女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
20121~20130件/ 46677件中 を表示中です
-
院長先生、こんにちは。
生理の出血量に関する質問です。
今は諸事情により服用をストップしているのですが、
一年前まで二年間ほどそちらでマーベロンを処方頂き飲んでおりました。
それまではわりとしっかり生理の出血があり、日数は5日ほどあったのですが、
服用後は量も少なくなり、おおよそ3日で終了。その後はおりものシートで対応してます。
ここのところ数ヶ月は生理がはじまってもトイレでの排泄時に出血するくらいで、ほぼナプキンにはつかないようになってしまいました。
この状態は特に問題ないでしょうか。
少々心配でしたのでご質問させていただきました。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 378年齢とともに出血量が減る事が理想です。
量の多いままの状態で、ピルの服用もしていない人ほど、子宮内膜症や子宮体部癌のリスクが増加します。
今すぐ妊娠希望がないなら、再度ピルの服用開始をお勧めします。
検診も兼ねて相談にいらして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
院長先生、こんにちは。
生理の出血量に関する質問です。
今は諸事情により服用をストップしているのですが、
一年前まで二年間ほどそちらでマーベロンを処方頂き飲んでおりました。
それまではわりとしっかり生理の出血があり、日数は5日ほどあったのですが、
服用後は量も少なくなり、おおよそ3日で終了。その後はおりものシートで対応してます。
ここのところ数ヶ月は生理がはじまってもトイレでの排泄時に出血するくらいで、ほぼナプキンにはつかないようになってしまいました。
この状態は特に問題ないでしょうか。
少々心配でしたのでご質問させていただきました。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 378年齢とともに出血量が減る事が理想です。
量の多いままの状態で、ピルの服用もしていない人ほど、子宮内膜症や子宮体部癌のリスクが増加します。
今すぐ妊娠希望がないなら、再度ピルの服用開始をお勧めします。
検診も兼ねて相談にいらして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
シンフェーズとアセトアミノフェン併用は血中濃度が上昇し、作用増強ということはアセトアミノフェンを飲んだ場合、さらに避妊効果が高くなるということですか?
それとも血中濃度上昇は毎回起こることではないのでしょうか?またピルの半減期が長くなることなどありますか?
お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1070全く問題ありません。
鎮痛剤の相互作用は気にしなくて良いですよ。
仮に減弱させる作用ではなく増強させる作用なら尚問題ないと思います。
アセトアミノフェンがピルの作用を増強させるのは、どこに記載されていましたか?
今までのガイドライン含め、他の情報でも聞いた事がありません。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
血中濃度上昇とはシンフェーズの添付文書情報を見て知りました。
飲み遅れのときにアセトアミノフェンと一緒に飲んだら何か良いこ効果があるのかな?と少し思ってしまったので質問させて頂きました。やはり飲み忘れないことが第一ですね役に立った! 0情報有り難うございます。
ただ、あまりその方法は期待しない方が良いですよ。
メーカーにも確認させていただきます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は38歳で15年間、中容量のピルを飲んでいます。
飲んでいるのは、ソファア-Aです。
結婚することになり、2年か3年後くらいに、子供を作れたらと思っているのですが、可能でしょうか?可能であれば、低容量のピルにに変えたり、いつから妊娠希望するまではどのくらいピルを止めればよいか、アドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いいたしますm(_ _)m役に立った! 0|閲覧数 354今までソフィアを継続したのは何故でしょうか?
まだ妊娠希望が出るまで2〜3年かかるなら、今からでも低用量ピルに変更する事をお勧めします。
長期服用なので、中断後は排卵が遅れる可能性が高いです。
排卵刺激等をして周期を作らないと最初は妊娠しにくい環境が続くかもしれません。
年齢を考えたら2〜3年待たずに入籍したら積極的に考える事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
本当に感謝しております。
ソフィア-Aを使用したのは、お医者様から言われるがままで、自分で指定した訳ではありませんでした。月経困難症というか、吐いたり、頭痛、腹痛が酷く、人科に相談して、処方していただきました。
すぐに低容量に切り替えようと思います。
ピルを飲むことに関してなんですが、やはり低容量を飲むのと、完全に抜くのとを比べた場合、妊娠する身体を作るには、低容量のピルも飲まない方が、良いのでしょうか?
ご回答、本当に感謝しておりますm(_ _)m☆彡
役に立った! 0ピルを中断するのは本当に心から妊娠しても良い環境になってからにしましょう。
結果、中断後なかなか排卵に至らず不順になるかもしれません。
でも、それらは試さないとわからないのです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
52歳。内膜症緩和のためオーソ連続服用を11月6日までし、9日から消退出血があり、その後、閉経かどうか確かめたくて一旦、オーソを中断しました
現在まで自然月経はきていません。
12月30日にホルモン値を測定した結果、
FSH 89 LH 33 E2 10以下 となりました
この数値は閉経でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 554その数値から考えると、もう閉経に近い状況ですね。
多少不正出血があるかもしれませんが、今から内膜症も進行する事はないでしょう。
60歳くらいまでは、その後更年期障害の症状が気になるならHRTに移行しても良いと思います。
主治医とも相談してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます
ピル中止から血液検査までの日数が短くて正確な数値が出てないんじゃないかと心配しておりました
閉経が近いと言う先生のお言葉を聞いて嬉しいです
やっと内膜症から解放される日が近づいてきてるのですね
ヤレヤレです
そうですね HRTに関してもありがとうございます
主治医と相談してみます役に立った! 0先生いつもお世話になっております
その後ですが、2月15日からの月経が最後でその後は2月末に不正出血があったのを最後に今月はまだ月経は来ておりません。
基礎体温もガタガタです
最近になって手の冷え、目の疲れ 倦怠感など、これはひょっとして更年期症状??かしら?とも思っています。(ホットフラッシュはありません)
先日、先生のご回答でHRTに移行というアドバイスを頂きましたが、まだ閉経していないこの時期にメノエイドなどHRTを使用しても良いのでしょうか?
閉経してから使用するものではなく更年期症状が出れば使用して構いませんか?
HRTを使用していても、このまま順調に閉経へと向かうことが出来るのでしょうか?役に立った! 0今の数値なら充分メノエイドの適応だと思います。
更年期障害の症状が出ているので、積極的に使用してみて下さい。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます
先生からのお返事を待つ間、プラセンタサプリを飲み始めましたら更年期症状が随分軽減されました
メノエイドもまた使用してみたいと思います
メノエイド使用していても閉経になる事が出来るんでしょうか?
閉経かどうか確かめるには、やはりオーソ同様、一旦中止して月経が始まるか確認するといいんでしょうか?
役に立った! 0血液検査の数値から考えて、もう閉経状態に近いはずです。
メノエイドを使用していれば、閉経にはなりません。
中断すれば、閉経状態になり更年期障害の症状が出やすい状態になると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊目的でソフィアCというピルを処方してもらい、今2シート目になります。
自分でいろいろ調べてみたところソフィアCは低用量ピルではないとのことでした。
避妊効果を期待するだけならほかのピルに切り替えたほうがいいのでしょうか?
それともこのまま長期的にソフィアCを飲み続けても大丈夫なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 421ソフィアCは中用量ピルよりもホルモン量が多くなり、継続服用には適していません。
避妊効果も含めて体の事を考えれば、低用量ピルに変更した方が良いでしょう。
ピルに精通した医療機関での相談をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低量ピルを服用しています。
健康・美容のために酵素サプリ、カロリミット、フルーツグラノーラ、乾燥果物・野菜(マンゴー、パイン、セロリ、トマト)、健康茶(黒豆、プーアル茶、トウモロコシ)をとっています。
併用は問題ないでしょうか?
併用に関して、イソフラボン(豆乳)、プラセンタ、飲酒(飲みすぎ等でなく)、グレープフルーツはピル服用中いけないという事を聞きましたが事実でしょうか?
豆乳は日常的に、飲酒はごくたまに少量、グレープフルーツは耳してからとっていませんが、今後も気を付けなければいけないのでしょうか?
成分>
フルーツグラノーラ→
オーツ麦、ライ麦、砂糖、乾燥果実 (パパイヤ、レーズン、りんご、い ちご)、ココナッツ、植物油、精 米、デキストリン、水溶性食物繊維 (難消化性デキストリン)、小麦粉、 コーン、かぼちゃの種、アーモン ド、食塩、小麦ふすま、玄米、グリ セリン、加工デンプン、クエン酸鉄 Na、乳化剤(乳を含む)、酸味料、 酸化防止剤(ビタミンE、ローズマ リー抽出物)、ナイアシン、パント テン酸Ca、ビタミンB1、ビタミン B6、ビタミンA、葉酸、ビタミン D、ビタミンB12
酵素サプリ→ ビール酵母、有胞子乳酸、植物発酵エキス(糖類、大粒果 実、穀類、かんきつ類、豆・ゴマ類、根菜類、小粒果実、 海草類、はちまつ、くるみ、きゅうり、セロリ、しそ)デ キストリン、セルロース、微粒酸化ケイ素、デンプングリ コール酸、ステアリン酸
カロリミット→茶エキス、桑の葉、でんぷん、でんぷん分解物、ギムネマ、インゲン豆、セルロース、キトサン、環状オリゴ 糖、ステアリン酸カルシウム 、シェラック、クローブ、ショ糖エステル)
長々しい文章ですみません。
お時間ある際に目を通していただければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 1389食材としてもサプリメントの成分としても、実際ピルの吸収率を低下させ、効果を落とすものはありません。
心配しないで併用して良いですよ。
飲酒も嘔吐するまで飲まなければ大丈夫です。
セントジョーンズワートという抑うつ症状を改善する成分と、抗生剤、坑てんかん薬が代表的な併用注意する成分です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理二日目の性行為について、
中に出てはいないと思うのですがもし出ていても妊娠の可能性はありますか?生理は毎月決まって来ています。役に立った! 0|閲覧数 338月経がきちんときていて、確実に月経中なら妊娠はしません。
生理中に妊娠したと勘違いする方は、本来なら生理の出血ではない不正出血を生理と勘違いして妊娠するケースです。
とは言え確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
この機会に是非前向きに検討して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理二日目の性行為について、
中に出てはいないと思うのですがもし出ていても妊娠の可能性はありますか?生理は毎月決まって来ています。役に立った! 0|閲覧数 338月経がきちんときていて、確実に月経中なら妊娠はしません。
生理中に妊娠したと勘違いする方は、本来なら生理の出血ではない不正出血を生理と勘違いして妊娠するケースです。
とは言え確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
この機会に是非前向きに検討して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ申し訳ありません。ご回答いただけるととても助かります。
私は現在マーべロン21を服用しています。
今月生理を遅らせるために、1年か1年半前に(はっきりといつだったのかは覚えていません…2年も経ってはいません)生理を遅らせるために飲んだマーべロンの余りを服用しました。
もうどうしようもないのですが、マーべロンは古くなってしまっていたでしょうか?避妊効果に問題ありますか?役に立った! 0|閲覧数 3572年も経過していないなら問題ないでしょう。
そのまま付け足して継続服用すれば調整可能です。
避妊効果も維持されますのでご安心下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。