女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32228 件 1~10件を表示中です
-
性行為後、多量の出血について
4月末アフターピルを服用したこともあり、5月生理予定日を過ぎても生理がこない状態で(妊娠検査薬で検査済み:陰性)、5月30日ゴムを付けた上での性行為がありました(ただ、相手の方がゴムの裏表を間違えたようで一度同じゴムで付け直ししているところを見てしまいました)。しかし、翌日の夕方に少量の出血が見られ、本日、生理のような多量の出血がありました(生理痛のような腹部の下と腰に痛みあり、さらさらとした鮮血と茶色っぽい血が混じったような出血)。仕事が休めず、産婦人科に受診するのが少し先になってしまうのですが、生理がきたのかそれとも傷ついてしまったのかとても不安になり、こちらでご相談してしまいました。生理であれば産婦人科に受診できる日まで、痛い日は市販の生理痛の薬を服用したいと思ったのですが、アフターピルを服用していたこともあり、不安になり飲んでいません。
夜分遅くに恐れ入りますが、ご回答いただけると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 182まず鎮痛剤を服用する事は問題ありません。
市販の検査薬で陰性で、量の多い出血があったなら月経で良いでしょう。
確実な避妊は男性に任せるコンドームではなく、普段から低用量ピルの服用を継続する事だけ信用して下さい。
ピルに精通した婦人科専門医のいる医療機関でピルの処方を受けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、よろしければ相談させてください。
ジエノゲストを服用して2ヶ月分の薬を飲みきったところです。
生理痛が重く何日も寝込むために、生理を止める目的で処方してもらいました。
今は3ヶ月の薬を飲み始めたばかりです。
2ヶ月目に入り、強い吐き気、軽い出血、右足の中指がピリッと痛むようなしびれるような症状(日常の動作のなかで時々)があります。
これは身体がなれるまでの副作用でしょうか?それとも薬が合わないために起こっている症状なのでしょうか?
かかりつけ医にも相談しましたが、そういうものだよと言われました。役に立った! 0|閲覧数 1971ジェノゲストはピルではないので吐き気や血栓症を疑う症状が出る事はありません。なのであまり関連を考えなくて良いですよ。
不正出血はつきものなので気にせず続けて服用して下さい。
辛い月経を繰り返して放置すると子宮内膜症になるリスクが増えます。
なるべく今後も人工的なコントロールをする事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日性行為の際にゴムが破れてしまいました。
挿入したばかりで、破れた瞬間すぐに気づいて抜きました。
・コンドームの装着に時間がかかってしまい、カウパー腺液はほぼ出てなく、ゴムを後で確認した後も内側が湿っている様子はありませんでした。
・生理5日前です。周期は安定しています。
この場合妊娠確率はどれくらいでしょうか、?
教えてください!役に立った! 0|閲覧数 259そもそも月経5日前が確実なら膣内射精しても妊娠はしません。
排卵後24時間以内に精子と出会わないと卵子は吸収されて妊娠できなくなります。
ただ確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をするしかありません。ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
カウパー液が出てるのかわからず生で入れてすぐ抜きました。その場合でも妊娠することはありますか?射精する前兆はその時全然ありませんでした。
役に立った! 1|閲覧数 491射精に至っていない状態で挿入しただけなら勿論妊娠はしませんが、男性の感覚はあてになりません。
普段から低用量ピルの服用をする事以外避妊として信用しないで下さい。
コンドームは感染予防です。
性感染症含めて子宮頸がん検査も受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在45歳です。
子宮筋腫による月経過多で
極度の貧血(輸血までしました)です。
ホルモン治療やミレーナ など
できる範囲の治療は試しました。
子宮全摘でと話を進めているところに、
MEAを知りました。
私は開腹手術はできれば避けたいのですが、最終手段として仕方ないと思っていました。
御クリニックでのMEAの実績はどれほどになるのでしょうか?
また、MEAは子宮筋腫が再発する可能性もあるとのことでしたが、それ以外にデメリットはあるのでしょうか?役に立った! 1|閲覧数 197当院でMEAをされた方の90%程度の方は月経量が減り、貧血治療が必要なくなります。
ただやはり子宮全摘に比べれば効果は低くなります。
メリットは当院の場合、日帰りで手術可能なのと体の負担も少ないので翌日から仕事可能です。
MEAをやっても貧血が進むくらい出血が出てしまう場合は子宮全摘の選択をするしかありません。
あまり大きすぎると難しい場合があるので、一度いらしてご相談下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
10代からひどい生理痛と月経過多に悩まされてきました。
48歳になっても全く経血量が減らず毎月辛かったので婦人科を受診したところ子宮筋腺症と診断され、半年ほど前からノアルテンを服用しています。
ノアルテンは21日服用後7日休止し、休止後に生理がきます。
このような状況で生理始まり14日後辺りで避妊せず性交した場合、妊娠の可能性はあるでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 125ノアルテンを避妊も兼ねて服用するなら休薬をせずに続けて服用してはいかがですか?
休薬7日空けても避妊効果は維持されるとは思いますが、ピルよりも弱いので休薬はしない方が良いと思います。
又、避妊も確実にして月経を軽くするならミレーナを挿入するのをお勧めします。
主治医にも聞いてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今飲んでいるピルが
副作用が強くて新しいピルに変更するのですがピルが変わっても避妊効果は継続されるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 121周期を守ってきちんと服用していれば避妊効果は維持されます。
続けて服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ファボワール28錠を飲んでいて
不正出血の副作用が強かったため
ラベルフィール28錠を貰いました。
今はファボワールを飲んでいて
明後日から休薬期間なのですが
7日間偽薬を飲んでから
ラベルフィールに変えた方が良いのか
休薬期間に入ったらすぐに
ラベルフィールを飲んだら良いのか分かりません。
どっちが良いんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 101休薬7日空けて8日目からラベルフィーユを服用しましょう。
避妊効果も維持されます。
今度は不正出血がないと良いですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
月経困難症によりヤーズフレックス服用して3年になります。
先週土曜日から休薬に入り今週月曜日から生理が始まり本日で2日目になりますが、3時頃痛さで目が覚め、その時点でボルタレンを服用。また11時過ぎに痛みが出てきてボルタレン服用しました。
ヤーズフレックス服用し始めてから生理痛で夜中目が覚めることも鎮痛剤を服用することもなくなったのですが、今回両方ともありピルの効果が薄まる可能性があるのか、不安に思いまして……
また、30台後半で出産経験なしになりますが、今後妊娠を望んでいません。生理の煩わしさから心底解放されたく、閉経までずっと生理を止めておく藥が存在するのか、また存在する場合処方可能なものになるのか、お聞きしたいです。役に立った! 0|閲覧数 111不正出血がないならヤーズフレックスでも休薬をしないで連続服用しても良いですよ(120錠以上)。
もしくはジェノゲストという黄体ホルモン剤を365日連続服用して月経を来させないという方法もありますし、飲まずに子宮内に挿入するミレーナも良いと思います。
当院通院されている患者様であればいらした際にご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。