女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
お世話になります。
12月に甲状腺悪性腫瘍の手術をしたのですが、その月は
生理がちゃんときたのですが、1月はありませんでした。
2日前に出血があったので生理がきたのかと思ったのですが
1日で止まってしまいました。
甲状腺は真ん中の一部を摘出するだけですんだのですが、
やはりその影響で生理がこないのでしょうか?
(もともと生理は不順気味でしたが最近は結構ちゃんと
くるようになってました。ただ子宮内膜増殖症の既往症ありです)。
術後の経過は今のところ順調のようですが、甲状腺の主治医に
生理についても聞いてみたほうがよいでしょうか?
お忙しい中申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。
役に立った! 0たびたびすいません。
今日また出血ありました。
このまま生理として続くかどうかわかりませんが・・・。
役に立った! 0甲状腺切除の影響で、女性ホルモンにも支障が出る可能性はあります。
ただ、生理以外の出血は全て不正出血で、ホルモンバランスの乱れ以外にも要因を考えなければなりません。
きちんと原因解明の為にも、婦人科検診兼ねて婦人科で相談してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ありがとうございます。
あれから出血は続き、現在も続いています。
大きなかたまりも時々出るのですが、かたまりがでる場合も
不正出血になるのでしょうか?
ちなみに生理痛はありません。
THSは昨日検査したところ、1.77となっていました。
今のところ、甲状腺ホルモン薬(チラージン)は飲んでおりません。
役に立った! 0上記返信した様に、色々な要因を考える必要があります。
子宮内膜増殖症の疑い既往もあるなら尚更きちんと検査を受けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、どうもありがとうございました。
ちゃんと診察と検査を受けます。
役に立った! 0