女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32337 件 1~10件を表示中です
-
年々生理痛が悪化しており、子宮内膜症かどうか受診したいのですが、考え過ぎでただの生理痛かもと思うと踏ん切りがつかず、投稿しました。
現在24歳です。
今まで月経痛は全く無いか、あっても腰がだるくなる程度だったのですが、2年ほど前から月経時のみ急に下腹部に痛みを感じるようになり、最近では動くのが少し億劫になるような、強めの筋肉痛程度の痛みを伴うようになりました。
経血量は痛みが出始めた頃から少し減ってきたように感じた時もありますが、全体的にそう大きな変化はありません。
ただ、元々の経血量は多く、ピーク時は多い日用のナプキンが2〜3時間程度で溢れることもあります。
減ったと感じた時は、覚えているだけで4回程度あり、いずれもピーク時でも多い日用のナプキンで4〜5時間たっても溢れることはありませんでした。
(レバー状の塊は経血量に関係なく、月経時は毎回同量出てきます)
子宮内膜症のセルフチェックをしてみても、年々酷くなる月経痛以外は、排便時の肛門の痛み含め当てはまる項目がありませんでした。
月経痛も下腹部を温めて安静にしていると気にならなくなるので、ただ生理痛が遅れて出てきただけなのかとも思うのですが、徐々に強くなる月経痛は子宮内膜症のサインとも記載されているサイトもあり、受診すべきかしないべきか決めかねております。
お忙しい中恐縮ですが、受診が必要な症状なのか、もし必要なら生理中の受診は可能なのか、ご教示いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 298逆に症状なくても婦人科検診は必ず受けて下さい。
性交渉経験があるなら尚更子宮頸癌検査も含めてクラミジアなどの感染症も一緒にチェックした方が良いですよ。
かかりつけの婦人科を持つ事は女性にとって大事です。
そこまで自覚のある月経痛があるなら子宮内膜症は潜在的にもリスクがあると思います。今大丈夫でも自然な月経を放置する事でリスクが増加します。
今すぐ妊娠希望がないなら積極的に低用量ピルの服用をして避妊だけでなく子宮の負担も減らし、子宮内膜症からも守りましょう。
詳細はHPのトップに女子アスリートと対談したYoutube動画もあるので、そちらもご参照ください。
月経中なら詳しい検査はできませんが、エコーとピルの処方は可能です。
いつでも良いので早めにいらして相談して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今回の生理が遅れています…
最後にセックスをしたのは5ヶ月くらい前でその後には毎月生理がありました。
ここ2ヶ月くらいは彼氏と会って無い状況です。
しかし今回の生理が遅れています。
彼氏との最後のセックスは5か月前でその後、3ヶ月会って無いですが妊娠してしまったのでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m役に立った! 0|閲覧数 372誰とも性的な接触がないのに妊娠はしませんよ。
最後の性交渉の後ちゃんと出血があったなら問題ないですが、妊娠初期の着床出血を月経と間違う方もいるので、安心するためには市販の妊娠検査薬で陰性の確認をして下さい。
それで陰性なら不順ですが、そこは婦人科を受診して相談して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。最後の性交渉のあとはしっかりとした量のある赤い出血がありました。
妊娠の可能性はありますか?
普段ズレることがあまりないので不安で仕方ありません……役に立った! 0妊娠の可能性はないと思いますが、上記返信している様に不安なら市販の検査薬で陰性の確認をして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
コロナの影響で直接クリニックに伺えないため、こちらで相談させて頂きます。
3月初旬にジェミーナを服用開始したのですが、以下のように不正出血が見られました。
---
・3月初旬:服用開始
→服用開始後、28日間は特に異常なし
・4月初旬:不正出血(僅かな出血)
→5月中旬の休薬期間まで不正出血継続
→その間も継続してジェミーナを服用
・5月中旬の休薬7日間:通常の生理程度の出血
・休薬期間後、服用再開
→現在のところ、不正出血なし
---
服用忘れは一度もないのに不正出血が継続していた期間があり、少々不安に感じています。
このまま服用を継続していれば、不正出血は収まるものでしょうか?
ご意見頂けますと幸いです。役に立った! 0|閲覧数 919ジェミーナは超低容量ピルなので、吐き気などの副作用は出にくいですが、どうしても慣れるまで不正出血しやすい傾向があります。
体には害も支障もないので徐々に落ち着くのを待っていて欲しいですが、どうしてもわずわらしければ種類変更の相談をしていただけると幸いです。
お時間ある時にいらしてみて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ご相談をさせてください。
もともと生理痛は辛い方だったのですが、2年くらい前からは生理以外の時にも腹痛が出るようになり、昨年の2月頃、仕事中に立ち上がれない程の腹痛がありました。
消化器系には問題が見られないと言われ、婦人科で子宮内膜症かもしれない…と言われました。
昨年の7月からルナベル配合錠を2ヶ月服用しましたが、右足の太ももからふくらはぎに酷い筋肉痛が出たため、9月から1ヶ月ディナゲストを飲みました。でも不正出血がずっと続き生理が来なくなってしまった事で服薬をやめてしまい、その病院にも行かなくなってしまいました。
半年経って、生理痛・排卵痛に加えてお尻の奥の方が痛くなったり、性交渉も痛くて出来なくなったりしています。
以前より症状が増えているような気がしますが、病院が選べず放置をしてしまっています。今は痛みがある時にロキソニンを飲んで凌いでいますが、これは子宮内膜症が悪くなってしまったのでしょうか。
お忙しいところすみません、
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 249子宮内膜症は現時点でも原因は解明されていませんが、自然な月経を繰り返す事で発症し、進行する事がわかっています。
症状経過から考えても確かに内膜症のリスクは高いと思います。
今すぐ妊娠希望がないなら、ピル等の薬剤によるコントロールが必要です。
自然な月経を放置しないで下さい。鎮痛剤は内膜症の治療にも予防にもなりません。
ふくらはぎの痛みが血栓によるものでないなら中断する必要もないですし、ディナゲストは不正出血がつきものです。
何でも相談できるかかりつけの婦人科は必ず持つべきですし、早急に受診して放置しないで下さいね。
勿論当院通院可能なら保険証持参していらしてみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マチ子と申します。
遠方のため、貴院での診察を受けることができないため、掲示板で失礼いたします。
性交渉をせずに妊娠する可能性はありますか?
人工授精等もせず、相手(男性)の性器等も触ることもない生活を送っています。
しかし、例えばドアノブなどに精液が付いているのに気が付かず触ってしまい、その手で自分の性器を触り妊娠する…などということがあるのではないかと不安です。
人工授精、性交渉やフェラ等もなく妊娠する可能性はありますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 462まず妊娠は精子と卵子が出会って受精、着床にて成立します。
目の前で射精がない状況なら心配する必要はありません。
それでも不安が取れない場合は、コロナウイルスと同じで自分の体に触れる前に必ず手洗いをする習慣をつければ良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中返信ありがとうございます。
では性交渉やフェラ等の無い日常生活では妊娠の可能性はない、ということでよろしいのでしょうか?役に立った! 0すみません…
訂正ができず新しい投稿をさせて頂きます…
性交渉やフェラ、目の前での射精が無い日常生活では妊娠する可能性は無い、とのことでよろしいでしょうか?役に立った! 0勿論性交渉やオーラルセックスも含め射精がないのに妊娠を恐る必要がありません。ご安心ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
池袋クリニックでフリウェルLDを処方していただいている者です。
お世話になっております。
ピルの定期採血は、献血でやってもらえる検査で代用できますか?
献血では、ALT, γ-GTP, Total Protein, ALB, A/G, CHOL, GA, RBC, Hb, Ht, MCH, MCHC, WBC, PLTを測定してもらえるそうです。検査項目はこれで足りますか…?
コロナウイルスの影響で、病院に実際に行くのが難しいので、近くで献血して済ませられると嬉しいです。役に立った! 0|閲覧数 306献血でのデータであれば当院で代用可能です。
次回来院時に持参していただけると助かります。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルを8年前から服用しており、
2020年5月に関節リウマチと診断されメメトトレキサートの服用を開始しました。
定期的にDダイマーを検査していますが、2020年5月の検査結果が0.9(基準値1.0μg/ml未満)と基準値ギリギリでした。いつもは0.1〜0.4でここ8年間でここまで上昇した事はありません。
リウマチによりDダイマーや血栓症リスクが上昇する事はありますか?
また、ピルとメトトレキサート・生物学的製剤などの併用により血栓症リスクが高まる場合はありますか?
お忙しい所恐れ入りますが、返信宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 322基本的にピルの長期服用している人ほど血栓リスクは低下していきます。
初めて服用してから半年以内がリスクが高いと言われますので、飲んだり止めたりは避けて下さい。
又定期的な Dダイマーの検査は意味がないので、血栓を疑う症状があった時のみで良いです。
Dダイマーは多少日常生活でも増減はあるので、正常範囲の中での変化は気にする必要もありません。
ピルの長期服用によりリウマチの予防効果のエビデンスはあっても悪化や他の生物学的製剤も含め併用禁忌ではないのでそこも心配しなくて良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
渋谷文化村通りレディスクリニックにて2月初旬よりラベルフィーユ28を処方して頂いており、現在5シート目の途中まで服用しています。
2シート目あたりからおへその周りがぽっこりし始め、ガスが溜まったようになり便秘が酷くなり始めました。休薬期間になるとお腹の張りは無くなるような気はします。
一年ほど前に3か月ほどトリキュラー28を服用していた際にはこのような症状は見られなかったのですが、成分が同じと聞いていたジェネリックのラベルフィーユ28に変えたところこのような副作用が生まれることはあるのでしょうか。
また最後に性交渉をしたのが2シート目6錠目の3/14でゴム有りでしたのですが、その後から便秘の症状が出始めたので、妊娠してしまったのではないかと不安になり、そのシートの休薬期間中5日間の消退出血も確認の上、性交渉から3週間と3日後妊娠検査薬で陰性の確認もしました。その後3、4シート目での出血も毎回ちゃんと確認できています。
心配性すぎるのは承知なのですが今も便秘でお腹が張っているのが実は妊娠しているのではないかと思ってしまうのですが、妊娠はないと思って大丈夫でしょうか。
またかなりお腹が苦しいので11錠目を本日服用予定なのですが今日から中止してもいいでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 283まず妊娠に関しては正しいタイミングで検査薬も試行していますし、全く問題ありません。
そのまま継続服用して下さい。
もしジェネリックが気になるなら、渋谷にはトリキュラーが置いてあるので変更してもらいましょう。
今後も確実な避妊は低用量ピルの継続服用以外信用しないでください。
池袋で僕の診察を受けていただければ、腸管ガスを減らす薬剤など保険で処方も可能なのでご相談にいらしてみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、いつもピルの処方等でお世話になっております。
現在私は31歳。マーベロン(ファボワール)を服用して約10年になります。
約半年前から、毎月の月経が2日程で終わってしまうようになりました。
出血量も少なく、通常の月経の1日目位の量が2日続いて何となく終わる、ような感じです。
また、月経終了の翌週あたり、(ピルを飲まない方であれば排卵の頃?)胸・乳首のあたりが腫れて少し痛みが出るようになりました。
こちらも1週間以内で治まります。
疲れなどによるホルモンの崩れなのか、ピルを長年服用していることで、よくあるケースなのか等、アドバイスを頂ければ幸いです。
お忙しい中大変恐縮ですが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 766ピルを長期的に服用すると出血量が減ってくる事があります。
逆に休薬期間に出血が飛んでも周期を守って服用する事が大事です。
今後も継続服用して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問させて下さい。
パートナーと半年ぶりに性行為をしました。
その時カリの部分に固く小さなぷつっとしたできものが3つありました。
1、2センチ間隔で一列に並んだ状態でした。
これはコンジローマなのでしょうか?
できものに陰部が触れた場合、必ずその場所にできものができるのでしょうか?
またこのくらいの期間症状が出なければ安心できますか?
その期間の間は性行為出来ないんでしょうか?m(_ _)m役に立った! 0|閲覧数 839直接診察しないとわかりませんが、ツルッとして丸い小さい出来物はフォアダイスの可能性があります。
性病科か泌尿器科で彼が診察を受けて診断を受けて下さい。
コンジローマではないなら、性感染症ではないので心配しなくて良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。