女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
18381~18390件/ 27391件中 を表示中です
-
お忙しい中失礼します
彼氏が淋病に掛かったみたいだと言いこれから病院に行きます 症状が出て3日目らしいです 自分は彼と意外しませんがゴムは無しです 彼はいわゆるセフレがいますが随分と自分以外とはしていないので寧ろ自分が浮気をしているのかと疑われましたので嘘ではないです
4日前にゴムなしで 3日前に口でしました
お聞きしたいのが他でやっていない自分が性行為以外で淋病などの性病にかかることはあり得るのでしょうか?相手が保菌者で初めて自分がかかるものですか? 自分がうつされた立場なら他の女性が保菌者で彼に移り自分にうつりだと彼はとっくに発症していたことになるので やはり自分が移したことになるような気がします 彼と以外はしていないので自分が移したとなれば自分が性病にかかる経緯がわかりません しかも本日から生理になってしまった為 自分は検査出来ない状況です
長文失礼致しました お手数おかけ致しますが宜しくお願い致します役に立った! 0|閲覧数 508先生は順番にレスされてますので、順番に待つ事になります。
役に立った! 0順番は待ちますので大丈夫です
前回の乱文失礼致しました
先日彼は病院に行き薬を処方され結果は15日(木)に出るそうです 他の女性とは1ヶ月はしていないという事でしたが一応彼女にも検査を薦めてもらったところ彼女は何もありませんでした 元々婦人科に通っているそうです
ということは彼が原因ということもなくなったので 自分ということになってしまいますけど 稀に普段の生活で感染も有り得るということですし 又彼自身の性病以外の感染症とかあるのかわかりませんが 色々自分がまだ検査出来ない分不安です・・・ とりあえず今は結果待ちです
それでは宜しくお願い致します
役に立った! 0すみませんがちょっとこの話題にずれた質問をします
今あなたたちお二人はどれくらいお付き合いされているのでしょうか?
人の関係にとやかく口出しするつもりはありませんが
自分以外の女と彼が関係を持ってるということをなぜ鵜呑みにするんですか?
付き合う前ならまだしも、今現在付き合ってるのに他の女と関係を持ってるってことですよね?
それって許されることなんでしょうか?
全然関係ない方向に話しを持ってきてしまい、大変申し訳ないですが、考えた方がいいと思います役に立った! 0>はなさん
そうですね・・・そういう意見もわかりますしそう思ったこともありますが・・・結婚している訳ではありませんし まだ若いので彼の人生を縛る権利はないと考えているからです ちなみに彼とは7年付き合っています あたしは27です 一度しかない人生のその一時一時彼が誰といたいかは彼が決めることです 結婚していればまた話は別でしょうね それに遺伝子上 男性はそういう性質を少なからず持っていると思います
本題に入らせて頂きますが彼はクラミジアでした
あたしも検査を考えています役に立った! 0shunさん、結論的に言うと彼がクラミジアならあなた自身も彼が関わっている全ての女性も皆クラミジアです。
彼がゴム無しセックスが当たり前である以上、関わった女性は全てクラミジアになります。
恋愛は色々なケースがあり、それは皆ひとそれぞれ価値観があるのでとやかく言うつもりはありません。
ただ、彼が言う言葉を全て信用するのは、はなさんが言う通り間違っています。又彼もその彼女の結果の用紙を見ずに鵜呑みにしている事自身おかしいです。
現実は彼がクラミジアという事です。
検査した内容や、その他の結果は関係ありません。
早急に薬を内服して下さい。
淋病もクラミジアもゴム無し性器接触以外の感染経路はありません。
shunさんが他の男性と関係がなく、彼がクラミジアになったなら彼がクラミジアを持った女性とゴム無しセックスをした以外有り得ません。
そんな彼のせいでshunさん自身が子宮頸部癌やHIV感染者になったとしても、仕方ないなって心から本当に思えるのか、良く考えて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
まだ5ヶ月ぐらいですが排卵日を狙っても妊娠に至らないので心配しています。28日周期で生理は順調です。現在29才ですが8年前に中絶をした経験があります。クラミジアもわかり術後に治療開始、クラリスを2週間飲み陰性になりました。初日は出血はなくて2日後に38,5度くらい熱が出てしまいそこから2週間ほど出血しました。熱は薬を飲んでいたので2日くらいで下がったので気にしていませんでした。その時の先生も大丈夫と言っていたのですが、あの時に発熱してしまったので、菌がまわってしまって炎症が起きてしまったのではないかと、今更ですがとても気になりました。術後の痛みは普通にしているぶんには気にならなかったです。もし腹膜炎や卵管炎ななり卵管が詰まるまでになるには、こんなものではなくもっとひどい症状なのでしょうか?また妊娠できるか心配です。
役に立った! 0|閲覧数 344年齢とともに、子宮内膜症を発症すれば当然妊娠しにくくなる事もあります。
中絶手術後はきちんと低用量ピルの服用をしていましたか?
ピルは、避妊だけでなく子宮内膜症の予防としても絶大な効果があります。
不安なら卵管造影検査も含めて一度検査を受ける事をお勧めしますが、年齢から考えても後半年後以降で良いでしょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
心拍確認後すぐに9週目で稽留流産と診断され、手術をするか迷っている間に自然流産してしまいました。
エコーで確認してもらった結果、胎児はいなくなっていました。
内膜が厚いので子宮をもとに戻すために、パルタンを5日分処方されました。1週間後出血が止まらなかったり、子宮の様子が今のままだったら、手術と言われました。
服用すると生理痛のような痛みがあり出血します。
軽いオーガズムのようなものもああるような気がします。
(言葉では説明しづらいのですが・・・。)
これらは子宮が快復している症状なのでしょうか。
出血がなくなれば、手術しなくてもいいのでしょうか。
ご返事いただけたら幸いです。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 843自然流産後多少内膜に遺残があっても、子宮収縮剤ではなく、ピルを使用した方が、出血も止まりやすく回復しやすいです。
手術は手術なので、子宮へのダメージが増加するリスクがあります。
必要ない処置はしないにこした事はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
約2ヶ月低温期が続き、生理が来なかったため、
病院へ診察に行き、ソフィアAを7錠処方されました。
17日から毎日1錠ずつ飲み、22日に飲み終わりました。
数年前、同じように生理が来なかった時、
ソフィアAを服用後、数日で生理が来たように思いますが、
今回は生理の前触れもありません。
通常、どの程度で来るのでしょうか?
病院へ行った方がいいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 458先生じゃなくて、ごめんなさい。
前に同じ処方で生理が来たようですが、ソフィアA1錠を7日間では、なかなか生理が起こらないと思います。1週間経っても生理にならなかったら、再度受診して、量を増やすか、薬の種類を変えてもらってください。
基礎体温を計っているということは、妊娠を希望しているのでしょうか?役に立った! 0むくさん、返答ありがとうございます。
妊娠を希望しています。
今年の1月から基礎体温を計り始めました。
ソフィアAを飲用後、体調に変化はありませんが、4日ぐらい高温期が続いています。
低温期から高温期に変わったということは、やはり生理になるとみて、いいのでしょうか?役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
1週間待って生理にならなかったら、もう一度相談しましょう。
おそらく高温から下がってから生理になるはずです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、お世話になります。
先月の27日に中絶手術を受けました。
1週間後の検診では普通の生活に戻って良いと言われました。
はっきりと日付を覚えていないのですが、今月の中旬以降あたりに1度コンドームを使用した性行為を行いました。
その後、心配になり生理予定日1週間後から使用出来る検査薬を23日24日26日に行なったところ全て判定時間以降10分前後に見えるか見えない程度の陽性反応を示した。日ごとに反応は薄くなり本日は今までで一番薄い反応でした。
妊娠の可能性があるのか心配になり手術を行なった病院が遠い為、近所の病院に行ったところ同じぐ尿検査で薄い陽性反応を示しました。ピルをもらう診察をしてもらい、内診はなく陽性反応は中絶手術のものでGW中に生理が再開するでしょうとの診断でした。
診断通り、陽性反応は中絶手術のものと判断していいのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 838先生じゃなくて、ごめんなさい。
中絶後、1ヶ月程度は検査薬は陽性を示すようです。
ただ、低用量ピルを飲んでいないようですね。ゴムは、あくまでも性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありません。破損や脱落がなくても、妊娠してしまうことをご存知でしょうか?
術後は、ホルモンバランスが乱れているため、いつ生理がくるか、わかりません。術後1週間以内からピルを飲み始めていれば、子宮の回復を促し、ホルモンバランスを整え、唯一の信用できる避妊方法でもあります。
違う婦人科を受診して低用量ピルの処方を受けてくださいね。14錠飲めば、飲み忘れや抗生剤併用がない限り、毎日が安全日になります。ゴムに頼る避妊では、また妊娠してしまうかもしれません。中絶手術という辛い経験は、最初で最後にしてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、ご回答ありがとうございます。
むくさんがおっしゃる通り、しっかりとした避妊を行おうと思いピルの服用を考えていました。
知識がなかった為、ネットなどで調べると生理再開後から服用とありましたので、昨日受診した際に処方していただき生理再開後2〜3日あたりから服用して下さいという指示でした。
なので、その通り服用しようと考えています。
今後はしっかりとした避妊を行って二度と同じ過ちを繰り返しません。役に立った! 0本当は、中絶後1週間以内から飲み始めれば良かったですね…そうすれば、子宮の回復を促し、とっくに避妊効果も確実になっていました。
生理を待つ必要はなかったのですが…ここまできたら、生理が始まってからのほうがいいと思います。生理直前に飲み始めると、ダラダラとした出血が続くことがあるからです。
自然な生理を待つのは、妊娠を希望している人の場合です。自然な生理を待ってしまえば、途中で排卵がある訳ですから、妊娠しやすい状態を作ることにもなります。
書き方が紛らわしくなりましたが、生理を待って、14錠飲めば避妊効果が確実になります。ピル以外の避妊方法は信用しないでくださいね。この14錠というのは、飲み忘れや抗生剤併用などで避妊効果が不安になるようなことがあったら、避妊効果が確実になるまでの必要な錠数です。決して自然な生理を待つことは、しないでくださいね。役に立った! 0むくさんレス有難うございました。
追記することはありません。
なちゅかさん、確実に量の多い出血あった日を1日目としてピルの服用を開始して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、お世話になります。
先月の27日に中絶手術を受けました。
1週間後の検診では普通の生活に戻って良いと言われました。
はっきりと日付を覚えていないのですが、今月の中旬以降あたりに1度コンドームを使用した性行為を行いました。
その後、心配になり生理予定日1週間後から使用出来る検査薬を23日24日26日に行なったところ全て判定時間以降10分前後に見えるか見えない程度の陽性反応を示した。日ごとに反応は薄くなり本日は今までで一番薄い反応でした。
妊娠の可能性があるのか心配になり手術を行なった病院が遠い為、近所の病院に行ったところ同じぐ尿検査で薄い陽性反応を示しました。ピルをもらう診察をしてもらい、内診はなく陽性反応は中絶手術のものでGW中に生理が再開するでしょうとの診断でした。
診断通り、陽性反応は中絶手術のものと判断していいのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 838先生じゃなくて、ごめんなさい。
中絶後、1ヶ月程度は検査薬は陽性を示すようです。
ただ、低用量ピルを飲んでいないようですね。ゴムは、あくまでも性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありません。破損や脱落がなくても、妊娠してしまうことをご存知でしょうか?
術後は、ホルモンバランスが乱れているため、いつ生理がくるか、わかりません。術後1週間以内からピルを飲み始めていれば、子宮の回復を促し、ホルモンバランスを整え、唯一の信用できる避妊方法でもあります。
違う婦人科を受診して低用量ピルの処方を受けてくださいね。14錠飲めば、飲み忘れや抗生剤併用がない限り、毎日が安全日になります。ゴムに頼る避妊では、また妊娠してしまうかもしれません。中絶手術という辛い経験は、最初で最後にしてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、ご回答ありがとうございます。
むくさんがおっしゃる通り、しっかりとした避妊を行おうと思いピルの服用を考えていました。
知識がなかった為、ネットなどで調べると生理再開後から服用とありましたので、昨日受診した際に処方していただき生理再開後2〜3日あたりから服用して下さいという指示でした。
なので、その通り服用しようと考えています。
今後はしっかりとした避妊を行って二度と同じ過ちを繰り返しません。役に立った! 0本当は、中絶後1週間以内から飲み始めれば良かったですね…そうすれば、子宮の回復を促し、とっくに避妊効果も確実になっていました。
生理を待つ必要はなかったのですが…ここまできたら、生理が始まってからのほうがいいと思います。生理直前に飲み始めると、ダラダラとした出血が続くことがあるからです。
自然な生理を待つのは、妊娠を希望している人の場合です。自然な生理を待ってしまえば、途中で排卵がある訳ですから、妊娠しやすい状態を作ることにもなります。
書き方が紛らわしくなりましたが、生理を待って、14錠飲めば避妊効果が確実になります。ピル以外の避妊方法は信用しないでくださいね。この14錠というのは、飲み忘れや抗生剤併用などで避妊効果が不安になるようなことがあったら、避妊効果が確実になるまでの必要な錠数です。決して自然な生理を待つことは、しないでくださいね。役に立った! 0むくさんレス有難うございました。
追記することはありません。
なちゅかさん、確実に量の多い出血あった日を1日目としてピルの服用を開始して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
病院に通院してるんですが、生理がまったくきません子供が欲しいんですが
生理がこないのに妊娠できるんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 280先生じゃなくて、ごめんなさい。
通院しているのは、婦人科や不妊外来ですか?それとも他の疾患を治療中ということですか?
生理が全くなのは排卵も起こっていないので、妊娠することは無理です。トライしてからの期間にもよりますが、妊娠の希望を伝えてステップアップする必要があると思います。
他の疾患を治療中なら、薬によって排卵障害や無月経になっている可能性があるので、処方医に妊娠の希望を伝えて薬の減量や変更をしてもらってください。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有難うございます。
さなさんが本当に今すぐ妊娠できる環境で、妊娠希望なら不妊症専門のクリニックを受診し、ご主人と一緒に相談する事をお勧めします。
適切な検査やアドバイスがあると思います。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めての書き込みです。
私は、中学から生理不順でホルモン剤を
飲まないと生理がきませんでした。
今は、19歳になり婦人科で漢方薬
クラシエ芍薬甘草湯エキス粉末を飲んでいます。
質問なのですが、この漢方薬を飲んでも
妊娠できるのでしょうか?
今度、結婚するので不安なのですが・・・
役に立った! 0|閲覧数 482先生じゃなくて、ごめんなさい。
その漢方薬を生理不順の薬として出されているのでしょうか?芍薬甘草湯は、筋肉の痙攣(足がつる、など)を抑える薬です。重い生理痛の緩和や、緊張性頭痛などにも処方されることはありますが。。。
生理不順だと、排卵が起こっていない可能性があります。結婚して、すぐに妊娠を希望するなら、基礎体温を付けて婦人科で相談するほうがいいと思います。妊娠はまだ先というなら、低用量ピルの選択もあります。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
そうですね。結婚、妊娠希望がすぐあるなら詳しく血液検査をした上で必要に応じて排卵刺激をする治療をしなければなりません。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。緊急避妊についてですが、
4/25(日)の14時頃に性交渉を行いました。
危険日でしたが避妊に失敗し、翌日の4/26(月)15時半頃に産婦人科を受診し、プラノバールを処方されました。
<服用方法> 4/26 16時半に2錠
4/26 22時半に2錠
4/27 6時半に2錠
の計3回を服用するように指示を受けました。
ネットで見ると『2錠服用後、12時間後に2錠の計2回』が一般的とあります。使用回数が増えると、ホルモンの急降下(?)が期待通り望めず効果が無い、などの書き込みを見ると、服用の仕方が誤っているのではないかと、不安になり相談させて頂きました。似たような書き込みもありますが、不安なため、宜しくお願いします。
16時半に服用後、現在は嘔吐などの副作用はありません。役に立った! 0|閲覧数 397先生じゃなくて、ごめんなさい。
どのような飲み方をしたのでしょうか?りんさん調べた方法が良かったのですが…
緊急避妊は100%の避妊方法ではありませんし、ゴムに至っては避妊道具ではなく性感染症防止アイテムです。避妊に失敗と書いてあるのはゴムの破損だと思いますが、ゴムは破損や脱落がなくても妊娠してしまうことを認識してくださいね。破損があったら、癌やエイズを含む、感染症の心配をするべきなのです。
そんな適当な緊急避妊の指導しかできない婦人科では、低用量ピルの提案はなかったと思います。運良く緊急避妊に成功して消退出血があれば、唯一の避妊方法である低用量ピルを開始してください。
低用量ピルは、生理の周期調整が自由にでき、子宮内膜症や卵巣癌の予防効果などがあります。そして、信用できる避妊方法でもあります。
今は、消退出血を待つしかありません。ピルや、ピルに詳しい婦人科を調べておくといいと思います。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、回答ありがとうございます。
避妊の失敗と言うのは、仰る通りゴムが破損した事です。
危険日だった事もあり、不安のため産婦人科を受診した次第です。
自己判断で服用方法を変更する事にも不安があったため、医師より指示をされた服用方法(2錠×3回)をしました。
やはり、適切ではなかったのですね。
今は、消退出血を待つことしかできないので、不安ですが、3週間ほど待ってみます。
ピルについても、調べてみます。ありがとうございます。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
低用量ピルの継続内服以外信用しないで下さいね。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルを服用し始めて1年半が過ぎています。飲み忘れもなく来ていたのに、今シートで久々の飲み忘れをしてしまいました。
5か6錠目で一度飲み忘れて 翌日の不正出血で気が付いたのですが 服用し忘れた分も合わせて飲んだところ 数日で出血もおさまりました。 21日(1シート)飲み終えたら2日で出血が始まるはずが・・・ 無いのでかかりつけの医師に聞きに行きましたら「そのまま飲み続けてください」とのこと。あっさりと 「出血が見られないこともあります。」と言われましたが 漠然と意味がとらえられず 調べても検索のかけ方すらわからないのですが 21日目を飲み終えて5日目です。市販の妊娠判定薬では「陰性」でした。
役に立った! 0|閲覧数 314先生じゃなくて、ごめんなさい。
ルナベルは、第1世代のピルで出血が飛ぶことも珍しくありません。何シートも出血が飛んで不安なら、自費になりますが他のピルに変更する方法もあります。
ルナベルは子宮内膜症の治療薬ですから、飲み忘れてもあまりシビアにならなくていいのですが、避妊目的も兼ねているなら意味が違います。正しく飲めてから14錠連続で飲むまでは避妊効果が確実ではありませんので、注意してください。
今回6錠目で飲み忘れたなら、実薬を全部飲みきるまでは避妊効果が確実ではないのです。その間に性行為があったなら、妊娠の可能性も否定できません。性行為から3週間後に再度、妊娠検査薬を試してみてください。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
心配しないでそのまま継続内服で良いですよ。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。