女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
20121~20130件/ 27429件中 を表示中です
-
初めまして。現在34歳で七歳と三歳の娘がいます。
生理周期についてお聞きします。出産前は、28〜30だった周期もここ最近は25〜28と少し短くなってきていました。正常範囲内と気にしていなかったのですが。。。今年に入り、また短くなり23日や24日という月が増えてきました。これはやはり異常でしょうか?子育てでストレスを感じることも多いので、そういうことも関係しているのでしょうか?ご意見お願いします。役に立った! 0|閲覧数 442年齢とともに周期が早くなる事は珍しくありません。
当然ストレスや環境変化でもホルモンバランスは崩れる事があります。
出血がダラダラ止まらない等生活に支障がない限りあまり心配しないで経過を見ていてはいかがでしょうか?
定期的な婦人科検診だけは受けていて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。現在34歳で七歳と三歳の娘がいます。
生理周期についてお聞きします。出産前は、28〜30だった周期もここ最近は25〜28と少し短くなってきていました。正常範囲内と気にしていなかったのですが。。。今年に入り、また短くなり23日や24日という月が増えてきました。これはやはり異常でしょうか?子育てでストレスを感じることも多いので、そういうことも関係しているのでしょうか?ご意見お願いします。役に立った! 0|閲覧数 442年齢とともに周期が早くなる事は珍しくありません。
当然ストレスや環境変化でもホルモンバランスは崩れる事があります。
出血がダラダラ止まらない等生活に支障がない限りあまり心配しないで経過を見ていてはいかがでしょうか?
定期的な婦人科検診だけは受けていて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼いたします。
3ヶ月程前、、、中絶手術と同時にIUD(FD-1)を入れてもらいました。
妊娠検査時の子宮ガン検診で異常なしの検査結果でしたが微量に真菌を持っていたみたいで、、、一日だけ膣錠を入れての治療になりました。
その後は順調に生理も来たのですが。。。どうもおりものの感じがやっぱり気になり念のためおりものの検査をしてもらったところ
グラム陽性桿菌(2+)
連鎖球菌(2+)
と診断され。。。エンペシド膣錠とクロマイ膣錠を交互に挿入するように指示されて。。。随分改善され今に至ります。
ここで質問なのですが。。。この膣錠を挿入する際。。。リングの紐に触れるのに気付きました。
通常、自分では触れることはナイとの話を聞いてましたので。。。もしかしてずれているのでは?と入れてもらった病院を受診しましたところ。。。ちゃんと定位置にあると言われました。
なんとなく恥ずかしくて、、、自分で触れてしまったことは言えなかったのですが・・・
『まれにパートナー(主人)に違和感を感じることあり、その時は紐を短く切ることも可能です』と言われました。
今の所、、、主人は何も言いませんし、、、聞いてみても気にならないとの事で、、、このままでもいいかな?とも思いますが。。。
どうしても自分で触れられる事や、、、細菌性の膣炎になったこともあり。。。短くしてもらった方がいいのでは?と思ったりしています。
もし、、、短く切ってしまった場合、子宮の中に紐が入りこんでしまったり、、、交換の際に困難な作業になってしまったりあるのでしょうか?
ご指導よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1341今性交渉含めて、日常生活に支障がないなら紐はそのままにしておきましょう。
当院ではなるべく短めに切ってしまうので、自分で確認する事は困難です。
ただ、メリットはきちんと入っているか自分で触って確認が出来る点もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして!るーらーです。
頻発生理と言われ、かかりつけの婦人科でトリキュラー21を処方してもらいました。飲み始めて3シート目にはいります。飲み終わると2日後に生理が来るようになり生理周期も整ってきました。
しかし今日午後9時に10錠目を服用後、午後6時頃に食べた焼き肉にあたってしまい嘔吐してしまったのです。
今まで服用して気持ちが悪くなったことはありません。もちろん妊娠の可能性もありません。
情けない質問で切羽詰まった質問ではありませんが嘔吐してしまったことで10錠目が無駄になってしまったのか否か教えていただきたいのです。
もし無駄であるのならこれ以降どのように服用したらよいのでしょうか?また明日定時午後9時に11錠目を服用し継続してよいものなのか?も知りたいです!どうぞお答えよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 339先生じゃなくて、ごめんなさい。
ガイドラインには飲んでから2時間以内の嘔吐の場合、追加服用するよう書かれています。こちらの院長先生は、4時間以内の嘔吐の場合、追加服用を勧めています。どちらが正しいというのではなく、確実な避妊のための慎重論だと思います。
避妊目的なら、追加服用すべきです。予備シートや中用量ピルがあればそれを1錠、なければ11錠目を飲んで明日以降は1錠ずつ詰めて飲んでいくことになります。
頻発月経の治療だけでしたら、そこまでシビアにならなくて大丈夫です。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
るーらーさん、曜日が変わってしまいますが、24時間以上服用しない状況を避ける為にもこういう時は続けてすぐ次の錠剤を飲む様にしましょう。
結婚して妊娠希望が出るまでは、ずっとピルの服用をしている事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順でだらだらと2週間以上続き、
今までソフィアAを1年くらい1日2錠10日分飲んでいたのですが
最近病院を変え7月、8月はデュファストンを夕食後1日1錠10日分と生理5日目からクロミッドを5日分処方され、
上手くいったので9月は様子を見ようということで何も飲まずでしたが
やはり生理がだらだら続くので10月中旬に病院に行ったところ、
次はビホープAを1日1錠10日分とクロミッド5日分処方されたのですが、ビホープ服用7日目くらいから茶色い少量の出血があり
こんなことは今まで初めてで病院に電話したら
とりあえず10日分飲みきって11日目から生理の1日目と数え、5日目にクロミッドを飲むように言われ
今は3日目でまだクロミッド飲んでいないのですが、未だに出血は続いていて量も少しですが増えてきました。
これは生理と考えていいのでしょうか?
11月1日からクロミッド飲むのですが、4日に子宮頸がん検診の予約をしていて、
クロミッドを飲むと出血は止まるのでしょうか?
検診はもう少し先に延ばした方がよいのでしょうか?
また、妊娠希望しており、まだ未婚なので不妊専門病院に行きにくいのですがやはり不妊専門の病院の方が良いのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、返信よろしくお願いいたし
ます。
役に立った! 0|閲覧数 393不順の治療法には色々あります。
今すぐ妊娠希望がある方、無い方で対処法が変わるのが僕の考えです。
今している治療は妊娠させやすくする治療ですが、超音波検査も含めてきちんとしないと実際排卵ができているのかできていないのか不明です。
将来妊娠したいのと今すぐ妊娠したいのと意味が全く違います。
本当に、今すぐ妊娠希望があるなら何故入籍していないのでしょうか?
入籍がまだできない理由があるのなら、今妊娠もしたらまずいはずです。
4日の検診は少量の出血なら受けても問題ありません。
入籍して心からお互いが妊娠を望むまでは低用量ピルによるコントロールをお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして、生理が遅れている為、何か原因があるのかと思いネットで調べていたら、このサイトにめぐり会いました。
先月(9月)の生理日が6、27日だったので次に生理がくるのが22日後の10月18日だと思っていました。その時におりものに血が雑じったものも出たので、そろそろだと思っていたのですが、生理は来ず1週間が経過しました。
もう少し様子を見た方がいいのでしょうか、それとも検査に行った方がいいのでしょうか?
エッチはしていないので妊娠に可能性はゼロです。役に立った! 0|閲覧数 373生理が来ました!!
ほとんど遅れることがなかったのと、年齢も40歳手前なので、もしや病気になったのかな?と心配してしまい、思わずこちらのサイトに書き込んでしまいました。役に立った! 0Michiさん、返信遅くなり申し訳ありません。
生理前の黄体機能不全による不正出血の可能性が高いと思います。
ただ、婦人科疾患は症状の無い病気も多いので、定期的な検診を受ける必要があります。
会社や自治体の検診だけだと子宮頸部癌の検査のみです。
必ずエコー検査も含めたチェックを受けて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして、生理が遅れている為、何か原因があるのかと思いネットで調べていたら、このサイトにめぐり会いました。
先月(9月)の生理日が6、27日だったので次に生理がくるのが22日後の10月18日だと思っていました。その時におりものに血が雑じったものも出たので、そろそろだと思っていたのですが、生理は来ず1週間が経過しました。
もう少し様子を見た方がいいのでしょうか、それとも検査に行った方がいいのでしょうか?
エッチはしていないので妊娠に可能性はゼロです。役に立った! 0|閲覧数 373生理が来ました!!
ほとんど遅れることがなかったのと、年齢も40歳手前なので、もしや病気になったのかな?と心配してしまい、思わずこちらのサイトに書き込んでしまいました。役に立った! 0Michiさん、返信遅くなり申し訳ありません。
生理前の黄体機能不全による不正出血の可能性が高いと思います。
ただ、婦人科疾患は症状の無い病気も多いので、定期的な検診を受ける必要があります。
会社や自治体の検診だけだと子宮頸部癌の検査のみです。
必ずエコー検査も含めたチェックを受けて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルの飲み方についてお伺い致します。
通常、生理初日に飲み始めるなければいけないと思うのですが、生理開始5日目から飲み始めてしまいました。
このような場合どうすればよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 333先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルの名称と服用目的を書いてください。それによって、アドバイスに内容が違うので。役に立った! 0ココさん、避妊目的ならいずれにしろ1錠目から14錠目までの避妊だけ気をつければ良いですよ。
それ以外の服用目的なら、あまり気にせずそのまま継続内服で問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい所本当にすみません。過去ログを参考にはさせて頂いたのですが、やはり不安で相談してしまいました。リビアン〜アンジュ28を5年来順調に夜10時前後に飲んでおりましたが、3/28〜新シート一日目、3/29〜避妊無しで性交、3/30〜3錠目飲み忘れ、3/31〜夜11時に3、4錠目 計2錠服用、4/1〜夜10時に5錠目服用…となってしまいました。自分の不注意で不安になるのはお門違いなのは分かっているのですが…
・避妊効果はありますか?
・このままいつも通り1錠ずつ飲み続けて良いですか?
主人と週末は避妊無しの性交をしています。避けた方が良いですか?
お忙しい所、本当に申し訳ありませんがお返事よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 432先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み忘れの対処方法は、それで大丈夫です。そのまま1錠ずつ飲み続けて下さい。
避妊効果が落ちるのは、飲み忘れてから1週間後以降です。ピルを5年も飲んでいるなら、いきなり排卵が起こることはないと思いますが、1回の飲み忘れで5年間を無駄にしないためにも、正しく飲めた日から14日間は避妊効果が確実ではないので、注意して下さいね。役に立った! 0かえってお忙しい中、優しくアドバイス頂きありがとうございました。
他の方もそうだと思いますが、不安を抱え思い切って投稿しましたので、とても気持ちが安らぎました。
本当にありがとうございました。役に立った! 0あの…私は先生じゃないので、念のため先生からのレスを確認して下さいね。
些細なこと(飲み忘れなど)でピルを止めてしまう方が多いので、おせっかいの横レスをしているだけです。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
のらねこさん、むくさんの指示とおり今回は心配しなくても良いですが、明らかに内服ミスをした場合は念のため実薬連続14錠きちんと服用するまでの避妊だけ気をつけて下さい。
原則は何があっても中断せずに継続内服です。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。今月から初めてアンジェ28を服用し始めました。11/5の4日前から生理が始まったので一錠目を服用したのですが、2日目と3日目11/6,7を間違えて偽薬を飲んでしまってました。本日11/8の分と一緒にもう一錠服用して明日の朝一錠服用して明日のいつもの時間にもう一錠服用するという方法が適切だという案内をみたのですが、正しい方法をやはり先生から聞きたいので教えていただけますでしょうか。なお、11/28までは確実に性行為はなく、28には必ずすることになると思います。この場合連続14日はしっかり服用できると思います。。。避妊ができるのかどうか心配です。。。こういった場合服用をあきらめたほうがいいのでしょうか。。。ご教授ください。。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0ちこさんへ
他の方のスレッドにぶら下がらず、新規投稿してください。(こちらの投稿は削除してくださいね。)役に立った! 0ちこさん、一応こちらにレスしておきます。
対処法としては、もう効果は諦めて1錠づつ普通に内服しても14錠連続で内服すれば避妊効果は戻ります。
いずれにしろ月末にはきちんと戻るでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル初心者です。至急お願い致します!!!
先日、緊急避妊のため、アフターピルをもらいに行きました。
その時、先生にアフターピルはこれで最後にしてこれからは普通のピルに切り替えなさい。といわれ、シンフェーズT28を処方して頂きました。ただ、実物を目の前に説明して頂かなかったため、いざ生理が来て、飲もうと思ったら飲み方がわかりませんでした。
本日生理がきたのですが、シンフェーズは日曜から始めるタイプのようで、曜日が記されていました。
ですが、先生には生理が来たら飲んでね!と言われたんです。。。
もしサンデースタートをするとしたら、明後日から飲み始めることになると思うのですが、先生の言ったように生理が来たら!ということであれば、今日から飲み始めてもいいということでしょうか?
もし今日からでも大丈夫だとしたら、シートの一番上の金曜日のところのピルを飲めばいいのでしょうか?
曜日を無視して、日曜の分とされるものを飲むべきなのでしょうか?。。。それとも日曜を待つべきなのでしょうか?
全く無知ですみません。。。
よろしくお願い致します。
役に立った! 4|閲覧数 9148先生じゃなくて、ごめんなさい。
低用量ピルを勧めてくれる医師で、良かったですね。
低用量ピルの基本的な飲み方は生理初日スタートですが、それ以外の日に飲み始めてはいけない訳ではありません。
どう飲むかは、チョモさん次第です。シンフェーズのシートに合わせて日曜日から始めるか、シートの曜日は無視するか…どちらでも構いません。曜日を無視する場合でも、左上から飲み始めてください。最初の14錠までは避妊に気をつけてくださいね。
先生は順番にレスしているので、約1週間かかります。チョモさんだけ先に答えてもらう訳にはいかないので、横レスさせていただきました。病院と同じく順番待ちしてくださいね。役に立った! 0ご丁寧な回答ありがとうございました!
結局、サンデースタートではなく、当日から飲むことにしました!
そこでなんですが、すみません。。。
重ね重ね質問お願い致します。
本日、アフターピルによって起こした生理二日目です。
重ねて、シンフェーズの服用開始二日です。
今後は絶対に避妊しようと思っていたのですが、
ゴムが破けてしまい、中出しとなってしまいました。
その場合、やはり緊急避妊ピルを服用した方がいいのでしょうか?
それとも、このまま一日一錠シンフェーズを飲み続けるべきでしょうか?
妊娠希望ではありません。
より確実な方法をとりたいと思っております。
なお、シンフェーズでも緊急避妊として使えるが推奨できない。と伺ったのですが、それはどういった観点でしょうか?
緊急避妊ができないのか、またはエストロゲンが多くなり副作用が強くなることからでしょうか?
もし、効果があるのならシンフェーズをアフターピルとして使いたいと思っております。
もし、ちゃんとしたアフターピルを飲んだ方がい場合は今日の分のシンフェーズは飲まない方がいいのでしょうか?
重ね重ね申し訳ありません。
ご回答のほどよろしくお願い致します。
役に立った! 1ゴムは、あくまでも性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありません。破損や脱落がなくても、妊娠してしまうことをご存知でしょうか?破損があったら、妊娠しても当然で、エイズやガンの心配をするべきです。
今の出血が不正出血ではなく生理なら、生理2日目の性行為で妊娠の心配はいらないと思います。生理何日目まで大丈夫というのではなく、ピルを14錠連続で飲めば避妊効果が確実になるということを頭に入れておいてくださいね。14錠さえクリアすれば、その後は飲み忘れ等なければ毎日が安全日になります。
シンフェーズは、アフターピルには使えません。黄体ホルモンの種類が適していないので、緊急避妊の実績がありません。副作用以前の問題です。アフターピルは最後に、という主治医の指示を守ってくださいね。役に立った! 0むくさん☆
ありがとうございます!
11/9にアフターピルを処方してもらってきました。
生理二日目、低用量ピル服用1デイスタート(二日目ではありますが。。。)ということもあってか、主治医もまぁ大丈夫だろうとはおっしゃっていたのですが、確実に避妊したかったので、もらうことにしました。
妊娠の可能性が否めない事はわかっております。
反省ばかりです。
シンフェーズはアフターピルとして使えないのですね。
わかってよかったです☆
重ねてありがとうございます。
今は消退出血を待つばかりです。。。
本当にありがとうございました!!!役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
チョモさん、低用量ピルを内服開始するという選択は良かったですが、今回の対処法は???です。
確実に消退出血が始まって、なおかつピルを服用して2日目なら、ゴムの破損関係なくアフターピルを服用する意味がなかったです。
主治医もわかっているのに、処方した意味がわかりません。
せめて超音波を見て卵胞発育がないことを確認すれば良かったのですが・・・。
余計な出費だけでなく、今消退出血を待っている状況の方が排卵を待つのと一緒で危険な状況です。
とりあえず、してしまったことを言っても仕方ありません。
確実に出血が始まって、低用量ピルを14錠連続で内服するまでは性交渉を避けるくらい慎重にしないといつまでも不安なままになるので気をつけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。