女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32130 件 30551~30560件を表示中です
-
29日の性行為で、失敗し
アフターピルを処方していただきました。
ドオルトンという薬で、朝・夜食事後毎回1錠を飲むように言われました。
1月2日に薬を飲み終え、
ネットの情報などによると服用後から2〜3日後に出血するとのことを拝見したのですが、まだ出血しておらず、
服用後であっても、遅れてしまうことはあるのでしょうか?
何日間の遅れで妊娠がほぼ確実だといえるのでしょうか?
精神的なものでこの出血も遅れたりするのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 619まず、内服方法に間違いがあります。
避妊失敗してから72時間以内に、ドオルトンを2錠服用して12時間後に2錠服用が正しい内服方法です。
なので、今回は避妊効果自身、あまり期待出来ない状態だと思います。
逆に排卵後にこの内服方法をしてしまえば、着床を促す可能性もあります。
いずれにしろ、内服してから3週間経っても生理が来なかったら市販の妊娠検査薬を試してみて下さい。
日本では緊急避妊が承認されていません。
なので、正しい知識と情報を持っていない施設や医師が存在してしまう事実があるのです。
これは非常に日本の女性にとって不利益な事です。
仮にたまたまうまく生理が来たら、今後は低用量ピルの服用を是非この機会にご検討下さいね。
避妊以外のメリットがたくさんあります。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠の可能性があるかお伺いしたく、投稿させて頂きました。先月2日に生理が約1週間ありました。周期は大体29日か30日です。先月生理2日目に中に出し、18日にも中に。29日から2日おきに中に出しています。生理予定日から今日で約1週間経っているのですが、今日ピンクのおりものがあり、妊娠検査薬を試しましたが陰性でした。
先月28日に膀胱炎になりましたが、次の日には血尿もなくなりました。産婦人科を受診しましたが、病院が年末のお休みに入ることもあり、28日29日とお尻に注射をされたのですが、丁度下腹部の張りと痛みもあり、それが膀胱炎の注射なのか、お腹の張り止めなのかきちんと聞かないでしまいました。(内診を受け、指を入れられ下腹部を押されてとても痛く感じました)
2週間以上便秘が続き、今日は少し下り気味です。
ピンクのおりものは、日中下着につく程度でそれ以降ティッシュにはつきません。
ただの生理不順でしょうか?長々とした質問で申し訳ございません。役に立った! 0|閲覧数 732妊娠希望があるから、腟内射精をしているのですよね!?
通常の排卵日は12月17日前後なので、18日であればドンピシャですが、それで妊娠していれば6日の検査薬で陽性反応が出ているはずです。
排卵は遅れる事は良くありますので、仮に年末まで排卵がずれたと仮定すれば、来週一杯判定は不可能です。
来週一杯は様子を見て、それでも生理にならなかったら改めて市販の妊娠検査薬を試してみて下さい。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっています。
先日、唇がひどくひび割れ、その後、口の周り左右2箇所に一つづつ、にきびのようなものができました。
私は生活が不規則だったから出来たニキビだと考えていたのですが、
知人に口唇ヘルペスじゃないか?と言われました。
私は過去にヘルペスを発症したことはありません。
そのニキビのようなものができている間に、性交渉(オーラスセックスも)をしてしまいました。
もしも口唇ヘルペスだった場合、性器ヘルペスになる可能性はありますか?
また、私や相手は、何か検査をしたほうがいいのでしょうか?
お忙しいなか申し訳ありませんが、お答えいただけると嬉しいです。役に立った! 0|閲覧数 626まずヘルペスかどうか診断出来ていない状態で心配する事ではないですよ。
ヘルペスの感染経路は完全に解明されている訳ではありません。
確かに、発症している時の接触感染のケースが一番確率的には多いのですが。
口唇ヘルペスは単純ヘルペスの1型で、そんなに強い症状は出ません。
もし、不安であれば血液検査を受けて単純ヘルペスの抗体を持っているか調べてみてはいかがでしょうか??
すでに彼が持っているなんていう可能性もあります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
あけましておめでとうございます。
遅い時間に申し訳ございません。
娘(6才)のことでお聞きしたいことがあります。
12/30頃から"お尻がジュクジュクしてかゆい"と言い出しました。
最初はかぶれだと思い、以前処方してもらっていた塗り薬を塗っていました。
1/1になっても治らなかったため馬油を塗り、かゆみが全く取れないようだったためメンソレータムを塗っていましたが赤いボツボツができ、擦れて痛がるようになりました。
赤みもとれず汁が出てきているような状態です。
尿に何度も行きたがり尿をしているとおならと一緒に水状の便が出て、拭くと多少ですが血もついています。
年末年始でほとんどの病院が休みのため1/4にでも病院に連れて行こうと思っているのですが心配です。
考えられる疾患と何科に連れて行くべきなのかお聞きしたくて書き込みさせていただきました。
お休み中に申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 841直接診察を受けないとわかりませんね。
ただのかぶれの悪化なら良いのですが・・・。
まずは皮膚科で相談すると良いでしょう。
血液は恐らく、掻き壊した傷による出血でしょう。
4日はきちんと受診されましたか??
メンソレータム等自己判断で使用すると、逆に症状を悪化させることもありますので、今後は薬を使用する前に受診するようにして下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
4日の日にまず、婦人科に行ってきました。
尿検査でおそらく膀胱炎になっているといわれましたが子供の薬の量はわからないので小児科へ行くように言われました。
とりあえずで塗布剤のオイラックスクリームとゲンタシン軟膏をもらいました。
すぐに小児科に行きましたが症状から診てまず膀胱炎の心配はなくカンジダだと思うといわれニゾラールクリーム2%をもらってきました。
最後に行ってもらってきたニゾラールクリーム2%を塗っているのですが症状が良くなっている様子もなく赤みと全体にボツボツが新たに出てきました。
明日(1/7)、もう一度ほかの病院に連れて行こうと思っているのですが皮膚科に連れて行くのが良いのでしょうか?役に立った! 0やはり直接診察しないとわからないですね・・・。
皮膚科が一番良いと思います。
きちんとカンジダ含めて鑑別診断してもらえますよ。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
27歳の会社員です。
先生の病院で子宮内膜症の疑いがあると診断され、低用量ピルをいただいております。今月で8シート目になります。
性行為は週に1回あるかないかぐらいで、今の彼がはじめての相手なので、他の人とはどうかわかりませんが、性行為の時痛みがあります。
少し、激しく動いたり、バックで挿入している時などは、突かれる度に痛いのを我慢して耐えています。彼にはとても優しくしてもらっていると思いますので、私の体質の問題だと思いますが、ピルを飲んでいてもあまり変わっていません。
彼も好きだし、性行為が嫌いでもないですが、十分濡れていてもあんまり気持ちいいと思いません。そして恥ずかしいですが、性交中肛門が刺激されるのか排泄しそうになるので、そうならないように力を入れてしまいます。実際そういうこともあり得るんですか。
このような症状はどうすれば改善できますでしょうか。
教えてください。役に立った! 0|閲覧数 753どうしても子宮内膜症の要素があると、腟の奥に当たったりする際に痛みを感じる事が多いです。
ただ、性交渉の際に痛みを我慢するのだけは止めましょう。
これは彼自身の協力が必要不可欠ですが、まずはあまり痛くない角度等工夫して性交渉してみて下さい。
徐々に慣れていくしかないですね。
又いらした際にご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アフターピルを購入する事は未成年でも当然可能です。
ただ、大事な事はきちんと低用量ピルを継続服用する事です。
イギリスの高校生は、学校で無料でもらえる施設もありますし、15〜16歳くらいから服用する事は当たり前の事です。
自分の体は自分で守る意識を必ず持って下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。主人が検診を受けて尿からセラチア菌が出たということで家族全員尿検査と便検査をしました。幸いなことにセラチア菌は主人以外はマイナスでした。しかし私42歳の尿からEnterococcus sp 1+ 、コアグラーゼ陰性ブドウ球菌1+ 娘8歳の尿から大腸菌1+、MSSAブドウ球菌1+ 便からEnterococcus sp 2+ 息子3歳の便から肺炎桿菌2+という結果が出ました。全員特に自覚症状は無いようですが検査をすればよく出てくる結果なのでしょうか。それとも膀胱炎とかなのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 826そうですね。それらの菌は培養検査で誰でも出る可能性のある所見です。
大腸菌等は当然膀胱炎の原因にはなりますが、症状がないなら共存している雑菌なので放置しておいて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
先月の21日からオーソを飲み始めたのですが、
5日めの25日性交渉をしました。
ゴムを着けていたのですが途中で破けていることに気づいたので中で出さずに終わりましたがそれまでの間があるので
不安で仕方ありません。
オーソを飲み始めてからどのくらいで避妊効果は得られるのでしょうか?
回答よろしくお願いします
役に立った! 0|閲覧数 657本来なら、内服後最初の2週間は避妊に気をつけていただきたいのですが、実際月経5日目では妊娠してしまう時期ではありません。
なので、今回はたまたまタイミング的に問題のない時期だったという事になります。
14錠以上内服経過すれば、確実な避妊効果を得る事になります。
今後もきちんと継続内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー錠28を飲んで20日目になります。
13錠から19錠を飲んでいる間に彼とゴムを着けずにSEXを毎日しました。
その間にプエラリアを何度か服用しているのですが、避妊効果は大丈夫でしょうか?中では出していません。
初めてのピル服用ですが、生理日初日から毎日服用しています。
服用する時間は定時からズレても1時間以内です。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 724プエラリアは、避妊効果に支障はありません。
なので今回の件は心配する必要はないでしょう。
ただ、皆さんが期待している様なバストアップは、その様なサプリメントだけでは難しいと思います。
であれば、ピル服用により充分プエラリアを服用しなくてもバストアップになりますよ。
又、ゴム無しのセックスは色々な感染症のリスクを高めるという事はきちんとご理解下さい。
子宮頸部癌の原因のHPVもゴム無しセックスでしか感染しません。必ず定期的なチェックを受けて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
こういった質問をする方が他にいるのかわからなかったのですが、最近悩んでいたのでメールさせて頂きました。
そんなに重くはないのですが、便秘ぎみということと「宿便」について少し気になっていたので最近漢方薬を使って便通を起こすようになりました。天然素材を使っていて癖にもならないということで使っていますが、(センナが使われています)効きすぎて下痢になることもあるため、薬剤師の方に指導頂きながら量を調整して飲んでいます。その効果もあり毎日便通はあるのですが、それと同時にガスも多く出るようになり、臭いもキツイものが出ます(汚い話でスミマセン) 自覚症状的には体調の悪さは感じないのですが、もしかしたら腸に異常があるのでは?・・・・と急に気になるようになってきたので、こういったことはどこへ相談したり診てもらうのがよいのかわかりません。先生の病院でもそういった患者さんが来ることがあったりするのでしょうか?内容が内容なだけに恥ずかしくて誰にも相談できません。何かアドバイス等あればお話聞かせて頂きたいのですが・・・・
お忙しい中申し訳ありませんが宜しくお願い致します<(_ _)>役に立った! 0|閲覧数 862宿便傾向が強い方は、ガスの臭いも強くなる事が多いです。
センナも習慣性、腸の弛緩性(動きが悪くなります)がついてしまう可能性があります。
もし漢方薬が良いなら、センナが入っていないタイプの便通を良くする種類を処方してもらってはいかがでしょうか??
僕は良く防風通聖散という漢方を処方します。
ただ、体格や体質によって漢方も合う合わないがありますので、直接診察しないとわかりません。
必要があれば当然同じ医師会内の消化器内科のドクターを紹介しますのでご安心下さい。
来院可能であればいつでも良いのでお気軽にいらしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。