女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
本人でなく申し訳ないんですが、月経痛がひどく、先月28日のピルを処方され色の違う薬に入って二日で本日生理がきたようなんですが、やはりかなり痛みはあるようなんです。飲み続けることで徐々に軽減されていくものでしょうか?
本人も効果を期待していただけに少しショックなようで、知識がないのでなんと声をかけてあげていいかわからないです。
アドバイスお願いします。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルの名前が書いてないので、何とも言えませんが…ピルは種類により特徴があります。中には、キッチリと出血があるタイプのピルもあり、それではなかなか生理痛軽減に結び付かないかもしれません。
3シートほど飲んでも改善されない場合は、ピルの種類を変更することをお勧めします。ピルはどれでも同じではありませんので、ピルに精通した医師から処方を受けてください。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 0むくさん返信ありがとうございます。
特徴とかはわからないんですが、処方されたのはトリキュラー28というものだそうです。
もうひとつだけすみません。白い薬三つ目で出血というのは問題ないでしょうか?本人は1シート飲みきると生理がくると勘違いしていたようで。
役に立った! 0トリキュラーは、まさにキッチリと出血があるタイプで、生理痛が重い方には向いていません。ピルに精通した医師であれば、生理痛が重い方にトリキュラーを処方することはありません。手持ちのピルがなくなるまでに、違う婦人科を受診して、第1世代のピルを処方してもらってください。ちなみに、トリキュラーは第2世代という分類です。
白い大きめの錠剤は、偽薬といって、ピルではなく、ただの粉の固まりです。21錠タイプなら休薬にあたり、消退出血を起こす期間です。個人差がありますが、3日目前後から出血が始まることが多いので、ごく普通だと思いますが…そういった説明もされていないなら、不親切ですね。勘違いではなく、指導不足です。
ピルを飲み始めたら、出血の有無に関わらず、実薬21錠、偽薬・休薬7日間の繰り返しです。生理痛が重い方には、生理の回数を減らせるタイプのピルもありますから、やっぱり病院選びが大事ですね。
役に立った! 0むくさん返信ありがとうございます。
本当に助かりました。
病院選びも含めていろいろアドバイスしてみたいと思います。
紹介された病院がかなり遠く通いにくいようなので、こちらでお世話になるかもしれません。その際は先生よろしくお願いします。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
こぐさん、いつでも良いので連れてきてください。
ピルには種類がありますし、生理の回数を減らすような連続服用の指導を月経痛が辛い方には指導しております。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。