女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32132 件 30431~30440件を表示中です
-
以前こちらで先生にアドヴァイスを頂いて無事妊娠することが出来ました。ありがとうございます。
現在妊娠6週目の39歳です。
9年前妊娠中に子宮頚ガンが見つかり円錐切除をしました。
この時、もし流、早産しそうだったら頸部を縛ると言われましたが多少のお腹の張りはあったものの安静&お薬のみで無事出産しました。
以前はハイリスク出産でしたが手術後9年経っていてもハイリスクな妊娠なんでしょうか?
これから先きちんとお腹の中で育ってくれるのかとても不安です。
そして今あまり医療体制がしっかりしていない国に住んでいるので更に不安です。
早めに日本に帰って頚管を縛るなのど処置をした方ががいいのでしょうか?
お忙しい所恐縮ですがご回答お待ちしています。役に立った! 0|閲覧数 649円錐切除の既往がある方は、どうしても若干切迫流産、早産のリスクが高くなる可能性があります。
こればかりは経過を見るしかありませんので、多少下腹部が張る徴候があれば、早めに子宮収縮抑制剤を併用したり等の対応は必要だと思います。
頸管を縛る治療法は賛否両論なので、一概に絶対良いとは言えません。
とりあえず様子見ながらきちんと定期検診を受ける事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。迅速な回答ありがとうございます。
先ほどトイレに行ったときにうっすら赤い血が1円玉程度
ペーパーに付き2時間後その4分の1程度の量の赤茶色の
オリモノがペーパーに付きました。
お腹も少し張っている気がします。
病院の予約が2週間先ですが緊急で見てもらったほうがいいですか?
とても不安で眠れません。
お忙しい所恐縮ですがご回答お持ちしています。
役に立った! 0妊娠初期には少量の出血を起こす事は決して珍しい事ではありません。
赤い量の多い出血は、切迫流産を疑いますが、その程度なら安静が一番の予防です。
お腹が張る症状もありますし、トイレ、洗面以外はベッドの上にいる様な安静状態にして下さい。
症状が改善したら徐々に、動く時間を増やしても構いません。
それでも症状が持続するなら、早めに受診しても良いでしょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんばんは。
先日、中絶手術後の検診に伺いましたがそのときに初診の際に検査をしていただいた子宮頸癌とクラミジアの検査の結果の話がでてこなかったことに、数日経ってから気がつきました。
術後の検診の際に、何のお話も出なかったということは特に異常が無かったものとして考えてもよろしいのでしょうか?
お忙しい中大変恐れ入りますがご回答、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 599きちんとご説明していなくて大変申し訳ありませんでした。
当然、結果はチェックしていますので、こちらから何も言わなかったという事は何も異常がなかったとご理解下さい。
とは言っても、カルテを参照しないと100%自信がありませんので、お手数ですがお時間余裕のある時に、クリニックへお電話いただけると幸いです。
受付には僕から直接電話で確認する様に言われた旨をお伝え下さい。
お手数お掛けしますが宜しくお願い致します。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
12/15に訳あって、二度目の中絶手術をしました。(一度目は6年前の18歳の時です)
私は3年くらい前から基礎体温をつけているのですが、今回の手術後、4,5日高温でそれからは1/18の今日までずっと低温のままです。(妊娠前までは35日周期で不順ではありませんでした。)1ヶ月以上経過しているのに、まだ生理がない状態です。
このまま、高温期に入らずに生理はくるのでしょうか?とても心配です。
それから、2度の中絶・今回の基礎体温の件で、妊娠しにくい体になってしまうんじゃないかと不安です。
役に立った! 0|閲覧数 992中絶手術後は、自然に月経周期が回復するのを待つと、1ヶ月半から2ヶ月はかかる事がほとんどです。
当院では手術後1週間以内から、低用量ピルの服用を開始していただきますので、必ず1ヶ月後には消退出血があります。
大事な事は今後です。
中絶手術を受けたからと言って次回妊娠に大きな支障が出る事は実際はまずありません。
きちんと妊娠、出産を出来る環境が整うまで自分の体は自分で守る意識を持つ事が重要です。
それには低用量ピルをきちんと服用する以外、ゴムをきちんと着用しても信用できる方法はありません。
ピルには避妊以外のメリットもたくさんあります。
この機会に是非内服をご検討下さいね。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
ご参照下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ!長期間ピルを服用していました。 ピルを中止後、自然な生理が来る前に妊娠がわかりました。 自然な生理が来ないのに妊娠して胎児には影響ないのでしょうか?私は喘息持ちで妊娠に気付くまで規則的に薬を服用していました。テオロングとセレスタミンとメプチンエアーです。 すごく不安です・・先生教えてください。。お願いします!
役に立った! 0|閲覧数 988とりあえず、喘息のコントロールは吸入中心に変更しましょう。
パルミコート等のステロイド吸入を中心に、発作時はメプチンエアでコントロールして下さい。
ピルに関しては、心配しなくても良いですよ。
ただ、今からでも遅くないので葉酸のサプリメントを購入してしばらく服用して下さい。
神経管閉塞という胎児奇形の発生率を低下させます。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
お忙しいと思いますが、返答をいただけたら嬉しいです。
私は五年前ぐらいから一人Hにはまってしまい、最近では毎日のようにやってしまいます。ちなみにSEXはしたことがありません。最近、たまに朝お腹が痛くなり、疝痛がします。
便秘気味でもあるので、そちらのほうかと思ったのですが、性感染症にかかってしまったのではないかと心配です。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 1|閲覧数 671性交渉経験がなくても、マスターベーションは可能なので特に問題ありません。
ただ、性感染症というのはあくまでも性接触で感染する病気です。
男性との接触がない以上心配しなくても良いですよ。
恐らく便秘傾向から出ている症状でしょう。
腹痛が強くなる様なら、消化器内科での診察をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月はいろいろと質問に答えていただき
ありがとうございました。
サンデーピルについて質問ですが
来月からピルを初めて服用し始めるのですが、最初から
サンデーピルで飲み続けたい場合はピルの何錠目から飲み始めればいいですか?
また、避妊の効果は1錠目から飲み始める場合とでは差がありますか?トリキュラー錠28です。
お願いします。役に立った! 0|閲覧数 882生理が始まってから最初の日曜日からシートの1錠目を服用して下さい。
途中から始める必要はありません。
とりあえず、最初の14錠服用期間中のみ避妊に気をつけていただければ大丈夫です。
トリキュラーだろうがマーベロンだろうが関係なく、1錠目を最初の日曜日から開始すれば、サンデースタートで週末を生理から避ける事が出来ます。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答、ありがとうございます。
また質問なのですが、もし生理開始日が月曜日であれば、
最初の日曜日は生理開始日から7日後になりますが、
避妊の効果はいつからあるのですか?
「ピルの避妊効果は生理開始日5日以内の服用ならその日から
効果がでる」
と聞きましたので・・・
よろしくお願いします。役に立った! 0最初の1シート目はどうしても避妊効果が落ちやすくなります。
なので、最初の14錠は避妊に気をつける様にと当院では統一して指導しております。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日アンジュ28の飲み忘れについて相談させて頂いた者です。
その節は有難う御座いました。
今回は別件でお聞きしたい事があります。
私はアンジュ28を服用し1年以上経ちます。
ピルを服用して何だか胸が大きくなった気がしています。
これはピルの副効果なのでしょうか?
仮にそうだとしたら、簡単に理由も教えて下さい。
お忙しいとは思いますが宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 669ピルには女性ホルモンを優位にする作用と、水分貯留作用(むくみの原因です)がありますので、バストアップ効果に期待が出来ます。
当院でも2カップ位変化した方もいますよ。
なので、バストアップサプリメントの相談が最近多いですが、ピル服用している方にはあまり効果ないと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
教えてください。
妊娠希望で、ちょうど排卵日付近にのびるおりものがでたのでその時期に何度か夫と仲良くできたのですが、夫が風邪をひいていて風邪薬ものんでいました。
それでもすこし期待をしていたのですが、基礎体温が36.8℃からいきなり36.3℃にさがり、少し遅れの生理がきました。
生理が始まる10日前から胸の張りと下腹部に痛みを感じていました。生理1日目は腹痛と腰痛がひどく、3日目の今も出血量が多く、小さいですが血のやわらかい塊がでます。
今回の生理は化学流産だった可能性があるのでしょうか?
もし化学流産だった場合は、婦人科で処理をしてもらわないと
次回の妊娠になにかが差し支えたりしますか?
最後になりますが、夫の体調不良とお薬の服用は化学流産に関係がありますか?
どうかよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 776まず今回は通常の生理と同じと考えて良いですよ。
化学的流産は、基本的に妊娠回数に数えませんし、仕方ない事でもあります。
自然経過観察で、何も問題ありません。
又ご主人の体調との関連も一切ありませんのでご安心下さい。
あまり神経質にならずに、ゆったりと構える事も大事です。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも大変お世話になっております。
掲示板に書き込みするのは初めてです。
お忙しいところ申し訳ございませんが、ご回答をよろしくお願いします。
先日、クラミジア感染の検査結果がでて、処方されたフロモックスを服用し治療を受けているのですが、パートナーの男性側にも症状が出ており、症状の出始めが年末でした。
いまだ治療を受けておらず、薬の服用もしていません。
年末には陰部の痛み、痒みが酷かったようですが、今は白かったり透明だったりの膿のようなものが少量出ている程度の症状です。
来週早々に薬の処方を受ける予定でいるのですが、半月も放置してしまっていることで、何か他の病気になったり、将来男性とひての生殖機能がなくなったりする可能性はあるのでしょうか?
感染させたのは私の方で、私はクラミジア以外の感染はなかったので、パートナーもクラミジアだけの感染だと考えられます。
とても不安に感じています。
どうか、お返事をお待ちしておりますので、よろしくお願いいたします。
失礼いたします。役に立った! 0|閲覧数 994クラミジアにフロモックスは通常第1選択にはなりませんが・・・。
又、男性側も症状や検査結果関係なく、ゴム無しセックスの機会があったなら当然内服加療させる必要があります。
男性機能レベルの心配をする必要はありません。
早めに、内服させて下さいね。
通常はマクロライド系抗生物質(クラリス等)やニューキノロン系(ガチフロ等)、最近は1日で治療するジスロマックが主流になっています。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。IVFにて妊娠し現在9週になりますが、不安な事があります。陽性反応後、黄体ホルモンが低く、プロゲストン50の注射に加えプラノバールを5週4日まで内服していました。プラノバールは妊娠初期の服用で先天性異常のリスクが高いと知り、不安でいっぱいです。5週の頃は薬の影響をうける事は知っていましたが、クリニックで出された薬に疑いもしませんでした。胎児にどの様な影響がありますか?
どうか、ご回答お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 783プラノバールが妊娠初期の服用で、先天性異常のリスクが高いという明確なデータが本当にあるなら、大問題です。
当院でも黄体機能不全の強い方には、ピルの服用を併用する不妊治療を行う事があります。
確かに、添付文書を見れば一時的な新生児の女性化や、女の子が出産した場合に生理様出血を見る事がある報告がありますが、それ以外あまり心配する必要はないですよ。
そのまま定期的な検診だけ受けていれば良いと思います。
ただ、きちんと不安な事は直接主治医に相談しましょうね。
主治医にはきちんと説明する義務があります。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。