女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
18671~18680件/ 27396件中 を表示中です
-
生理前から生理中のかけて、ふらつきとめまいがひどくなるため受診したのですが、妊娠したら症状が出なくなると言われたのみで、相談に行ったのにがっかりでした。先生だったら
どんなアドバイスをされますか?
そのあと子宮癌検査と膣の細菌検査を受けることになりました。
今日、検査結果が出ました。
子宮がんの結果は、陰性で(化生細胞などが見られます)でした。
細菌検査は、ストレプトコッカスB2+でした。
ストレプトコッカスは、妊娠するとお腹の中で胎児が突然死する可能性があると言われました。
30代後半なのですぐにでも妊娠を希望しているのですが
このまま妊娠するのは無理なのでしょうか?
また4ヶ月に1回は検査をしたほうがいいと言われたのですが
将来、癌になる可能性があると言うことなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 298妊娠したら症状が良くなるというのは、少し疑問が出る回答ですね。当然根拠はありません。
今辛い症状をどうするかが大事な事だと思います。
月経周期に伴う症状はPMSと診断します。
対症療法で、今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの継続内服をお勧めします。
後は、生理前から生理中にかけて当帰芍薬散や苓桂朮甘湯という漢方薬を内服する事をお勧めします。
ストレプトコッカスは細菌ですが、特別治療をする必要はありませんし、子宮頸部癌の原因はHPVというウイルスです。
4ヶ月ごとの検査の根拠がわかりません。
当然今すぐ癌のリスクがあるという判断にもなりません。
大事な事は医師との信頼関係です。
何でも相談できて信頼出来るかかりつけの婦人科を頑張って探してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。現在二人目の妊娠6カ月、37歳です。
妊娠前より不調が多く、生理前後の偏頭痛や、手足の冷え、眠りが浅いなどの更年期のような症状がありました。性格はウジウジくよくよ、そして怒りっぽいと思います。
この妊娠の半年前には流産しました。その時は妊娠してるのに寒くて仕方がなかったのを覚えています。
今回も初期には出血があり元気もなかったので、絶対安静と言われ1月ほどできるだけ横になるようにしておりました。しかし、現在も悪阻がようやく治まったものの元気が出ません。吐くことはないけれど、まだ食べ物を少し口にしたらお腹が張って苦しくなるし、お腹は常に硬くなっていて、立ちくらみもあります。
そこで、当帰芍薬散を購入し、服用始めました。1週間たって肌の状態が少し良くなった気はするのですが、今度は肛門が緩んでるのか、便が緩くなってしまいました。くしゃみ等で尿漏れもします。
また、先日喉が痛く耳まで痛んだので耳鼻科に行ったところ、レントゲンが取れないし、風邪の症状があるのでハッキリ言えないが、耳菅開放症の疑いがあると言われました。
高齢なので出産が不安になってきております。
当帰芍薬散は安産の薬であるとネットなどにはのっているので続けてみようかとは思っているのですが、妊娠中に他に組み合わせてみても良さそうな処方はありますでしょうか?よろしくお願いいたします。役に立った! 0かずさんへ
ご自身の質問は、新規投稿してください。他の方のスレッドに、ぶら下がっていますよ。役に立った! 0むくさんご指摘すみません。
かずさん、次回以降の質問は新規投稿からお願いします。
妊娠6ヶ月なら単純レントゲン撮影は問題ありません。必要ならきちんと耳鼻科で相談しましょう。
又産婦人科の主治医から処方された薬剤以外は服用するべきではありません。
当帰芍薬散は問題ない漢方ですが、下痢する場合もあります。
良く相談して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
来月、会社の集団検診があります。子宮検査や尿検査、検便もあり、生理になってしまうと子宮検診はできない、尿検査は再検査になるといわれました。今回の検査は無料なので、絶対に受けたいと思っているのですが、生理にひっかかってしまいます。それで、生理を遅らせる為、ソフィアCを飲むことにしました。検診終了後に飲み終えるように2週間分頂きました。(検診の2週間前から服用)この場合、血液検査、尿検査等数値に影響でますか?
役に立った! 0|閲覧数 359検査結果には何も影響は出ないので、検査前日まで服用して終了すれば良いでしょう。
会社の子宮癌検査は子宮頸部癌のみのチェックになります。
内診による超音波検査をしないと、卵巣癌、子宮筋腫などの他の疾患は見落とされるので気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
30歳独身。出産経験もなしです。
3/7位からですが、下り物が多くて困っています。
下り物シートを使用しても、下着についてしまい匂いも良くありません。
トイレに行って拭いてみると、黄色っぽい胆のような下り物がつきます。
かゆみ・痛みなどは何も無いのですが、何か病気の症状なのでしょうか?
ちなみに前回の生理は2/28〜3/5までありました。
アドバイスをお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 288今までの自分と違う症状があったなら要注意です。
性感染症含めておりもの検査をした方が良いと思います。
保険証持参してお時間あるときに受診する様にして下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
海外に住んでいた際に、ピルを飲んでいて
帰国後にも、メリアンというピルを飲んでいます。個人輸入です。
4年近く飲んで、とくにいたって問題はないのですが、やはり検査も含めて
お医者様にみていただいたほうがいいのでしょうか?今現在、副作用も無く、しかも肌は綺麗になるし、生理も負担が少ないし、良い事ばかりなのですが。
メリアンを飲んでいるからといって、将来の妊娠に影響がでるとか大丈夫なのでしょうか?なぜ日本では認可されていない薬ですか?役に立った! 0|閲覧数 534先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルに限らず、薬を定期的に服用している場合は、肝機能や脂質代謝をチェックしておく必要があります。最低でも半年に1回、何かあれば医師の判断で1〜3ヶ月ことに調べる場合もあります。性経験があるなら、年に1回の婦人科検診も必須です。妊娠に関しては、不妊症の最大の原因である子宮内膜症の予防効果があるのがピルですから、心配いりません。
個人輸入ですと、何があっても自己責任です。医師の処方でなく、自分で勝手に飲んでいるだけなので、より自己管理が大事です。
ピルに関しては日本は遅れている国ですし、ピル以外にも海外では常識の治療薬も承認されていない物が数多くあります。逆に、日本の優れた薬もアジア止まりで欧米まで普及していなかったり…こればかりは、なぜと言われても国が変わらない限り、どうにもならないと思います。役に立った! 1むくさん、レス有り難うございました。
まりさん、ピルは自分に一番合うタイプを服用する事が大事で、どのピルが一番優れているという事ではありません。
血液検査もした方が良いですが、ピル服用関係なく婦人科検診も必ず受ける様にして下さいね。
子宮頸部癌、乳癌等ピル服用で予防にはならない病気もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨年8月から服用してます。(8ヶ月くらい)
初めて服用を忘れました。
1日目の服用が13時間ほど遅れました。
2日目以降は通常通り服用しています。
2日目に避妊なしで性交渉がありました。
妊娠の可能性はたかいですか?
次の生理がくれば大丈夫ですか?
とても不安です。
ご回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 315先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み忘れた場合は、直後に避妊効果が落ちるのではなく、約1週間後からが危険日になります。正しく飲めてから14錠(2錠目から数えます)で避妊効果が確実になります。それまでは、気をつけてください。
避妊なしの…とは、ピルユーザーなのに変な表現ですね。ピルが避妊ですから。ゴムは、あくまでも性感染症防止アイテムです。パートナーの感染症が全てクリアか確認していますか?役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
生理が乱れていたのでピルを服用しています。
パートナーは最近できたのでよく話し合いたいと思います。
避妊効果/飲み忘れについて知識がたりませんでした。
この機会に正しい認識でピルを使用していきたいです。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ばんびさん、ゴム無しセックスで感染するHPVで女性だけ子宮頸部癌になるという現実をご存知でしょうか?
せめて感染症がクリアである確認が出来るまではゴム無し禁止です。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
マーべロン21を服用して1年半ほどなのですが、
一番最初に産婦人科で処方して頂いた時に先生から『生理が終わった次の日から飲んでください。』と言われ、
7日間の生理期間を空けて8日目からずっと服用してきました。先日、他から飲み始めるときは生理がきたその日から、という話を耳にして不安で居ます。
私の飲み方で避妊効果はありますでしょうか?
また、なぜ先生は生理後に服用してくださいと言われたのでしょうか?その後、処方して頂いた先生にピルのことがわからず不安で、色々お聞きすると嫌な顔をされたので聞きづらくなり、そちらの産婦人科へ通うことをやめ、今は海外輸入でマーベロン21を服用しています。不安なのでどうか教えてください。宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 827先生じゃなくて、ごめんなさい。
全く初めてピルを服用開始する際には、生理初日からというのが基本ですが、それは妊娠していないことを確認するため、生理前から飲み始めると不正出血が起こりやすい…などのためで、いつから飲み始めても構いません。
2シート目以降は、出血の有無に関わらず、21錠飲んで7日間休薬の繰り返しです。生理○日目とかは、一切関係ありません。
避妊効果に関しては、飲み忘れや抗生剤併用がなければ、または実薬14錠以上・休薬7日間以内であれば問題ありません。
生理を目安にしていると、出血が飛んだ時に新しいシートが始められず、避妊効果が落ちることにつながります。また、生理が終わって…なんて休薬が8日以上になってしまったら危険ですよ。
ピルに精通した婦人科に変えて、ピルは続けてください。個人輸入だと、何があっても自己責任になってしまいます。性経験があるなら、最低でも1年に1回の婦人科検診は必要です。
詳しくは、先生からのレスを確認してください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
間違った服用は、避妊効果を落とす可能性があります。
出血がいつ始まったとか終わったとかは一切関係ありません。
周期を守って常に21錠服用後7日休薬、8日目から新しいシートを開始するという方法を守って服用する事が大事です。
個人輸入でも絶対駄目とは言いませんが、検診だけは必ず定期的に受ける癖だけつけておいて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
インターネットで情報を探していたのですが見つからず相談させていただきます。
ピルBelataを飲み始めやく7カ月になります。いつも休薬期間に入り3日目で生理がくるのですが、先月は4日目に来ました。初めてのことなのですごく不安になったのですが、4日目に来たのでいいかな、っと思ったのですが量が普段より多くて友達に「妊娠した時の出血じゃない?」といわれて不安になってます。昨日今月の生理がくるはずなのですが、また4日目になってしまいました。先月は4日目の朝には生理が来たのですが、現在4日目の夕方になってもまだ生理は来ません。
今まで休薬期間の3日目に生理が来ていたのに、急に2カ月連続で4日目に生理がくるようになるなんてあるのでしょうか?
それに、先週に彼氏とSEXをした直後に少しの出血がありました。性交痛などはありません。2日間少量の出血い続いたのですが、何かの病気かそれとも膣が傷ができてしまったのでしょうか。それとも妊娠でしょうか。ちなみに性病の検査はしていますが全て陰性です。
覚えている限りでは毎日きちんと30分程度のずれはあったかもしれませんが忘れずにピルを飲んでいます。
妊娠していると体温が上がると聞きますが今日の朝は36度でした。
明日から海外旅行に行くため不安です。
どうぞよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2011先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み忘れや抗生剤併用がない限り、妊娠の心配はありません。出血に左右されず、規則的に飲むことが大事です。
消退出血が遅れたり、飛んだりすることは珍しくありません。ズレて、曜日を変えたいのであれば、調整することもできます。1日か2日早めるなら、休薬期間を短くすればいいだけのことです。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ひとみさん、出血がいつ始まるとは一切問題ありません。
抗生剤の服用もなく、飲み忘れが無い限り100%確実な避妊法であります。
今後も継続してきちんと服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
インターネットで情報を探していたのですが見つからず相談させていただきます。
ピルBelataを飲み始めやく7カ月になります。いつも休薬期間に入り3日目で生理がくるのですが、先月は4日目に来ました。初めてのことなのですごく不安になったのですが、4日目に来たのでいいかな、っと思ったのですが量が普段より多くて友達に「妊娠した時の出血じゃない?」といわれて不安になってます。昨日今月の生理がくるはずなのですが、また4日目になってしまいました。先月は4日目の朝には生理が来たのですが、現在4日目の夕方になってもまだ生理は来ません。
今まで休薬期間の3日目に生理が来ていたのに、急に2カ月連続で4日目に生理がくるようになるなんてあるのでしょうか?
それに、先週に彼氏とSEXをした直後に少しの出血がありました。性交痛などはありません。2日間少量の出血い続いたのですが、何かの病気かそれとも膣が傷ができてしまったのでしょうか。それとも妊娠でしょうか。ちなみに性病の検査はしていますが全て陰性です。
覚えている限りでは毎日きちんと30分程度のずれはあったかもしれませんが忘れずにピルを飲んでいます。
妊娠していると体温が上がると聞きますが今日の朝は36度でした。
明日から海外旅行に行くため不安です。
どうぞよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2011先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み忘れや抗生剤併用がない限り、妊娠の心配はありません。出血に左右されず、規則的に飲むことが大事です。
消退出血が遅れたり、飛んだりすることは珍しくありません。ズレて、曜日を変えたいのであれば、調整することもできます。1日か2日早めるなら、休薬期間を短くすればいいだけのことです。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ひとみさん、出血がいつ始まるとは一切問題ありません。
抗生剤の服用もなく、飲み忘れが無い限り100%確実な避妊法であります。
今後も継続してきちんと服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
オーソM21というピルを飲んでいます。
現在3週目です。
木曜:24時(定時)に服用
金曜:飲み忘れ
土曜:24時10分に飲み忘れに気付き、金曜・土曜分の2錠を服用
この方法で問題ないでしょうか?
また、次のシートを飲み始める時は下記のどちらがよいのでしょうか?
・7日間の休薬後(いつも通り)
・生理初日
どうぞ宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 711先生じゃなくて、ごめんなさい。
同様の質問は過去ログに何度も出できますが…その対処方法(気付いた時点で飲み、後は普通に)は1週目と2週目の場合です。3週目なら、中断して生理を早めてしまえばいいのです。
服用目的が避妊なら、正しく飲めたのが木曜日までなら金曜日から休薬期間と考えて次の金曜日から新しいシートを始める必要があります。そうすれば、避妊効果は維持されています。2錠まとめて飲んだ分は無視してください。
避妊以外の目的なら、最後まで飲んで休薬7日間で構いません。役に立った! 1むく様
お返事ありがとうございます。
ピルの目的は避妊です。
とりあえず最近1週間は性交はありません。
今度あるとしたら今度の金曜です。
2錠飲んでしまったのは間違いだったのですね・・・。
今手元には3週目の残り3錠がありますが、
これは飲まない方がいいという事ですよね?
生理はくるとしたら今日から4日後でしょうか?
(いつも飲み終わってから4日後にきます。)
やはり心配なので今日で中止する場合は生理初日に
飲んだ方がよいのかな、とも思いますがどうでしょうか?
宜しくお願い致します。役に立った! 02錠飲んだのは、間違いというより意味がないのです。先ほどのレスとダブりますが、避妊目的なら木曜日には新しいシートを始めてください。避妊効果は維持されています。木曜日に始めないと、飲み遅れで避妊効果が落ちる可能性があります。
3週目の飲み忘れなら、避妊効果を落とさずに対処可能ですから、以後は気をつけてください。
出血初日から新しいシートを始めても構いませんが、避妊効果は休薬7日間と変わりませんし、周期が早まるだけです。それよりも、出血を目安にする考え方が良くありません。オーソは出血が飛ぶこともあるので、出血にとらわれないでくださいね。
参考までに…1、2週目で飲み忘れがあった場合は、正しく飲めてから14錠で避妊効果が戻ります。2週目で飲み忘れた場合は、延長するか次のシートの14錠までは避妊効果が確実ではありません。
飲み忘れないことが大事ですが、避妊目的なら対処方法も身につけてくださいね。役に立った! 1むく様
詳しく説明してくださりありがとうございます。
次のシートがなにので病院にもらいに行きます。
またその時に飲み忘れの対処法を聞いてこようと思います。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません、
マユコさん、処方されている施設に聞くのは良いですが、下手すると次回自然な月経を待ってから等ガイドラインに沿った意味のない説明があるかもしれません。
3列目の飲み間違いは心配ないのです。
きちんと休薬期間が8日以上にならないように気をつけて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
オーソM21というピルを飲んでいます。
現在3週目です。
木曜:24時(定時)に服用
金曜:飲み忘れ
土曜:24時10分に飲み忘れに気付き、金曜・土曜分の2錠を服用
この方法で問題ないでしょうか?
また、次のシートを飲み始める時は下記のどちらがよいのでしょうか?
・7日間の休薬後(いつも通り)
・生理初日
どうぞ宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 711先生じゃなくて、ごめんなさい。
同様の質問は過去ログに何度も出できますが…その対処方法(気付いた時点で飲み、後は普通に)は1週目と2週目の場合です。3週目なら、中断して生理を早めてしまえばいいのです。
服用目的が避妊なら、正しく飲めたのが木曜日までなら金曜日から休薬期間と考えて次の金曜日から新しいシートを始める必要があります。そうすれば、避妊効果は維持されています。2錠まとめて飲んだ分は無視してください。
避妊以外の目的なら、最後まで飲んで休薬7日間で構いません。役に立った! 1むく様
お返事ありがとうございます。
ピルの目的は避妊です。
とりあえず最近1週間は性交はありません。
今度あるとしたら今度の金曜です。
2錠飲んでしまったのは間違いだったのですね・・・。
今手元には3週目の残り3錠がありますが、
これは飲まない方がいいという事ですよね?
生理はくるとしたら今日から4日後でしょうか?
(いつも飲み終わってから4日後にきます。)
やはり心配なので今日で中止する場合は生理初日に
飲んだ方がよいのかな、とも思いますがどうでしょうか?
宜しくお願い致します。役に立った! 02錠飲んだのは、間違いというより意味がないのです。先ほどのレスとダブりますが、避妊目的なら木曜日には新しいシートを始めてください。避妊効果は維持されています。木曜日に始めないと、飲み遅れで避妊効果が落ちる可能性があります。
3週目の飲み忘れなら、避妊効果を落とさずに対処可能ですから、以後は気をつけてください。
出血初日から新しいシートを始めても構いませんが、避妊効果は休薬7日間と変わりませんし、周期が早まるだけです。それよりも、出血を目安にする考え方が良くありません。オーソは出血が飛ぶこともあるので、出血にとらわれないでくださいね。
参考までに…1、2週目で飲み忘れがあった場合は、正しく飲めてから14錠で避妊効果が戻ります。2週目で飲み忘れた場合は、延長するか次のシートの14錠までは避妊効果が確実ではありません。
飲み忘れないことが大事ですが、避妊目的なら対処方法も身につけてくださいね。役に立った! 1むく様
詳しく説明してくださりありがとうございます。
次のシートがなにので病院にもらいに行きます。
またその時に飲み忘れの対処法を聞いてこようと思います。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません、
マユコさん、処方されている施設に聞くのは良いですが、下手すると次回自然な月経を待ってから等ガイドラインに沿った意味のない説明があるかもしれません。
3列目の飲み間違いは心配ないのです。
きちんと休薬期間が8日以上にならないように気をつけて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。