女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして、今年の年末28日から一月三日あたりまで、生理を遅らせたいとおもい今日近くの婦人科に行ってきました。
私は今11月の27日から生理が来ています。いつも順調にくるので、次は年末にかぶりそうです。
なので今日からプラノバールを15日服用し、その後生理がくる。という風に計画していただきました。
その服用後生理の後は、つぎの一月の生理をまてばいいのでしょうか??
それとも受診したほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
一般的な周期調整の方法で、生理5日目からプラノバールなどの中用量ピルを7錠以上飲めば、次の生理を早めることができます。飲み終わって約3日後に生理が始まり、後は元の周期に戻ります。予定日ではなく、間隔です。30日周期なら、調整した生理から30日後ということです。
そんなに生理の日程が気になるなら、普段から低用量ピルを常用してみてはいかかでしょうか?周期調整はご自身でできますし、将来的に子宮内膜症や卵巣ガンなどの予防にもつながります。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
あやさん、良い機会ですから色々ピルの事を勉強してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。