女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。
いつも先生のところで年に1回、子宮がん検診(エコー)を受けています。
前回は11月に受け、問題はありませんでした。
ところが、今年に入って、左の下腹部がときどきズキズキと痛みます。
今日、内科に行ったところ、聴診器と触診のみで、特に問題ないので、生理痛ではないですか?と言われました。
そこで質問なのですが、先生のところの子宮がん検診は、子宮内や頸部だけでなく、
卵巣やその他卵管なども見ていただいているのでしょうか・・・?
もしも、子宮だけならば、11月に子宮に問題がなかったとしても、
その他の部分で何がしかの問題があるのではないかと心配しています。
その場合、CT検査を受けた方がいいですか?
お忙しいところ恐れ入りますが、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
役に立った! 0すみません、CTはなくて、MRIの間違いでした。
子宮や卵巣は、MRIの方がいいですよね・・・?
よろしくお願いします。
役に立った! 0当院できちんと検診を受けているなら心配しなくても良いですよ。
超音波検査では、子宮筋腫、卵巣癌、卵巣嚢腫、子宮体部癌のリスク全てチェックしています。
又、通常はおりもの検査でクラミジア等までチェックしています。
それでも症状があって心配ならいつでも良いのでご相談にいらしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。