女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
19651~19660件/ 46660件中 を表示中です
-
はじめまして。ご相談させて下さい。
1年前に頸癌の検査で?aの診断を受け
1年間経過観察をしていました。
1月にコルポ診をして頂いたのですが、
奥の方で取れない(?)と言われ、変わらず経過観察
と言われ不信感を抱いてしまい転院し、
細胞診をした所、病院から連絡があり、
HSIL:高度異形成と診断受けました。
いま、ウイスル検査の結果待ちなのですが、
即急に円錐切除術をと言われ、手術の日を
言われたのですが、娘の入学式とかぶって
この旨をした所、命とどっちが大切ですか?と
言われて怖くなってしまいました。
この機会を逃したら手術は2ヶ月先しか
空いてないと言われてしまいました。
ここの医院で手術をこのまま進めるか、
また違う医院に行ってみるか悩んでいます。
即急にと焦らされていて不安も大きいのですが、
癌になってる可能性が高いのでしょうか・・・
ぜひ、先生のご意見を伺いたいです。
役に立った! 0|閲覧数 465そんなに急激に浸潤癌が進むことは考えにくいですね。
一応意識を持たせる為に多少厳しい言い方を主治医もしたのだとは思いますが。
僕なら入学式優先させますよ。
その1か月で何かが変わるわけもありません。
まだ組織診断もしていないのに、いきなり円錐切除もおかしいです。
もし可能ならいつでも良いのでお気軽にいらしてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信頂けて、とても有難うございます(; ;)
本日、ウイルス検査の結果を聞いてきたの
ですが、A9群(+)16型と言われました。
事前にMRIを撮りに行くよう言われてたので
そのMRIのCD-Rの説明を受けたのですが、
まだ浸透してはいないみたいで
2,3ヶ月は大丈夫だろうけど、やはり
入学式の手術の話を勧められています。
出来たら、是非とも先生の所に
お伺いしたいのですが、遠いので
ちょっと難しいです(´;д;`)
2,3ヶ月で浸透してまうのでしょう??
今から転院しても間に合うのならば
入学式に出席して、他院での手術も
検討してるのですが・・・
忙しいところ度々すみませんが
先生のご意見を伺えたら有難いです。
宜しくお願いします(´・_・`)
役に立った! 0当院で紹介する大学病院レベルでも、2〜3ヶ月待ちになってしまいます。
後は、ご自身の事です。良く考え、自分で決めましょう。
手術しないと何とも言えない現実は理解していただき、確率的に浸潤癌に移行するリスクは低いという前提で、一生に一度の入学式を優先させても良いのでは?というのが僕の見解です。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
何度か相談させていただいており、
感謝します。
サプリ等飲み合わせについて前に伺いました。
今回特保の食品をとり、どういった効果なのか調べていた所、
ある薬剤師さんの情報で特保の食物繊維類はピルとの併用はさけるべきとありました。
私が日頃とる事があったのは、ポリデキストロース、サイリウム、キトサンでした。
特にキトサンに関しては小腸で吸収し、他の吸収率を妨げるとあり、カロリミットに含まれる成分なのでどうなのかと思いました。
カロリミットの併用は問題ないとされていましたが、
この様な情報はどういった事なのでしょうか?
食物繊維系のものは割かし積極的にとりいれているのが現状です。
混乱してしまい文章が伝わりにくくすみません。
不安な場合超音波で調べればいいのですが、なかなか難しく、もし影響があった場合不正出血等に現れるのでしょうか?
不正出血なくいつも通り消退出血があれば、
避妊効果は継続されてると考えて大丈夫ですか?
すみません、よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1159確かに作用的には影響を与える可能性は否定できませんが、臨床の現場で、そういった繊維系のサプリと併用して効果が落ちている人を見たことがありません。
確かに、併用後気になるなら超音波検査をした方が良いかもですね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございます。
繊維製品は日常的にとるものではないので、
今後は接取は控えるようにします。
カロリミットに含まれるキトサンは影響は起きないと考え摂取を続けて大丈夫でしょうか?
今までは特に影響を感じた事はありません。
確認するにはやはり超音波検査しかないでしょうか?
不正出血なくいつも通り消退出血があり=避妊効果継続と考えるのは安易でしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0キトサンは問題ありません。
原則は何も問題ないはずですが、もし不安ならという前提であれば、超音波で診るしかないですよという話です。
きちんと服用していれば、一番確実なのでそこまで気にし過ぎないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
私は先月27日に中絶をして術後検査も終わりピル(ヤーズ)も飲んでいます。ただ先週の水曜日にのみわすれたので、木曜日に二錠まとめて飲みました。それから金曜日またのみわすれたので、土曜日にまたまとめて飲んだんですが、日曜日の今日お友達と夕食の時に話の中で、また妊娠したんじゃないかと言われ、すぐに妊娠検査薬をしてやってみたら、薄いと言うよりは少しはっきりとした線がでてしまったんですが、ちょうど、1ヶ月くらいしかたっていないのですが、性交渉は何度かあるんですが、始め避妊を忘れたことがあったので、また妊娠かと不安だったんですが、中絶から1ヶ月でピルを飲んでいてもまた 妊娠の可能性ってありますか?役に立った! 0|閲覧数 364まだ中絶手術から1か月なので検査薬では反応が出てしまう可能性があるタイミングです。
飲み忘れがあることは良くないですが、何も飲まないよりは当然効果の期待をして良いですよ。
飲み忘れに気をつけて、とりあえず1シート飲みきってから再度検査薬を試してみて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
私は先月27日に中絶をして術後検査も終わりピル(ヤーズ)も飲んでいます。ただ先週の水曜日にのみわすれたので、木曜日に二錠まとめて飲みました。それから金曜日またのみわすれたので、土曜日にまたまとめて飲んだんですが、日曜日の今日お友達と夕食の時に話の中で、また妊娠したんじゃないかと言われ、すぐに妊娠検査薬をしてやってみたら、薄いと言うよりは少しはっきりとした線がでてしまったんですが、ちょうど、1ヶ月くらいしかたっていないのですが、性交渉は何度かあるんですが、始め避妊を忘れたことがあったので、また妊娠かと不安だったんですが、中絶から1ヶ月でピルを飲んでいてもまた 妊娠の可能性ってありますか?役に立った! 0|閲覧数 364まだ中絶手術から1か月なので検査薬では反応が出てしまう可能性があるタイミングです。
飲み忘れがあることは良くないですが、何も飲まないよりは当然効果の期待をして良いですよ。
飲み忘れに気をつけて、とりあえず1シート飲みきってから再度検査薬を試してみて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めての質問です。
過去の質問も拝見させていただきましたが、不安に思いましたので御回答頂けると幸いです。
子宮内膜症にてルナベル服用中、現在5シート目です。
避妊効果も期待しています。普段は午前中に服用しています。
昨日16錠目を飲み忘れ、本日17錠目も忘れかけ、19:30頃に2錠まとめて服用しました。
服用後トイレに行ったところ、おりものに茶色っぽい着色がありました。
そこでお聞きしたいのですが、今回の対応は正しかったでしょうか?
また、避妊効果はもう落ちてしまっているでしょうか?
御回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 296その対処法で問題ありません。
15錠目まできちんと飲んでいたことで周期を早めても効果は維持されますが、今回の対処法で問題ないので、そのまま継続服用、経過観察で良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
何度か相談させていただいており、
感謝します。
サプリ等飲み合わせについて前に伺いました。
今回特保の食品をとり、どういった効果なのか調べていた所、
ある薬剤師さんの情報で特保の食物繊維類はピルとの併用はさけるべきとありました。
私が日頃とる事があったのは、ポリデキストロース、サイリウム、キトサンでした。
特にキトサンに関しては小腸で吸収し、他の吸収率を妨げるとあり、カロリミットに含まれる成分なのでどうなのかと思いました。
カロリミットの併用は問題ないとされていましたが、
この様な情報はどういった事なのでしょうか?
食物繊維系のものは割かし積極的にとりいれているのが現状です。
混乱してしまい文章が伝わりにくくすみません。
不安な場合超音波で調べればいいのですが、なかなか難しく、もし影響があった場合不正出血等に現れるのでしょうか?
不正出血なくいつも通り消退出血があれば、
避妊効果は継続されてると考えて大丈夫ですか?
すみません、よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1159確かに作用的には影響を与える可能性は否定できませんが、臨床の現場で、そういった繊維系のサプリと併用して効果が落ちている人を見たことがありません。
確かに、併用後気になるなら超音波検査をした方が良いかもですね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございます。
繊維製品は日常的にとるものではないので、
今後は接取は控えるようにします。
カロリミットに含まれるキトサンは影響は起きないと考え摂取を続けて大丈夫でしょうか?
今までは特に影響を感じた事はありません。
確認するにはやはり超音波検査しかないでしょうか?
不正出血なくいつも通り消退出血があり=避妊効果継続と考えるのは安易でしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0キトサンは問題ありません。
原則は何も問題ないはずですが、もし不安ならという前提であれば、超音波で診るしかないですよという話です。
きちんと服用していれば、一番確実なのでそこまで気にし過ぎないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
中絶後、とくに中絶した医院では言われなかったのですが、自身でとても反省して、中絶の4日目から別の医院でピル処方してもらい内服しています。
ただ、術後10日目(ピル内服7日目)に性交していまいました。ゴムをつけてもらっていたのですが、破れているのに気づきました。中にはだされていないと思います。
妊娠の可能性はないでしょうか?
しばらくはしないつもりですが、ピルの効果は、この飲み始めのタイミングではどのくらいからなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 419全く問題ないですよ。
過去は仕方ないので後悔はしないで、反省が大事です。
そのまま継続服用していれば周期もきちんと戻ります。
中絶手術後は、ピルの服用がなくても最初の14日間程度は妊娠する可能性はありません。
では、今後はご自身の為にも継続して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
中絶後、とくに中絶した医院では言われなかったのですが、自身でとても反省して、中絶の4日目から別の医院でピル処方してもらい内服しています。
ただ、術後10日目(ピル内服7日目)に性交していまいました。ゴムをつけてもらっていたのですが、破れているのに気づきました。中にはだされていないと思います。
妊娠の可能性はないでしょうか?
しばらくはしないつもりですが、ピルの効果は、この飲み始めのタイミングではどのくらいからなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 419全く問題ないですよ。
過去は仕方ないので後悔はしないで、反省が大事です。
そのまま継続服用していれば周期もきちんと戻ります。
中絶手術後は、ピルの服用がなくても最初の14日間程度は妊娠する可能性はありません。
では、今後はご自身の為にも継続して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
突然すみません。
質問させてください。
4日前、3日前とピルを飲み忘れ、
慌てて3日前の夜遅くに2錠いっぺんに服用しました。
が、昨日から軽めの生理がきてしまいました。
ピルはあと一週間分残っています。
この場合、気にせず3週目分も
服用すればいいのでしょうか?
できれば途切れず服用を続けたいため、
アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 353それだと出血量も増えるし、避妊効果も落ちていることになります。
だらだら持続していると思いますが、服用しているならそれはそれで仕方ないですね。
休薬経て、新しいシート開始し、14錠服用するまで避妊には気をつけてくださいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
オーソを服用していて毎月月末の木曜日に出血があるんですか、今月はなく後二日で新しいシートを服用する日が来ます。
今月は前日の分を飲み忘れて次の日に前日の分と一緒に二錠服用しました。
二日以上の飲み忘れはないんですが妊娠をしているのか不安になり妊娠の判定薬を買ってやった方がいいですか?
生理がこないまま次のシートを飲んでもいいんでしょう?
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 410ピル服用中は出血がいつあってもなくても関係なく周期を守って服用する事が大事です。
もし不安なら次のシートに入ってから市販の検査薬で陰性を確認して継続すれば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。