女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
19731~19740件/ 27426件中 を表示中です
-
11月9日に生理が5日くらいで終わって居た状態でした。
でも、茶色いおりものの様なものは、少し続いていて、、、9日のに中出ししてしまい、 2週間程して エッチした時に生理の様な出血が1度ありました。
その1回で終わったのですが、また茶色い おりものが しばらく続いて 1週間もなく終わりましたが・・・
生理がくる気配がありません。
かといって 胸が張るといった症状もありません。
妊娠してる可能性は高いでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 287これだけの症状では判断困難です。
ただ、気になる性交渉から3週間経過すれば、妊娠していれば反応が出ます。
最後にしてから3週間経過しても、きちんとした生理の出血にならなければ市販の検査薬で試してみて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、45歳・主婦です。
9月8日に生理がきてから未だ来ないのです!その後、ヨーグルト上のオリモノが出てきて(1週間位で少量になった)、性行為ごに多少の痛みが・・そのため、1か月位は性行為はしていません。医者に診察に行ったのですが、出血があるなら心配だけどないから、年齢でもう閉経ではと言われ、検査などはしませんでした。ここ2日位オリモノが増え、少量の出血がオリモノに混ざっています。妊娠も心配し、市販の検査で2度しましたが、陰性です。役に立った! 0|閲覧数 299市販の検査薬で陰性なら、当然妊娠ではありません。
ただ、血液検査もせずに閉経と診断するのは乱暴だと思います。
直接診察してみないと何とも言えませんが、他の婦人科で相談してみてはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、45歳・主婦です。
9月8日に生理がきてから未だ来ないのです!その後、ヨーグルト上のオリモノが出てきて(1週間位で少量になった)、性行為ごに多少の痛みが・・そのため、1か月位は性行為はしていません。医者に診察に行ったのですが、出血があるなら心配だけどないから、年齢でもう閉経ではと言われ、検査などはしませんでした。ここ2日位オリモノが増え、少量の出血がオリモノに混ざっています。妊娠も心配し、市販の検査で2度しましたが、陰性です。役に立った! 0|閲覧数 299市販の検査薬で陰性なら、当然妊娠ではありません。
ただ、血液検査もせずに閉経と診断するのは乱暴だと思います。
直接診察してみないと何とも言えませんが、他の婦人科で相談してみてはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。12月18日より東京へ行くため、いつも生理の時に、下痢をしたりしますので、生理調整をしたくて、産婦人科受信し、ソフィアAを7日分処方して生理を早めましょうということで、服用しましたが、下痢とかはなりませんでしたが、かなりの膨満感と食後の胃痛で、困っています。ちなみに、前回の生理開始は11月18日から5日間で、まだ、生理は始っていません。
役に立った! 0|閲覧数 1194いつから服用したのでしょうか?
ソフィアA1錠を7日間だとホルモン量が少なくて、稀に出血を起こせないかすごく遅れる可能性があります。
服用終了後大体3〜4日後、遅くても7日以内に出血が始まりますが、8日たっても出血が無い場合は遅らせるしかなくなるかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ申し訳ございません。
ご返信いただければ、幸いです。
不妊治療お休み中の33歳です。今回、12月2日から生理になりました。次の生理は、12月30日頃になりますが(生理周期は28日前後です。) 帰省時期のため、生理をおくらせたいと思っています。
プラバノールの処方されると思いますが、万が一次の生理のあいだまでに自然妊娠できた場合、妊娠初期にプラバノールを服用することになりますが、問題はないのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 409不妊治療中で、排卵後基礎体温が高温期になりにくい方に対して、プラノバールを服用していただき妊娠させる治療があります。
それで胎児に影響が出ては困りますよね。
心配しないでうまく調整に使用してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理を遅らせるためにソフィアーAを処方してもらい12/1〜12/6まで服用しました。未だ生理が始まらないので妊娠検査薬をしたところ、陽性がでました。
ソフィアーAを服用することで検査薬で陽性が出ることはあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 666先生じゃなくて、ごめんなさい。
薬の影響で検査薬が陽性に出ることはありません。陽性と出たからには、妊娠しているということです。妊娠しているので、生理にならなかったのですね。ソフィアを処方される際に妊娠していないかどうかの確認は、なかったのでしょうか?役に立った! 0むくさん、お返事ありがとうございました。
処方される際の問診票で妊娠の有無は聞かれました。
私自身がまさかしているとは思わなかった為、無と回答してしまいました。
本日、産婦人科で診察を受けはっきりと妊娠の確認ができました。ソフィアの胎児に及ぼす影響などの話も聞いて、今回は諦めようかと思案中です。
役に立った! 0ソフィアAなどの中用量ピルは、不妊症の治療や着床を維持させる為にも使われる薬剤です。そのような薬剤が、胎児に影響があっては困ります。はなさんのかかった産婦人科は、ピルの知識が乏しいのでしょうか?
他の方へのレスでNo.16315やNo.16621、No.17377などを読んでみてください。ワード検索に数字を入れれば見れます。ノアルテンDも、ソフィアAと同じ成分の中用量ピルです。
今回のことで諦める必要はないと思いますが、第三者が口をはさむことではありませんね。ピルに精通した産婦人科医師なら、前向きに受け入れてくれると思います。他の医療機関で相談してみてはいかがでしょうか。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
はなさん、ソフィアAの薬剤の事だけで妊娠継続をあきらめる必要はありません。
ただ、他の要因で自分の意志で中絶手術を選択するなら仕方ありませんが・・・。
ご自身の人生においても大事な選択なので、きちんと検討し決めたらそれが正解であると必ず線を引いて、どちらを選んでも、どんな結果になっても、絶対に後悔しないで下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
11月21日〜4日間生理になったので、
21日から、トリキュラー28の服用を開始しました。
それから、12月1日まで欠かさず飲んだのですが、
1日、今日膣内射精をしてしまいました。
生理初日から、服用だと1日目から避妊効果はあるそうですが、本当でしょうか?
今日の出来事で不安になってます。
役に立った! 0|閲覧数 433先生じゃなくて、ごめんなさい。
一応、生理初日からピルを飲み始めれば避妊効果があるということになっていますが…こちらの院長先生の指導方法は、いつから飲み始めても最初の14錠までは避妊に注意するように、というものです。以前、飲み忘れや抗生物質などの併用がないにも関わらず、10錠以上で排卵というケースがあったそうなので。(No.25164)ワード検索に数字を入れて読んでみてください。
14錠以上で、いつでも安全日になりますが、今回は偽薬期間の出血を確認するまでは用心していてくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有難うございます。
月経初日から内服した場合は、基本的に避妊には問題ありません。
ただ僕が経験したのは第1世代ピルで、念のため注意が特に1
シート目に限り必要だと思います。
第2世代ピルの方が排卵抑制作用が強いので恐らくとしか言えませんが大丈夫でしょう。
不安なときは超音波検査で卵胞発育がないかチェックしてもらえば安心できると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、今年の年末28日から一月三日あたりまで、生理を遅らせたいとおもい今日近くの婦人科に行ってきました。
私は今11月の27日から生理が来ています。いつも順調にくるので、次は年末にかぶりそうです。
なので今日からプラノバールを15日服用し、その後生理がくる。という風に計画していただきました。
その服用後生理の後は、つぎの一月の生理をまてばいいのでしょうか??
それとも受診したほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 367先生じゃなくて、ごめんなさい。
一般的な周期調整の方法で、生理5日目からプラノバールなどの中用量ピルを7錠以上飲めば、次の生理を早めることができます。飲み終わって約3日後に生理が始まり、後は元の周期に戻ります。予定日ではなく、間隔です。30日周期なら、調整した生理から30日後ということです。
そんなに生理の日程が気になるなら、普段から低用量ピルを常用してみてはいかかでしょうか?周期調整はご自身でできますし、将来的に子宮内膜症や卵巣ガンなどの予防にもつながります。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
あやさん、良い機会ですから色々ピルの事を勉強してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、今年の年末28日から一月三日あたりまで、生理を遅らせたいとおもい今日近くの婦人科に行ってきました。
私は今11月の27日から生理が来ています。いつも順調にくるので、次は年末にかぶりそうです。
なので今日からプラノバールを15日服用し、その後生理がくる。という風に計画していただきました。
その服用後生理の後は、つぎの一月の生理をまてばいいのでしょうか??
それとも受診したほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 367先生じゃなくて、ごめんなさい。
一般的な周期調整の方法で、生理5日目からプラノバールなどの中用量ピルを7錠以上飲めば、次の生理を早めることができます。飲み終わって約3日後に生理が始まり、後は元の周期に戻ります。予定日ではなく、間隔です。30日周期なら、調整した生理から30日後ということです。
そんなに生理の日程が気になるなら、普段から低用量ピルを常用してみてはいかかでしょうか?周期調整はご自身でできますし、将来的に子宮内膜症や卵巣ガンなどの予防にもつながります。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
あやさん、良い機会ですから色々ピルの事を勉強してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、いつもお世話になっております!
採卵から一週間後に血液検査で妊娠判定をしました。
hcgの量が7と少ないのですが、数値が上がる可能性があるとのことで、デュファストンを7日分処方されました。
7日目が再判定の日です。
今日で服用5日目なのですが茶色い血液の出血がありました。
おそらく生理です。
薬の服用は中止して良いでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いいたします。
そのまま、飲み終えた方がよいのでしょうか?役に立った! 2|閲覧数 6849その後はどうなりましたか?
基本的に与えられたデュファストンはきちんと飲みきる必要があります。
その結果で途中で出血が増えれば仕方ありませんが、一時的な不正出血の事もあります。
基本的に、何か不安なことがあればきちんと主治医に相談する様にしましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。