注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32292 件 24801~24810件を表示中です


教えてください。

投稿No. 27327 まりこ 2009/12/27(日) 01:17 返信数: 2 閲覧数: 414

はじめまして。
先月から精神安定剤(ドグマチールとソラナックス)睡眠導入剤(リスミーとジェイゾロフト)を服用しているものです。
今まで、生理は毎月同じぐらいの日に安定して来ていたのですが、先月の27日から一週間(12月2日まで)生理があった後に、おととい(12月19日)に生理のよ... つづきを読む

下腹部の痛み

投稿No. 27369 まい 2009/12/27(日) 01:14 返信数: 1 閲覧数: 379

はじめて投稿します。先月から下腹部に鈍痛があり産婦人科で子宮がん検査を受けました。結果は特に異常なしだったのですが、今も少し下腹部に痛みがあり(特に排尿時)、ネットなどを見ていると子宮内膜症や子宮筋腫などさまざまな病気があり心配です。子宮がん検査では、内膜症や筋腫につい... つづきを読む

更年期障害のホルモン療法について

投稿No. 27324 ひつじ 2009/12/27(日) 01:12 返信数: 2 閲覧数: 675

2年前から更年期障害治療(特にホットフラッシュ)のため、プレマリン錠0.625?とヒスロン錠5を各1錠ずつ連続服薬しています。
先日、定期通院の際に、子宮筋腫(4?)と乳腺繊維腺腫があることがわかりました。しばらく様子をみましょうということで、現在も服薬を続けています。大丈夫でしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

低容量ピル飲み忘れ

投稿No. 27326 しー 2009/12/27(日) 01:09 返信数: 2 閲覧数: 324

はじめまして。今月初めに生理がきてそのときから毎晩12時頃飲んでいるのですが、2週目の終わりにあたる先週、病気にかかり高熱がでました。
木曜夜に飲み忘れた分を金曜日朝に、さらにその際ボーっとしていたせいか、金曜日の夜分も一緒に飲んでしまいました。
そして土曜日もまた飲み忘れ... つづきを読む

プラノバールの飲み方について

投稿No. 3449 まろ 2009/12/27(日) 01:06 返信数: 7 閲覧数: 25136

いつもお世話になっております。
不正出血の為、プラノバールを一日一回夕食後1錠21日間服用しています。先月は不正出血もなく、順調に生理も来たのですが。今月に入って、風邪を引いてしまい、市販の風邪薬を服用するため、プラノバールを一日休止し、再開したところ、不正出血が始まり、一週間ほどだらだらと続いています。このまま飲み続ければ、不正出血は止まるのでしょうか?

妊娠してるかもしれない場合の薬の服用

投稿No. 27364 るな 2009/12/27(日) 01:04 返信数: 1 閲覧数: 363

今月の11日に避妊しないで性交渉し、膣外射精だったのですがこの日が危険日だったので12日に緊急避妊ピルを服用しました。その後生理がきてないのですが、歯の痛みがひどく、歯科で処方したもらった抗生物質と鎮痛剤を服用したいんですが、もし妊娠していたらと思うと怖くて飲めません。この場合はやはり薬は飲まない方がいいですか?この時期なら服用しても問題ないですか?

ルナベル配合錠を服用中の妊娠反応

投稿No. 27322 まみ 2009/12/27(日) 00:56 返信数: 2 閲覧数: 9674

はじめまして。
内膜症の可能性があり11月中旬からルナベル配合錠を服用しています。
現在2シート目です。
これまでピルを飲んだ経験はありません。
副作用もなく、服用を続けてますが二日前に突然吐き気がし、昨日、市販の妊娠検査薬を使用しました。
うっすらと反応がでていますが、これは... つづきを読む

ピル飲み忘れ

投稿No. 27306 kuma 2009/12/27(日) 00:55 返信数: 2 閲覧数: 398

金曜日スタートでトリキュラー28を服用していました。偽薬期間に入り、月曜日から出血が3〜4日間ありました。本来なら金曜日から新しいシートを飲み始めなければならないところ、飲み忘れてしまい月曜日からのスタートになりました。月曜日、火曜日と避妊行為なく性交渉してしまいました。飲み忘れの3日間でピルの効果は落ちてしまっているのでしょうか。ご回答よろしくお願い致します。

無題

投稿No. 27301 小川 2009/12/27(日) 00:53 返信数: 2 閲覧数: 365

はじめまして。
47歳女性ですが、45歳で無知で流産してから婦人科でトリキュラーを処方され服用させていただいています。
血液検査、がん検診して問題なく今に至ってますが、副作用の心配が心配です。
このまま検診しながら、何歳くらいまで服用可能ですか?

多嚢胞性卵巣症候群は治るものですか?

投稿No. 27299 aoi 2009/12/27(日) 00:41 返信数: 2 閲覧数: 2147

昨年婦人科で多嚢胞性卵巣と言われました。
特に治療はしていなかったのですが、生理不順や無排卵月経もあり、別の婦人科へ。
すると「多嚢胞性卵巣症候群だけど軽いものだから大丈夫」と。
確かに昨年のエコーで写っていた、卵巣に残る卵子がなかったのです。
排卵されず残っていた卵子がな... つづきを読む