女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
18661~18670件/ 27238件中 を表示中です
-
35歳、出産は2回あり、毎月生理も順調で、排卵もあるようです。
今日、子宮癌検診で左の卵巣が少し大きいといわれました。
生理周期17日で、排卵直後なのでこれくらいの大きさになることもある。一応経過を見ていきましょう。と言われました。
半年に一度、癌検診を受けていますが、いつも異常はありません。昨年11月に婦人科で排卵を確認してもらったときも、何も言われませんでした。卵巣がんなんでは?と不安です。
今後どうしていったらいいのでしょうか?
正常でもありうることなのでしょうか役に立った! 0|閲覧数 578卵巣が少し大きいから病気ではありません。
数ヶ月後で卵巣が元に戻っていたら心配する必要はありません。
主治医の指示通りの検査を受けて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1月11日に帝王切開跡のケロイドへステロイド注射をしました。1月22日に生理が来て2月1日に排卵、妊娠しました。その後2月14日にも気がつかず胸の超音波を取ってしまったのですが、赤ちゃんに影響は有る物なのでしょうか?
海外に住んでいるので先生に話した所問題無いのではと流されてしまって心配な毎日です。現在6週目でどうすれば良いのか悩み中です。役に立った! 0|閲覧数 450まず、1月のステロイド注射は何も心配しなくても良いですよ。
2月14日の超音波なら全く問題ありません。
もしレントゲンだとしても胸の単純撮影なら心配せずに経過を見て下さい。
CTや胃の透視などのレントゲン被爆は要注意です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
10ヶ月程前からピルを服用しています。
マーベロンを飲み始めてむくみがあり、医師の薦めでヤスミンに変更、服用を続けてます。前々回の生理から、休薬期間前に不正出血というか、生理が始まってしまうのです。。。
なぜ休薬期間前に出血してしまうのか、対処法があるのでしたらぜひ教えていただきたいです。ピル服用後2ヶ月以降、検査などうけてないのですが(個人輸入で購入してます。)、定期健診などは必要でしょうか? よろしくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 530先生じゃなくて、ごめんなさい。
ヤスミンは超低用量ピルではありません。エチニルエストラジオール(卵胞ホルモン)0.03mgで、マーベロンと同じく低用量ピルです。黄体ホルモンのドロスピレノンがむくみにくいと言われています。
ピル服用中は、出血の有無に関わらず、規則的に飲むことが大切です。それでも実薬中の出血が気になるなら、ピルの種類を変えてみてはいかがでしょうか。
こちらの院長先生は、1年に1回の婦人科検診と半年毎の血液検査を受けるように勧めています。個人輸入だと、何があっても自己責任ですから、気をつけてくださいね。詳しくは、先生からのレスを確認してください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
低用量ピルの欠点が不正出血です。服用中の出血は体にも害や支障はないのでご安心下さい。
定期的に服用を継続する事が大事なので頑張って下さい。
検診はピルの服用関係なく定期的にするべきです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。むくさん、院長先生 ありがとうございます。
近いうちに検診に行こうと思います。 ヤスミンは出血しやすいのでしょうか? 「yaz」についての書き込みを拝見して、ヤスミンの服用に不安になってしまいました。
医師の薦めでヤスミンに変更したので 安心して服用を続けてましたが、大丈夫でしょうか??
お忙しいのに何度もすみません。。。。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0ヤスミンはYAZよりは出血しにくいはずです。
日本の女性には適した成分だと思います。
どうしても不安なら血栓症のリスクだけないかどうか定期的な血液検査で調べれば良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、病院で粘膜下筋腫(2.5cm)と診断され、手術をした方が良いとのことでした。
以前は貧血気味(ヘモグロビン7.6)だったため、注射を毎日打ちヘモグロビンは12まで回復しました。
とりあえずオーソMを服用して様子をみている状態ですが、やはり手術が一番良い方法でしょうか?
オーソMはまだ1シート目で、出血量が減るかどうか不明です。
年齢は今年47歳になるので、できたらこのままオーソMで閉経まで過ごせたらと、考えています。
診察していただいた先生は『多分、オーソMは粘膜下筋腫には効かないので、このままだと出血量は増える。貧血で倒れてからでは遅い』と、言われました。
前回の生理では1、2日目は出血量は多く3日目からは激減していますが、貧血の症状は多少出ています。(頭痛、倦怠感など)
手術が最良なのかどうか、悩んでいます。
お忙しいところ、申し訳ございません。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 412粘膜下筋腫の場合は、ピルでのコントロールは厳しいでしょう。
ただ年齢的には閉経しても良い時期です。
手術をどうしても避けたいなら、Gn-RH製剤で生理を止めて閉経にもっていく治療でも良いかもしれません。
鉄剤で貧血改善できる位の筋腫なら、保存療法も出来る可能性はあります。
主治医と良く相談して、自分の意向をきちんと伝えれば色々な選択を提示してもらえると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいなかでの返信、ありがとうございます。
先生のアドバイスのおかげで、気持が少し楽になりました。
やはり手術は避けたいので、オーソMと鉄剤で閉経まで過ごしたいと思っております。
つきましては、先生のようなお医者様にかかりたいと思っておりますが現在大阪市内に在住しておりますので、もし先生のお知り合いがおられるのであれば教えていただけたら幸いです。
紹介のような事はされていないのであれば、無理なお願いとなってしまい、申し訳ないです、
この度はいろいろ本当にありがとうございました。役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
大阪に住んでいた経験から言って、関西のほうが、ピル取り扱い医療機関が多い印象があります。
紹介には及びませんが、大阪市内でピルを扱っている、ホームページがあり、ピルの記載もある医療機関としては…
◎みつもとレディースクリニック
◎すとうレディースクリニック
◎さくま診療所(中央区)
◎小林産婦人科(都島区)
などがあります。URLは控えていないので載せられませんが、Yahoo!やGoogleで調べてみてください。
院長先生のお知り合いなら、
◎茶屋町レディースクリニック
があります。
大事なことは、紹介とか教えてもらった、ではなく、なかさんと相性が合うかどうかですよ。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
そうですね。自分との相性が良くないと意味がありません。
ただ薦める人が多い施設はそれなりに良い点が多いのだと思います。
茶屋町レディースクリニックの出田先生や三宅産婦人科の三宅先生、いずれも男性の先生ですが優しく、ピルにも精通していて的確なアドバイスをしてくれると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。お忙しいところ申し訳ありませんが、質問させてください。
1月16日にコンドームを付けずに性交をしました。挿入時の痛みが酷くてなかなか最後まで挿入できず、やっと・・・という状態で射精はしませんでした。
その後、妊娠の可能性が気になってしまい、そのことばかり考えるようになり、性交後3週間目・5週間目・6週間目に市販の検査薬を使ってみましたがいずれも陰性でした。
最終の生理は12月14日〜7日間ですが、初潮から今まで(20代半ばです)ずっと不順です。これまで2ヶ月〜半年程生理がないときもあったのですが、暖かい時期は40日周期程できていました。(一時期婦人科にかかっていたときもあったのですが先生の説明があまり信頼できず、受診をやめてしまいました。)
基礎体温は昨年9月から測っていますが、高温期・低温期の区別もないくらいガタガタです。
ですが、2週間程前から36.9〜37.2℃ほどの高温がずっと続いていて(平熱36.6〜36.7℃)、1週間前から胸の張りがあり、またここ2〜3日は気分の悪さから食事があまり喉を通らなくなりました。
性交から数えると7週目あたりですが、この状況で妊娠の可能性はあるでしょうか。ここ数日、一日中そのことばかり考えてしまいます。
妊娠は望んでいないので、自分の責任であることは重々承知していますが、ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 338先生じゃなくて、ごめんなさい。
気になる性行為から3週間後以降に検査薬で陰性なら、妊娠していないのは間違いなさそうですね。
生理不順の治療には色々ありますが、今すぐ妊娠を望んでいないのであれば、低用量ピルの継続内服がお勧めです。ホルモンバランスが整い、規則的に生理が来るだけでなく、生理の日程をご自身で調整することができます。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
唯一の、信用できる避妊方法でもあります。
医師のせいにするのではなく、☆さんご自身のために、相性の合う婦人科医を探してくださいね。一度、注射か中用量ピルで生理を起こしてから、低用量ピル開始になると思います。
詳しくは、先生からのレスを確認してください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
そうですね。3週間経過して反応がないなら妊娠していません。
大事な事は確実な避妊と周期調整の為に低用量ピルを継続内服する事です。
では、当院HPも参照していただき又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は1月23日に中絶しました…その後2月23日位に主治医に生理が来ると言われてその日が来ても生理が来ませんでした…一週間経ってもまだ来ない為病院に行き診て貰いました。そのやり方は子宮口を中絶する時見たいに子宮を開けてその後エコーでそれで診て貰ったけど何とも無いと言われて内膜が前より厚くなってると言われて薬を貰いました生理来るようにと…それはノンアルテンDを貰って飲んで二日位…一日目飲んだ後に生理が一回出て二回目から止まり服作用で辞めてから三日後に生理が一日出たんで主治医に電話してピルを飲んで良いと言われたから飲み始めたのですが生理は来月はちゃんと来るのでしょうか?
ピルはマーベロン21を飲んでますが子宮はそれで少しは治るのでしょうか?
教えて下さいお願いします役に立った! 0|閲覧数 317後マーベロン21を服用して今日二日目なのですが偏頭痛身体の怠さが酷いのですがどうしたら良いでしょうか?後自分で調べた上にマーベロン21は避妊薬と言う事見たいなのですが私の生理や子宮の痛みとか排卵はちゃんと正常になるのでしょうか?
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
中絶から1週間後に低用量ピルを開始するべきでしたね。子宮の回復を促す働きがあるからです。他にも、ホルモンバランスを整えたり、子宮内膜を薄く保つ効果があるので生理痛軽減や子宮内膜症の予防・進行抑制などの働きがあります。そして、唯一の信用できる避妊方法でもあります。
中絶という辛い経験を無駄にしないよう、心から妊娠を望む環境が整うまでは、低用量ピルを必ず飲んでくださいね。ゴムは避妊道具ではなく、性感染症防止アイテムですから。
頭痛や怠さは、ピルの副作用と思われます。鎮痛剤などで様子を見ながら、身体を慣らしていってください。3シートほどマーベロンを飲んでみて、どうしても慣れないようであれば、違う種類に変更してみてください。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0アッシャーマン症候郡とかにならないでしょうか?
後ピル飲みながらのタバコはやっぱり身体に悪影響ですか?どうしても辞めれ無くて…
次の生理はちゃんと来ますか?
例えばピルを辞めた時自然に生理は来るようになりますか?
ピルを辞めたら生理三ヶ月は来ないとか言う事をお聞きしたのですが…
心配でたまりません
不妊とか赤ちゃん出来なくなる身体になりたくないんで(:_;)役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
あゆさん、まずは自己都合で手術をした事をきちんと反省しましょう。
後悔はしてはいけません。大事な事は2度と同じ事が内容に意識を変える事です。
手術をした内容がわかりませんが、とにかく今は低用量ピルの服用をする事です。
余計な合併症の心配をするのは止めましょう。
何故確実な副作用しかない薬と同じのたばこの事を心配しないのですか?
たばこも止めれずに、妊娠、出産を将来したいなどと考えるのは母親としての自覚が出来ていません。
禁煙できるまで、絶対に妊娠はしないで下さい。
上記むくさんのレスもきちんと読んで、正しい知識と情報を身につけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前、こちらの掲示板でお世話になったものです。その節はありがとうございました。
私は、二年前に21週で死産しました。妊娠してまもなく出血があり、カンジタ菌やB群溶連菌もずっと治療していましたが、なくなることはありませんでした。そのうち、最初は少量だったのが次第に生理のように出血しだして、羊水が通常よりも少ないと先生にいわれました。知らないうちに破水していたようです。死産したあとは、カンジタ菌やB群溶連菌の治療をし、仕事も始めたので、少しの間、子作りはやめていました。その後、仕事も落ち着きいつ子供ができてもいいなと思い始めてから、8ヶ月ほどたちます。一度死産を経験しそのことがきっかけで、不妊症になってしまったのではないかと不安です。お忙しいところ申し訳ありまでんがご回答頂けたら幸いです。よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 479死産が原因で不妊症まで考える必要はありません。
きちんと月経周期もあるなら、心配ないでしょう。
とりあえず早期破水した原因が不明な事が残念ですが、妊娠したら膣内細菌が増加しない様に主治医にどうすれば良いか対応を考えてもらいましょう。
まずは妊娠できるか試す事です。
では、頑張って下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
全然珍しい事ではありません。
高校生になっても生理が来なかったら婦人科で相談しても良いでしょう。
あまり気にしすぎない事ですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前、こちらの掲示板でお世話になったものです。その節はありがとうございました。
私は、二年前に21週で死産しました。妊娠してまもなく出血があり、カンジタ菌やB群溶連菌もずっと治療していましたが、なくなることはありませんでした。そのうち、最初は少量だったのが次第に生理のように出血しだして、羊水が通常よりも少ないと先生にいわれました。知らないうちに破水していたようです。死産したあとは、カンジタ菌やB群溶連菌の治療をし、仕事も始めたので、少しの間、子作りはやめていました。その後、仕事も落ち着きいつ子供ができてもいいなと思い始めてから、8ヶ月ほどたちます。一度死産を経験しそのことがきっかけで、不妊症になってしまったのではないかと不安です。お忙しいところ申し訳ありまでんがご回答頂けたら幸いです。よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 479死産が原因で不妊症まで考える必要はありません。
きちんと月経周期もあるなら、心配ないでしょう。
とりあえず早期破水した原因が不明な事が残念ですが、妊娠したら膣内細菌が増加しない様に主治医にどうすれば良いか対応を考えてもらいましょう。
まずは妊娠できるか試す事です。
では、頑張って下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
全然珍しい事ではありません。
高校生になっても生理が来なかったら婦人科で相談しても良いでしょう。
あまり気にしすぎない事ですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。