女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32341 件 1~10件を表示中です
-
お世話になります.
現在23歳ですが,3年くらい前からPMSの症状がひどく
去年から病院で勧めれてピル(トリキュラー28)を飲み始めました.
飲み始めのころは,多少効き目があるかなと言う感じでしたが
最近はかなりつらい月もあり効いている感じがしません.
そこで相談なのですが,マーべロンなど世代が異なるピルに変えることで
改善する可能性はありますでしょうか?
ご回答頂ければ幸いです.役に立った! 0|閲覧数 309PMS症状があるなら3相性のトリキュラーではなく1相性ピルに変更した方が良いでしょう。
婦人科クリニックによってはそういったピルの使い分けをしていない施設が多いと思います。
通院可能ならいつでも良いのでいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。村上院長様,お忙しい中回答頂きありがとうございました.
確かに処方された時,種類についての説明などなかったので
こちらを拝見し少し驚いているのが率直な感想です.
そもそもこの辛い状況を理解してくれる婦人科に出会うまで
何箇所も周り2年も掛かりました.泣
一度池袋クリニックさんのようなピルに詳しい病院に行き相談してみます.
無論,行けるなら少し遠いですが貴病院に相談に行かせて頂きます.役に立った! 0女性にとって信頼できるかかりつけの婦人科を持つ事は生活の質の向上を確立する為にも必要です。
同じ婦人科でもドクターの考え一つで対応が全く変わってしまいます。
どこもなかったら勿論お気軽にご相談にいらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。生理痛軽減のため出産未経験ですがミレーナを検討しています。
こちらの公式Twitterで「患者が希望すればミレーナ挿入時に麻酔を使用可能」と書かれているのを拝見しました。
こちらで挿入していただき、その後の経過の診察は地元の病院で受けることはできますでしょうか。できる場合、紹介状を書いて頂けばいいのでしょうか。
毎回こちらに通院することができれば1番いいのですが、地方在住のため難しいです。
お手数おかけして恐縮ですがよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 254子宮の入り口の局所麻酔はサービスで可能です。
完全な痛みのない静脈麻酔は日帰り処置で別途麻酔代が5万円かかります。
月経痛があるのでミレーナの挿入は保険で可能です。
来院した日は術前検査のみになりますのでご了承ください。
挿入後は位置の確認をしていただければ良いので、当院でなくても大丈夫です。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
21歳で、ヤーズフレックスを飲み始めて6シート目になります。
現在休薬期間なのですが、以下の症状があります。
休薬2日目 腰痛、背中の痛み、腹痛、下痢、食欲減退
休薬3日目 腰痛、背中の痛み、腹痛、下痢、食欲減退、出血
休薬4日目 腹痛、下痢、食欲減退、出血
生理期間に下痢と食欲減退が起こるのは初めてです。休薬3日目は一日中動けないほど痛みがありました。食欲減退にも関わらず、内臓が腫れてるかのような下っ腹の出方をしています。
ピルを服用していてもこのような症状が出るのは普通なのでしょうか?
あと2週間程度でピルのシートが終わるのでその時におうかがいしようと考えておりますが、それよりも早く病院でみてもらうべきでしょうか?
ご多忙の中恐縮ですが、ご確認いただけますと幸いです。
よろしくお願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 332消化器症状なので大腸に問題があるかもしれません。
とりあえずヤーズは継続服用しながら症状が辛いなら一度診察をしにいらして下さい。一時的な症状だとは思います。
ピルは関係ないので心配しないで継続服用していて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。質問失礼いたします。
ヤーズフレックス(120日連続服用)を飲み始めてから1年半以上になりますが、4日間の休薬期間に全く出血が起きなくなってから3周目ほどになります(お腹の鈍痛はあります)。ネットで調べると診察した方が良いと書いているサイトもありますが、体に異常無いのでしょうか?このまま服用を続けていて良いか教えてください。役に立った! 0|閲覧数 253全く問題ありません。
出血が少ない事は子宮内膜が薄くなっていてそれだけ子宮の負担も減っているとご理解ください。
120錠にこだわる必要もないので、出血もないなら休薬しないで継続服用でも良いです。
海外には1年中飲みっぱなしのピルもあります。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめてこちらを利用させていただいております。よろしくお願いします。
子宮筋腫による過多月経(+避妊)のためミレーナ装着しました。9ヶ月装着した(生理は普通に来ていた)のち、9回目の生理で多量出血と共に脱出(効果は感じていなかった)。その後12週ブセレリンを使用し、ミレーナ再挿入、ブセレリンは継続のまま10週毎日不正出血が続き、落ち着きました。
それから現在8週目になりますが、たまにピンクや茶のおりものが出る程度になりました。脱出前とは違うのを明らかに感じます。
しかしもうひとつ違いがあります。
それは、自慰やセックスの際のオーガズムの時のヒクヒクとしているときにヒクヒクと同じリズムで子宮がチクチクと痛みます。ヒクヒクがおわるとチクチクもなくなります。ミレーナ再挿入後一度主治医に相談しましたが、糸が長いのかな〜と短く切ってくれましたが痛みが変わりません。激痛ではないのですが不快極まりないのです。先日ミレーナ検診の際のエコーでも位置の問題はありませんでした。これは一体なんなのでしょうか?そして主治医にはどう説明したら伝わるのでしょうか?恥ずかしさからなかなか言えません…。
お手すきの際で構いません、回答お待ちしております。
追記
薄い出血もあります役に立った! 4|閲覧数 7354基本的にはミレーナが入っている感覚は感じません。
ただ異物が入っている事、少量の出血がある事で子宮が収縮するのでそういった症状を感じやすくなる可能性があります。
全く出血がなくなれば落ち着くかもしれません。
そこまで出血量が多いのは子宮腺筋症か子宮筋腫が内膜に近いのでしょう。
今後出産希望がないならもしミレーナで違和感持続する場合は当院で施術しているMEA(子宮内膜焼灼手術)の適応にもなるかもしれません。
ご検討ください。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
池袋クリニック 院長村上先生
いつもお世話になります。
当方30歳女です。
タイトルにもありますよう、
おりものに血が混ざります。
4/1~4/8が生理(ここ最近は生理周期が長めで31~35日周期)
(経血がかなり少なく、拭くとつく程度でした)
4/16に生理前のような下腹部痛
4/17以降、本日4/22に至るまで
排便時(いきむためか腹圧で)おりものが出るのですが
その時だけおりものに薄い少量の血液が混じります。
※基本的に私はおりものが少ないのですが、
ここ最近はおりものが多く、血も混ざるようになりました。
生理がはじまるのかな?と思ったのですが
だらだらと下腹部痛と、上記症状がきになります。
おりものに血が混ざる原因は何がございますでしょうか?
4/10に細菌性膣炎とのことで
4/17までフラジール内服薬を服用していたのが
影響しているのでしょうか?
(服用をやめてから5日経ちますが現在もおりものに血が混じります)役に立った! 0|閲覧数 277当院で細菌性腟症で膣錠ではなく内服薬が処方されましたか?
いずれにしろそれと不正出血は関連ありません。
その他クラミジア感染症、子宮頸癌検査で異常ないなら、ホルモンバランの問題による出血なのであまり病的に考える必要はないでしょう。
持続して心配なら受診してご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問失礼致します。
PMSが酷く、ルナベルuldを処方されて2シート目に入るところです。
過去の質問等拝見すると、
ルナベルuldは治療用の超低用量ピルではありますが、避妊効果はあるとのことですね。
お尋ねしたいのが、ピルの種類によって避妊効果に差が出るのか、ということです。
低用量ピル、超低用量ピルの種類ごとにパール指数が違う、という文献をネットで拝見したのですが、ルナベルuldが一番パール指数が高かったです。
ルナベルuldの避妊効果は、他の避妊用ピルと同様に期待して大丈夫でしょうか。
ピルの種類ごとのパール指数のばらつきがある、というのが正しいのかどうかもよく分からないのですが
教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 347明確なエビデンスではなく僕の臨床経験でのお話になる事はご容赦ください。
全てのピル、低用量、超低用量含めてきちんと服用して内服ミスがない前提ならどれも確実に排卵は抑制され避妊効果は100%に近いです。
なのでULDなどの超低用量ピルは飲み忘れ、飲み遅れ、抗生剤併用、嘔吐などの消化器症状があれば他の低用量よりも効果は落ちやすいという程度の理解で良いですよ。
とは言え飲み遅れも2時間程度の誤差であまりシビアに考えすぎないで下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。フリウェル ULD 2シート目から性欲が減った気がするのですが(1シート目は普段通り)、これは副作用としてあるのでしょうか。
ファボワール、マーベロンなどは副作用として性欲が減ることもあると聞いたことがあるのですがフリウェル ULDもそうなのでしょうか。
またフリウェル LDや他の種類に変えたら改善するなどはありますか。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1204そこまですぐに男性ホルモンなどのホルモンは抑制されないのでピルの影響は考えにくいですね。
滋養強壮作用のあるサプリメントや漢方なども併用しても良いかもしれません。
もし改善ない場合は診察にいらしていただきご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
現在、ファボワールを服用しており、5シート目の21錠目を今日飲みました。
ピルを服用し始める時、生理の開始に合せて飲み始めたのでスタートの曜日が水曜日となっているのですが、スタートの曜日を日曜日に変更したいです。
この場合、明日から偽薬に入らず、土曜日まで次のシートから実薬を飲み続け、日曜日から休薬期間に入ればいいでしょうか?
この場合、避妊効果は継続されますか?
上手く説明できずすみません…
お手数おかけしますが、ご回答お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 519それでも良いですし、次回のシートの3列目の土曜日で中断して早めても良いでしょう。
いずれにしろ数が合わなくなるのでうまく調整して下さい。
周期調整しても避妊効果には支障ありません。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。相談させてください。
5/1が生理予定日です。5/5に旅行の予定があり、被らせたくないので生理を早めたいのですが今からですと遅いでしょうか?プラノバールは21錠持っております。
また早めるのがいまからだと無理で遅らせる場合ですといつから飲み始めれば良いでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんがご回答いただけると嬉しいです。役に立った! 0|閲覧数 198月経予定日の5日前から1日1錠来て欲しくない最終日の前日まで服用して中断すれば周期調整可能です。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用も検討してはいかがでしょうか?
周期調整も簡単ですし、避妊も維持されます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。