女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
19011~19020件/ 27423件中 を表示中です
-
先日、アフターピルの質問をした者です。
お忙しいと思いますが、お時間があれば御回答お願いします。
アフターピルを2月6日の16時に2錠と7日の4時に2錠服用し、12日から18日まで出血がありました。
これが消退出血かな?と思ったのですが、22日にまた出血が起こりました。
アフターピルを飲む前は今日、24日くらいが生理予定日だったのですが、アフターピルを服用すると、消退出血からまた大体1ヵ月後と認識していたので 驚いています。
友達にきくと、不正出血というものがあるようで どの出血がなんなのかわからなくなりました。
22日からの出血はいまも続いていますが、最初の2日間は通常の生理とかわらず量も多かったのですが、きょうになって少なくなりました。
消退出血はきているのでしょうか?
よろしければ、御回答お待ちしています。
役に立った! 0|閲覧数 367先生じゃなくて、ごめんなさい。
アフターピルと抗生物質の併用について質問された方ですよね?先生は19日にレスされていて、その中に「今後は必ず低用量ピルを」というアドバイスが書いてありますが、それを実行していますか?12日から消退出血と思われる出血があり、低用量ピルを開始して、なおかつ出血が…という質問ととらえてよろしいですか?
消退出血があれば妊娠は否定されますが、妊娠成立した場合に生理予定日あたりに着床出血が起こることもあり、文面だけでは判断できません。婦人科を受診することをお勧めします。
アフターピルは緊急手段であって100%ではないので、確実な避妊方法は低用量ピル以外、信用しないでくださいね。役に立った! 0むくさん、今回もありがとうございます。
低用量ピルはまだ開始していません。
すぐにでも飲み始めたいのですが、私は学生で金銭的な面で現在かなり厳しいのと、3月に引っ越しをするので そっちでバイトを始めてから開始しようと考えています。
もちろんそれまでは性交は控えるつもりです。
きょうの朝は出血が少なかったのですが、そのあと量も増えて、本当に普段の生理のように思えます。
それでもやはり着床出血の可能性もあるのでしょうか。
そうすると12日からのは不正出血ということになるのでしょうか?
どちらもおりものっぽいものではなく、普段の生理の出血とかわらないのですが・・
役に立った! 0すみません。
補足します。
出血は12日からのものも22日からのものも、色は赤いです。
全体的には12日からのほうが量は少なかった気がします。さらっとした血でにおいは少しおりものっぽかったような・・
今回のは通常の生理同様です。
アフターピルを飲んでからの性交渉はありません。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
気になる性交渉から3週間経過後に検査薬で陰性を確認したならそれで安心しても良いですよ。
では、ちゃんと低用量ピルの服用が始まるまでは性交渉を避けてくださいね。
又何かあればご連絡ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして。渡米して人生ではじめてピルを使用するのですが、Loestrin 24 Fe の副作用などの情報を収集できません。ピルの服用により足がむくむなど、体重がふえるなど聞いたことがあるのですがそれは事実ですか?体型をきにしているのでピルを服用するか迷っています。またアメリカ人と日本人では、体質が異なっていますが日本人が服用しても大丈夫なのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 2321先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルによる「むくみ」は否定できませんが、腎臓機能に問題なければ、むくみは悪化せず、慣れとともに消失していきます。体重増加は、むくみのせいで、せいぜい2kg程度です。
ピル後進国である日本では低用量ピルがなかなか浸透せず、いまだに避妊でも中用量ピルが処方されているので、ピル=太る、という誤解が広まっています。アメリカでは、ピルといえば超低用量ピルの時代です。kokoさんが処方されたピルも超低用量ピルで、日本にはない実薬24錠タイプの物です。
ホルモン量が少ないほど、むくみなどの副作用が少なくなっています。安心して飲んでください。 唯一のデメリットは、不正出血しやすいことです。あまりにも不正出血が気になるようであれば、種類を変える…などありますが、まずは慣れることが先決です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、お返事ありがとうございます。ピルを朝に飲むようにしているのですが、最近吐き気がして服用4時間後くらいに2、3度はいてしまったのですがピルの効果はあるのでしょうか、、、。後今すぐにでもピルの服用時間を就寝前にしたいのですが可能でしょうか?
役に立った! 04時間も経っていれば、問題なく吸収されています。服用時間を変更するなら、24時間以内に行えばOKです。今朝飲んで、今夜飲む…という感じです。
最初のうちは、吐き気止めを併用したほうがいいかもしれませんね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
日本にはまだない超低用量ピルですね。
追記する事はありません。
kokoさん、徐々に慣れていくと思いますので頑張って服用して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちわ。むくさん、院長さんレスありがとうございます。今上記の通りLoestrin 24 Fe を服用して12日目なのですが、今日生理がきました。
先生には診察を受けた日から薬を服用してもいいといわれたのですが、今日説明書を読んでいたら生理が来た日から白のタブレットを飲み始めるようにと書いています。てっきり生理の日には茶色の薬を飲むのだと思っていたのですが間違っているのでしょうか?正しい服用方法を教えてください!!!
役に立った! 0実物を見たことがないのですが、24錠が実薬、4錠が偽薬(プラセボ、シュガーピル)で、24錠のほうから飲み始めて、偽薬期間に出血が始まります。以後は、出血に関わらず、28日サイクルの繰り返しになります。
生理初日から飲み始めるというのは教科書的であって、妊娠していないのを確認する意味もありますが、あまり気にしなくて構いません。
実薬中から出血してしまうのは、超低用量ピルでホルモン量が少ないことと、飲み始めには起こりやすい傾向があります。身体に害ではないので、そのまま飲み続けてください。生理になったら偽薬ではありませんから、中断などはしないでくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
超低用量ピルの欠点が内服中の不正出血でしょう。
気にせずに継続内服することが大事です。
徐々に馴染んで決まった日に出血がくるようになることが理想です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
本人でなく申し訳ないんですが、月経痛がひどく、先月28日のピルを処方され色の違う薬に入って二日で本日生理がきたようなんですが、やはりかなり痛みはあるようなんです。飲み続けることで徐々に軽減されていくものでしょうか?
本人も効果を期待していただけに少しショックなようで、知識がないのでなんと声をかけてあげていいかわからないです。
アドバイスお願いします。役に立った! 0|閲覧数 351先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルの名前が書いてないので、何とも言えませんが…ピルは種類により特徴があります。中には、キッチリと出血があるタイプのピルもあり、それではなかなか生理痛軽減に結び付かないかもしれません。
3シートほど飲んでも改善されない場合は、ピルの種類を変更することをお勧めします。ピルはどれでも同じではありませんので、ピルに精通した医師から処方を受けてください。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん返信ありがとうございます。
特徴とかはわからないんですが、処方されたのはトリキュラー28というものだそうです。
もうひとつだけすみません。白い薬三つ目で出血というのは問題ないでしょうか?本人は1シート飲みきると生理がくると勘違いしていたようで。役に立った! 0トリキュラーは、まさにキッチリと出血があるタイプで、生理痛が重い方には向いていません。ピルに精通した医師であれば、生理痛が重い方にトリキュラーを処方することはありません。手持ちのピルがなくなるまでに、違う婦人科を受診して、第1世代のピルを処方してもらってください。ちなみに、トリキュラーは第2世代という分類です。
白い大きめの錠剤は、偽薬といって、ピルではなく、ただの粉の固まりです。21錠タイプなら休薬にあたり、消退出血を起こす期間です。個人差がありますが、3日目前後から出血が始まることが多いので、ごく普通だと思いますが…そういった説明もされていないなら、不親切ですね。勘違いではなく、指導不足です。
ピルを飲み始めたら、出血の有無に関わらず、実薬21錠、偽薬・休薬7日間の繰り返しです。生理痛が重い方には、生理の回数を減らせるタイプのピルもありますから、やっぱり病院選びが大事ですね。役に立った! 0むくさん返信ありがとうございます。
本当に助かりました。
病院選びも含めていろいろアドバイスしてみたいと思います。
紹介された病院がかなり遠く通いにくいようなので、こちらでお世話になるかもしれません。その際は先生よろしくお願いします。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
こぐさん、いつでも良いので連れてきてください。
ピルには種類がありますし、生理の回数を減らすような連続服用の指導を月経痛が辛い方には指導しております。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
低容量ピル(マーベロン)を服用し7ヶ月ほどです。ピルに体も慣れ順調に服用しておりますがここ2回程ピルを21日間服用終える前(3.4日前)に生理になります。今回も21日目を飲んだ日の夜に生理になりました。それまでは21日間服用後の3日後に生理になるというサイクルでした。
このような症状はよくあることでしょうか?最近はずっとこのようなことが続き少し疑問に思い質問させていただきました。
わかりにくい説明で申し訳けありません。
どうぞ宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 319先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピル内服中に、そういうことはよくあります。出血の有無は気にせず、21日飲んで7日間休薬を繰り返してください。
実薬中の出血が、どうしても気になってしまうなら…第2世代のピル(トリキュラーなど)に変更してもいいかもしれません。
マーベロンがお気に入りで変えたくないのであれば、実薬14日間という短い周期にしてみて、休薬期間に出血するか…を見極めてみてはいかがでしょうか。解決策にはなりませんが、私が同じようなトラブルに陥った時に、実薬中の出血が気に入らなかっただけなので試しに短縮してみたら、その後の何シートかは実薬21日間は出血しませんでした。
ピル内服中に生理が早く来ることや、不正出血は害ではありません。それだけ覚えておけば、何も心配いらないですけどね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんとてもわかりやすい説明ありがとうございました。
ピルの服用にあたり自分なりにいろいろ調べて服用はじめたつもりでしたが服用中に生理になる??との疑問が解消されました。勝手に自分で服用していればその間は生理がこないもの。と思い込んでいたので始めは驚きました。もともとニキビ治療目的で服用しておりましてニキビもここにきて落ち着いてきました。実薬14日間というのもためしてみたいです。教えて戴いた知識を念頭に今後も快適に服用していきたいです。
どうも有難う御座いました。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
まきさん、これからもご自身の為にきちんとピル継続内服して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
低容量ピル(マーベロン)を服用し7ヶ月ほどです。ピルに体も慣れ順調に服用しておりますがここ2回程ピルを21日間服用終える前(3.4日前)に生理になります。今回も21日目を飲んだ日の夜に生理になりました。それまでは21日間服用後の3日後に生理になるというサイクルでした。
このような症状はよくあることでしょうか?最近はずっとこのようなことが続き少し疑問に思い質問させていただきました。
わかりにくい説明で申し訳けありません。
どうぞ宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 319先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピル内服中に、そういうことはよくあります。出血の有無は気にせず、21日飲んで7日間休薬を繰り返してください。
実薬中の出血が、どうしても気になってしまうなら…第2世代のピル(トリキュラーなど)に変更してもいいかもしれません。
マーベロンがお気に入りで変えたくないのであれば、実薬14日間という短い周期にしてみて、休薬期間に出血するか…を見極めてみてはいかがでしょうか。解決策にはなりませんが、私が同じようなトラブルに陥った時に、実薬中の出血が気に入らなかっただけなので試しに短縮してみたら、その後の何シートかは実薬21日間は出血しませんでした。
ピル内服中に生理が早く来ることや、不正出血は害ではありません。それだけ覚えておけば、何も心配いらないですけどね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんとてもわかりやすい説明ありがとうございました。
ピルの服用にあたり自分なりにいろいろ調べて服用はじめたつもりでしたが服用中に生理になる??との疑問が解消されました。勝手に自分で服用していればその間は生理がこないもの。と思い込んでいたので始めは驚きました。もともとニキビ治療目的で服用しておりましてニキビもここにきて落ち着いてきました。実薬14日間というのもためしてみたいです。教えて戴いた知識を念頭に今後も快適に服用していきたいです。
どうも有難う御座いました。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
まきさん、これからもご自身の為にきちんとピル継続内服して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして。渡米して人生ではじめてピルを使用するのですが、Loestrin 24 Fe の副作用などの情報を収集できません。ピルの服用により足がむくむなど、体重がふえるなど聞いたことがあるのですがそれは事実ですか?体型をきにしているのでピルを服用するか迷っています。またアメリカ人と日本人では、体質が異なっていますが日本人が服用しても大丈夫なのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 2321先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルによる「むくみ」は否定できませんが、腎臓機能に問題なければ、むくみは悪化せず、慣れとともに消失していきます。体重増加は、むくみのせいで、せいぜい2kg程度です。
ピル後進国である日本では低用量ピルがなかなか浸透せず、いまだに避妊でも中用量ピルが処方されているので、ピル=太る、という誤解が広まっています。アメリカでは、ピルといえば超低用量ピルの時代です。kokoさんが処方されたピルも超低用量ピルで、日本にはない実薬24錠タイプの物です。
ホルモン量が少ないほど、むくみなどの副作用が少なくなっています。安心して飲んでください。 唯一のデメリットは、不正出血しやすいことです。あまりにも不正出血が気になるようであれば、種類を変える…などありますが、まずは慣れることが先決です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、お返事ありがとうございます。ピルを朝に飲むようにしているのですが、最近吐き気がして服用4時間後くらいに2、3度はいてしまったのですがピルの効果はあるのでしょうか、、、。後今すぐにでもピルの服用時間を就寝前にしたいのですが可能でしょうか?
役に立った! 04時間も経っていれば、問題なく吸収されています。服用時間を変更するなら、24時間以内に行えばOKです。今朝飲んで、今夜飲む…という感じです。
最初のうちは、吐き気止めを併用したほうがいいかもしれませんね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
日本にはまだない超低用量ピルですね。
追記する事はありません。
kokoさん、徐々に慣れていくと思いますので頑張って服用して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちわ。むくさん、院長さんレスありがとうございます。今上記の通りLoestrin 24 Fe を服用して12日目なのですが、今日生理がきました。
先生には診察を受けた日から薬を服用してもいいといわれたのですが、今日説明書を読んでいたら生理が来た日から白のタブレットを飲み始めるようにと書いています。てっきり生理の日には茶色の薬を飲むのだと思っていたのですが間違っているのでしょうか?正しい服用方法を教えてください!!!
役に立った! 0実物を見たことがないのですが、24錠が実薬、4錠が偽薬(プラセボ、シュガーピル)で、24錠のほうから飲み始めて、偽薬期間に出血が始まります。以後は、出血に関わらず、28日サイクルの繰り返しになります。
生理初日から飲み始めるというのは教科書的であって、妊娠していないのを確認する意味もありますが、あまり気にしなくて構いません。
実薬中から出血してしまうのは、超低用量ピルでホルモン量が少ないことと、飲み始めには起こりやすい傾向があります。身体に害ではないので、そのまま飲み続けてください。生理になったら偽薬ではありませんから、中断などはしないでくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
超低用量ピルの欠点が内服中の不正出血でしょう。
気にせずに継続内服することが大事です。
徐々に馴染んで決まった日に出血がくるようになることが理想です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
本人でなく申し訳ないんですが、月経痛がひどく、先月28日のピルを処方され色の違う薬に入って二日で本日生理がきたようなんですが、やはりかなり痛みはあるようなんです。飲み続けることで徐々に軽減されていくものでしょうか?
本人も効果を期待していただけに少しショックなようで、知識がないのでなんと声をかけてあげていいかわからないです。
アドバイスお願いします。役に立った! 0|閲覧数 351先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルの名前が書いてないので、何とも言えませんが…ピルは種類により特徴があります。中には、キッチリと出血があるタイプのピルもあり、それではなかなか生理痛軽減に結び付かないかもしれません。
3シートほど飲んでも改善されない場合は、ピルの種類を変更することをお勧めします。ピルはどれでも同じではありませんので、ピルに精通した医師から処方を受けてください。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん返信ありがとうございます。
特徴とかはわからないんですが、処方されたのはトリキュラー28というものだそうです。
もうひとつだけすみません。白い薬三つ目で出血というのは問題ないでしょうか?本人は1シート飲みきると生理がくると勘違いしていたようで。役に立った! 0トリキュラーは、まさにキッチリと出血があるタイプで、生理痛が重い方には向いていません。ピルに精通した医師であれば、生理痛が重い方にトリキュラーを処方することはありません。手持ちのピルがなくなるまでに、違う婦人科を受診して、第1世代のピルを処方してもらってください。ちなみに、トリキュラーは第2世代という分類です。
白い大きめの錠剤は、偽薬といって、ピルではなく、ただの粉の固まりです。21錠タイプなら休薬にあたり、消退出血を起こす期間です。個人差がありますが、3日目前後から出血が始まることが多いので、ごく普通だと思いますが…そういった説明もされていないなら、不親切ですね。勘違いではなく、指導不足です。
ピルを飲み始めたら、出血の有無に関わらず、実薬21錠、偽薬・休薬7日間の繰り返しです。生理痛が重い方には、生理の回数を減らせるタイプのピルもありますから、やっぱり病院選びが大事ですね。役に立った! 0むくさん返信ありがとうございます。
本当に助かりました。
病院選びも含めていろいろアドバイスしてみたいと思います。
紹介された病院がかなり遠く通いにくいようなので、こちらでお世話になるかもしれません。その際は先生よろしくお願いします。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
こぐさん、いつでも良いので連れてきてください。
ピルには種類がありますし、生理の回数を減らすような連続服用の指導を月経痛が辛い方には指導しております。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。宜しくお願いします
2009年6月より2010一月中旬まで子宮内膜症の症状緩和の為
ピル(ルナベル)を服用しておりました。妊娠希望で、一月で中止
1月13日から生理が始まり1月17日に終わりました。ピル服用前
の生理周期は30〜32日くらいになります
ピルを中止後初めての生理が(ピルを飲む前の周期から考えると)2月14日頃と思われます。
ピル服用前は激しい痛みが続いてましたが、今回は時たま腹痛
、頭痛、眠気、腰の痛みが来る程度です
ピルを中止してから初めての生理開始は服用前の周期にすぐに
戻るものですか?それとも1・2ヶ月不安定になりますか?
ピルを服用した関係で、生理不順になりますか?
無知のもので返答いただけたら嬉しいです。
なお、1月23.26.30と仲良しをしました。生理前の痛みが時たまある程度なので、妊娠の可能性はあるのでしょうか。。
基礎体温は
2/10 29 36.72
2/9 28 36.66
2/8 27 36.64
2/7 26 36.63
2/6 25 36.38
2/5 24 36.56
2/4 23 36.32
2/3 22 36.40
2/2 21 36.42
2/1 20 36.42
1/31 19 36.10
となってます
お忙しいとは思いますがお返事お待ちしてます
役に立った! 0|閲覧数 2535今生理はどうなりましたか?
まだなら高温期にもなっていますし妊娠の可能性がありますね。
生理が来てしまったならそのまま経過を見ましょう。
ピルを中断すると元の自分に戻るだけです。
葉酸のサプリメントを摂取しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中返信ありがとうございました。
生理は無事に17日〜21日で終わりました。
ただ、出血量が二日目に昼用ナプキン5〜6枚程度の多量が出て
その後1.3〜5日目は少量という結果になり、排卵は出来てたのかと不安になります。
以前の、痛みが出て、二日目はほとんど動けない状態でした。
ピル服用前はこのような出血の仕方ではなかったのです。ピル服用してた為にまだ身体が戻ってない?のでしょうか・・・
また、不妊治療を考えてますが、旦那が毎週火曜〜金曜に出張
に出かけ、週末土日月しか夫婦生活が出来ないのですが、不妊治療はできるのでしょうか・・・なお、今年の三月一杯は出張
はないとのことです。
役に立った! 0ピル服用後は、服用前の自分に戻るだけです。
なので、元々月経量が多ければ、多くなる可能性が高くなります。
なるべく早めに妊娠する事が望ましいですね。
最終月経が17日からなら、まさに今日から週末が妊娠しやすいタイミングだと思います。
積極的にトライしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
低容量ピル(マーベロン)を服用し7ヶ月ほどです。ピルに体も慣れ順調に服用しておりますがここ2回程ピルを21日間服用終える前(3.4日前)に生理になります。今回も21日目を飲んだ日の夜に生理になりました。それまでは21日間服用後の3日後に生理になるというサイクルでした。
このような症状はよくあることでしょうか?最近はずっとこのようなことが続き少し疑問に思い質問させていただきました。
わかりにくい説明で申し訳けありません。
どうぞ宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 319先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピル内服中に、そういうことはよくあります。出血の有無は気にせず、21日飲んで7日間休薬を繰り返してください。
実薬中の出血が、どうしても気になってしまうなら…第2世代のピル(トリキュラーなど)に変更してもいいかもしれません。
マーベロンがお気に入りで変えたくないのであれば、実薬14日間という短い周期にしてみて、休薬期間に出血するか…を見極めてみてはいかがでしょうか。解決策にはなりませんが、私が同じようなトラブルに陥った時に、実薬中の出血が気に入らなかっただけなので試しに短縮してみたら、その後の何シートかは実薬21日間は出血しませんでした。
ピル内服中に生理が早く来ることや、不正出血は害ではありません。それだけ覚えておけば、何も心配いらないですけどね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんとてもわかりやすい説明ありがとうございました。
ピルの服用にあたり自分なりにいろいろ調べて服用はじめたつもりでしたが服用中に生理になる??との疑問が解消されました。勝手に自分で服用していればその間は生理がこないもの。と思い込んでいたので始めは驚きました。もともとニキビ治療目的で服用しておりましてニキビもここにきて落ち着いてきました。実薬14日間というのもためしてみたいです。教えて戴いた知識を念頭に今後も快適に服用していきたいです。
どうも有難う御座いました。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
まきさん、これからもご自身の為にきちんとピル継続内服して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3月11-18日で主人と旅行予定です。
2月6日の生理から考えると生理日にあたるかあたらないか不安です。ピルの処方で生理日を調整しようかと考えています。早めた場合、排卵日も同じようにずれるのでしょうか?ちなみに旅行期間中に排卵させようとした場合、いつ頃に生理をこさせれば良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 386先生じゃなくて、ごめんなさい。
普段の生理周期と排卵周期が書いてないので、いつからどのようにとはアドバイスできませんが…短期間の中用量ピル服用なら、元々排卵障害がない限り、ほぼ元の周期に戻ります。ただ、排卵じたいが多少は前後しますので、そのことも頭に入れておいてくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有難うございます。
月経周期が約30日と考えた場合、2月末から生理にならないと排卵日をぶつけられないですね。
なのでいずれにしろ今回は難しいでしょう。
旅行にぶつけない様にするなら、書き込みした日から10日程度中用量ピルを服用すれば、3月3日頃に生理、旅行前に終わっていたと思います。
今からのタイミングだと、遅らせるしかありません。
3月2日頃から、17日まで連続服用して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。