女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿一覧
全 32285 件 26581~26590件を表示中です
ディナゲストについて
初めての投稿です。よろしくお願いします。
子宮腺筋症・筋腫持ちで リュ―プリン終了後、プラノバール
現在はディナゲストを飲み始めて2ヶ月になります。
出血は最初の生理同様の出血から今はわずかな出血(色のあるオリモノのような状態など)痛みもないのですが、悪臭が不快でなりません... つづきを読む
ピルと寿命
36歳で、4年前に二人目出産しました。もう出産予定はありません。内膜症がひどくなってきて、婦人科でピルをいただき
マーベロン21を3か月連続服用することになりました。
正直、ピルは抵抗がありまして、ネットで副作用など調べていたら、ピル服用者はピルを服用していない人に比べて... つづきを読む
膣カンジダについて…
こんにちは。
先週そちらで膣カンジダの診察をしてもらったものです。
エンペシド膣錠を7錠と、アデスタンクリーム1%+フェナゾールクリーム5%の塗り薬をもらいました。
薬を服用してからもうすぐ1週間経つのですが、まだ少し痒みがあります。
治っているかどうか分からないのでもう一度再診をしてもらったほうがいいでしょうか?
よろしくお願いします。
排卵日が遅いことについて
こんにちわ。
33歳の妊娠を希望する主婦です。
私は排卵日が遅いようなのです。
だいたい33日周期ですが、
排卵は先月は生理開始日から数えて19日目か20日目ころでした。
今月はもっと遅いようです。おそらく23日目くらい?
排卵日検査薬でチェックしてます。
排卵が遅いと卵の質が悪く遺伝... つづきを読む
子宮頸がんクラス?aでの高度不妊治療
今年で36歳になります。
1年前クラス?bで円錐切除を行いました。
現在不妊治療中で今月体外にステップアップというところで、別病院でのフォローアップ検査で?aに戻ってしまいました。
この場合、妊娠を目指してもよいものなのでしょうか。
一度、高度異型性にかかった者はなかなか自然治癒とはいかないものでしょうか。待ちに待った体外にどうにか進みたいのです。
ホルモン剤で不正出血が止まらないのですが・・
院長先生、始めまして。
私は今年の1月に子宮頚がん0期で円錐切除術を受けた32歳独身、近々、結婚予定の者です。
元々、生理不順で卵巣機能不全もあり、子宮頸がん円錐切除術後も定期的に検診していただき、4月に子宮頸がん検診はクラス1で異常なしでした。排卵誘発剤クロミッドを処方され、... つづきを読む
中絶後の生理
初めまして。
5/5に他院で中絶の手術をうけました(妊娠5週)
5/9に術後診察、異常なしとのことで5/10より低容量ピル(トリキュラー28)を内服開始。
術後2週間たったくらいから性行為は数回ありましたが、ピルも最初のうちは避妊効果が不確実とのことでゴムで避妊していまし... つづきを読む
クロマイ膣錠
はじめまして。
1年半ほど前
「何かあったらコレを使って様子を見て下さい」
と言われ、クロマイ膣錠を6錠、処方してもらいました。
特に使う事も無かったので、そのままにしてあるのですが
使用期限はどれくらいなのでしょうか?
実はここ1ヶ月前くらいから膣がムズムズするようなヒリヒ... つづきを読む
ルナベル
ルナベルが保険適用と聞いて、アンジュから変更したいのですが
ピルを変える時はどういう点に注意すればいいでしょうか??
まだアンジュを飲み始めて1シートで、むくみがかなり気になりますが
頭痛など他の副作用はありません。