女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
18591~18600件/ 27243件中 を表示中です
-
初めて書き込みさせていただきます。
先月2/27夜8時頃に避妊に失敗し、3/1の朝11時頃にアフターピル(プラノバール×2錠)を貰って飲み、12時間後にもう2錠飲みました。
服用後2〜3日オリモノが多くなったり軽く生理前のような症状があったぐらいで、嘔吐などはまったくありませんでした。
その後3/13に茶色いオリモノがあり、翌日から通常の生理と同じような状態が7日間ほど続きました。
先月の生理は2/13から7日程度出血があり、だいたい30日周期で安定しており生理予定日は3/14頃でしたので、ほぼ周期どおりに来たことになります。
また、量や生理痛も通常と同じように2日目と3日目が最も量が多くて痛みも強く、その後量の減少と共に痛みはなくなりました。
この出血=生理と考え、妊娠の可能性は無くなったと考えてもいいのでしょうか。
ちなみに3/10と3/13に妊娠検査薬(チェックワンファスト)を試しましたが、どちらも陰性でした。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 520先生じゃなくて、ごめんなさい。
緊急避妊に成功すれば、消退出血が起こります。赤くて、ある程度量のある、生理のような出血です。緊急避妊をするということは、妊娠を望んでいないのですよね?であれば、その出血があった日から、なぜ低用量ピルを開始しないのでしょうか?
避妊に失敗…とは、ゴムの破損でしょうか。ゴムは性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありません。破損や脱落がなくても、妊娠してしまう可能性があることをご存知でしょうか。妊娠しても当然で、ガンやエイズを含む感染症の心配をするべきなのです。
また、妊娠検査薬は気になる性行為から3週間後に正しい結果が得られます。今回は消退出血があったようなので、妊娠は否定されていますが。
アフターピルだけ処方して終わりという無責任な婦人科ではなく、唯一の信用できる避妊方法である低用量ピルを指導してくれる婦人科を受診してくださいね。子宮内膜症の予防や進行抑制、子宮体ガンや卵巣ガンの予防、そして普段から生理の周期調整などもご自身でできますから、妊娠の希望が出るまでは是非ピルを飲んでくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
眞若さん、13日から生理様の出血になったなら、アフターピル成功と考えて下さい。
そして、むくさんの指摘通り大事な事は今後です。
避妊は女性がするべきです。
低用量ピルの継続内服以外の避妊を信用するべきではありません。
避妊以外のメリットも良く理解し、ご自身の為に是非きちんと服用して下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
52歳です。出産の経験はありません。昨年11月末まで8年間アンジュを服用していました。3ヶ月間ピルを止め、2月24日からマーシロンを飲み始めました。3月16日で21錠飲み終えたところです。
アンジュを止めた後の2回の生理は周期が26〜28日と40代の頃と比べて短くなったものの、基礎体温でみると低温・高温期があり、排卵はあったようです。
3回目の生理は低温期のまま27日目の2月24日から始まり、排卵がなかったのだろうと思いましたが、この生理からマーシロンを始めようと思っていたので飲み始めました。
生理が始まった日の夜に1錠目を飲みましたが、翌日から生理がなくなってしまい、その後まったく出血がありません。
そうなるとあれはほんとに生理だったのかと不安になりましたが(いつも、生理の始まりは少量で半日ぐらいたってから本格的に始まる感じで、その少量の日に飲み始めました。)、この掲示板で、ピルを服用すると生理が飛ぶことや、万一生理でない時に飲み始めたとしても14日間続けて服用すれば避妊効果があるということを読み、とにかく21日飲み続けました。今は出血を待ってるところです。
避妊はコンドームでしていましたが、マーシロンを19日飲んだ時の性交は避妊しませんでした。
基礎体温がピルを飲み始めた翌日からずっと高いままです。ピル服用中は高いということですがそれは休薬期間中でも高いのでしょうか。
年齢的にももう自然妊娠の可能性は低いと思っていいのでしょうか。本などでは排卵、生理がある限りは可能性があるとありますが、年齢的にピルも長く飲めないと思うので、避妊についてどのように考えて対処したらいいのかアドバイスをお願いします。(このまま出血が来ないときは妊娠検査薬で調べてみるつもりではいます。)役に立った! 0|閲覧数 524休薬6日目の今日、基礎体温が下がり消退出血が始まりました。ひとまず安心しました。アンジュのときはだいたい休薬5日目でした。ピル服用開始時は生理が止まることがあるということを知っていても実際の我が身におきるとやはり戸惑います。あともう少しピルを続けられたらと思ってます。
役に立った! 0そうですね。
ピルの種類を変更すれば又今までと違う反応になる事があります。
ただ、年齢的には避妊目的として使用する必要は原則ないですよ。
それでも体調が良いので血液検査をしながら当院でも55歳まで服用している方もいます。
自分のペースに合わせて服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院で数年前からピルを処方して頂いています。
シンフェーズを服用しており、生理を一週間早めたいと思っています。
日曜日スタートで現在1週間分を飲み終わったところですが、一週間生理を早める場合、
2週間目の分を服用
その後一週間休薬期間を置く
次の日曜日から新しいシートを飲み始める
という対応で良いのでしょうか?
その場合、避妊効果は維持されるのでしょうか?
掲示板を拝見したのですが、シートを見ると青と白の錠剤があり、途中で服用をやめると狂ってしまうのではないかと不安になりました。
お忙しい中申し訳ありませんが、教えて頂けると助かります。役に立った! 0|閲覧数 340先生じゃなくて、ごめんなさい。
その方法で問題ありません。3週目の実薬を残して、儀薬に入ってください。
実薬14錠で避妊効果は維持されますし、実薬であればどの順番で飲んでも避妊効果は変わりません。何も不安になることはありません。安心して、ピルのメリットを実感してくださいね。役に立った! 0むくさん
ありがとうございます。
何度も掲示板を見たのですが初めてのことで不安になってしまいましたが、安心しました!!役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
みかんさん、当院の患者さんですから遠慮なくお電話等での相談でも良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
前回の生理が2月23日〜5日間あり、生理4日目の27日に性交(避妊なし)しました。
周期は25日、変動は2日なので不順ではありません。
次の生理予定日は今日の3月20日ですが、待ちきれず、クリアブルーで一昨日の3月18日にフライング検査したら陰性でした…
この場合、妊娠の可能性は0に近いんでしょうか…?
無知で申し訳ございません。
返信お待ちしています。役に立った! 0|閲覧数 327先生じゃなくて、ごめんなさい。
生理から4日目(27日は23日から数えたら5日目ですが…)の性行為で妊娠することは、まずないと思います。生理から1週間以内の性行為は、妊娠を希望していない人が安全日と称して行うものです。それでも、妊娠することはあるので、絶対に妊娠しない訳ではありませんが。。。
妊娠を希望しているのなら、基礎体温をつけて排卵日を狙ってください。
基礎体温が二相性にならない場合は、無排卵かもしれません。生理が毎月きちんとあっても、排卵があるかどうかは別問題です。無排卵のままでは妊娠できないので、排卵誘発などの治療が必要になります。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、返信ありがとうございます。
今日、生理がきてしまいました…
そういえば高校生の頃、月経不順で産婦人科を受診した際に無排卵と診断されたことがあります…が、将来不妊に繋がることはないと言われました。
それから何年か経ち、今では毎月必ず予定日付近に生理がきています。でも、今も排卵ってことも有り得るのでしょうか?また、不妊に繋がることもあるのでしょうか?
度々質問すいません…役に立った! 010代のうちはホルモンバランスが不安定なので、排卵があったりなかったりしても当然です。10代のうちから排卵誘発の治療をすることは有り得ません。月に1回程度の生理があればOKという考え方です。
成人になって、妊娠の希望が出たら、そういう訳にはいきません。毎月、生理があるからといって、排卵が伴っているかどうかは別の話です。人によっては生理痛より排卵痛のほうがキツイことがあります。ほとんど無症状の場合は、基礎体温を付けてみる以外に自分では排卵を確認することができません。排卵がなければ、妊娠することは不可能です。
まずは、基礎体温をつけることから始めてくださいね。役に立った! 0むくさん、とても分かりやすいご説明をありがとうございました。
さっそく、基礎体温をつけていくようにしてみます。
今回は本当にありがとうございました。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
**さん、妊娠希望があるなら基礎体温は必須です。
後は、排卵日と思われる日に婦人科で超音波検査を受けてみるのも良いでしょう。
では、頑張って又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院で数年前からピルを処方して頂いています。
シンフェーズを服用しており、生理を一週間早めたいと思っています。
日曜日スタートで現在1週間分を飲み終わったところですが、一週間生理を早める場合、
2週間目の分を服用
その後一週間休薬期間を置く
次の日曜日から新しいシートを飲み始める
という対応で良いのでしょうか?
その場合、避妊効果は維持されるのでしょうか?
掲示板を拝見したのですが、シートを見ると青と白の錠剤があり、途中で服用をやめると狂ってしまうのではないかと不安になりました。
お忙しい中申し訳ありませんが、教えて頂けると助かります。役に立った! 0|閲覧数 340先生じゃなくて、ごめんなさい。
その方法で問題ありません。3週目の実薬を残して、儀薬に入ってください。
実薬14錠で避妊効果は維持されますし、実薬であればどの順番で飲んでも避妊効果は変わりません。何も不安になることはありません。安心して、ピルのメリットを実感してくださいね。役に立った! 0むくさん
ありがとうございます。
何度も掲示板を見たのですが初めてのことで不安になってしまいましたが、安心しました!!役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
みかんさん、当院の患者さんですから遠慮なくお電話等での相談でも良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
30代前半女です。最近生理の症状に変化がおき始めました。おおよその生理予定日の初日に、終わりかけのようなおりものなのか、生理なのか判別できないような状態が2日くらい続き、その後、普通の生理の状態になります。この変化は加齢による変化なのかなーと楽観的に考えていましたが、近々結婚することになり、気になり始めました。婦人科を受診して検査した方が良いですか?なぜこのような変化がおきるのですか?教えてください。お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 284先生じゃなくて、ごめんなさい。
生理前の微量の出血は、黄体機能不全が考えられます。普通は「あまり気にせず」で、こちらの院長先生なら低用量ピルを勧めるところです。でも、それは妊娠を希望していない人向けのアナウンスです。
黄体機能不全は妊娠には問題になることがあるので、かかりつけの婦人科を見付けて、ブライダルチェックその他何でも相談できるようにしておくといいと思いますよ。
ちなみに、不正出血などは生理日数にカウントせず、赤い出血になった日が1日目です。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
れいさん、確かに黄体機能不全を考えます。
妊娠希望があるなら、基礎体温をきちんとつけて経過を見る事です。
妊娠希望がないなら、低用量ピルでしばらくコントロールする事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
60時間以内に飲んで、飲んでから15日経つのですが大量の出血はなく、一昨日に茶色とピンクの色っぽい物がナプキンに付いていたのですがこれは出血と見なしても良い物なのでしょうか?
またこのような症状が現れることはあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 337先生じゃなくて、ごめんなさい。
緊急避妊成功の消退出血は、生理のような、ある程度量のある赤い出血です。
緊急避妊はホルモンバランスを無理矢理崩すので、不正出血のような副作用は考えられます。
緊急避妊から3週間経っても消退出血がなければ、市販の妊娠検査薬を試してください。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
ななしさん、赤い出血が無い限り緊急避妊成功とはみなせません。
3週間待っても無い場合は、市販の検査薬で確認して、その結果をふまえ婦人科を受診して下さい。
大事な事は今後です。
低用量ピルの継続内服以外の避妊を信用しないで下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
前回の生理が2月23日〜5日間あり、生理4日目の27日に性交(避妊なし)しました。
周期は25日、変動は2日なので不順ではありません。
次の生理予定日は今日の3月20日ですが、待ちきれず、クリアブルーで一昨日の3月18日にフライング検査したら陰性でした…
この場合、妊娠の可能性は0に近いんでしょうか…?
無知で申し訳ございません。
返信お待ちしています。役に立った! 0|閲覧数 327先生じゃなくて、ごめんなさい。
生理から4日目(27日は23日から数えたら5日目ですが…)の性行為で妊娠することは、まずないと思います。生理から1週間以内の性行為は、妊娠を希望していない人が安全日と称して行うものです。それでも、妊娠することはあるので、絶対に妊娠しない訳ではありませんが。。。
妊娠を希望しているのなら、基礎体温をつけて排卵日を狙ってください。
基礎体温が二相性にならない場合は、無排卵かもしれません。生理が毎月きちんとあっても、排卵があるかどうかは別問題です。無排卵のままでは妊娠できないので、排卵誘発などの治療が必要になります。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、返信ありがとうございます。
今日、生理がきてしまいました…
そういえば高校生の頃、月経不順で産婦人科を受診した際に無排卵と診断されたことがあります…が、将来不妊に繋がることはないと言われました。
それから何年か経ち、今では毎月必ず予定日付近に生理がきています。でも、今も排卵ってことも有り得るのでしょうか?また、不妊に繋がることもあるのでしょうか?
度々質問すいません…役に立った! 010代のうちはホルモンバランスが不安定なので、排卵があったりなかったりしても当然です。10代のうちから排卵誘発の治療をすることは有り得ません。月に1回程度の生理があればOKという考え方です。
成人になって、妊娠の希望が出たら、そういう訳にはいきません。毎月、生理があるからといって、排卵が伴っているかどうかは別の話です。人によっては生理痛より排卵痛のほうがキツイことがあります。ほとんど無症状の場合は、基礎体温を付けてみる以外に自分では排卵を確認することができません。排卵がなければ、妊娠することは不可能です。
まずは、基礎体温をつけることから始めてくださいね。役に立った! 0むくさん、とても分かりやすいご説明をありがとうございました。
さっそく、基礎体温をつけていくようにしてみます。
今回は本当にありがとうございました。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
**さん、妊娠希望があるなら基礎体温は必須です。
後は、排卵日と思われる日に婦人科で超音波検査を受けてみるのも良いでしょう。
では、頑張って又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、はじめまして。
私は、子宮筋腫(かなり大きいです)子宮腺筋症と診断された42歳の女性です。(未産婦です)
困っている症状は、強烈な生理痛と過多月経です。
以下恐れ入りますが、長文になります。
昨年の11月より、処方されたルナベルを服用しているのですが・・
1シート目・・飲みはじめを誤り、月経日数14日目(ちょうど排卵日くらいだったと思います)に初めて服用。飲み始めて、14日目に出血。21日目までずっと続く。
2シート目・・このシートも服用12、13日目で出血してしまい、最終日21日に至る。
3シート目・・やはり14日目前後で、出血。ネットの知恵袋にて破綻出血のことを知り、そちらに出血が多くなるなら、そこで一旦服用をやめ、7日間休薬し、次のシートに移るよう書かれていたため、実行。
4シート目・・3シート目と同様で。一向に生理痛、出血の多さは変わらず、ひどいまま。。
2月末に診察を受けた際、上記3、4シート目のような服用は止めるように言われました。
ピルの効果を得ない、通常の自分自身の生理が来ているので
痛み、出血の多さが改善されない、と。
5シート目・・服用11日目で出血。少しずつ出血が増えてきましたが、服用を続けるうち少なくなったり、また出たりの繰り返し。(今日で服用21日目)
前回の貧血の検査でHb6.7と非常に悪い数値が出たため、このまま服用しても結果を得ることは無理でしょう・・子宮摘出、筋腫摘出、生理を止める・・いずれかの治療方法に変更を・・と言われてしまいました。
言い訳をすると、ここ何年かのHb数値は10.ちょっとで。
ピルを服用し始めてから便通がとても悪く、いつも飲んでいた鉄剤を、飲んだり飲まなかったりしたため、上記のような結果に。。
(その後、フェロミアとフェジンにより、Hbは9.0まで上がりました)
今日で休薬期間終了ですが。
今回の出血は少なかったり、かたまりが結構出たり、非常に不安定な状態です。
担当医からは、子宮摘出の意向が強く感じられますが。
やはり先生もそう思われますか。
持論は。
あと数年たてば閉経です。
精神的なダメージを考えると、それまで何とかピルで逃げ切りたいのですが・・
肝心なピルの効果が今のところ得られていないので、どうしたらよいものか・・・・
悩んでおります。。
アドバイスをよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 406 -
初めまして。
いつもこちらの掲示板を参考にさせていただいています。
現在遠距離恋愛中のため、彼と会えるのが月1度しかありません。
そのため、今まで2回ほどソフィアCを処方していただき、使用しました。
副作用もなく、生理日変更ができました。
数ヶ月に1度の服用なら問題ないとは思うのですが、毎月服用するとなるとやはり問題があるのでしょうか?
その場合の問題点や、最低何ヶ月空ければいいのか、もしくは他にいい対処法などがあれば教えていただきたいと思っています。
ちなみに生理周期は25〜35日と毎月まちまちです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 524先生じゃなくて、ごめんなさい。
妊娠を希望しているかどうかで、アドバイスが変わってきます。
ソフィアCは、現在処方されるピルの中では一番ホルモン量が多いピルです。確実に周期調整できますが、毎月毎月というのは身体に負担になってしまいます。
妊娠希望で妊娠までの数回の調整なら気にしなくていいと思います。むしろ、妊娠に至らない場合は改めて受診が必要になります。
妊娠を希望していないなら、普段から低用量ピルを服用することをお勧めします。ホルモン量はソフィアCの3分の1〜4分の1で身体への負担が少なく、長期的に飲むことが可能です。生理周期が整うばかりか、生理の日程をご自身で調整できるので、彼氏と会う時には生理を避けることができます。さらに、子宮内膜症や卵巣癌の予防効果もあり、唯一の避妊方法でもあります。ゴムが避妊道具でないことは、ご存知ですよね?
間違ったことは書いてないと思いますが、念のため先生からのレスを確認してくださいね。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
妊娠は希望していません。
やはり毎月では体に負担がかかるようですね…。
今まで低用量ピルは使用したことがなかったのですが、そういった効果もあるんですね。
これから調べて勉強したいと思います。
ありがとうございました!役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
さおりさん、確実な避妊という前提で、又避妊以外の目的でこれから継続して低用量ピルを服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。