女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32111 件 9631~9640件を表示中です
-
生理痛、避妊のため飲み始めることにしました。生理が始まり2日目ぐらいに 飲んで下さいと言われたので 飲み始めました。
私は、生理が始まる時は おりものに血が混ざります。そして、ヤーズを飲み始めたら ずっと、おりものに血が混ざるのが続いています。生理は何処に?ナプキンには
血はつきません。妊娠の可能性もあったので検査薬では、陰性でした。生理予定日からは、4日過ぎてます。妊娠の可能性は、
ないですか?よく、3週間ごに検査薬で陰性なら 妊娠の可能性はないと書いてあるので 後、3日後がその日なので もう一度
検査薬を使えばいいですか?
ヤーズの飲み始めを、間違えたのかな?
ちゃんと、出血をしてから 飲むべきだったのかな⁉と 思っています。役に立った! 0|閲覧数 489飲みはじめは特に不正出血がつきものです。
体には害も支障もありません。
心配しないでそのまま継続服用して下さい。
一応3週間後の検査薬で陰性なら大丈夫ですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめて投稿します。よろしくお願いします。
数年前から月経前症候群に悩んでおり、二ヶ月前に思いきってこちらのクリニックを訪れ、ヤーズを飲みはじめました。
現在2シートめの偽薬期間で、今日の午後生理が来ましたが、昨日から気分の落ち込みが激しく、今日は仕事を休んでしまいました。
以前から、生理前になると自分はうつではないかと悩むほど気分の落ち込みがあります。(生理が来て何日かするとケロッと元気になります。)
1シート~2シート初めの先月の生理前は、わりと調子がよかったのですが…。
このどうしても辛い数日をやり過ごすためには、どのようにすればいいのでしょうか?
長くわかりづらい文章になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 402もし出血が来る時期に気分が落ち込むなら、出血が来ない様な飲み方に変更すると良いでしょう。
実薬だけを連続服用する方法でなるべく生理様の出血を起こさせないのです。
いらした際に又ご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が2ヶ月来ず、初めて産婦人科を受診しました。今までも不順体質だったのですが2ヶ月こないことは初めてだったので受診しました。その病院でソフィアA配合錠というものを出され、1日1錠10日間飲み続けてくださいと言われました。けどこの薬のことを調べると血栓ができたり乳がんや子宮頸がんになるリスクが高くなると書いてあり、なかなか飲めないでいます。
ピルを飲まずに生理不順を治す方法はないのでしょうか役に立った! 0|閲覧数 462それだけの用量で副作用を考える必要はありません。
逆に今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの継続服用をお勧めします。
具体的な副作用を数字で把握して下さい。
血栓や子宮頸癌になるリスクが増加するなら、その数字がどれ位なのか。
それこそピルを服用していたから防げる望まない妊娠や子宮内膜症等の病気から守られる現実は服用者ほぼ全ての人が受けられる恩恵です。
そのメリットとデメリットは比較にもならないので、僕の立場でも推奨している事を是非ご理解下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
トリキュラー28を服用して今日で9日目です。
もともと頭痛がありましたが
ピルを飲んでから毎日のように頭が痛くて…でもロキソニンを飲めば治ります。
痛いときもあれば頭がずっと重い時も…
これは副作用なのでしょうか?
肩、首も凝っていて首から上が
いつも重いです。。このまま飲み続けても大丈夫でしょうか?
お願いします。役に立った! 0|閲覧数 1246ピルに頭痛はつきものなので鎮痛剤を服用してうまく付き合いましょう。
それでも痛みが続いたり頻度が多い場合は、ピルの種類を変更するか中断を検討せざるをえません。
主治医にも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
題の通りです。チョコレート嚢胞で飲んでいましたが小さかったためあっという間に嚢胞は見えなくなりましたが再発(また大きくなる)するのでは?と八年飲み続けてきましたがやめたいです。やめてしまうとすぐ大きくなったりするものでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 489止めるという事は自然妊娠を望む環境になったという事でしょうか?
内膜症のチョコレート嚢腫は縮むだけで消える訳ではありません。
今すぐ妊娠できる環境ならいつ止めても構いませんが、まだ入籍もしていないなら中断せずに継続服用をして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年の5月初旬にコンジローマの手術をしました。
そのあと順調に治ってきているのですが、何日か前に小陰唇の両サイドに小さい粘膜と同じ色のぶつぶつが何個かあるのを発見しました。
以前出来たコンジローマの大きさより、かなり小さいです。
でもこれもコンジローマで再発したのではないかとすごく心配です。
かゆみもあります。
何週間か前からか肛門のかゆみもあり、肛門科に行ったのですが、特に何もないとのことで塗り薬を処方していただきました。
ですが、現在もたまにかゆくなります。
そして何日か前からかその小陰唇の部分もかゆみが出てきています。
もともとカンジダにもなりやすい体質です。
肛門と小陰唇のかゆみは関係あるのでしょうか。
そしてやはりいくらちいさくてもコンジローマなのでしょうか。
昨日婦人科が予約が取れなくて、皮膚科の女医さんに診ていただいたらなんとも言えないね。と言われました。
それと現在婦人科にて多嚢胞卵巣の治療をしており、先月からプレマリンとデュファストンを服用しております。
今日飲みきるので三日後ぐらいに生理が来る予定です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 5576直接診察してみないと何とも言えませんね。
ただの膣前庭乳頭症との鑑別が可能な婦人科かどうか確認をしてから受診しましょう。
もし当院受診可能ならいつでも良いのでご相談にいらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2ヶ月前に子宮内膜症であろうと診断されてルナベルULDを飲んでいます。
ルナベルULDについて調べたのですが、服用中はホルモンの値が最低値になると書かれていました。
服用して以降、肌の乾燥、むくみ、だるさをひどく感じるのですが、これはホルモンに関係するのでしょうか?
またホルモン値は服用を止めると元に戻るのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 695最低値になるのではなく通常の卵巣が出す女性ホルモン量より少なくなります。
なので、逆に更年期障害が出るレベルにはならないので女性ホルモンがなくなる訳ではありません。
ただ、その減少により、人によっては体調が悪くなる方がいるのも事実なのでピルの種類を変更する等の方法を検討しましょう。
内膜症があるなら、自然な月経周期に戻す事はお勧めしません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠検査薬について質問です
性行為をした日から三週間目ででた陰性反応は100%信頼できるものでしょうか?
6月8日に性行為をコンドームをしてしました
生理周期は不安定ですが、生理予定日を過ぎても生理が来ないため
6月29日にチェックワンで確認したところ陰性でした
ご回答宜しくお願い致します役に立った! 0|閲覧数 504気になる性交渉から3週間経過していれば、その性交渉受精、着床した場合に必ず反応が出る事になります。
それ以前の性交渉も含めて妊娠の可能性は否定されますよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨日6/21、4シート目を7日目服用後、コンドームによる避妊に失敗したので、心配になり妊娠の危険がないか色々調べておりました。
すると服用後の嘔吐は危険とあり、また飲み忘れ後の出血は消退出血ではなく、不正出血であるとの記述を見つけました。
実は6/10に3シート24日目に服用後、3時間ほどで嘔吐しています。その時は嘔吐が問題あるとは思わず、そのまま6/11~14で4日間休止期間をとり、6/15~4シート目をスタートさせています。
6/13~16で消退出血と思われるものがありました。この場合、下記の疑問があります。今後の為にお教えください。
・6/13~16の出血は、不正出血と消退出血どちらか区別はつかないのでしょうか?
・24日目に関して今回の様に嘔吐や飲み忘れがあった場合、本来はどう対処するべきだったのでしょうか?
・6/21の避妊失敗に関して、妊娠の可能性はありますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1964基本的に休薬期間中の出血は消退出血で良いですよ。
飲んで4時間以内の嘔吐は原則追加服用を推奨しますが、必ず避妊効果が落ちる事でもありません。しかも今回は最後の24錠目ですからそのまま継続服用していれば避妊効果は維持されている可能性が高いと思います。不安な時は超音波検査を受ければ効果が維持されているか判定をその場で可能です。
21日の性交渉での避妊効果も同様に恐らく問題ないとは思います。
そのまま経過観察で良いですが不安なら3週間後に検査薬で陰性の確認をしておくと安心ですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを4月26日から飲み始めて2ヶ月になろうとしてるのですが、最近左腰から足先まで痛み出してきました。足の気だるさもあり、動悸も出たり出なかったり。
血栓症の項目に、ふくらはぎの痛みや、動悸など見るのですが、早い段階で血栓症になるのでしょうか?
それとも気にしすぎでしょうか?
お忙しいとは思いますがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 522一応気になる症状があるので血液検査はしておいた方が良いでしょう。
腰椎のヘルニア等でも腰や足の症状は出る事があります。
動悸は自律神経や、甲状腺疾患で出る事もあります。
主治医に相談して必要な検査を受けてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。