女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32328 件 6981~6990件を表示中です
-
僕の大切な女友達の話の相談をします。男なのに失礼ます…5月13日に中絶手術をし、5月20日に友達は性行為をしてしまったそうです。2回目まではゴム有りでやったらしいのですが、3回目はゴム無し外だしだそうです。3回目と言うのもあり、精子はかなり薄めでほとんど出なかった…という事。がまん汁も出ないくらいだったと聞いたと言います。ですがその後尿をする時に尿が出る部分がやはりヒリヒリ痛むらしく、当然子宮も痛む…という事です。そしてその友達は、仕事の影響(職人系)で、汗やホコリの原因で湯船にうっかりつかってしまったらしいです。(それも中絶1週間後くらいの話。)なかなか忙しく、病院に行くのが一番早い話だと思うのですが、仕事がハードな上学校も通っている為古くからの付き合いなので男の僕にはほとんど知識がないため、他の友達の中絶経験後位のアドバイスしかできません…。ここなら専門的になにか聞けると思い、投稿してみました。友達が心配です。至急なにか連絡お願い致します。補足、出血は出ていたが少しずつ薄まってほぼ出なくなった時の後の出来事です。
役に立った! 0|閲覧数 791 -
6年程服用していたピルを8月に終了し、
これから子作りを考えています。
しかし、生理周期が安定せず、
39から50日あたりで生理がくる感じです。
数ヶ月前からニキビもひどく、ホルモンバランスの乱れなのでしょうか。
今年中には妊娠希望で、どうすればよいのか、焦っております。
婦人科で診てもらったほうがいいのでしょうか。
アドバイスお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2305長期間ピルの服用をして中断するとしばらく排卵が不定期になる事があります。
ただ、元々順調なら元の自分に戻っていくので経過を見て下さい。
元々不順傾向があるなら早めにホルモン検査を含めて排卵周期を作る治療をした方が良い事もあります。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生ご返信ありがとうございました。
その後、32日で生理がきたかと思えば、3/29から今まで、生理がこず、健康診断では、乳腺症かもと言われ、ニキビも一向によくならず、精神的に参ってきました。
乳腺症は定期的に検査を受ければよいのでしょうか?
ピル服用前は毎月だいたい30日で、生理がきていたので、いつかは戻ると思っていますが、色々重なり、不安です。
4月に子作りの為、中だしをしましたが、SEXした翌日、翌々日におりものに血が少し混じるということが何度かありました。
今は当帰芍薬散を処方され飲んでいますが、排卵を正常にするにはどうすればいいのでしょうか。
今年30歳になります。
早く子供がほしいのですが、もう少しこのまま様子を見ていて大丈夫でしょうか。
婦人科の内診、エコーともに特に問題ないと言われております。役に立った! 0 -
タイトル通り、2シート目の飲み始めについて迷っています。
1シート目を生理が始まる前に飲み始めてしまいました。
それから飲み続け、今偽薬5錠目で生理がはじまりました?
トリキュラーは1シート目は生理初日から飲むのが正しいのですが、ミスしたため、
2シート目は今日から飲み始めたほうがいいのでしょうか。
それとも1シート目を飲みきってから飲み始めたほうがいいのでしょうか。
その場合避妊効果などはどうなるのでしょう。役に立った! 0|閲覧数 867全く問題ありません。
実薬連続服用7錠目以降で避妊効果は維持されます。
そのまま続けて飲んでいれば効果も維持され、問題ありません。
今後も飲み忘れに気をつけて継続して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3月から低用量ピル(アンジュ)を服用しております。
4月初旬に、2日連続で12時間程服用時間が開いてしまいました。
その後性行為があり、次の生理予定日(ピル22日目)の1週間程前より、微熱(36.5~37.5)、体の火照り、指先の痺れ、胸の張りが続いております。
予定日5日前から、薄ピンクのおりものが3日、茶色のおりものが2日出ており、本日から疑似薬期間になります。
症状から検索すると妊娠超初期とかぶり不安な気持ちでいるのですが、こういった場合、いつから妊娠検査は出来ますでしょうか。
疑似薬期間に生理がなかった場合、服用はやめた方が良いのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 9666時間以上の飲み遅れが数回あると避妊効果が落ちる事があります。
実際は直接超音波検査をしないと効果が維持されているかの確認も出来ません。
気になる性交渉から3週間後以降に検査薬を試して下さい。
それで陰性なら問題ありません。
きちんと継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
次の生理日がイベント事と重なりそうなので、生理日を遅らせるたいと思っています。
ですが、生理周期がいつも同じではないので、いつからピルを飲んだら良いのか判断が難しいです。
早めにくればイベントとは重ならず、遅くくるようだと重なってしまいそうです。
このような場合でも、病院に行けばご相談にのって頂けますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 687お早めにいらしていただければ、早める事も遅くする事も可能です。
ギリギリだと、予定日を予測し5日前から遅らせる事しか出来ません。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
トリキュラーを服用しています。
ここ最近毎日服用時間に1~2時間のズレが生じてしまっています。
前の服用時間から27時間以上は開かないようにしており、念のため2錠飲んでいます。
避妊効果に影響はありますか?役に立った! 0|閲覧数 7742時間程度は誤差範囲で避妊効果が落ちる事はありません。
心配しないできちんと継続服用して下さい。
2錠で飲み続けると逆に1錠へ戻した際に効果が落ちやすくなる可能性があります。
あまり気にし過ぎず2時間前後は大体で飲んで下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
突然の質問失礼致します
低用量ピルを服用すると肝斑が出来ると聞いたのですが、本当でしょうか?
肝斑を心配しなくても良いピルはありますか?
ミレーナでしたら、直接子宮にホルモン剤が行くので肝斑の心配はありませんか?役に立った! 0|閲覧数 1061肝斑は確かにピルの継続服用で増加する方がいるとされています。
ただ全員誰でも出る訳ではないので元々出来やすい人が悪化するのでしょう。
ミレーナは黄体ホルモン単剤で子宮への局所作用なので、肝斑リスクは考える必要はないと思われます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。