女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
18971~18980件/ 27257件中 を表示中です
-
初めて投稿させていただきます。
1月19から1月25日まで、生理がきました。
1月30日主人とセックスをしました。
2月1日から、吐き気がして、風邪をひいたみたいで、
これで妊娠でしょうか?
無知ですいません。
ご返答、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 274症状だけで妊娠したかどうかの判定は困難です。
気になる性交症から3週間経過しないと判断できません。
ただ、ちなみにつわりの症状はもっと後からでないと出て来ないので気にし過ぎだと思います。
3週間経過して生理にならなかったら検査薬で試してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させていただきます。
1月19から1月25日まで、生理がきました。
1月30日主人とセックスをしました。
2月1日から、吐き気がして、風邪をひいたみたいで、
これで妊娠でしょうか?
無知ですいません。
ご返答、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 274症状だけで妊娠したかどうかの判定は困難です。
気になる性交症から3週間経過しないと判断できません。
ただ、ちなみにつわりの症状はもっと後からでないと出て来ないので気にし過ぎだと思います。
3週間経過して生理にならなかったら検査薬で試してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。親や友人などに相談しずらく、でも心配なので、相談させてください。
20代前半女です。昨年6月ごろ、ガンジダ膣炎の経験があります。
以前から性交でなく、指を挿入したときでも入り口付近で痛みがありました。最初は指1本を入れるのも無理でしたが、そのうち大丈夫になり、痛みはありましたが出血などはなく、また、だんだん緩和されていったので、慣れていないだけだとあまり心配はしていませんでした。
先月25日頃、初めて性交をし、その時出血がありました。痛みは一番最初の挿入時だけでしたし、処女膜が破れれば出血すると聞いていたので、様子を見、最初は鮮血のような感じでしたが、だんだんとおりものと混じった生理終わりがけのような状態になり、3日くらいで完全に出血は止まりました。
その後、今月初めに性交ではなく、指を挿入した時は何もありませんでしたが、先週末に指を挿入した際、いつものように少し入り口付近で痛みがありましたが、出血しなかったときと痛みの加減は変わらなかったので大丈夫と思っていたら、下着が汚れていて驚きました。以前出血した時のように鮮血ではなく、おりものに混じったようなものです。
以上のような症状から、なにか病気にかかっている可能性はありますでしょうか?私はかなり小柄で、彼は大分大柄なことなども、何か関係があったりするのでしょうか?先天的なものや病気の可能性など、教えて頂けますでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 399もう性交渉経験を持ったなら、まずは婦人科検診を受ける事ですね。
恐らく刺激による出血か、ホルモンバランスの乱れでしょう。
検診結果に異常がないなら、たまたまの不正出血になります。
今後はご自身の安心の為にも低用量ピルの継続内服をして下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お世話になっております。お忙しい中のご返信、ありがとうございました。
先日婦人科を受診し、内診して頂いたところ、入り口付近にびらんがあると診断されました。特に治療する必要はないでしょうと言われたので、一安心しました。
こちらの掲示板で一度ご相談させて頂いたおかげで、病院への足の運びも少し楽だったように思います。
また何かの際には是非ご相談させてください。本当にありがとうございました。
どうしてもお礼が言いたくての書き込みですので、ご返信は構いません。よろしくお願い致します。役に立った! 0安心していただけて何よりでした。
又何かあればお気軽にご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理を遅らせるためにビホープAを処方してもらい、次の生理予定日の1週間前から飲み始めていました。今日生理予定日だったのですが、普通に出血のような、血の混ざったおりものがありました。薬を毎日飲み続けているのに生理が始まってしまうこともあるのですか?
役に立った! 0|閲覧数 211先生じゃなくて、ごめんなさい。
ビホープAは中用量ピルの中でもホルモン量が少なめで、1日1錠ではコントロールしきれない場合があります。周期調整には1日2錠飲むべきですが…途中で出血してしまうなら、1錠しか飲んでいないのではないでしょうか?
本当に生理の出血なら諦めるしかありませんが、まだ不全出血くらいなら、今からでも1日2錠飲めば止まるかもしれません。途中で足りなくなってしまうので、不足分は早めに処方を受けてくださいね。
今後は、生理の調整は、可能なら早めるほうが確実です。そして、すぐに妊娠希望でなければ、普段から低用量ピルを飲むことをお勧めします。ご自身で生理の日程を決められますし、子宮内膜症や卵巣癌などの予防効果もあります。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
おそらく1錠しか服用指導がなかったのでしょう。
であれば、2錠飲んで何とかしてみるか、量が増えていたら中断するしかありません。
翔子さん、むくさんの指摘とおり今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの継続内服もお勧めです。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
12歳の時に初潮がありました。
その後、毎月順調に生理がありました。
急に2ヶ月も来なくなってしまいました。
何か原因があるのでしょうか?
すぐに病院に行った方がいいですか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 276先生じゃなくて、ごめんなさい。
今の年齢と、性経験の有無を書いて、先生からのレスをお待ちくださいね。役に立った! 017才。
性経験はありません。
基礎体温を測り始めましたが
ガタガタです。高温になりません。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
そんなに焦る必要はありません。
ストレスや生活環境の変化で不順になる事は珍しくないからです。
後1ヶ月経過を見て生理にならないなら、婦人科で相談しましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして!!
12月からトリキュラー28を避妊目的で飲み始めた初心者です。
現在2シート目の休薬期間で、消退出血中です。
昨日、風邪のため抗生剤を1回だけ内服しました。過去ログを見ると、休薬期間中の抗生剤内服は問題ないとのことですが、休薬期間中に抗生剤を飲み始めて休薬期間中に飲み終えれば、1週間後以降はすり抜け排卵は起こらないと理解して良いのでしょうか?
それと、トリキュラーで周期調整をする場合は、何週目かによって対処方法が変わるのでしょうか?過去ログを見てもいまいち理解できずにいます。たとえば、1週間生理を早めたい場合は、実薬を14日飲んで、7日間休薬したら、8日目からはどの実薬から始めれば良いのでしょうか?トリキュラーはホルモン量が違うとのことで、混乱しています。マーベロンだったら、実薬は全部同じものなのですか?現在にきびもひどいため、マーベロンに変更したほうが良いのか悩んでいます。
ただ、私は軽度の高血圧があるのですが、マーベロンはトリキュラーに比べて血栓症のリスクが高いという話を聞いたことがあります。これは正しい情報なのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、教えていただけると助かります。宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 345先生じゃなくて、ごめんなさい。
偽薬・休薬期間中の抗生剤併用は、避妊効果には影響しません。実薬と併用した場合に限り、併用を終えてから14錠連続で飲むまでは避妊効果が確実ではないので、注意してください。ただ、抗生剤で風邪は治りません。抗生剤は細菌を殺す薬で、風邪はウィルス性です。避妊目的でピルを飲む場合は、不要な抗生剤の服用は避けるようにするべきです。受診の際に、ご自身から申し出てくださいね。
トリキュラーで周期調整する場合、7日間早めるなら黄色の実薬を残し、偽薬・休薬後は新しいシートの赤褐色から始めてください。延長(遅らせる)場合は中用量ピルか3相目の黄色の実薬が必要なので、早めて余った実薬は取っておいてください。
にきびでお悩みなら、マーベロンはお勧めです。血圧が高めのようですが、トリキュラーがOKでマーベロンはNGという極端な差がある訳ではありません。にきびだけでなく、身体にあっているかどうかもあるので、ますは3〜6ヶ月トリキュラーを続けてみてはいかがでしょうか。
普通は半年毎の血液検査で良いですが、心配なら最初のうちは3ヶ月くらいで凝固系を調べて血栓症の心配がないか確認しておくと安心だと思います。詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、分かりやすい説明ありがとうございました。
トリキュラーがあと2シートあり、次回が血液検査予定なので、
その結果もふまえて検討したいと思います。
ありがとうございました!!役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
アールさん、第3世代ピルが血栓症のリスクが高くなるという海外での報告は、国内で、又僕の経験上はまったく有意差がなく気にしなくても良いと思っています。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、お久しぶりです。
いぜんレイプ妊娠で、相談したものです。
今回は、生理がとまりませんので、また先生にご相談をお願いしたいです。
喘息もちで、今回重症発作の為1/7〜1/18まで通院にて気管支拡張剤とステロイドの点滴治療をしておりました。
1/19〜通院では、治療不可能となり、緊急入院しました。
23日に退院しましたが、その間6時間おきのステロイド多量投与をしました。退院後1/24プレドニン5mg4T朝×3日間、1/27プレドニン5mg2T朝×3日間、1/30プレドニン5mg1T朝×3日間で本日に至っております。
生理は、1/21〜ありますが止まる気配なし。
近隣の婦人科で検査したところ、右卵巣が腫れている約3cmとのこと、ドクターは、排卵が近い為とステロイドのせいではとのことです。あと10日して止まらなかったらピルを飲みましょうとのことです。
先生、癌検診は、去年の8月頃中と外の癌検診異常なしです。
出血が止まらないのは、なぜでしょうか?不安です。
子宮癌なのでしょうか?どうか教えて下さい。
追伸、去年の11月にレイプによる緊急避妊プラノバールを服用しております。どうぞ宜しくお願いいたします。役に立った! 2|閲覧数 22663先生じゃなくて、ごめんなさい。
ステロイド大量投与は、ホルモンバランスが崩れて出血の原因になります。でも、優先順位は喘息の治療ですから、仕方ないと思います。直近の癌検診で問題ないのなら、今の出血じたいはステロイドが原因ではないでしょうか。成人の喘息は命取りになりますから、ステロイドが悪い訳ではありませんけどね。
緊急避妊をして、その後に消退出血があったなら、それ以降に影響することはありません。レイプだったにせよ、妊娠を希望しているのでなければ、低用量ピルを先生に勧められていましたよね?
今の出血は中用量ピルでのコントロールが必要だと思いますが、普段から低用量ピルを飲んでいれば、ホルモンバランスが保たれるので、お勧めですよ。役に立った! 1むくさん、レス有り難うございました。
今回の不正出血は、ステロイドの大量投与により排卵ができずに不正出血を起こしている可能性が高いと思います。
むくさんの指摘通り、今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの継続内服をお勧めします。
そうすれば、ホルモンバランスも乱れる事無く、確実な避妊も維持出来るからです。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。むくさん、先生ご返信ありがとうございます。
妊娠は、望んでおりませんので今後、低容量のピルを服用しようとおもいます。
ただひとつだけ不安があり、なかなかピルの服用の決断が出来ないのです。
太る事です。
以前服用したことがあり、体重がかなり増えた記憶があるのです。
役に立った! 0確かにピルには水分貯留作用があり、むくみやすくなります。
漢方薬の併用で軽減させる事も可能です。
又ピルの種類を変更しながらご自分に合うタイプを探しても良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ひとつ質問があります。
もう3年近くピルを服用しています、その間、飲み忘れや定刻に飲めなかったり、性行為をゴムをつけずにしたりしてました。けれども一度も生理が遅れたりすることはありませんでした。
けれども1月10日にゴムをつけずに性行為をしたのですが、いまだに生理が来ません(いつもは月曜日、遅れても火曜日の朝です)
ピルはシンフェーズで今は偽薬の部分の水曜日のところです。
妊娠してしまったのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 346シンフェーズは第1世代ピルで、休薬期間に出血が飛んでしまう事があります。
出血がいつあってもなくても関係なく次のシートを必ず開始して下さい。
もし不安なら次のシートに入ってから市販の妊娠検査薬を試して陰性を確認しておきましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも参考にさせていただいております。
ピルの種類と顔のニキビの関係について教えてください。
アンジュ21を2年半くらい前から避妊目的で継続服用しています。
その間一度も飲み忘れ等はありません。今回29シート目の服用が終了し、31日(日)までが休薬期間です。
服用し始めてから、顔が赤ら顔みたいになることはあるものの、肌のトラブル(ニキビ)自体は改善されて、とても調子が良かったのですが、10月ごろから顔にニキビ(両方の頬だけ。おでこやあごにはほとんど出ません)が出始めました。生活パターン(仕事や食事や睡眠時間など)は以前と特に変わっていません。
昨日、処方していただいている婦人科で相談したところ、「今回からオーソM21に変えてみよう」と言われ処方されました。生理がとんだりするかもしれないという話はしていただきましたが、それ以外のお話はされませんでした。
お伺いしたいのは、以下の点です。
1.服用開始してから2年以上たってから、ピルが原因でニキビが出始めることがありますか?
2.オーソMは不正出血が多いと聞いています。また、ニキビにはマーベロンが良い効果が出ることが多いとも聞いています。ですが、私は避妊目的でピルを服用しており、生理(消退出血)がきちんとした周期(ほぼ数時間の誤差でした)で来て、性欲の減退もない(マーベロンは減退するケースが多いと聞いています)アンジュ21はとても自分に合っていると思っていました。
ですので、出来ればアンジュを服用しながら、ニキビも治したいと思っているのですが、やはりピルを変えないとだめなのでしょうか?
長くなりましたが、アドバイスいただきたく、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1494先生じゃなくて、ごめんなさい。
あまり深く考え過ぎず、オーソを飲んでみて、アンジュとどちらがいいかご自身で比較してみてはいかがでしょうか。
第3世代のマーベロンが出るまでは、にきびには第1世代(オーソなど)がチョイスされていました。まずは主治医の指示通りオーソにして、それでもにきびが良くならないとか不正出血が気になるなら、ご自身からマーベロンを希望するのもいいと思います。主治医の言いなりになるだけでなく、ご自身の意思も主張するべきです。でも、ただの反発ではなく、使ってみてからにしてくださいね。
ピル以外にも男性ホルモンを抑える薬はありますが、順序としてはピルを変更してみて…が筋です。マーベロンやオーソは卵巣からの男性ホルモン活性を抑えるを効果がありますが、第2世代のアンジュではその働きがあまり期待できないからです。
ただ、男性ホルモン由来のにきびは、顔の下半分に出ることが多いようですよ。詳しくは、先生からのレスをお待ちくださいね。役に立った! 0むくさん、お返事ありがとうございます。
先生からのお返事に日数がかかるのは承知しておりますが、むくさんからこのように早くレスいただけると、とても安心します。
なるほど。順序としては、ピルを変更してみて..で良いのですね。
でも、むくさんのおっしゃるとおり、男性ホルモン由来のにきびは顔の下半分が多いというのも聞いておりましたので、自分は違うなぁと思って。
まずは、オーソを飲みながら、先生のご意見を待ってみます。
ありがとうございました。
また気づいた事などありましたら、教えてください。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ピルを継続服用していて落ち着いていたのに、2年も経過してから顔の下半分ににきびが増加したとなると、ピル以外の要因で男性ホルモン活性が高くなった可能性があります。
そうなると、オーソでもマーベロンでもあまり効果に期待が出来ない可能性があります。
スピロノラクトン製剤を併用すると良いでしょう。
アルダクトンという薬剤です。1日50mgから併用してみて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、お忙しい中、ご回答ありがとうございます。
お手数ですが、再度教えてください。
1.ニキビは主に両方の頬に出来ていて、顔の下半分が多いというわけではありませんが、やはり、要因としてはピル以外の要因で男性ホルモン活性が高くなったのでしょうか?
2.アルダクトンを購入する際は、処方箋が必要ですか?
その際は、病院はどの科で診察を受けたら良いのでしょうか?役に立った! 1頬にできるにきびも男性ホルモンの影響がじゅうぶん考えられます。
アルダクトンの処方はクリニックで受ける必要があります。
ただ扱っている科は限られていて、事情を説明すれば一般内科でも院外処方箋を出すところなら処方可能だと思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は、去年の11月くらいに中絶をおこないました・・・
今年になって、彼と性行為をしてしまいました
最近、下腹が膨らんでいるような気がして
あと、白いおりものが出ており・・・体温も高いような気がしてですが、妊娠の可能性ってありますか?
食欲はあったりするんですけど、教えてください・・・
お願いします・・・役に立った! 0|閲覧数 369先生じゃなくて、ごめんなさい。
妊娠の心配をしているということは、ピルを飲んでいないようですね。
確実な避妊方法は、低用量ピルの常用しかありません。中絶後に日数が経てば、また排卵が起きて妊娠可能な状態になるので、ピルを飲んでいない限り、妊娠する可能性は十分にあります。
母乳とは授乳中に出る物を指すので、今は乳汁と言います。プロラクチンというホルモンが高くなっている可能性があります。そのままでは生理が来ず、胸が張り、妊娠と区別がつかないでしょう。
気になる性行為から3週間経っていれば、妊娠検査薬が使えます。陰性でも、ご自身のためにピルに精通した婦人科を受診してください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
そこまで不順なのは色々な原因を考える必要があります。
他に何か薬剤の服用していませんか?母乳分泌の要因になる薬剤もあります。
まずは、市販の妊娠検査薬で検査してから婦人科を受診して今の状態をチェックしてもらいましょう。
そして、必ず低用量ピルの服用を開始して下さい。
自分の身体は自分で守る意識を是非持って下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。生理がきました
しかし、母乳が出るのは乳がんの可能性ってありますか?
血のようなのもなく、白い液体です。役に立った! 0白い液体なら悪い病気を考える必要はありません。
上記返信読みましたか?
きちんと低用量ピルを服用して、重ねて言いますが、自分の体は自分で守る意識を持ってください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。