女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
19621~19630件/ 46660件中 を表示中です
-
こんにちは。私は生理痛緩和のためにルナベルを処方していただき現在1シート目です。
18日から生理があり、5日目の22日より飲み始めました。
そして 飲み始めて5日目の26日に避妊に失敗してしまいました。
こちらや その他のサイトにおいて「1シート目は最初の1〜2週間は避妊に気を付けるように」とあったので、不安になりかかりつけの産婦人科に相談したところ、「大丈夫です」と言われ そのまま帰りました。
お医者さんの言うことなので信じてはいたのですが、改めて考えるとなぜ大丈夫と言えたのか わからなくなってしまい、今 とても不安です。
「大丈夫」と言った根拠はどこにあったのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 441根拠はないですよ。
当院ではとにかく最初の14錠服用までは避妊に気をつける様にと指導しております。
恐らく今回は大丈夫な可能性が高いと思います。
当院の指導は100%安心する為の指導です。
診察時に超音波検査をしていて、それで卵胞発育がなく、内膜が薄い所見を見たならそこで初めて大丈夫と言えると思いますが。
とりあえず、そのまま継続服用して経過を見るしかありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、教えて下さい。
42歳で既婚子供なし。
多発筋腫と腺筋症があります。筋腫の核手術は開腹手術により5年前に取りました。今現在、筋腫は2センチぐらいのが一番大きものですMRIの画像より他に複数(20個位あり。)内診でのエコーではわからない大きさのものです。以前から治療について主治医と話して来ましたが、毎回話の内容が変わってきています。最初は、ヤーズでの治療で不正出血と量が増えた為治療を中止し、今現在ナファレリール使用でナファレリールでも不正出血は有り量は少なめです。元々生理での腹痛はありません。
生理の量は増えてきて、生理の期間が10〜12日と長くなったので婦人科に行ったのがきっかけ
今後の治療について
12月に医師から言われたことです。↓
1、以前ヤーズで治療したが効果が得られなかったがもう一度ヤーズを試してみる。
2、他のピルを試す。ルナベル等
3、ディナゲストにする。
4、手術(子宮全摘)子宮の大きさ今現在、鶏の卵ほどと聞いています。生理、不正出血が煩わしいのであれば全摘・・・。
先日、病院に行った時に言われた事。「◯◯さん、多発筋腫だからディナゲストは使えませんよ、この薬は内膜症の薬だから今後はピルを使いますか?。」とのことでした。
どのような治療がいいのか教えて下さい。
また、自分で薬が何がいいのか言わないといけないのでしょうか?。
毎回違う治療方法を言うので不安です。
正直、ピルがいいのかディナゲストがいいのかわかりません。
すみませんが教えて下さい。
役に立った! 0|閲覧数 592直接診察していないので、何とも言えませんが、ナファレリールで出血しているのに、ディナゲストの服用をしても不正出血の頻度が増えて危険だと思います。
本来ならリュープリンの注射などもっと強いGn-RH製剤を使用し、完全に月経を止めてからルナベルに移行した方が良いのではないでしょうか?
いずれにしても何でも不安を解消してくれるかかりつけの婦人科でない限り今後も漠然とした不安が持続するでしょう。
良く相談して、理解して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、先日は有難うございます。
ナファレリールからルナベルに変える場合・・・生理が来たらルナベルを服用するのですか?
それとも、ナファレリール点鼻薬からすぐにルナベルを服薬してもいいのでしょうか?。役に立った! 0上記返信読まれましたか?
ナファレリールで出血しているなら、まずはリュープリン等の強いコントロールが必要で、それで完全に生理を止めてからピルに変更する事が大事です。
直接診察にいらしていただければ対応しますよ。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。いつも有難うございます。
2月より出血はしていません。もう1〜2ヶ月ナファレリールで治療して、その後はルナベルに変える予定です。
ルナベルを使用するときナファレリールをやめた直後から服薬ができることを聞いたのですが・・・服薬して大丈夫なのでしょうか?。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0ナファレリールが終了したら、そのままルナベルで良いですよ。
それでうまくコントロール出来ると良いと思います。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもは32周期ほどで毎月生理がきてましたが、今回は生理が11日遅れていたので産婦人科へいきました。下腹部痛はありましたが医師にはそれを伝えてませんでした。性交後3週間経ったので検査薬を試したところ陰性でした。
ルテジオンという薬を10日分出され、飲み終えた頃に生理が来ますのでまた来てくださいと言われました。今日で飲みはじめて3日して生理の前の茶色いおりものがあります。飲み続けていいのか分からずに病院に連絡したところ、生理が本格的ではないので飲み続けてくださいとのことでした。
私自身この薬のことが無知で、いつものように生理が始まる前の茶色いおりものがあるため薬をやめていいと思っていましたが、飲み続けないといけないのですね。
医師はその後も治療?を続けるみたいなことを話していたように思いますが、私としては生理が来そうなのに薬を飲み続けていていいのかなぁと不安に思っています。飲み続けて大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 932とりあえずそのまま継続服用しましょう。
服用中の茶色の出血は不正出血になります。
服用終了の数日後に、赤い出血が始まると思います。
今すぐ妊娠希望があるかないかで今後の方針も決まります。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルの服用をお勧めします。
避妊だけでなく他の目的や効能もあります。
この機会に是非正しい知識と情報を持つようにして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもは32周期ほどで毎月生理がきてましたが、今回は生理が11日遅れていたので産婦人科へいきました。下腹部痛はありましたが医師にはそれを伝えてませんでした。性交後3週間経ったので検査薬を試したところ陰性でした。
ルテジオンという薬を10日分出され、飲み終えた頃に生理が来ますのでまた来てくださいと言われました。今日で飲みはじめて3日して生理の前の茶色いおりものがあります。飲み続けていいのか分からずに病院に連絡したところ、生理が本格的ではないので飲み続けてくださいとのことでした。
私自身この薬のことが無知で、いつものように生理が始まる前の茶色いおりものがあるため薬をやめていいと思っていましたが、飲み続けないといけないのですね。
医師はその後も治療?を続けるみたいなことを話していたように思いますが、私としては生理が来そうなのに薬を飲み続けていていいのかなぁと不安に思っています。飲み続けて大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 932とりあえずそのまま継続服用しましょう。
服用中の茶色の出血は不正出血になります。
服用終了の数日後に、赤い出血が始まると思います。
今すぐ妊娠希望があるかないかで今後の方針も決まります。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルの服用をお勧めします。
避妊だけでなく他の目的や効能もあります。
この機会に是非正しい知識と情報を持つようにして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
乳がん検診でしこりがみつかり、乳腺外科で触診、マンモグラフィー、穿刺細胞診で検査を受け、右胸に1cm大の線維線腫があることがわかりました。
現在、トリキュラー28を避妊目的で服用しているのですが、これからも服用を継続してもよいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 401繊維腺腫は良性の腫瘤で、ピルの影響は受けません。
心配しないでそのまま継続服用して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
40代後半でホルモン補充のためピルを服用しています。
ピルには1週間休薬期間がありますが、わたしは避妊目的の服用ではないので休薬期間を2週間、3週間または1か月おきに服用してもいいでしょうか?また2か月生理がきていません。生理がいつくるかわかりませんので、ピルの服用を開始してもいいでしょうか?
また最高でピルは何歳まで服用していいでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 601避妊関係なく、更年期の予防なら低用量ピルではなくHRTに移行した方が良いでしょう。
それで作用が弱すぎて不正出血等するなら、50歳までは低用量ピルでも良いと思います。
あまり飲んだり飲まなかったりは体調も安定しないのであまりお勧めしません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。そうなんですか。
50過ぎでピルを服用継続するのはどんな問題があるのでしょうか?
50過ぎて閉経していなければピルを服用していいのでしょうか?役に立った! 050歳を超えると、通常は閉経を迎えます。
HRTでも十分更年期障害の予防は可能です。
ただ、不正出血の頻度が増えたり、わずわらしい症状が出る人は低用量ピルに戻したりすることもあります。
主治医に相談して、色々試してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アドバイスをよろしくお願いいたします。
今まで5回ほど生理日移動の為、プラノバールを飲んでいました。 回数を重ねていくうちに、吐き気止めを一緒に飲んでも胃のムカムカと吐き気がひどくなっていくので、今回低用量のファボワールで生理日の調整をしていくことになりました。
生理の1日目からプリンぺランと一緒に飲み始めたのですが、いつも以上の吐き気で(実際、毎日吐いてしまい)7日目で飲むのを中止しました。 飲み始めた日(生理1日目)から今日で12日目なのですがまだ生理が終わりません。 これは今回の生理がピルで止められていた分終わりきるまでなんだろうとは思うのですが。
今回のような場合、次回の生理はいつ来るのでしょうか? 今まで28日周期できていました。 生理1日目からの28日周期なのか、やっぱりピルを7日間でも飲んでいた影響で、予測不能のような感じなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 498体に合わないのかもですね。
本来ならプラノバールの方が吐き気の頻度が高いのですが。
7錠終了後の出血が改めての生理と考え、そこから元の周期に戻る計算をしてみて下さい。
後は第1世代ピルの成分だけ試していないですね。
ピルに精通した医療機関で相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。
お忙しい中恐縮ですがお時間ある時にご返答頂けたら嬉しいです。
現在月経痛緩和、避妊のためルナベルを2年程服用しています
今回14錠目服用当たりから出血がありましたが今までもきちんと服用していても、たまに不正出血があったためさほど気にせず今日20錠目まで飲み進めていました。
ところが本日机の下に1錠転がっているのを見つけました
今回のシートの分なのか、そうなのであればいつの分なのかは不明ですが、だから今出血してるのかもしれません。
ここまできたので明日21錠目を服用し通常通り7日の休薬期間の後新シートを始めようかと思うのですが、この服用方法で大丈夫でしょうか?またこの場合避妊効果はいつからあるのでしょう?
また気付いたのが本日だったため17錠目辺りで避妊無しの性行為がありました。射精はありませんでしたが妊娠の可能性はあるのでしょうか?
現在もだらだら出血は続いています。
近日中にかかりつけ受診予定なため、そちらで聞くべきなのですが先生があまりいい印象ではないのででこちらに書かせていただきました。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 489一番てっとり早いのは診察を受けて、超音波で卵胞発育が起こっているのか起こっていないのか診察を受ける事です。
それで、排卵が起こりそうなら気をつける必要がありますし、卵胞発育がなく、内膜が薄いなら、そのまま継続して効果も維持されていると思って大丈夫です。
もし、診察を受けないなら次のシートの14錠目まで気をつけて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。
お忙しい中恐縮ですがお時間ある時にご返答頂けたら嬉しいです。
現在月経痛緩和、避妊のためルナベルを2年程服用しています
今回14錠目服用当たりから出血がありましたが今までもきちんと服用していても、たまに不正出血があったためさほど気にせず今日20錠目まで飲み進めていました。
ところが本日机の下に1錠転がっているのを見つけました
今回のシートの分なのか、そうなのであればいつの分なのかは不明ですが、だから今出血してるのかもしれません。
ここまできたので明日21錠目を服用し通常通り7日の休薬期間の後新シートを始めようかと思うのですが、この服用方法で大丈夫でしょうか?またこの場合避妊効果はいつからあるのでしょう?
また気付いたのが本日だったため17錠目辺りで避妊無しの性行為がありました。射精はありませんでしたが妊娠の可能性はあるのでしょうか?
現在もだらだら出血は続いています。
近日中にかかりつけ受診予定なため、そちらで聞くべきなのですが先生があまりいい印象ではないのででこちらに書かせていただきました。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 489一番てっとり早いのは診察を受けて、超音波で卵胞発育が起こっているのか起こっていないのか診察を受ける事です。
それで、排卵が起こりそうなら気をつける必要がありますし、卵胞発育がなく、内膜が薄いなら、そのまま継続して効果も維持されていると思って大丈夫です。
もし、診察を受けないなら次のシートの14錠目まで気をつけて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
前回生理開始が2月1日から6日間。
その後インフルエンザになりピルを貰いに行くのが遅くなり、
2月12日からソフィアAを一日一錠服用。
前はマーベロン服用していましたが、たまに不正出血がある為、
ソフィアAを避妊目的で服用しています。
が、2月12日、13日、14日、16日、と避妊に失敗してしまいました。
12日からの服用だと排卵日近くからの服用になりますよね?
この場合、妊娠してしまう確率は高いでしょうか。
不安で仕方ありません。
ソフィアAは12日から飲み続けていましたが、今日26日で中止しました。
出血を待ってる状態です。
ソフィアAを排卵日近くから服用すると妊娠しやすい状態にしてしまうとサイトで見て、不安で辛く相談させて頂きました。
お忙しいとはおもいますが、お返事お待ちしています。
役に立った! 0|閲覧数 820そうですね。
今回の服用方法は避妊にはなりません。
排卵後からピルの服用をすれば、着床を促し、妊娠させやすくします。
とりあえず、今は経過観察していて下さい。
中断後1週間経過しても出血がない場合は検査薬を試してください。
今後は適切な服用方法にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。