月生理予定日にピッタリ生理?が来たのですが、量が少なく期間が短いです。これは何なのでしょうか?妊娠してるとかありますか?
役に立った! 0|閲覧数 310気になる性交渉の後に2回も生理になっているのですから、心配する必要は無いと思います。
ただ、確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事以外ありません。
良い機会ですから、今後は妊娠希望が出るまで継続内服して下さい。
出血量が少ない事は特に問題な事ではありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ひどい生理痛で内膜症の治療のためディナゲストの処方が始まったばかりの未婚の者です。ディナゲストは比較的新しいと聞いていますが、海外での例を含め、使用後の妊娠は可能なのでしょうか?またひどい副作用の例などあがっているのでしょうか?また連続で使用できる期間はどのくらいなのでしょうか?海外のサイトなどで英語なら理解できるのでそのリンクを教えていただくだけでも嬉しいです。担当が研修医なので説明不足で不安です。今後低用量ピルなどに変えるか検討中です。どうぞご回答お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 708ディナゲストは黄体ホルモン単剤の海外ではミニピルと言われている製品です。
低用量ピルでも良いと思いますが、どちらが良いかは内服してみて試してからで良いでしょう。
内膜症は不妊症の一番の原因になります。自然な生理を放置している事が一番良くない事です。ディナゲストかピルの服用をきちんとする事で逆に妊娠しやすい環境を維持する事が可能になるかもしれません。
使用する期間は、ご自身で妊娠希望が出る1ヶ月前までと考えて下さい。
何年間服用していても問題ありませんよ。
神経質になって不安な気持ちで服用する薬剤ではありません。
気軽に試してみて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございました。不妊の心配で、薬剤に不安がありましたが、服用することで逆に妊娠しやすくなるとご回答いただきとても安心しました。その後、ディナゲストのまま服用を続けています。痛みはないものの、不正出血で塊の血が結構多いままなのですが、これもあまり気にしなくてもいいんですよね?とまた聞いてしまいました。
とにかくお忙しい折のご回答ありがとうございました。役に立った! 0不正出血が多いのが欠点ですが、効果や体に害も支障もありません。
あまり心配しないで継続内服をして下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっています。
消退出血について少し不安に思うことがあるので質問させてください。
7/25(月経1日目)からマーベロン28を飲み始めました。飲み始めた初日から軽度の吐き気、胸のハリ、ふくらはぎの浮腫みがあり、生理が終わってからも少量の出血が1シート目のプラセボ開始直前までほぼ毎日続きましたが、1シート目を飲み終わる頃には全て改善されました。
1シート目のプラセボ1錠目で消退出血が来て、通常の生理と同じ感じで6日続いたのちにピタリと出血は止まりました(生理痛は殆どありませんでした)。
そして、本日は2シート目のプラセボ3錠目を飲み終えましたが、まだ消退出血が来ません。
1シート目の消退出血が順調に来たので、今回の2シート目の出血が来るかどうか不安です。
ネットで調べると消退出血は飛んでしまうこともあると書かれていましたが、2シート目開始2日目の夜23時頃に体調不良から嘔吐してしまいました。ガイドブックによると服用してから2時間以上経っていれば問題ないと書かれていましたが心配です。。
ちなみに、ピルを飲み始めてから併用した薬は市販のパブロン鼻炎薬と太田胃散です。
それからパートナーとは結婚を考えているのでコンドーム無しの膣外射精で性交渉しています。
今までにピルの飲み忘れは一度もありません。
このまま2シート目のプラセボ期間に消退出血が来なくても、3シート目を継続して飲み始めて問題ないでしょうか?
お忙しいなか長くなってしまい申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1700先生じゃなくて、ごめんなさい。
嘔吐はピル服用後、何時間経っていましたか?こちらの院長先生は、4時間以内の嘔吐の場合は追加服用を勧めています。
嘔吐や飲み忘れなど、避妊効果が不安になることがあった場合は、正しく飲めてから14錠で避妊効果が戻ります。それまでは避妊効果が確実ではないので、他の避妊方法を併用したほうが安心だと思います。
偽薬に入って、3日目か4日目に消退出血があることが多いです。もし出血がなくても、偽薬を飲み切ったら新しいシートを始めてください。嘔吐の後に追加服用をしていなくて性行為があった場合は、新しいシートに入ってから市販の検査薬を使えばいいと思います。役に立った! 0むくさん、ご回答ありがとうございました。
プラセボ錠4日目の一昨日に消退出血が来ました。
だいたいプラセボ3〜4錠目に出血が来るということを頭に入れておきます。
それから、嘔吐の件で肝心のピル服用時間を書き忘れてしまいました・・・
私は毎朝7時にピルを服用しています。
体調不良で予期せぬ下痢や嘔吐をしてしまったときは、
十分に注意したいと思います。
お忙しい中、ありがとうございました。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
ケイコさん、きちんと服用していれば一番安全で確実な避妊法です。
これからも正しい知識と情報を持って、うまく利用して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
6月に流産をして、現在3周期めです。流産前は30日周期でほとんどずれずに生理がきていました。流産後は25日でリセット、次は26日でリセットしました。今回は。9月1日〜生理が始まり、14日に卵胞チェックに行きました。先生の見立てでは今日明日にも排卵しそうです。とのことでしたが、排卵検査薬では照準線よりやや薄いラインしか出ず陰性、翌日15日も同じ感じでした。体温も低温のままです。16日の朝、排卵検査薬を試すと照準線と同じ濃さのラインで陽性反応、16日の午後にもう一度試すと照準線より濃いラインの陽性、本日朝の検査薬も照準線より濃いラインでの陽性反応と基礎体温の上昇になりました。医師の見立てた排卵日と排卵検査薬の陽性反応はどちらが正しいのでしょうか…
役に立った! 1|閲覧数 2009基本的には超音波検査をした医師の判断を優先しましょう。
ただ、精子の受精能力は3〜4日はあると言われています。
1〜2日排卵前にタイミング合わせても妊娠する時はするのであまり心配しない方が良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
先週の土曜日に初めてHをしました。私にとっては初でして、思っていたよりも血がたくさん出てその日と次の日はナプキンが手放せない状態でした。また、当日はシャワーを浴びた時に生理の時に出てくるような塊のようなものが出てきました。
生理がちゃんと終わってなかったからあんなに血が出たのかな?と思っていて、月曜日くらいからはほとんど血は出ていませんがおりもの用シートが手放せない状態です。。。
普通に赤っぽかったり、おりものにまじっていたり、とまだ完全に止まっていないので心配になってきました。
やはり一度婦人科で診てもらったほうがよいでしょうか。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 477処女膜が裂けて、その傷による出血がなかなか止まりにくかったのでしょう。
量が減らない場合は、縫合しないと貧血になる事もあります。
通常は自然に止血しますし、色も茶色になったり量が減ってくるはずです。
量がそのままであれば、診察を受けに婦人科を受診する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今朝というより、さっきなのですが・・・。トイレに入ってし下着を下ろすと、生理初日や生理終了2日前の様な薄い鮮血?(真っ赤というよりちょっと薄め)が出て居ました。この様な状態は初めてで。。。予定では17日が排卵予定日で、月末あたりに生理が来る予定です。年齢は24歳。去年中ごろまでは、生理不順でしたが、去年暮れ頃から、毎月月末〜翌月頭にかけて前後はしますが、正常に生理も来ていました。色々ネットで調べてみましたが、多分妊娠はないと思うのですが・・・汗 病院に行くのが怖いです。この内容だけでは判断しにくいとは思いますが、どんな病気が想定されるかお答え願います><よろしくお願いします・・・。
役に立った! 0|閲覧数 374直接診察しないとわかりませんが、ただの中間期出血の可能性があります。
ただ、婦人科疾患は症状がない病気も多いですよ。
性交渉経験がある女性は、年齢関係なく定期的な検査を受ける必要があります。
何でも相談できるかかりつけの婦人科を持つことから始めて下さい。
子宮頚部癌検査を含めて様々な検査を受けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今朝というより、さっきなのですが・・・。トイレに入ってし下着を下ろすと、生理初日や生理終了2日前の様な薄い鮮血?(真っ赤というよりちょっと薄め)が出て居ました。この様な状態は初めてで。。。予定では17日が排卵予定日で、月末あたりに生理が来る予定です。年齢は24歳。去年中ごろまでは、生理不順でしたが、去年暮れ頃から、毎月月末〜翌月頭にかけて前後はしますが、正常に生理も来ていました。色々ネットで調べてみましたが、多分妊娠はないと思うのですが・・・汗 病院に行くのが怖いです。この内容だけでは判断しにくいとは思いますが、どんな病気が想定されるかお答え願います><よろしくお願いします・・・。
役に立った! 0|閲覧数 374直接診察しないとわかりませんが、ただの中間期出血の可能性があります。
ただ、婦人科疾患は症状がない病気も多いですよ。
性交渉経験がある女性は、年齢関係なく定期的な検査を受ける必要があります。
何でも相談できるかかりつけの婦人科を持つことから始めて下さい。
子宮頚部癌検査を含めて様々な検査を受けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。