女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32588 件 1~10件を表示中です
- 
			生理不順と生理痛が酷く 
 4年前からソフィアAを飲んでましたが
 二年前からまったく出血しなくなりました。
 今月頭からフラノバールに代えて貰ったところ
 本日より出血がありました。
 今まで飲んでいた
 ピルが合ってなかったのでしょうか?
 中容量を飲み続けると出血が減るとは聞いてましたが
 全くの無出血だったので不安です。
 
 これからフラノバールに代えるべきなのでしょうか?
 
 周りの友人はフラノバールを服用し太った人が多いので
 体重増量も気になるのですが・・・。
 
 
 ご回答お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 724ソフィアとプラノバールはホルモンの種類が違います。 
 ソフィアのメリットは出血量が少なくなりやすく、生理痛のコントロールに優れていますが、出血が飛んでしまう方がいます。
 プラノバールは、出血が飛んでしまう事は少ないですが、むくみや吐き気が出やすいと言う欠点があります。
 今回内服して違和感がなかったなら、このままプラノバールでも良いですが出来れば、保険適応にはなりませんが低用量ピルでのコントロールの方が副作用のリスクも少なくてお勧めです。
 飲むなら第2世代ピルに(プラノバールのホルモン量が少ないタイプと考えて下さい)変更して下さいね。
 では、又何かあればご相談下さい。
 役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
- 
			はじめまして。31歳です。H18年6月に出産し生理が先月再開しました(1週間位)。現在授乳はお昼寝と夜寝る時と夜中です。今月生理開始予定日は過ぎましたがまだきていません。産後の生理は着たりこなかったりはあるのでしょうか?妊娠している可能性はほとんどありませんが調べるには検査薬がよいですか?よろしくお願いします。 役に立った! 0|閲覧数 738授乳中は、まだ排卵が一定にはなりません。 
 排卵がずれれば、当然生理周期もずれます。
 もし、性交渉の機会があったなら念のため市販の妊娠検査薬を試してみて下さい。
 産後半年以降なら、授乳しながらでも低用量ピルの内服が可能です。
 そうすれば、いつでもきちんと生理も来ますし、避妊も確実です。
 では、又何かあればご相談下さいね。
 役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
- 
			18歳里奈です。昔から、性器全体に増えない白いブツブツがたくさんあります。小さい内は気になりませんでしたが、今となると凄く気になります! 
 フォアダイスというものだと思うのですが、触るとボコボコしてます。原因はなんなのでしょうか…清潔にしていたつもりなのに出来るし。どうすれば治るのでしょうか…友達に、ほどんど男性に出来るものだと聞いて、なおさらショックなのですが。役に立った! 0|閲覧数 936以前からあるなら、脂肪滴か水いぼかもしれません。 
 直接診ないとわかりませんが、当然清潔にしていないとかが原因ではありません。
 いずれにしろ、量や大きさに変化がないなら病的に考えず放置するしかないでしょう。
 どうしても気になるならひとつ、ひとつ焼灼処置をする必要があります。
 では、又何かあればご相談下さいね。
 役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。大きくはなく、触るとザラザラしてるんです…。イボみたいに尖ったり(突起みたいな)はしてません。大きさは変わってなく数も増えてません。やはり手術でとるしか方法はないのですか?一様、薬剤師に処方してもらってヨクイニンという漢方飲んでるんですけど 役に立った! 0ただの脂肪の可能性が高そうですね。 
 ヨクイニンはいぼの治療に使用します。
 いぼなら消える可能性がありますが、脂肪なら自然にはなくなりません。
 とりあえず、婦人科で診察を受けて正しい診断をしてもらう事が必要ですね。
 では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
- 
			初めまして。来月旅行の為、生理の調整をしたいです。 
 次の生理予定日は、10/30〜で、旅行期間は11/20〜24日です。
 私の場合、生理日が近い時期に長時間乗り物に乗ると生理になるようなので、ぶつかる可能性があります。
 ドオルトンが20錠あります。
 早めるか、遅らせるかどちらが良いでしょうか。
 その場合、何日から飲めばいいでしょうか。
 また、ロキソニンや市販のバファリン、セデスとの併用は可能ですか。
 
 お忙しい所申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
 役に立った! 0|閲覧数 799では、今日からドオルトンを14日間服用して下さい。 
 そうすると、次の生理が11月10〜12日頃に来るでしょう。そうすれば、旅行の時期を避ける事が可能です。
 鎮痛剤等は併用構いません。
 では、ご参考にして下さいね。
 役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
- 
			こんばんは。初めまして。 
 心配なことがあり、質問させていただきます。
 お忙しい中恐縮ですが、ご回答のほど宜しくお願いいたします。
 現在妊娠希望中ですが、ピアスホールが裂けてしまい、本日皮膚科にて縫合処置を行いました。
 皮膚が出来上がってしまっていたため、局部麻酔をし、皮膚を一部切除してから縫いました。
 皮膚科の先生にも妊娠希望中とは話しましたが、今週期で妊娠できた場合、影響がないか心配です。
 最終生理開始日は10月10日です。
 宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 814一時的な局部麻酔含めて、内服する抗生物質等も今妊娠反応が出る時期ではないので、あまり神経質になる必要はありません。 
 必要に応じてきちんと服用して下さい。
 では、又何かあればご相談下さいね。
 役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
- 
			もともと生理不順だったのですが、前回9月29日に生理が終わり、10月3日に避妊に失敗してしまい、10月4日にアフターピルを処方していただきました。その時に低用量ピルも処方していただき、アフターピルを飲んだ翌日からずっと服用し続けています。しかし、アフターピル服用後から21日経った今でも生理らしい生理が来ず、一週間前からおりものがでているだけです。これは妊娠なのでしょうか? 
 
 お忙しいとは思いますが、ぜひ返信をおまちしています。お願いします。役に立った! 0|閲覧数 786アフターピル服用後続けてピル服用する場合は、21錠服用終了まで、出血の無い事が一般的です。 
 不安だと思いますが、そのまま継続内服をしていて下さい。
 次のシートも間を空けずに取りにいらして下さいね。
 今回のタイミングでアフターピルを服用していれば、排卵を遅らせる事になり、避妊効果は高いと思います。
 では、又何かあればご相談下さいね。
 役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
- 
			最近、HPVウイルスやクラミジアの恐ろしさをよく耳にするようになり、ふと不安がよぎり書き込みをしました。 
 今年の5月初旬に婦人科検診を受け、子宮頸がん、クラミジアなど異常なしでした。
 が、2月から4月まで、つまり検診を受ける直前(具体的には2週間ほど前)まで少しの期間お付き合いしていた方は、複数のお相手がいたようなのです・・。
 5月初旬の検診で、私に異常がなかったということは、HPV原因の(癌のみならず)コンジローム等の感染の可能性もないと安心してよいのでしょうか?
 感染症は潜伏期間もまちまちですよね?5月の検査で異常ナシでもなんだか不安がよぎり・・・。
 今の彼は信頼できる方なので、私自身に不安を持ちたくなく、ご相談させていただきました。役に立った! 0|閲覧数 790定期的な検診で異常がないなら、今はあまり心配する事はありません。 
 クラミジアは感染してから1週間程度で反応が出ますので、もう大丈夫だと思います。
 ただHPVは潜伏期間が様々で、子宮頸部癌にまでなるのに通常は数年かかります。
 なので最低1年に1回は検診を受けて下さいね。
 HPVは8割程度の方は自然消滅します。
 検査で異常なしなら、あまり気にせず様子を見る事をお勧めします。
 では、又何かあればご相談下さい。
 役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
- 
			初出産後1年2ヵ月ですが… 
 現在も生理が来ません。。。
 母乳育児を続行していますが…
 それと関係があるのでしょうか?
 遅いので少し不安です。。。役に立った! 1|閲覧数 779授乳中はプロラクチンというホルモン分泌量が増加しますので、排卵が抑制されやすく、結果的に生理も来ない事が多いです。 
 ただ、生理が来ないまま妊娠してしまう事もありますので、一応妊娠検査だけはしておいて下さい。
 又、逆に妊娠希望が続けてある場合は、やはり授乳を中断する事をお勧めします。
 では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
- 
			カンジダで膣錠を毎日挿入し、4日間が経ったのですが、おりものが治療前よりポロポロとしているんですがこれは普通なのですか? 
 エルシド膣錠を使用しているのですが、通常6日間使うとされていますが6日間使用しまだおりものがポロポロしていた場合使用を延長したほうがよいのですか?役に立った! 0|閲覧数 881膣錠が吸収されないで出てくると、白いおりものがボロボロした感じになります。 
 カンジダは個人差がありますが、2〜3日で治る事が多いですよ。
 症状がなくなったら使用を中止して、又症状ある時だけ使用する事をお勧めします。
 では、ご検討下さい。
 役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。 
 薬を使ってから2,3日かゆみはなかったんですが、今日で6日間薬を使用し、今日で薬の使用を終わりにしようと思うんですが・・・
 昨日くらいからおりものが増え、そのせいか、かゆみでてきました。カンジダが治っていないのでしょうか?もうすぐ生理の予定です。
 
 このまま膣錠の使用を中止してもよいのでしょうか?また、外陰部に塗る薬はかゆみがある場合使用を継続したほうがよいのでしょうか?
 役に立った! 0とりあえず、一度終了してみて下さい。 
 外用剤はかゆみがある時に使用しても構いません。
 ただ、通常の抗真菌剤だけだとかぶれには効きません。
 改善の無い場合は、かゆみ止めを別に使用する必要もあります。
 では、ご検討下さい。
 役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
- 
			こんばんわ。10月の生理を遅らせる為に、ソフィアAを10/4から17日迄1日1錠ずつ処方されました。10日頃から飲み終える17日までずっと出血(生理3、4日目位の量)があったのですが、途中出血があるかもしれないけれど、飲み終えて下さいとの事だったので飲み続けました。飲み終えて6日経ちますが、未だに生理がないので本日病院へ行って検査したところ、全て剥がれてしまった状態だとのこと・・・?? 
 服薬中の出血の事を伝えたところ、10日から生理だったとしても、きちんとした生理周期の人ならそろそろ排卵の頃だが、その様子も見られないし、5日位までに出血がなければまた来院して下さい。といわれました。とても不安です。
 全て剥がれてしまった状態と分かっているのに、5日位までに出血があるかも知れないということがあるのでしょうか?
 生理が10/8予定であった為、その4日前から飲み始めたのですが、間に合わなかったのか、薬の量が足りなかったのか・・・
 また5日に同じ病院に行っても同じ薬を処方されて同じ失敗を繰り返しそうなので、病院を変えようとも思うのですが、何が考えられるか教えて頂けないでしょうか。
 実際生理を避けたいのは11/8〜18までです。
 旅行中に薬を飲むのを避けたかったのですが、これからだと方法は無いですよね?役に立った! 0|閲覧数 874ソフィアAを1日1錠では、周期延長困難です。 
 通常は2錠服用します。(他の中用量なら1錠でコントロールできますが)
 今回は、延長失敗した状態だと考えて下さい。
 逆にソフィアを継続した事によって今月の排卵は遅れている状態です。
 うまく行けば、11月20日頃に次回の月経が自然に来るでしょう。
 もし不安であれば、別のノアルテンDやプラノバールという中用量ピルを11月8日頃から10日間だけ内服してみて下さい。いずれにしろ旅行中内服しなければなりませんが・・・。
 そうすれば、19日以降に生理が来る事になります。
 では、ご参考にして下さいね。
 役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。早速お返事有難うございました。 
 ソフィアA服用1日目、激しい頭痛と吐き気で寝込んでしまったのですが、紹介頂いたノアルテンDやプラノバールは強い副作用や不正出血がある可能性は高いですか?乗り物での長時間移動が多いので副作用が不安なのですが・・・
 酔い止め薬や鎮痛剤を一緒に飲んでも問題ないものでしょうか?お忙しいのにすみません・・・教えて下さい。役に立った! 0ソフィアAはホルモン量の少ないピルです。 
 なので、不正出血しやすいと言う欠点があります。
 ノアルテンDやプラノバールはもっとホルモン量が多いので、不正出血の頻度は少ないですが、ソフィアで症状が出たなら吐き気が出る可能性は高いかもしれません。
 最初から吐き気止めを併用した方が良いでしょう。
 主治医に相談して処方してもらって下さい。市販薬では対して効かない可能性が高いと思います。
 では、ご参考にして下さい。
 役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。









