注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32043 件 27801~27810件を表示中です


ピルの飲み忘れ

投稿No. 15264 うさ 2008/12/07(日) 00:38 返信数: 3 閲覧数: 457

過去にも質問があったらすみません。
ピルを金・土と飲み忘れてしまい、日曜に不正出血があり、あせって金・土の分を飲んでしまいました。
その後生理位の出血が一度ありました。
もう生理がきてしまったという事はありますか。
8錠目まで飲みました。
このまま日にち通りピルを飲み続けてもいいのでしょうか。

中絶手術後の生理について

投稿No. 15423 みー 2008/12/07(日) 00:02 返信数: 1 閲覧数: 447

先月の終わりに中絶手術をしました。
その一週間後からピルを飲み始めて、半月たったころに出血がありました。
手術後にあまり出血しなかったので、その分かと思っていたのですが、1シート飲み終わって2シート目に入りましたが、生理がありません。
一日だけ茶色っぽい血がほんの少し出ただけです。
問題ないでしょうか?
お忙しいとは思いますが、心配なのでお答えお願いします。

月経前症候群

投稿No. 11758 マーベロン21 2008/12/06(土) 23:57 返信数: 3 閲覧数: 814

以前からPMSがひどく子供達にも迷惑を掛けてしまう状態で、かかりつけの甲状腺内科の先生から子宮をお休みさせるピルをすすめられたのがきっかけです。ここではこんな薬もあるよ、とリーゼを処方してもらいました。が、やはり持続はせず、PMSがひどいままでしたので6月30日に婦人科へ行き、... つづきを読む

アンジュ28開始

投稿No. 15416 かよこ 2008/12/06(土) 23:51 返信数: 1 閲覧数: 437

初めまして。アンジュ28を処方していただき生理3日目から飲み始めるよう言われましたが、スタートからではなく、3粒目から飲み始めたらよいのでしょうか?
よろしくお願い致します。

妊娠初期のカンジダ

投稿No. 15406 しろ 2008/12/06(土) 23:05 返信数: 1 閲覧数: 2741

現在妊娠5週目ですが、妊娠前からずっとカンジダにかかっておりなかなか治りません。今日、婦人科でオキナゾール膣錠をいれてもらいました。
塗り薬はラミシールクリーム1%をもらっています。
妊娠前は余り気にせず使用していましたが、現在は妊娠初期ということもあり、膣錠や塗り薬の使... つづきを読む

トリキュラーの3層目

投稿No. 15405 うみ 2008/12/06(土) 23:02 返信数: 1 閲覧数: 728

はじめまして、こんにちは。トリキュラーを飲み始めて2年半になります。前回、生理日をずらす関係で、トリキュラーの最後の3層目(オレンジ色)を5粒ほど残した状態で一度服用を止め、偽薬期間に突入しました。この服用しなかった5粒を今現在飲んでいるシートの後、継続して飲めばまた生... つづきを読む

質問

投稿No. 15387 みなと 2008/12/06(土) 16:11 返信数: 2 閲覧数: 828

もうすぐ15週になる妊婦です。
私はアレルギー体質の為、目がかゆくなったり、特に風呂上りに体中が痒くなったり、また年中鼻づまりに悩まされ、今のような季節はくしゃみ鼻水に悩まされています。そのため薬が手放せません。
そこで質問です。妊婦でも使用が可能なのか先生教えてください。... つづきを読む

早期閉経

投稿No. 15158 ともこ 2008/12/06(土) 13:45 返信数: 4 閲覧数: 875

43歳ですが、もう閉経してしまいました。
周期的に生理があったのに突然生理が2ヶ月来ず、ホルモン値をはかったら70あり閉経といわれてしまいました。
こんなに突然43歳で閉経するのでしょうか?
わたしは内膜症で卵巣が少しはれているといわれました。
内膜症なのでこんなに早く閉経したの... つづきを読む

ピル終了後、排卵がありません。

投稿No. 15399 ゆき 2008/12/06(土) 02:04 返信数: 1 閲覧数: 541

こんばんわ。
10月に結婚式があり、生理を早めるために低量ピルを9月に21日間使用しました。
10月には5日間という短い高温期の後、生理がきたのですが11月の30周期になっても排卵がなく、高温期になりません。
通常では18日目頃から2週間ほど高温期になり31〜32周期状態を保っていたのですが... つづきを読む

同じ低容量ピルの購入がしたい

投稿No. 15394 ろん 2008/12/06(土) 01:57 返信数: 2 閲覧数: 520

先生こんにちは
子宮筋腫があることがわかり先生に勧められ低容量ピルを始めた者です。
月経前のイライラやニキビの改善など、始めて本当によかったと思っていたんですが、引っ越しの為、貴院には行けなくなりました。
引っ越し先で同じ薬を処方してもらえる婦人科を探したのですが
地方のせいかみつかりませんでした。
処方していただいていたものはマーベロン21で
これでぜひ継続したいのですが、どうしたらいいでしょうか?